Thank you for sharing your heritage with us Honda, such amazing innovators and grand masters of design, I have had a borderline unhealthy obsession with many of these creations being a life motorsport enthusiast
What a dinky little car, but it is so cool....Engine sounds rather like a two wheelers, Nice dashboard for such a little car. Wish Honda had made it in India !
「車屋さん」だった親戚に、タダ同然でもらってきて乗ってました。レッドが10500rpm! だったかな? カーステも風切り音もエンジン音に消されました。でも最高にステキなクルマでした。
親父の最初の車がこれでした。色も同じ。懐かしい…。
今の車よりはるかにお洒落で可愛いと思うねー
懐かしいですね。当時小学2年生くらいでしたね。校長先生が、深緑色のこの車に乗っておられました。いいなぁと思いながら、見ていた覚えがあります。動画をありがとうございました。
今見てもカッコいい。また色褪せていない。
でも今の時代には名前が某国の軍事侵攻支持の象徴にしかならない。
ガキの頃に見た「ジャンボーグA」で荒れ地をキビキビ走ってたなぁ
シルバーとオレンジの2トーンは憧れだった
今の車は皆似たようなデザインになってるってのもあるから、あえてこういう車ってのもオシャレだよね。
レトロ感がまたいい味出してる。
え、なんでこんなに気持ちの良い音がするの
バイクのエンジンだから
18歳で免許を取って初めて買った車がzだった。2気筒で電動ファンだから停止時によくエンジンが掛かっているの?と言われるほど静かなエンジンだった。
水中メガネと呼ばれたリヤハッチが雨漏れして、何度もSFに持っていったが結局治らず
閉口したのは今では良い思い出だ。
私が最初に買った車がこのホンダZ。懐かしい車です。
これに乗っていました。15万㌔走りました。ホンダのメカニックが家にきて譲って欲しいと言われて手渡しました。
動画の個体より滑らかで静かなエンジンでした。燃費は18㌔くらいかな。遠い昔の話しです。
タコメーターの針マッチ棒みたいw
三虎 それ思ったw
私もですw
Thank you for sharing your heritage with us Honda, such amazing innovators and grand masters of design, I have had a borderline unhealthy obsession with many of these creations being a life motorsport enthusiast
昔、会社の先輩に「Z、乗せてやるよ!」と言われて、てっきりフェアレディZだと思ってワクワクして行ったら、この「ホンダZ」でビックリ??した事があります。でもイイ車ですよw
「リッター100馬力」越えは凄いです。
今日前を走ってたから「なんじゃこの可愛いの」と思ってたどり着きました。風情ある見た目と香りだった……
この頃のホンダの軽のブビ〜ンていうエンジン音、結構好き😆
Beautiful. The Z Act always stood out to me
同色 です全塗装して乗ってました 、バスの様な長いチェンジレバーでギヤ比が低いのと低回転でのトルクもあり1速でもアイドリングでトコトコ行たね、また10000回転まで回りましたね! 懐かしい
ジャンファイト‼️2ダッーシュ‼️叫びたくなるクルマですね。
昔は当たり前のように見掛けた車が今はこんなに貴重になった
祖父が乗ってました。峠でオーバーヒートしてエンジンが冷めるまで待ってた思い出がありますね。懐かしいです。
これこれ!
ホンダのZと言えばこれよ!
うちの地元に緑の美しいZが停まってる家があるんだけど、雰囲気がもう他の車とは全然違う!
SUV版Zも悪くはないけど、うちならこっちのZが欲しいかな
我が家の初ホンダ🚗マッチ棒メーター懐かしい~
音がレーシーでかっこええわぁ
アイドリングはホンダって感じのカラカラ感
改めて見るとかなり贅沢な作りですね。ホンダはちょいちょい洒落でクルマ作るところがあるから
面白いメーカーだとなあといつも感心する
HONDA MY FAVOURITE BRAND.
えっ、、かっこよすぎ、、
まさにS30フェアレディZの軽自動車版。うまくデザインしたものだと思います。
天井の室内灯のデザインがモダンで凄くカッコイイ。
EBBROのミニカー持ってます。
この動画ファボらせていただきます。👍
見た目はまんまこのゼットで、中身はフィット、、、そんなの出たら絶対に買う。
顔が最高に可愛い
昔からホンダはいかにも(ホンダ!)って感じの音だよね
やっぱり「Z」といえば水中メガネと呼ばれたコレですね。ガキの頃近所のあんちゃんが乗ってて憧れてた。
後年出たSUVみたいなZを見てガッカリしたもん。
現行のスズキ・アルトはこのデザインを参考にしたのかな。リアの輪郭が似てる。
ジリジリとしたエンジン音はスーパーカブでも感じる
この車が巨大ロボットに変形して戦う番組が1974年にやってた…w
叔父さんの若い時の愛車。グレードも色も同じでホイールはダンロップのアルミホイールに当時のSP スポーツを履かせていたそうです
バイクのように良く回るエンジンは凄いです(;_;)
The Z360 /Z600 models were aircooled , the 598.7cc model produced 36hp @6000rpm. Same motors used in the N360 /N600, twin carbs in The Z's
後ろの窓枠のデザインは今の車にそのまま持ってきても流行りそう
俺の町のホンダの車屋さんでこの前これの中古車売っててびびったw
漫画釣りバカ日誌のハマちゃんの初期の愛車!ずっとアルトだと思いこんでたけどwお洒落な車に乗ってたんだねw
つい先日茨城にて旧軽自動車ナンバーのzを見かけたので見に来ました
若い頃友達が乗っていて、鈴鹿までレースを観に行ってましたよ、名阪国道の登りなんかは苦しそうなエンジン音で、二人で漕いでましたが楽しかったですよ。
これはカッコいい!!
当局も、空冷のブルーそして水冷のオレンジそしてオレンジのシビックそしてシルバーのアコードと乗り次ました、その後はツディの赤と黒かなそしてスズキアルトの赤キャリーのハイルーフ、サンルーフ現在はパジェロミニを二台目をアマチア無線移動運用に使用してます😮
本田の空冷エンジンは軽量で高速回転、タケオカ自動車が制作したミニカーに50CCが搭載されています。今もこのミニカーに乗ってるよ。mituru加藤
I not speak japanese, but this car from Honda is wonderful and practical in all sense. Greetings from Peru - Southamerica 🇯🇵 🇵🇪😉👍🏻
HONDA Zはカッコ良いですね。当時「水中メガネ」って呼ばれてました。モスグリーンが好きでした。
カッコイイ!
1977年、中古のハードトップGLを入手したがオイル上がりで無念にも手放した。新車があれば
So cute
円谷ヒーロー『ジャンボーグA』の2号ロボットジャンボーグ9、他に例えるイメージがない(笑)
私も真っ先にイメージするのはジャンボーグ9です😊 バモスは猿の軍団😅
その昔、Zと言えばフェアレディZではなく、ホンダZを差した。と、昔のホリデーオートの街道レーサーに投稿してたホンダZの記事に書いてあった。
Hermoso vehículo , un sueño, hermosoo
What a dinky little car, but it is so cool....Engine sounds rather like a two wheelers, Nice dashboard for such a little car. Wish Honda had made it in India !
リアウインドウが水中メガネに似ていた
ことから、水中メガネという愛称があった
back in the good old days before honda became an expensive brand
I'll do anything in the world for this car.
0:59絶対エンストしたやろ爆笑
消えたはずのランプ、またついてますね
エンストは無かったことにしてますねw
GTなどといったスポーティー系モデルには5速MTも用意されていました。
祖父が乗っていたのを乗ってるが段差でヒューズがはずれるたびに真っ暗になる。そして熱々のヒューズが太ももに落下してくる。
36馬力てハイパワーだな
中免で乗れる一番でかいバイクよりも排気量少ないんだな、
子供の頃家にあった。
I would sell my left arm for that car. I just love these old Honda's.
ok amigo how much?
巨人のV9末期の後楽園球場で使われていたリリーフカーがこれのオープンだった(報知新聞2020年9月1日号より)。
ジャンファイトツーダッシュのコールでジャンボーグナインへ変身する
Shin'SChannel リアルで見ていましたよ~(^o^)/
懐かしい( ´∀` )
この車見る度に思い出してました。
運転席側の右半分を銀に塗装したら凄い事になる?
ジャンボーグナインw
観てましたよ小さい頃
グランツーリスモで初めて知った車です
外装、かわいい。♥♥♥♥
0:59 エンストしててわろた
斬新スタイリングのクラスレス軽
バイクみたいな音ですね😊
その昔、確か室内から煙が出てきて問題になった出来事があったと聞いてます🤔
360の軽自動車の中で1番欲しい車
乗るならハードトップの5速のGSSでリアテールだけ前期型風にして色は黒でシートは2人乗り仕様に後席倒したままで荷物収納で
最初に、買った360ccProボディカラー青💙秋田まで、家出した、故障なく、リッター35km無事到着、沢目村。
オートバイみたいな排気音で驚きました。部品さえ手に入る環境なら、ほしいと思える一台です。
ぼくが小さい頃の家の車がこれでした。とにかく排気ガスが臭かったです。室内までも臭くて乗るのが嫌でしたね、今の車からは考えられないです。
コース内を結構軽快に飛ばしてますね~(^^;
1980年代までがホンダだったな。Beatは入れるか。ボディはすぐヤレるし、あまりいい車は作れないんだが楽しい車は間違いなくつくれてた。ステップバン、バモス・・・の360も楽しかった
どことなく スズキha36sに雰囲気似てますね
1:04 バルブコッタが飛ばないか心配になります
巨大ロボへ変身する動画を待ってます(=^ェ^=)
この後1999年に「Z」の車名が復活しました。
昔に同じ色のGTを乗っていました。
(現在S660がありますが荷物が積めない、車両価格が高い)
こんなスタイルでターボエンジンMT6速を出し欲しいですね。
20年以上も早すぎたパッケージ😮
今の衝突安全基準では新車として認可されないだろうけど、二人乗りのミニカーとしてなら成立する気もする。
100万以下で発売できれば、KTMなんかよりも面白そうだけどな。360ccで36馬力なら優秀だと思うし(笑)今なら、トルクフルな味付けも出来るだろうし、エンジンを環境基準に適合させて再生産してもユーザーは文句言わないんじゃね?
???
ミニカー登録の場合、エンジンの排気量は50cc以下でないと駄目なんだがな・・・
S660もあるのなら、2シータークーペでこんなイメージの車があっても良いな。
ただカーボンレス社会が予定されているから、嗜好品的な車は開発されないのかな。EV車で作るの良いけど、それは20年後でも30年後でも良い話。
Traduzione in italiano?
ジャンボーグA思い出した人🙋
はい
ダッシュさせるぞ...!
そのまんま、新車で販売して!
2速発進?
Kouta K.
今頃コメントしても意味ないかもしれませんが...
この車は現在のMT車の2速の位置に1速があるんですよ
ちなみに現在のMT車の1速の位置にはバックギアがついています
ロボットになる奴💦
ホンダ・ゼット
ここまでぶっ飛んでたホンダが、今やダイハツのような軽やってます。N-Zet.出来たのになぁ(椅子下のタンクを止めたら…)。
i guess this bloody fucking 360 cc car could easily do 60 -65 mph.
Krakatoa swap it with a small vtec and it will go faster
今のアルトみたい
アグレッシブ
走りの良かったN360後継がホンダZだw
よく引っくり返ったNコロの「N」を引っくり返して「Z」になったのだ!これで、もう引っくり返らなくなったのだ?
かっこよくて草
この車の名前「Z」だったのか…。
「Z」っていうと個人的には二代目の「Z」のほうが強くて…