ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おはようございます車が通れる道ぞいに有る廃村よりもインパクトが強くて好きだな❗️しかしあの石垣は、ある意味小さなピラミッドですね。
前文明でしょうか?そうだったら、いいなあ、と思いながら見ています(^^)
行くのが大変ですが着いた時は『おぉー!』ってなります(^^)場所が場所だけに石垣もちょっとした遺跡に見えますよね🗿
みかんか炭?作ってたんかな?レールで下に下ろしてたのかも🎵杉がなければ日当たり良さそうです。想像するのも楽しいです(^^)結構な登山家みたいですね!地下足袋!気が、遠くなるような石垣!石炭とかまだない時代!今日も面白かったです🎵😊
ちょっと今回は身体はりました😋レールで作物など運んでいたかもしれませんね、かなりの面積の田畑だったんで(^^)
お疲れさまでした。🤗生い茂る木々が無い状態を想像すると凄い所だったんだなあと思いますね。私の子供の頃は、ペットボトルやプラスチック製品はありませんでした。ついでに、初めて家に電球がついた時の事、ぼんやり覚えています。(笑)山登りが無事で良かったです。ありがとうございました。
私が子供の頃、母にペットボトルやプラスチックは石油で出来てるって聞いて驚きました(^^)ペットボトルなどがない時代と今でとは道などに落ちてるゴミの量などやはり目に見えて違いますか⁉️今はあちこち落ちてるので…山登りもほどほどにします(^^)🌋
@@si4-monsa さん ゴミは持ち帰る習慣が大事ですね。しいさんが見せてくれるきれいな川もずっときれいなままで残って欲しいです。
自分のゴミは自分で、大事ですよね😊🌟日本は外国と比べてまだポイ捨てなどのゴミが少ないと聞いたので守っていかなければなりませんね✊️🌱
僕は子供の頃、探検隊になるのが夢でした。そんな気持ちを思い出させてくれた動画でした。ケガをしない様に山を登って下さいね。(≧▽≦)💖💖💖
お疲れ様でした🙇♀️人が住んでいた時は道もちゃんとあったと思いますが、スゴイ場所に住われていたなと驚きです‼️
道が消えかかってたんで苦労しましたがこれぞ探索って感じがしました😋
頑張りましたね👍スゴイ‼️しいさん👍👍👍
モノレールもあって、きっと林業だけじゃなく田畑もたくさんある豊かな集落だったようですね。見つけられてよかった。瓦の家なら相当裕福な?やはりオリンピック辺りから近代化が進んで、どんどん離村や廃集落になっていったんでしょうか。しいさんのドローンやAiなどを駆使して住み続けられる近未来が来るといいなぁ☺️お疲れさまでした(^-^ゞ
見つけられて本当に良かったです(^^)仕事中などもずっとこの集落の行き方などを考えて集中できない日々でした😹
時代の流れを、感じる動画でしたね。それでも、その時代は、それなりに生活し、笑ったり、泣いたりしていたのでしょうね。。今は、キャンプでさえ、電気製品が有るのに、、、😔お疲れ様でした☺️
半自給自足で生活されていたかもしれませんね(^^;)家電もなく手作業となると家事も時間がかかりますね😓コメントを頂き読んた時、自分の今の生活が便利で豊かだと改めて思いました😸ありがとうございます✨
こんばんは☪✨ 必要ないとほっとかれる見捨てられた林道凄い荒れようでしたね 2択!両方共強引なショートカット選択^^;大変でしたね💦 でも見つけた時の感動🙌✨家屋も2軒でもしっかり残っててくれてクボタ愛用♪☺ 急な崖の土地に航空写真でも何故あんなとこに? 開拓も過酷だったでしょう昔の人はホント凄い!! お疲れさまでした(。•̀ᴗ-)♡
昔と今を比べると地形の変わり様が凄いですよね💡⛰️代々に渡って開拓されてきたんでしょうか…凄い規模でしたよね段々畑とか😻
凄い石垣でした。杉のない当時の風景を見てみたいものです。人が住まなくなって50年は経っていそうですね。
二世帯しか住まれていない集落でこの規模の田畑や石垣に当時、驚きました。残っているものも生活空間もこれぞ『昭和』って感じに見えました🥹もしかしたら昔…数百年前はもっと世帯数が多かったかもしれませんね😸
しいさん、こんにちはですね。冒頭の映像光景かなりの凄さの崖崩れ、土砂崩れ落石の痕跡が。TOYOTA草ヒロがなぜそこに謎ですね。私は、レールをつたって行った方が良いと思いますね。もっとも安全な道ですね。あっ!!!石垣だ。石垣があるとしたら集落到着ですね。今回も素敵な石垣ですね。こんな立派すぎ石垣を作るなんて人間って凄いパワーがありますね。あの当時の方々に感謝、脱帽ですね。廃墟に、色々なレトロ感がある渋い貴重な品々が眠っていますね。しいさんって探究心があって凄いお人ですね。探索探訪お疲れ様です。
こんにちは☀️登ってる時『やっぱりレールをつたって行けば良かった…』と思いました🙀😢ただこれぞ探索!って感じがしました😊二世帯ぐらいでこの田畑の数に驚きました🌾🌾🌾
こんにちは!ここ前から気になってたとこなんです登り口がどこなんやろうと思ってましたがなかなかですね...地図では2軒の建物が表記されているので調査完了ですねここはかなり僻地だし電気もきてなかったとなると生活は大変だっただろうと想像できます洗濯はあの小川でしていたかもしれませんねおおいに参考になりましたありがとうございます
おはようございます😊登り口が消えかかってる事で相当古いと感じ、尚更行きたくなりました。ちょっと今回は達成感がありました(^^)2軒だけの単独集落も珍しいですよね🌿🌱
お疲れ様です。大変苦労してましたね😅😅山奥では、昭和の年代では電気通って無い所が、全国に多数有ったと思います‼️😅此れからも配信頑張って下さい。一言注意此のような場所ではパニクル事分かります😂⁉️残留物ですが、やかんではなく、鉄製の😅バケツなので一言注意しておきます😮深山に行く時は安全に気を付けて下さい。私は75才の、爺です貴方の行動力が羨ましく思います✨頑張って下さいね❤️爺より👴
あのコーラ缶から察するに昭和50年代にはまだ住んでいる人がおられたんでしょうか…プルトップの細長い缶なら昭和40年代な気もしますが(あくまでも個人の感想です)それでも赤ちゃんもいたんですね
あの斜面にある石垣も手入れなしで崩れずにあるのが凄いと思いました✨️廃村の家屋に意外に粉ミルクの缶をよく見ます💡
@@si4-monsa あの石垣は本当に凄い技術ですね!他の廃村廃集落にも有りますが手積みであの石垣を作れる人はもう居なさそうなのが残念です…
@@野良ネコパンチ-z7t 二、三世帯の集落であの規模の石垣でびっくりしました。石を運ぶのも、積み上げるのも本当に大変だったと思います。今よりも道具や重機もない時代に凄いですよね😊その石垣も日本の集落のあちこちにあるのでまだまだ行く所か沢山あります。
家~い
おはようございます
車が通れる道ぞいに有る廃村よりも
インパクトが強くて好きだな❗️
しかしあの石垣は、ある意味小さなピラミッドですね。
前文明でしょうか?
そうだったら、いいなあ、と思いながら見ています(^^)
行くのが大変ですが着いた時は『おぉー!』ってなります(^^)
場所が場所だけに石垣もちょっとした遺跡に見えますよね🗿
みかんか炭?作ってたんかな?レールで下に下ろしてたのかも🎵杉がなければ日当たり良さそうです。想像するのも楽しいです(^^)
結構な登山家みたいですね!地下足袋!
気が、遠くなるような石垣!
石炭とかまだない時代!
今日も面白かったです🎵😊
ちょっと今回は身体はりました😋
レールで作物など運んでいたかもしれませんね、かなりの面積の田畑だったんで(^^)
お疲れさまでした。🤗生い茂る木々が無い状態を想像すると凄い所
だったんだなあと思いますね。私の子供の頃は、ペットボトルや
プラスチック製品はありませんでした。
ついでに、初めて家に電球がついた時の事、ぼんやり覚えています。(笑)
山登りが無事で良かったです。ありがとうございました。
私が子供の頃、母にペットボトルやプラスチックは石油で出来てるって聞いて驚きました(^^)
ペットボトルなどがない時代と今でとは道などに落ちてるゴミの量などやはり目に見えて違いますか⁉️
今はあちこち落ちてるので…
山登りもほどほどにします(^^)🌋
@@si4-monsa さん ゴミは持ち帰る習慣が大事ですね。しいさんが見せてくれるきれいな川もずっときれいなままで残って欲しいです。
自分のゴミは自分で、大事ですよね😊🌟
日本は外国と比べてまだポイ捨てなどのゴミが少ないと聞いたので
守っていかなければなりませんね✊️🌱
僕は子供の頃、探検隊になるのが夢でした。そんな気持ちを思い出させてくれた動画でした。
ケガをしない様に山を登って下さいね。(≧▽≦)💖💖💖
お疲れ様でした🙇♀️
人が住んでいた時は道もちゃんと
あったと思いますが、スゴイ場所に
住われていたなと驚きです‼️
道が消えかかってたんで苦労しましたがこれぞ探索って感じがしました😋
頑張りましたね👍
スゴイ‼️しいさん👍👍👍
モノレールもあって、きっと林業だけじゃなく田畑もたくさんある豊かな集落だったようですね。見つけられてよかった。瓦の家なら相当裕福な?やはりオリンピック辺りから近代化が進んで、どんどん離村や廃集落になっていったんでしょうか。しいさんのドローンやAiなどを駆使して住み続けられる近未来が来るといいなぁ☺️お疲れさまでした(^-^ゞ
見つけられて本当に良かったです(^^)仕事中などもずっとこの集落の行き方などを考えて集中できない日々でした😹
時代の流れを、感じる動画でしたね。それでも、その時代は、それなりに生活し、笑ったり、泣いたりしていたのでしょうね。。今は、キャンプでさえ、電気製品が有るのに、、、😔お疲れ様でした☺️
半自給自足で生活されていたかもしれませんね(^^;)家電もなく手作業となると家事も時間がかかりますね😓コメントを頂き読んた時、自分の今の生活が便利で豊かだと改めて思いました😸ありがとうございます✨
こんばんは☪✨ 必要ないとほっとかれる見捨てられた林道凄い荒れようでしたね 2択!両方共強引なショートカット選択^^;大変でしたね💦 でも見つけた時の感動🙌✨家屋も2軒でもしっかり残っててくれてクボタ愛用♪☺ 急な崖の土地に航空写真でも何故あんなとこに? 開拓も過酷だったでしょう昔の人はホント凄い!! お疲れさまでした(。•̀ᴗ-)♡
昔と今を比べると地形の変わり様が凄いですよね💡⛰️
代々に渡って開拓されてきたんでしょうか…凄い規模でしたよね段々畑とか😻
凄い石垣でした。杉のない当時の風景を見てみたいものです。
人が住まなくなって50年は経っていそうですね。
二世帯しか住まれていない集落でこの規模の田畑や石垣に当時、驚きました。
残っているものも生活空間もこれぞ『昭和』って感じに見えました🥹
もしかしたら昔…数百年前はもっと世帯数が多かったかもしれませんね😸
しいさん、こんにちはですね。
冒頭の映像光景かなりの凄さの崖崩れ、土砂崩れ落石の痕跡が。TOYOTA草ヒロがなぜそこに謎ですね。
私は、レールをつたって行った方が良いと思いますね。もっとも安全な道ですね。あっ!!!石垣だ。石垣があるとしたら集落到着ですね。今回も素敵な石垣ですね。こんな立派すぎ石垣を作るなんて人間って凄いパワーがありますね。あの当時の方々に感謝、脱帽ですね。
廃墟に、色々なレトロ感がある渋い貴重な品々が眠っていますね。しいさんって探究心があって凄いお人ですね。
探索探訪お疲れ様です。
こんにちは☀️登ってる時『やっぱりレールをつたって行けば良かった…』と思いました🙀😢ただこれぞ探索!って感じがしました😊
二世帯ぐらいでこの田畑の数に驚きました🌾🌾🌾
こんにちは!
ここ前から気になってたとこなんです
登り口がどこなんやろうと思ってましたがなかなかですね...
地図では2軒の建物が表記されているので調査完了ですね
ここはかなり僻地だし電気もきてなかったとなると生活は大変だっただろうと想像できます
洗濯はあの小川でしていたかもしれませんね
おおいに参考になりました
ありがとうございます
おはようございます😊登り口が消えかかってる事で相当古いと感じ、尚更行きたくなりました。
ちょっと今回は達成感がありました(^^)2軒だけの単独集落も珍しいですよね🌿🌱
お疲れ様です。大変苦労してましたね😅😅山奥では、昭和の年代では電気通って無い所が、全国に多数有ったと思います‼️😅此れからも配信頑張って下さい。一言注意此のような場所ではパニクル事分かります😂⁉️残留物ですが、やかんではなく、鉄製の😅バケツなので一言注意しておきます😮深山に行く時は安全に気を付けて下さい。私は75才の、爺です貴方の行動力が羨ましく思います✨頑張って下さいね❤️爺より👴
あのコーラ缶から察するに昭和50年代にはまだ住んでいる人がおられたんでしょうか…プルトップの細長い缶なら昭和40年代な気もしますが(あくまでも個人の感想です)それでも赤ちゃんもいたんですね
あの斜面にある石垣も手入れなしで崩れずにあるのが凄いと思いました✨️
廃村の家屋に意外に粉ミルクの缶をよく見ます💡
@@si4-monsa あの石垣は本当に凄い技術ですね!他の廃村廃集落にも有りますが手積みであの石垣を作れる人はもう居なさそうなのが残念です…
@@野良ネコパンチ-z7t
二、三世帯の集落であの規模の石垣でびっくりしました。
石を運ぶのも、積み上げるのも本当に大変だったと思います。
今よりも道具や重機もない時代に凄いですよね😊
その石垣も日本の集落のあちこちにあるのでまだまだ行く所か沢山あります。
家~い