Despite some negative reviews, I think you had to be there at the time to appreciate how good Golden Axe was on the Master System. Granted its a shadow of its big Arcade brother, but this was the best broad available home version you could get until the Megadrive version landed.
ものすごい移植度ですね。
獣王記もそうでしたが全てBG面に描画しててこの動作速度は驚異的だと思います。
キャラクターは1種類で技は選択式になってますが結構出来良いですよね。
Despite some negative reviews, I think you had to be there at the time to appreciate how good Golden Axe was on the Master System. Granted its a shadow of its big Arcade brother, but this was the best broad available home version you could get until the Megadrive version landed.
PCエンジン版より好感度高し🌝
For people not speaking Japanese:
Spehari = Space Harrier
Thank you! I've fixed it.
セガ・マーク3版はキャラクターの動きが、もっさりしてますね。
なぜPCエンジンはああなってしまったのか…マジで作り直して欲しい
AC版との比較は酷すぎるので、せめてMD版と比較してあげて・・・。
海外専売のSMS版は「2P Playがない」「Ax Batller 一人なので魔法が3つから選択式」なのは
許せるとしても、「背後斬りができない」のが残念。 それでも国内販売して欲しかったなあ。
凄く頑張ってる出来だけど、ファミコンで主にカプコンのアーケード移植請け負ってたかのマイクロニクス製の作品を思い出すようなコマ数少なさですな…