【 留学 】中国語を勉強するなら中国or台湾?就職に有利なのは?途中リタイアの危機あり?!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 32

  • @小百合の台湾女子旅部
    @小百合の台湾女子旅部  3 ปีที่แล้ว +11

    - 目次 -
    00:33 台湾と中国 漢字の違い
    01:52 中国留学はどんな感じ?
    02:17 中国留学 ぶっとびエピソード
    03:32 中国留学のメリット
    05:00 中国留学のデメリット
    06:09 中国留学のデメリット 途中リタイアの話
    07:33 台湾留学はどんな感じ?
    08:48 台湾留学はどんな感じ? 台湾人の性格
    09:38 台湾留学はどんな感じ? 安心安全の大事さ
    10:39 台湾留学のデメリット
    13:27 台湾留学のデメリット カバー法
    13:54 台湾留学のデメリット2
    15:11 台湾留学 繁体字のメリット
    16:03 💫まとめ
    語ってたら長くなっちゃった😂まとめたので気になるところから見てね♪

  • @小澤さわ
    @小澤さわ 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは 説明詳しいですね❤  台湾の漢字のほうが分かりやすいでしょう 
    暮らすことも便利ですね😁🥰

  • @YUKI-os4bi
    @YUKI-os4bi 3 ปีที่แล้ว +7

    登録しました。今のトレンドは確かに有名な人とのコラボですね。日本人向けだったら日本人も知っているユーチューバーから小百合さんを知る可能性がありそうです。

  • @zeroebook
    @zeroebook 2 ปีที่แล้ว +8

    中国和日本不同,中国的自来水是不能直接喝的,需要另外购买桶装水或者购买净水器。

  • @小百合の台湾女子旅部
    @小百合の台湾女子旅部  3 ปีที่แล้ว +7

    間違えて明日の日程に設定してました🥺🙏

    • @purplesky5211
      @purplesky5211 3 ปีที่แล้ว

      想定の範囲内です 待つのも楽しいですよ💕

  • @Bluegreenred3975
    @Bluegreenred3975 8 หลายเดือนก่อน

    以前、投稿した者です。バスは乗客の乗降車のためにきちんと停まってくれないとなると、乗るのも降りるのも、大変ですね。老人になってから旅行するのは厳しいですね。小学校低学年の子も。
    現地の老人はどうしてるのかなと思いました。
    海外で怪我すると病院選びも医療保険も大変ですから、高齢者が旅行するなら、タクシーならいいかなと思いました。

  • @wada8952
    @wada8952 2 ปีที่แล้ว +3

    来年から北京か台湾のどちらかに大学の交換留学をする予定なので、大変ありがたい動画でした!
    ちなみに、中国の衛生的なギャップには留学当時慣れましたか?それともなるべく高いお金を出してきれいなとこに住むようにしましたか?教えていただけると嬉しいです!

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  ปีที่แล้ว +1

      返信が遅くなってすみません
      お役に立てたようで嬉しいです♪
      中国留学へ行った時は日常会話もきついくらいのレベルだったので、おっしゃる通りのような場所で、日本人や留学生が集まるところに住んでいました。
      留学じゃーよう♡

    • @dingnagogodingna9105
      @dingnagogodingna9105 ปีที่แล้ว

      民主党松原議員はテレビで「北京で勉強していた姪っ子は中国人学生に暴力を振るわれた。」と言った。

  • @さーぼ-q8r
    @さーぼ-q8r 2 ปีที่แล้ว +4

    中国語を学ぶメリットを教えてください!
    大学で迷ってます、、

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  2 ปีที่แล้ว +1

      世界で英語の次に、多く使われている言語です。私個人の意見ですが、英語は世界共通語のような感覚で、外国人と話すときもそんな感覚で話します。ですが、中国語ができると、現地の言葉が話せる!!!という、ローカルな文化に溶け込める感覚があります。相手の反応も全然違います。話せると相手はさごく喜んでくれて深く仲良くなれます。
      また、どこの国へ行ってもチャイナタウンや、数多くの華人がいます。なので、欧米へ行っても中国語は使えます。
      私も中国語を習得して人生の選択肢が増えたし楽しいです♫
      返信が遅くなってすみません。
      さーぼさんが楽しい大学生活を送れますように🙏🕊

  • @purplesky5211
    @purplesky5211 3 ปีที่แล้ว +2

    実体験の情報ってなかなか得る機会がないので、
    今後も発信してください!
    中国にはいくつかの言葉・方言がありますが、
    台湾もエリアによって言葉や発音に違いがあるのでしょうか?
    英語も英国・米国・カナダ・豪州・NZで発音や単語自体が
    違っているものあり、面白かったことを思い出しました(^^)/
    体験しないとわからないことがいっぱいありますね!

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  3 ปีที่แล้ว +1

      はーい💕次回もお楽しみに😇💓
      たしかに英語も地域によって独特のイントネーション?とかありますよね😆台湾の中でも、ありますよ!南の方の人は聞いてわかります!

  • @リーメイ-x5m
    @リーメイ-x5m 10 หลายเดือนก่อน

    中国語は台湾人より大陸人と話す方が何だかよく通じ合える気がします!あくまで私の感覚ですよ😅

  • @JapanGarmentisnotgood
    @JapanGarmentisnotgood 2 ปีที่แล้ว +2

    なるほど!😹今東京で生活してるので、いろんな慣れないところがあって、留学生のユーチューバーの動画を見でストレス発散します、もし今度機会あれば日本にいる人に何かアドバイスなどがあればそういう動画を作成ほしいです

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます❣️日本生活楽しんでいますか?😆
      それは、日本に住んでいる外国人に向けて、ですか?💓

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 2 ปีที่แล้ว +4

    面白いトピックですね。私個人の考えですが、留学先(あるいは学習した場所)にいるその言語のネイティブスピーカーたちを今後のロールモデルにしたいか、似たような感覚で行動したいと思うか、というのを判断基準のひとつにしてはどうかと思います。例えば中国ローカルに根を下ろして仕事なり生活なりをしていきたい、中国(大陸)ビジネスの専門家になりたいと既に考えているなら、中国一択。もし日本/欧米/アジアも含めたグローバルな視点で生きていきたいならば台湾や香港かな。僕自身は結果として後者で、カリフォルニア駐在中の40歳前後で現地の台湾人に指導を受けながら中国語をマスターし、その後は日本→中国→シンガポール→日本、と数年単位で英語、中国語を使い仕事してきましたが、仮に20代で中国留学していたら恐らく最初の駐在はシンプルに中国だったでしょうし、日英中の言語を常用するようにはならなかっただろう、と思います。

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  ปีที่แล้ว

      今思うと、おっしゃる通り、どこの国にいても中華の人と仲良くなる機会が多いし欧米系の中華人は魅力的な方も多いイメージです。そんな環境で英語も中国も駆使して生活するのは刺激的ですね!

  • @Bluegreenred3975
    @Bluegreenred3975 ปีที่แล้ว

    台湾と中国の両方に留学した人の意見は、とても貴重です。
    中国は、どちらに留学されたのですか?北京? 東北地方? いろいろありますね。
    台湾は台北あたりでしようか?
    台湾の街の華語(國語)が、四声の抑揚が「なだらかだ」というの、始めて聞きました。そり舌音とアール化音のことはよく聞くのですけど。

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♡
      中国留学は天津、台湾留学は台北市に行きました
      なだらかなので日本人が聞くと柔らかく聞こえますね♪
      逆に言えば発音(何声か)うろ覚えでも通じやすいのがありがたいところでもあります(笑

  • @まき-w9k
    @まき-w9k ปีที่แล้ว

    私は台日ハーフで繁体字で中文勉強した時上達したけど(彼氏が台湾人だからかも)、ちゃんと学校とか勉強した方が中文上達すると私も思います🙌☺️
    私も繁体字で慣れてるので、簡体字見る時大変な思いをしてます🤣

  • @islandbreeze6728
    @islandbreeze6728 ปีที่แล้ว +5

    安全、衛生の事を考えたら、台湾がいいです。私は日本の大学で勉強してから、台北で勉強しました。中国語学校の紹介で知らない台湾人家庭に、2年間無料でホームステーしました。~~~日本で北京人の先生に習ったのですが、台湾の中国語学校の先生は私の発音の間違いを完全に直してくれました。~~~学生一人のクラス、二人のクラス、6人のクラスいろいろありました。中国語学校では、若いラジオの女性アナウンサーにも習いました。学校の中で先生は私を見かけると、優しく私の名前を呼んで、声をかけてくれました。とてもいい先生でした。~~~日本に帰って来てからは、自慢をするみたいですが、中国人は私の中国語を聞くと、「感動する。」と言います。今は教師、検察庁通訳、翻訳の仕事をしています。~~台湾にいる日本人は「台湾の人は親切ねえ。」といつも驚いていました。ある時、私が乗ったバスはラジオを付けたまま走っていました。有名な歌が聞こえてきたら、乗客全員声を合わせて歌いました。~~~台湾からタイまで、45人の団体旅行で行きました。日本人は私だけ。帰りの飛行機は、私一人だけファーストクラスに乗せてくれました。

  • @seikohs00
    @seikohs00 2 ปีที่แล้ว +2

    発音かあ。なるほどお、そう言われてみると、三原JAPANの三原さんと変態先生は5年以上も台湾に居るの、いつまで経っても発音が上達しないのはそれが原因でしたかw 安全面で考えると台湾一択ですね。イージーモード(台湾)に慣れてから、ハードモード(大陸)にチャレンジするのもアリですねw

    • @小百合の台湾女子旅部
      @小百合の台湾女子旅部  ปีที่แล้ว +1

      イージーモードからのハードモード、いい例えですね。
      使わせてください!笑

  • @高山-m5b
    @高山-m5b 2 ปีที่แล้ว

    好可爱❤

  • @gun4261
    @gun4261 5 หลายเดือนก่อน

    同学らいらの人だ!

  • @うりやん-y5u
    @うりやん-y5u ปีที่แล้ว

    中国の方がたくさん友達出来ていいんじゃない

  • @kenryo2803
    @kenryo2803 2 ปีที่แล้ว +1

    え?中国留学のメリットは加害国を経験できるという字幕があるんけど、マジで?

  • @my-zs4ei
    @my-zs4ei 9 หลายเดือนก่อน

    話がまとまってなくて全然参考にならんかった

  • @marusan1411
    @marusan1411 11 หลายเดือนก่อน

    床が抜けるバスとか、命がけじゃん。中国は、そこまでして人口を減らしたいのか?