ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
FV-50LをTRSケーブルでエクスプレッション・ペダルとして使えますか?
コメントありがとうございます!私が調べた限りだとTRSケーブルではエクスプレッションペダルとしては機能しない、とのことでした。やはり動画内でご紹介している、片方がステレオで片方がモノラル2本になっている「TRSインサート・ケーブル」でなくては回路的に動作しないはずでございます(^^)
@@ひらた店長 BOSS FV50Hで動作すると思いますか?
@@r0d562 さん FV50Hや他のボリュームペダルでも大丈夫のはずです(^^)
@@ひらた店長 どうもありがとうございました (^^)
Love my ROLAND EV-5 from ADawliah Al-Khobar Saudi Arabia
"ROLAND EV-5" is a good pedal😀
@@ひらた店長 how is it compared to boss ev30?
@@Lowered_Gadh very sorry. I don't have "BOSS EV-30", so I can't easily compare.
@@ひらた店長 ohh it's ok thanks
面白い考察で参考になります。両方とも中身は似たような回路なのかなと思います。余談ですが先日中古のFV50を、電動ミシン(JUKI)のフットコントローラーに流用しました。FV50の中身はシンプルな作りで、ボリューム用2連可変抵抗器が2個が主な電子パーツ。この可変抵抗器の設定も多少可能です。抵抗(ボリューム)の軸の位置をずらして設定すれば、可変範囲を変更可能です。3mm位か?の6角レンチが必要ですが、スタートの設定位置などの可変が可能になります。まさにアイディア次第で何でもできますよね。尚、使用している可変抵抗器は汎用の電子部品でアキバや通販でも購入できます。オリジナルは250KΩ(2連ボリューム)ですが、同サイズで容量違いも有りますから、まさにアイディア次第で使えます。
面白いと言っていただけて嬉しいです(^^)確かエクスプレッションペダルとボリュームペダルの回路はほぼ同じなのでこういうことができる、と調べた際に解説されていたページがありまして。それを参考に実際にやってみた、という形でございます。それにしてもFV50はミシンのフットコントローラーにも流用できるのですね!新発見でございます。それと中身の抵抗をいじると可変範囲は調整可能なんですね~。ちょっとFV50を開けて確認してみます♪電子工作に明るい方だと本当に色々とできそうですよね(*´∀`*)
使い方無限ですよね笑笑
ペダルとかスイッチに何を割り当てるかとかでかなりバリエーションというか、アイディアが出たりしますよね~(*´ω`*)
@@ひらた店長 アイデア次第でなんでも出来ますね!
@@jyuki_oranger まさに無限大ですね~。アイディアが出るまで辛い時ありますが(笑)
FV-50LをTRSケーブルでエクスプレッション・ペダルとして使えますか?
コメントありがとうございます!私が調べた限りだとTRSケーブルではエクスプレッションペダルとしては機能しない、とのことでした。やはり動画内でご紹介している、片方がステレオで片方がモノラル2本になっている「TRSインサート・ケーブル」でなくては回路的に動作しないはずでございます(^^)
@@ひらた店長 BOSS FV50Hで動作すると思いますか?
@@r0d562 さん FV50Hや他のボリュームペダルでも大丈夫のはずです(^^)
@@ひらた店長 どうもありがとうございました (^^)
Love my ROLAND EV-5 from ADawliah Al-Khobar Saudi Arabia
"ROLAND EV-5" is a good pedal😀
@@ひらた店長 how is it compared to boss ev30?
@@Lowered_Gadh very sorry. I don't have "BOSS EV-30", so I can't easily compare.
@@ひらた店長 ohh it's ok thanks
面白い考察で参考になります。両方とも中身は似たような回路なのかなと思います。余談ですが先日中古のFV50を、電動ミシン(JUKI)のフットコントローラーに流用しました。FV50の中身はシンプルな作りで、ボリューム用2連可変抵抗器が2個が主な電子パーツ。この可変抵抗器の設定も多少可能です。抵抗(ボリューム)の軸の位置をずらして設定すれば、可変範囲を変更可能です。3mm位か?の6角レンチが必要ですが、スタートの設定位置などの可変が可能になります。まさにアイディア次第で何でもできますよね。尚、使用している可変抵抗器は汎用の電子部品でアキバや通販でも購入できます。オリジナルは250KΩ(2連ボリューム)ですが、同サイズで容量違いも有りますから、まさにアイディア次第で使えます。
面白いと言っていただけて嬉しいです(^^)確かエクスプレッションペダルとボリュームペダルの回路はほぼ同じなのでこういうことができる、と調べた際に解説されていたページがありまして。それを参考に実際にやってみた、という形でございます。
それにしてもFV50はミシンのフットコントローラーにも流用できるのですね!新発見でございます。それと中身の抵抗をいじると可変範囲は調整可能なんですね~。ちょっとFV50を開けて確認してみます♪
電子工作に明るい方だと本当に色々とできそうですよね(*´∀`*)
使い方無限ですよね笑笑
ペダルとかスイッチに何を割り当てるかとかでかなりバリエーションというか、アイディアが出たりしますよね~(*´ω`*)
@@ひらた店長 アイデア次第でなんでも出来ますね!
@@jyuki_oranger まさに無限大ですね~。アイディアが出るまで辛い時ありますが(笑)