【節約】スーパーの回り方でお金と時間を節約できる!?桐谷美玲・森圭介の“キリモリ”コンビが“買い物術”を体験取材『every.特集』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • 3歳の子どもを育てる桐谷美玲と、2人の子どもの育児中である森圭介キャスターの“キリモリ”コンビが暮らしに役立つテクニックや、明日マネしたくなるスゴ技を体験!今回は、お金と時間を節約するスーパーの“買い物術”を取材!
    (2024年6月12日放送「news every.」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #日テレ​​ #特集 #newsevery #買い物 #スーパー #時間 #節約 #お金 #桐谷美玲 #キリモリ

ความคิดเห็น • 13

  • @user-pw4li2zg1v
    @user-pw4li2zg1v 8 วันที่ผ่านมา +2

    桐谷美玲可愛いなーほんま

  • @user-ul3ce4yt9d
    @user-ul3ce4yt9d 15 วันที่ผ่านมา +4

    お店入ってすぐに野菜コーナーやパンコーナーがあればついつい見てしまうよね

  • @user-lq9wi8lz5e
    @user-lq9wi8lz5e 15 วันที่ผ่านมา +5

    桐谷かわいー

  • @Kaneshige789
    @Kaneshige789 15 วันที่ผ่านมา +15

    これ、みんなが真似したら結構、迷惑です。特にカートは邪魔。小走りも危険。

  • @user-mi7su2tk4h
    @user-mi7su2tk4h 14 วันที่ผ่านมา +6

    私には無理です。同じ値段なら大きい方を選ぶし数が多く入っている方をさがします。暑くなるとなかなか外で1万歩、歩くのは無理なので買い物しながらお店の中でたくさん歩くようにしてます。認知症防止のためにも新しい料理に挑戦したいので店内をゆっくり見て回り買い物したいです。この人のように小走りしたりカート置いて動いていたら万引きGメーンに目をつけられそうです。

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 12 วันที่ผ่านมา

    この買い物方法、真似してみます。私は買う目的のもの以外は見ない&冷蔵庫の中身チェックし、必要なものを先に買うようにしています。

  • @xx8274
    @xx8274 14 วันที่ผ่านมา +6

    とても参考になりません。
    値段をみないとか無理です。お肉ありきの献立みたいだったので、無理です。
    店内危ないしスマホ見ながらとか危険です。とても自己中だと感じました。買い物に来ているのは自分だけではないので、しっかりと考えて買うことが必要だとおもいます😢

  • @1111www
    @1111www 15 วันที่ผ่านมา +3

    心理能力でついつい、野菜を買ってしまう。なるほど。

  • @user-de2zy9iq5c
    @user-de2zy9iq5c 14 วันที่ผ่านมา +1

    自分はお菓子は安い店でまとめ買い、
    普段の買い物では買いません
    そうすることで、ゆっくり考えながらおかずを買えるから

  • @jade_mark
    @jade_mark 15 วันที่ผ่านมา +7

    あのね、面倒感じ...、ですねこのように買い物方ちょっと要らな、…ごめん

  • @user-ei7ll8yz2t
    @user-ei7ll8yz2t 14 วันที่ผ่านมา

    安い物を買って冷蔵庫の中身だけで献立決めたいから、この買い方は無理だなぁ。
    お肉も100gあたりの値段を見て買って一食分ずつ小分け冷凍するし、ブロック肉を買うと一食あたりの単価が上がる料理を作りたくなっちゃう

  • @Pan0806
    @Pan0806 11 วันที่ผ่านมา

    スーパー小走りしたりカート置いて物取りに行くのはやめてほしい。しこの時はまだ子供いないけど基本子供は走ったりとかうろうろしてじっとしてられないからぶつかったりしたら怪我に繋がる。
    アイスはなるべく最後にカゴに入れて欲しい。そのスーパーによってはどうか知らないけどベルクは溶け始めたものは交換しますか?と聞いてお願いしますと言われたら交換しなければいけないからそれが立て続けに呼ばれると人が足りないからなるべく最後にして欲しい。保冷バッグに入れてもベルクオリジナルのやつとかは溶けるのが早いから保冷バックに入れても溶けるし、そのバック多分保冷効いてないと私は思う。

  • @tori.sakana
    @tori.sakana 15 วันที่ผ่านมา +5

    急がば回わるな。