ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この時代のゲームは攻略本なけりゃクリア不可能に近いから、ロンダルキアが可愛く見える理不尽ゲームばかり。
当時はネットちからどころか情報交換するにも直に会うか家電しかなかったんよなあ家庭用はまだしもゲーセンで連コして攻略した人はマジで凄い
59面で何度もやられて50円チャリチャリしてた身としてはファミコン発売はとても嬉しかった思い出‥
これはムズゲーの代名詞。鳥さんの名前が判明して良かったですね。パックスパワーグローブw、あれなんかの映画に出てて気になってたんですよね。ローパーの動きいい感じ。
パックスパワーグローブは当時本当に欲しかったw後に福袋かなんかに入ってて、使いづらさに驚愕しました
@@HWdou 持ってるんかい!私の見た映画はそれなりに有名なやつだったと思うんだけど、the wizard(邦題:スウィート・ロード)って映画でも登場するそうですね。パワーグローブはいいぞ…だそうです、見ておきたい。
おお!ドルアーガ!リアルタイムでプレイしてたわんぱくたちはクリア出来ていたのだろうか…とらのまき「このゲームには必勝法がある」
ついにドルアーガに!!茶番と適当で笑いを取りつつ感動を期待します。
アケ版の攻略はゲーセン巡りでのプレイヤーの情報交換で成り立ったらしいっすね。ネット無い時代凄いお話です今じゃ理不尽とか言って不満が溢れそう
すんごい時代ですよねアナログ的に全国の力で解いていたのがスゴイ!
小学生には色々とイミフすぎて難しかったゲームですねただ敵の種類がとても多く、ミラーナイトとかハイパーナイトと言われると当時のハナタレどもはイチコロだったので、近所のお兄さんが遊ぶのを眺めて楽しんでました
面倒な壁をバシバシ壊して道を作ってくれるドルイドさんほんま好き❤
宝の出し方がわかっても…意外と大変だったりします✨
このゲーム、ドラクエとかワルキューレみたいに、止めたい所でセーブ出来ないのが辛かった…。ぶっ通し以外無いから、運良く最後まで行っても、上手い奴でも確実に二三時間はかかるよね…。それで挫折した人多いんじゃない?
ゲームは一日一時間の時代に60階はさすがに無茶がありましたね~
ドルアーガ、ついに攻略に着手したのですね!やっぱり最強ザコキャラはソーサラーですね。壁貫通はキツいし、出現位置がランダムなのがより強キャラに押し上げる要因だと思います。無事、漬物石ことカイの救出をお願いします。
マジシャン系は本当に厄介です!あいつらさえいなければ!!
ドルアーガはゲーセンのポスターがめちゃくちゃカッコいい。
このBGMは「いくら丼が食べたかったんだな~」でしたっけなんかハナタレ氏普通に言ってそう
毎日頭の中はご飯のことでいっぱいですwいくら丼が食べたかったんだな~
このゲームまでやって頂けて嬉しいです!攻略本ありきのゲームなのでハナタレ時代にクリアなんて絶対出来無い。ロマンシアと対して変わらないゲームですね。β版じゃないんだからもっと分かりやすくして欲しいものですね。
とんでもない難度ですよねこれ😅
0:50 なお確定申告のやり方は本当にわかるもよう
いわれてみればw
狂戦士の鎧を着たDragonKororinがかっこよすぎるハナタレの鎧を着たころりんは…愛嬌があっていい…うん…
狂戦士の鎧のデザイン最高ですよねぇ
当時は情報自体が少ないからポーション・オブ・パワーの効果が「ギルが強くなる」という超曖昧な書き方だったり、その効果も書籍によってその階のみだったり積み重なるものだったりと違っていて混乱させられましたわノーマル盾とレッドラインシールドの違いはよくわかりませんがハイパーシールド(orブルーラインシールド?この名称も両方の記述があってよくわかりません)は明らかに効果範囲が広がりますよ17:48 サラッとあたかもノーデス継続中のようなアオリ
やっぱりちゃんと効果があるんですなスーパーチャイニーズで効果が疑わしいアイテムがあってから疑心暗鬼ですwノーデスなるか!ご期待!!(ならない)
お気づきかもしれませんが、これで再生リスト100個目です。素晴らしい、おめでとうございます
ついに100動画揃ってしまいました👍継続は力なりですね~ありがとうございます!
懐かし~夏休みにラジオ体操から帰って来てよくやってました
あぁ懐かしき夏休み…
素敵な更新、ありがとうございます
スライム一同『ピキー! 僕らは食べられないし、水饅頭じゃないよ!』
おいしい(確信)
ゲームどころか、確定申告の方法まで教えてくれる「虎の巻」私も欲しいです!
本編・ネタ共に驚異の情報量
個人的にドルアーガの塔は呪文や火炎放射よりスライムの不意打ち(移動)でやられるほうが高かった。
動きの早いスライムにはふいにやられますねぇ
イクラ丼が食べたかったな~♬
どうしてもそれが脳裏をよぎるw
あの壁をすり抜けてくる魔法攻撃には何度も泣かされたなあ…(。´・ω・)遠い目最後のクリスタル?の置き方が分かんなくて結局クリアしてないすわー実質ノーデスクリアの後編を待つ!
最終ステージはいきなりあの場に放り出されるので本当に意味不明なんですよねぇ
インターネッツちからってスゲー😮
インターネッツちからがあればなんだって出来る!(過信)
25フロアに宝箱がないのは遠藤さんが降臨したスレッドで「TODの開発コードがV-25だったので、脈絡無く25面の宝は無しにしました。他意はありません。」って言ってたな
( °д°)ナルホドそんな裏話が(初耳)
自分はテイルズオブデスティニーでこのゲームの存在を知りました
このゲームは激ムズなのでノーデスどころかコンティニュー有りでも全然OKですねでも世の中凄い人はいるモンで、以前ゲーセンでブックオブライトを取らずに画面真っ暗でも普通にプレイしている人を見た事があります(迷路は固定なので暗記している模様)達人ってのはどんな世界にも居るモンなんですねぇ
TH-camみてるとどんな分野でもとんでもない人が一定数いますよね😆
ハイパーシールドの正確な効果は「シールドが呪文を受ける判定が拡大される」というもので、飛んできた呪文が、シールドに届くよりももっと手前で受けられることによって、特に両側から同時に呪文が飛んできた際に安全に両方を処理できる、というもので定説では半キャラ分大きくなると言われとりますわい。真の効果(制作者の狙い)はドルアーガとの交差戦でゼロ距離呪文を無効化したかったものと思われらっせる
そんな効果があったんですね~しっかり効果が出てて安心しましたわい👍
9:25 強そう9:33 弱そう
これ自力で攻略した人すごいですよね、自分は無理だったので友だちに聞いてクリアした
ロマンシアに匹敵する難度ですよねこれ
ナムコのゲームの中でも難しいゲームでした。
ドルアーガの曲聞いてるとおなかすいたうたをつい口ずさんでしまうw
あれは罪深い歌ですw
これとチャンピオンシップロードランナーはハナタレ時代に全く太刀打ちできなかった思い出のゲーム
OPのピロリーピロピロピッピピーこれ聞くだけでハナタレ時代の駄菓子屋思い出す片手にあんずボーか、すもも、あるいはベーマガ攻略本
すげー分かりますねそれw
虎の巻見ながらでもこの長丁場はハナタレにはきつい…オカンに電ブチされてなんもかもわやになってまう😵自分だけかもしれませんがミラーナイトを見るとザ・ベストテンでマッチがケジメなさい歌ってた時にバックで踊っていたケジメマンを思い出します😁(検索したら放送時の映像があって(上から4番目)びっくりしましたw)
思い出すものがマニアックすぎてたまりませんw
今本作を遊ぶなら、難易度設定があり、宝箱出現条件・ギルの体力・マトック使用回数等が表示される《アーケードアーカイブス》版がお勧めです。せめてPCでもアケアカが遊べたら良いのですが……。
アケアカは随分親切になってるんですね~
ファミコンで初めて買ったソフト3面までは適当に敵を倒せば宝箱でてたけど4面からはあれしてこれしてと出し方変わるので小学生の自分には出し方も攻略の仕方もさっぱりだった本屋で攻略本見つけた時は『このゲームクリア出来るんだ!』と驚いた記憶がある
これはクリア出来ないゲームだと思ってもやむ無しです😱
いつものあぁん?の口上すき
毎度ノリノリですw
これ有野課長も東島に教えてもらってクリアしましたねw私は自分で色々試して全て発見しました(^o^;かなり心折られましたがアキバのゲーセンでは出し方全て書いてある親切設計w
この手のドルアーガ動画を見ながらさっぱり訳のわからない攻略を見ながら飲む酒がたまらんのよ。わし?クリアなんかしたことないわーい!!
非常に分かるw私はエルナークの財宝とかアイギーナの予言とかマイティボンジャックとかワケの分からないプレイを見るのが好きです
ドルアーガの塔の動画は観ちゃうなあ!やはり名作!
ローパーwwwwwwwみんな言ってるけど今見るとホントイカれてますねこのゲーム😅それでも当時は自分含めみんな夢中だったんだ😆予備知識無しで業務用をクリアした当時のゲーマー達はどんな気持ちでプレイしてたのか。想像を絶する話です😨後編も右枠右枠~😆
すんごいインカムだったでしょうねこれwとにかくアイテムの出し方が異常!
(´ω`)動画内容、前半は中々テンポ良くクリアできてる。つか、虎の巻万能すぎだろ……ドルアーガの塔が全60フロアなのは発売当時完成したばかりのサンシャイン60にちなんでなのは有名な話。ちなみにチャンネル登録しました。
チャンネル登録ありがとうございます!これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします👍
このBGM聴いてると脳内で イクラ丼が食べたかったな~ って再生されるw
だれが言い出したんでしょうねw
再生動画100回おめでとう。裏ドルアーガクリアもお願い致します
投げ銭ありがとうございます!レトロゲー資金にしますいつのまにやら100動画揃ってました👍
27Fのダルシムが可愛すぎるwww
野暮ったい操作感と強くなったか分からないアイテム…当時ケイブンシャの攻略本片手にコンティニューの裏技使って攻略してました。
うちには未だに未開封の名誉ポーション(現ポイズン?)がありましてねえ😱
ぜひ飲んでください(鬼)
テイルズオブデスティニーではそれなりに強かったおまけダンジョンの装備品、こっちでは効果ないのもいくつかあるのかギルがデフォで強すぎるのだろうか
コイツは虎の巻(攻略本)という概念を生み出したヤツ故、いんたーねっつ力(ちから)は必須ゲー!!😁お疲れ様です🎵ドルアーガにはアイテム豊富なだけに、散りばめられた小ネタも満載でいつも以上にニヤリとさせられましたww全然関係無い話ですが、SFCの「真・メガテン」の主人公が左手に装着してるのって、アレ(パワーグローブ)ですよねぇ絶対!!( ・`д・´)あとがっかりポーションには「"もっとモット(ときめき)"がっかり」も、あるらしいですw(ナ○コじゃなくてコ○ミですけど😅)あ、ちなワシのドルアーガ初プレイは、入手したカッパーマトックを外壁に向かって使って一瞬で消滅させましたとさ(笑)(TДT)ウォーン残りの階層、そして裏ドルアーガ攻略(?)楽しみにしてます~🎵( ´∀` )b
裏ドルアーガ…やってやるやってやるぞ!(いつか)
ついつい口ずさんじゃうBGM♪
サンシャインハナタレ様新作お疲れ様です♪\\\\٩( 'ω' )و ////ドルアーガの塔は攻略本や雑誌を見ながらでも意味がわからず、しかもなんかその攻略本謎解きが間違えてらしく進めなかった思い出♪後半も楽しみにしてます♪
攻略本の体をなしてないですねそれw
ハナタレ様の動画見ながら本を見てみた所、階がずれてるみたいですね。゚(゚´ω`゚)゚。かなり致命的すぎるw
フロア1から既に運ゲーですね、鍵と敵の配置と足の遅さのトリプルパンチはどう足掻いても無理です。
7:16何気にタイムアップギリギリで草
(´ω`)タイマーが赤になってもタイムアップにはならないんだ(但しボーナスにはならない)
ご苦労様ですこれでもカイの大冒険の方が楽に見えるから困る
カイの冒険もいつかプレイしたいですな~
この時のグラフィックはショボいけど、「カイの冒険」のカイはくっそ可愛くなるという...!いずれノーデスプレイするんですね、分かります。
やってやるやってやるぞ!(地獄)
もはや理不尽とか不条理とも言える宝箱の出現方法。これで1回100円のゲームを作った製作者側も、伝聞やコミュニケーションノートを駆使してクリアした当時のゲーマー達も色々おかしい。人間、その気になれば不可能な事なんて何も無いんじゃないかって気にさせてくれる偉大なゲームだと思うw
当時のドルアーガプレイヤーの団結力はすごかったんでしょうねこんなん個人では到底むりですw
@@HWdou それでも流石に「スタートボタンを押す」にはプレイヤー全員がブチ切れしたとかばかもーんっ…!通るかっ…!こんなのっ…!(ハンチョウ)
昔、攻略本片手にプレイしたけど、自分にはレベルが高すぎてコンティニューの繰り返し。当時だから居間のテレビを使って3時間ぐらい続けてやってたけど、我慢の限界に来た母親に大激怒されて29階で諦めたのを覚えてる
あと5時間は必要な感じでしたね😅強行したら母親も鬼神と化していたでしょう
あぁん?ばか言っちゃいけねぇこれを聞きに来た😀
連打で難しくしていた人が私以外にいたとは…押しっぱなしという概念が当時持ってなかったのを思い出した
チャンバラといえば連打というハナタレ時代でした😆
ドルアーガの塔が発売されたころのナムコはカスタマーサービスに電話してアイテムの出し方聞くと教えてくれた。毎朝友達とプレイしながら分からないと電話して聞いてた。
大らかな時代でしたな~
頑張ってくださいハナタレが乾くくらい長丁場なゲームですがw
攻略情報を見て必要アイテムの出現条件を覚えるのが前提でそこから純粋にアクションゲームとして楽しめるようになるという今じゃ考えられない作りです。その最初のハードルさえ越えれば今遊んでもおもしろいさすがのナムコクオリティゲーム。原作が出た当時ゲーマーが躍起になって宝探しに明け暮れていた頃、難解すぎて誰も発見できないアイテムに関しては開発側が情報を流したとかいう話も。
明らかに見つけ出すの無茶な宝箱発生条件とかありますからねぇ
此のソフトは親父の友達から借りたソフトの1つです。懐かしいです。カイの冒険と一緒にやってました。
やっぱり難易度高いゲームでしたw今でこそゲームの攻略はインターネットで出来ますが。あの頃だと今の10倍は難しいですね。
十倍どころかもう百倍以上かもしれませんw
明日丼食べに行こう
もちろんイクラですね
ファミコンのキラーソフトの中の1本
サンシャイン60にちなんで60階なんだよね。
へ~😮キン肉マンと言いサンシャイン60は偉大なんですなぁ
エナジードレインは、極めて低い一定の値にするのが正解。ブルーアーマーで呪文を受けた後、エナジードレインを取るともう一発受けられる。…あんまり意味は無いけどね。
そんな効果が!
ドラゴンフロアの曲は、今聞いても名曲だなぁ
PSPのナムコミュージアムに収録されているんですが、やり方がわからないため見に来ました
あのガントレットってシュワちゃんに負けそうになって一緒にもろとも自爆するときに使うヤツでしょ
プレデター氏は狩猟にお戻りください
次回!素足霊夢vs鈍足ミラーナイト&ノーデスクリア!
出来らあ!!え!?素足でノーデスを!?
剣を出したがどうしてわからずスライムに突撃していきなりやられたのはよく覚えてます・・・
ゲーセンで初めてプレイしたときはなぜスライムにやられたのかさっぱり分かりませんでした😆
虎の巻がかわいい(*´∀`*)
我が家のアイドルですw
昔、ものの本に「リザードマンは鱗が硬いから左利き」などと書いてあって「は?どういいう意味・・・?」とか思ってたら、大人にってその意味を知った時、それこそ目から鱗が落ちる思いでしたわ。いやぁ、ファンタジーの世界は奥が深い…
表にでてこない設定ってすんごい面白いですよねD&Dの設定とか至高です
攻略本を見ながらだけど 表 裏 バグ面77階とか やったなぁ ステージが狭い?そんなあなたにイシターの復活
イシターの復活もいつかプレイしたいですな~
ウィザードとかメイジがうじゃうじゃ出てくる階が難しかったイメージこれも攻略本がないとクリアできないゲームだった。でも面白かった。
やりごたえはバツグンですよね~
ファミコンの性能が〜というけど、ソーサラーやドラゴンは緑なのに何故アイテム欄には緑が表示できないんだろう?未だにわからん。
これはアイテムのカラーパレットとモンスターのカラーパレットが別だからですねモンスターのほうも多分モンスター用の7色の中から色が選択されてます
ノーデス処かコンテニューしてマンがな。あと何回ギルガメッシュは逝くんだろうか。
ノーデスですデス(強硬)
虎の巻、欲しい
エナジードレインは実は使い道があって体力が最低になったときに取ると少し回復するんですが…やらないですねw
藁にもすがる思いでエナジードレインを飲むギルw
ダルシムが可愛かった💛
ダルシムとザンギエフが最近お気に入りです👍
あぶない刑事は別として、神奈川県警所属ならポーションのガッカリも納得ですねえ…
神奈川県警には難度ガッカリさせられたことか…
全身ハイパー装備にしてハイパーソードを持っても、操作をミスるとグリーンスライムにやられる。スライム族は最強なのだ。
(´ω`)エクスカリバーなんだ
7:49ホワイトなのグリーンなの?
(´·ω·`)グリーンネックレス、AC版ではちゃんとグリーンで表示されてました
有名なゲームだけど実はやった事ない…。ナムカプのイメージしか…
中1の期末テスト中にコレの攻略本読んでて先生に頭おもいっきり叩かれたな~
テスト中w
@@HWdou 今思えば信じられんアホでした。隣の女子にもあんた馬鹿なんけ~て凄い目で見られました😢
ドルアーガは、ある意味で1面が最難関。
鈍足は苦行ですからねw
かつて1面でやめたゲームだ後にGBAでやったらなんと箱の出し方が出るというではないかそして1面でやめた😂😂😂😂😂今回はインターネッツちから<とらのまきってとこか次回後半戦ノーデスするはず
結局一面w
ハナタレ時代は、2、3面でギブアップしてた😢
わたしはブラックナイトが倒せませんでした😆
待っていたぜこの瞬間(とき)をよー!ツルハシ持ったらこれでしょう
武丸氏は病院へお帰りください
段ボールで画面を隠したプレイヤーをリアタイで見てました😮
ダンボール?!なんというプレイ方法…
1面と2面が最大の障壁
ガッカリして行ってねのドルアーガw
神奈川県警にはガッカリだよ!(本当に)
これアーケードで1プレイ20円で遊んだなぁ☺大人になってからジェットブーツ無しでクリア出来ました✌
よくジェットブーツなしで!もう苦行ですよあれは😱
@@HWdou ゴールドマトックを取るまでに数回コンティニューしました😅
この時代のゲームは攻略本なけりゃクリア不可能に近いから、ロンダルキアが可愛く見える理不尽ゲームばかり。
当時はネットちからどころか情報交換するにも直に会うか家電しかなかったんよなあ
家庭用はまだしもゲーセンで連コして攻略した人はマジで凄い
59面で何度もやられて50円チャリチャリしてた身としてはファミコン発売はとても嬉しかった思い出‥
これはムズゲーの代名詞。鳥さんの名前が判明して良かったですね。パックスパワーグローブw、あれなんかの映画に出てて気になってたんですよね。ローパーの動きいい感じ。
パックスパワーグローブは当時本当に欲しかったw
後に福袋かなんかに入ってて、使いづらさに驚愕しました
@@HWdou 持ってるんかい!私の見た映画はそれなりに有名なやつだったと思うんだけど、the wizard(邦題:スウィート・ロード)って映画でも登場するそうですね。パワーグローブはいいぞ…だそうです、見ておきたい。
おお!ドルアーガ!
リアルタイムでプレイしてたわんぱくたちはクリア出来ていたのだろうか…
とらのまき「このゲームには必勝法がある」
ついにドルアーガに!!
茶番と適当で笑いを取りつつ感動を期待します。
アケ版の攻略はゲーセン巡りでのプレイヤーの情報交換で成り立ったらしいっすね。ネット無い時代凄いお話です今じゃ理不尽とか言って不満が溢れそう
すんごい時代ですよね
アナログ的に全国の力で解いていたのがスゴイ!
小学生には色々とイミフすぎて難しかったゲームですね
ただ敵の種類がとても多く、ミラーナイトとかハイパーナイトと言われると
当時のハナタレどもはイチコロだったので、近所のお兄さんが遊ぶのを眺めて楽しんでました
面倒な壁をバシバシ壊して道を作ってくれるドルイドさんほんま好き❤
宝の出し方がわかっても…意外と大変だったりします✨
このゲーム、ドラクエとかワルキューレみたいに、止めたい所でセーブ出来ないのが辛かった…。
ぶっ通し以外無いから、運良く最後まで行っても、上手い奴でも確実に二三時間はかかるよね…。
それで挫折した人多いんじゃない?
ゲームは一日一時間の時代に60階はさすがに無茶がありましたね~
ドルアーガ、ついに攻略に着手したのですね!
やっぱり最強ザコキャラはソーサラーですね。壁貫通はキツいし、出現位置がランダムなのがより強キャラに押し上げる要因だと思います。
無事、漬物石ことカイの救出をお願いします。
マジシャン系は本当に厄介です!あいつらさえいなければ!!
ドルアーガはゲーセンのポスターがめちゃくちゃカッコいい。
このBGMは「いくら丼が食べたかったんだな~」でしたっけ
なんかハナタレ氏普通に言ってそう
毎日頭の中はご飯のことでいっぱいですw
いくら丼が食べたかったんだな~
このゲームまでやって頂けて嬉しいです!攻略本ありきのゲームなのでハナタレ時代にクリアなんて絶対出来無い。ロマンシアと対して変わらないゲームですね。β版じゃないんだからもっと分かりやすくして欲しいものですね。
とんでもない難度ですよねこれ😅
0:50 なお確定申告のやり方は本当にわかるもよう
いわれてみればw
狂戦士の鎧を着たDragonKororinがかっこよすぎる
ハナタレの鎧を着たころりんは…愛嬌があっていい…うん…
狂戦士の鎧のデザイン最高ですよねぇ
当時は情報自体が少ないからポーション・オブ・パワーの効果が「ギルが強くなる」という超曖昧な書き方だったり、その効果も書籍によってその階のみだったり積み重なるものだったりと違っていて混乱させられましたわ
ノーマル盾とレッドラインシールドの違いはよくわかりませんがハイパーシールド(orブルーラインシールド?この名称も両方の記述があってよくわかりません)は明らかに効果範囲が広がりますよ
17:48 サラッとあたかもノーデス継続中のようなアオリ
やっぱりちゃんと効果があるんですな
スーパーチャイニーズで効果が疑わしいアイテムがあってから疑心暗鬼ですw
ノーデスなるか!ご期待!!(ならない)
お気づきかもしれませんが、これで再生リスト100個目です。素晴らしい、おめでとうございます
ついに100動画揃ってしまいました👍
継続は力なりですね~ありがとうございます!
懐かし~夏休みにラジオ体操
から帰って来てよくやってました
あぁ懐かしき夏休み…
素敵な更新、ありがとうございます
スライム一同『ピキー! 僕らは食べられないし、水饅頭じゃないよ!』
おいしい(確信)
ゲームどころか、確定申告の方法まで教えてくれる「虎の巻」
私も欲しいです!
本編・ネタ共に驚異の情報量
個人的にドルアーガの塔は呪文や火炎放射よりスライムの不意打ち(移動)でやられるほうが高かった。
動きの早いスライムにはふいにやられますねぇ
イクラ丼が食べたかったな~♬
どうしてもそれが脳裏をよぎるw
あの壁をすり抜けてくる魔法攻撃には何度も泣かされたなあ…(。´・ω・)遠い目
最後のクリスタル?の置き方が分かんなくて結局クリアしてないすわー
実質ノーデスクリアの後編を待つ!
最終ステージはいきなりあの場に放り出されるので
本当に意味不明なんですよねぇ
インターネッツちからってスゲー😮
インターネッツちからがあればなんだって出来る!(過信)
25フロアに宝箱がないのは
遠藤さんが降臨したスレッドで
「TODの開発コードがV-25だったので、脈絡無く25面の宝は無しにしました。他意はありません。」
って言ってたな
( °д°)ナルホド
そんな裏話が(初耳)
自分はテイルズオブデスティニーでこのゲームの存在を知りました
このゲームは激ムズなのでノーデスどころかコンティニュー有りでも全然OKですね
でも世の中凄い人はいるモンで、以前ゲーセンでブックオブライトを取らずに画面真っ暗でも普通にプレイしている人を見た事があります(迷路は固定なので暗記している模様)
達人ってのはどんな世界にも居るモンなんですねぇ
TH-camみてるとどんな分野でもとんでもない人が一定数いますよね😆
ハイパーシールドの正確な効果は「シールドが呪文を受ける判定が拡大される」というもので、飛んできた呪文が、シールドに届くよりももっと手前で受けられることによって、
特に両側から同時に呪文が飛んできた際に安全に両方を処理できる、というもので定説では半キャラ分大きくなると言われとりますわい。
真の効果(制作者の狙い)はドルアーガとの交差戦でゼロ距離呪文を無効化したかったものと思われらっせる
そんな効果があったんですね~
しっかり効果が出てて安心しましたわい👍
9:25 強そう
9:33 弱そう
これ自力で攻略した人すごいですよね、自分は無理だったので友だちに聞いてクリアした
ロマンシアに匹敵する難度ですよねこれ
ナムコのゲームの中でも難しいゲームでした。
ドルアーガの曲聞いてるとおなかすいたうたをつい口ずさんでしまうw
あれは罪深い歌ですw
これとチャンピオンシップロードランナーはハナタレ時代に全く太刀打ちできなかった思い出のゲーム
OPのピロリーピロピロピッピピー
これ聞くだけでハナタレ時代の駄菓子屋思い出す
片手にあんずボーか、すもも、あるいはベーマガ攻略本
すげー分かりますねそれw
虎の巻見ながらでもこの長丁場はハナタレにはきつい…オカンに電ブチされてなんもかもわやになってまう😵
自分だけかもしれませんがミラーナイトを見るとザ・ベストテンでマッチがケジメなさい歌ってた時にバックで踊っていたケジメマンを思い出します😁(検索したら放送時の映像があって(上から4番目)びっくりしましたw)
思い出すものがマニアックすぎてたまりませんw
今本作を遊ぶなら、難易度設定があり、宝箱出現条件・ギルの体力・マトック使用回数等が表示される《アーケードアーカイブス》版がお勧めです。
せめてPCでもアケアカが遊べたら良いのですが……。
アケアカは随分親切になってるんですね~
ファミコンで初めて買ったソフト
3面までは適当に敵を倒せば宝箱でてたけど4面からはあれしてこれしてと出し方変わるので小学生の自分には出し方も攻略の仕方もさっぱりだった
本屋で攻略本見つけた時は『このゲームクリア出来るんだ!』と驚いた記憶がある
これはクリア出来ないゲームだと思ってもやむ無しです😱
いつものあぁん?の口上すき
毎度ノリノリですw
これ有野課長も東島に教えてもらってクリアしましたねw
私は自分で色々試して全て発見しました(^o^;かなり心折られましたが
アキバのゲーセンでは出し方全て書いてある親切設計w
この手のドルアーガ動画を見ながらさっぱり訳のわからない攻略を見ながら飲む酒がたまらんのよ。
わし?クリアなんかしたことないわーい!!
非常に分かるw
私はエルナークの財宝とかアイギーナの予言とかマイティボンジャックとか
ワケの分からないプレイを見るのが好きです
ドルアーガの塔の動画は観ちゃうなあ!
やはり名作!
ローパーwwwwwww
みんな言ってるけど今見るとホントイカれてますねこのゲーム😅
それでも当時は自分含めみんな夢中だったんだ😆
予備知識無しで業務用をクリアした当時のゲーマー達はどんな気持ちでプレイしてたのか。想像を絶する話です😨
後編も右枠右枠~😆
すんごいインカムだったでしょうねこれw
とにかくアイテムの出し方が異常!
(´ω`)動画内容、前半は中々テンポ良くクリアできてる。
つか、虎の巻万能すぎだろ……
ドルアーガの塔が全60フロアなのは発売当時完成したばかりのサンシャイン60にちなんでなのは有名な話。
ちなみにチャンネル登録しました。
チャンネル登録ありがとうございます!
これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします👍
このBGM聴いてると脳内で イクラ丼が食べたかったな~ って再生されるw
だれが言い出したんでしょうねw
再生動画100回おめでとう。
裏ドルアーガクリアもお願い致します
投げ銭ありがとうございます!レトロゲー資金にします
いつのまにやら100動画揃ってました👍
27Fのダルシムが可愛すぎるwww
野暮ったい操作感と強くなったか分からないアイテム…当時ケイブンシャの攻略本片手にコンティニューの裏技使って攻略してました。
うちには未だに未開封の名誉ポーション(現ポイズン?)がありましてねえ😱
ぜひ飲んでください(鬼)
テイルズオブデスティニーではそれなりに強かったおまけダンジョンの装備品、こっちでは効果ないのもいくつかあるのか
ギルがデフォで強すぎるのだろうか
コイツは虎の巻(攻略本)という概念を生み出したヤツ故、いんたーねっつ力(ちから)は必須ゲー!!😁
お疲れ様です🎵
ドルアーガにはアイテム豊富なだけに、散りばめられた小ネタも満載でいつも以上にニヤリとさせられましたww
全然関係無い話ですが、SFCの「真・メガテン」の主人公が左手に装着してるのって、アレ(パワーグローブ)ですよねぇ絶対!!
( ・`д・´)
あとがっかりポーションには
「"もっとモット(ときめき)"がっかり」
も、あるらしいですw
(ナ○コじゃなくてコ○ミですけど😅)
あ、ちなワシのドルアーガ初プレイは、入手したカッパーマトックを外壁に向かって使って一瞬で消滅させましたとさ(笑)
(TДT)ウォーン
残りの階層、そして裏ドルアーガ攻略(?)楽しみにしてます~🎵
( ´∀` )b
裏ドルアーガ…やってやるやってやるぞ!(いつか)
ついつい口ずさんじゃうBGM♪
サンシャインハナタレ様新作お疲れ様です♪
\\\\٩( 'ω' )و ////
ドルアーガの塔は攻略本や雑誌を見ながらでも意味がわからず、しかもなんかその攻略本謎解きが間違えてらしく進めなかった思い出♪後半も楽しみにしてます♪
攻略本の体をなしてないですねそれw
ハナタレ様の動画見ながら本を見てみた所、階がずれてるみたいですね。゚(゚´ω`゚)゚。かなり致命的すぎるw
フロア1から既に運ゲーですね、鍵と敵の配置と足の遅さのトリプルパンチはどう足掻いても無理です。
7:16
何気にタイムアップギリギリで草
(´ω`)タイマーが赤になってもタイムアップにはならないんだ(但しボーナスにはならない)
ご苦労様です
これでもカイの大冒険の方が楽に見えるから困る
カイの冒険もいつかプレイしたいですな~
この時のグラフィックはショボいけど、「カイの冒険」のカイはくっそ可愛くなるという...!
いずれノーデスプレイするんですね、分かります。
やってやるやってやるぞ!(地獄)
もはや理不尽とか不条理とも言える宝箱の出現方法。これで1回100円のゲームを作った製作者側も、伝聞やコミュニケーションノートを駆使してクリアした当時のゲーマー達も色々おかしい。人間、その気になれば不可能な事なんて何も無いんじゃないかって気にさせてくれる偉大なゲームだと思うw
当時のドルアーガプレイヤーの団結力はすごかったんでしょうね
こんなん個人では到底むりですw
@@HWdou
それでも流石に「スタートボタンを押す」にはプレイヤー全員がブチ切れしたとか
ばかもーんっ…!通るかっ…!こんなのっ…!(ハンチョウ)
昔、攻略本片手にプレイしたけど、自分にはレベルが高すぎてコンティニューの繰り返し。当時だから居間のテレビを使って3時間ぐらい続けてやってたけど、我慢の限界に来た母親に大激怒されて29階で諦めたのを覚えてる
あと5時間は必要な感じでしたね😅
強行したら母親も鬼神と化していたでしょう
あぁん?
ばか言っちゃいけねぇ
これを聞きに来た😀
連打で難しくしていた人が私以外にいたとは…
押しっぱなしという概念が当時持ってなかったのを思い出した
チャンバラといえば連打というハナタレ時代でした😆
ドルアーガの塔が発売されたころのナムコはカスタマーサービスに電話してアイテムの出し方聞くと教えてくれた。毎朝友達とプレイしながら分からないと電話して聞いてた。
大らかな時代でしたな~
頑張ってください
ハナタレが乾くくらい長丁場なゲームですがw
攻略情報を見て必要アイテムの出現条件を覚えるのが前提でそこから純粋にアクションゲームとして楽しめるようになるという今じゃ考えられない作りです。その最初のハードルさえ越えれば今遊んでもおもしろいさすがのナムコクオリティゲーム。原作が出た当時ゲーマーが躍起になって宝探しに明け暮れていた頃、難解すぎて誰も発見できないアイテムに関しては開発側が情報を流したとかいう話も。
明らかに見つけ出すの無茶な宝箱発生条件とかありますからねぇ
此のソフトは親父の友達から借りたソフトの1つです。懐かしいです。カイの冒険と一緒にやってました。
やっぱり難易度高いゲームでしたw今でこそゲームの攻略はインターネットで出来ますが。あの頃だと今の10倍は難しいですね。
十倍どころかもう百倍以上かもしれませんw
明日丼食べに行こう
もちろんイクラですね
ファミコンのキラーソフトの中の1本
サンシャイン60にちなんで60階なんだよね。
へ~😮キン肉マンと言いサンシャイン60は偉大なんですなぁ
エナジードレインは、極めて低い一定の値にするのが正解。
ブルーアーマーで呪文を受けた後、エナジードレインを取るともう一発受けられる。
…あんまり意味は無いけどね。
そんな効果が!
ドラゴンフロアの曲は、今聞いても名曲だなぁ
PSPのナムコミュージアムに収録されているんですが、やり方がわからないため見に来ました
あのガントレットってシュワちゃんに負けそうになって一緒にもろとも自爆するときに使うヤツでしょ
プレデター氏は狩猟にお戻りください
次回!素足霊夢vs鈍足ミラーナイト&ノーデスクリア!
出来らあ!!
え!?素足でノーデスを!?
剣を出したがどうしてわからず
スライムに突撃していきなり
やられたのはよく覚えてます・・・
ゲーセンで初めてプレイしたときは
なぜスライムにやられたのかさっぱり分かりませんでした😆
虎の巻がかわいい(*´∀`*)
我が家のアイドルですw
昔、ものの本に「リザードマンは鱗が硬いから左利き」などと書いてあって「は?どういいう意味・・・?」とか思ってたら、大人にってその意味を知った時、それこそ目から鱗が落ちる思いでしたわ。
いやぁ、ファンタジーの世界は奥が深い…
表にでてこない設定ってすんごい面白いですよね
D&Dの設定とか至高です
攻略本を見ながらだけど 表 裏 バグ面77階とか やったなぁ ステージが狭い?そんなあなたにイシターの復活
イシターの復活もいつかプレイしたいですな~
ウィザードとかメイジがうじゃうじゃ出てくる階が難しかったイメージ
これも攻略本がないとクリアできないゲームだった。でも面白かった。
やりごたえはバツグンですよね~
ファミコンの性能が〜というけど、ソーサラーやドラゴンは緑なのに何故アイテム欄には緑が表示できないんだろう?
未だにわからん。
これはアイテムのカラーパレットとモンスターのカラーパレットが別だからですね
モンスターのほうも多分モンスター用の7色の中から色が選択されてます
ノーデス処かコンテニューしてマンがな。
あと何回ギルガメッシュは逝くんだろうか。
ノーデスですデス(強硬)
虎の巻、欲しい
エナジードレインは実は使い道があって体力が最低になったときに取ると少し回復するんですが…
やらないですねw
藁にもすがる思いでエナジードレインを飲むギルw
ダルシムが可愛かった💛
ダルシムとザンギエフが最近お気に入りです👍
あぶない刑事は別として、神奈川県警所属ならポーションのガッカリも納得ですねえ…
神奈川県警には難度ガッカリさせられたことか…
全身ハイパー装備にしてハイパーソードを持っても、操作をミスるとグリーンスライムにやられる。スライム族は最強なのだ。
(´ω`)エクスカリバーなんだ
7:49ホワイトなのグリーンなの?
(´·ω·`)グリーンネックレス、AC版ではちゃんとグリーンで表示されてました
有名なゲームだけど実はやった事ない…。ナムカプのイメージしか…
中1の期末テスト中にコレの攻略本読んでて先生に頭おもいっきり叩かれたな~
テスト中w
@@HWdou 今思えば信じられんアホでした。隣の女子にもあんた馬鹿なんけ~て凄い目で見られました😢
ドルアーガは、ある意味で1面が最難関。
鈍足は苦行ですからねw
かつて1面でやめたゲームだ
後にGBAでやったらなんと箱の出し方が出るというではないか
そして1面でやめた😂😂😂😂😂
今回はインターネッツちから<とらのまきってとこか
次回後半戦ノーデスするはず
結局一面w
ハナタレ時代は、2、3面でギブアップしてた😢
わたしはブラックナイトが倒せませんでした😆
待っていたぜこの瞬間(とき)をよー!
ツルハシ持ったらこれでしょう
武丸氏は病院へお帰りください
段ボールで画面を隠したプレイヤーをリアタイで見てました😮
ダンボール?!
なんというプレイ方法…
1面と2面が最大の障壁
ガッカリして行ってねのドルアーガw
神奈川県警にはガッカリだよ!(本当に)
これアーケードで1プレイ20円で遊んだなぁ☺
大人になってからジェットブーツ無しでクリア出来ました✌
よくジェットブーツなしで!
もう苦行ですよあれは😱
@@HWdou ゴールドマトックを取るまでに数回コンティニューしました😅