デジタル楽譜の使い方、無料入手方法を教えます!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2022
  • 使ってみると便利なデジタル楽譜の上手な使い方、無料入手方法を教えます!
    長島達也 オフィシャル・ページ  www.Tatsuya-Pianist.com
    Twitterも始めました! / tatsuya_pianist
    Facebook   / tatsuya.nagashima.pianist
    TH-cam チャンネル   / tatsuyanagashima
  • เพลง

ความคิดเห็น • 21

  • @erinasaito
    @erinasaito 2 ปีที่แล้ว +1

    I always enjoy your videos so much Tacchan sensei! I would comment on every single video to tell you how amazing you are!! : ) thank you for your hard working and effort to share your talent !

  • @mitsuru.
    @mitsuru. 2 ปีที่แล้ว +5

    なんとタイムリーなテーマ!
    プロのピアニストの方々がiPad使っていらっしゃるのを見て、
    つい最近、わたしも楽譜用にiPadとアップルペンシルを購入して使い始めたところです。
    少し前からデジタル楽譜を購入して印刷して使っていましたが、
    コピー紙だとふにゃふにゃ自立してくれないし、
    エアコンの風でふわふわしてしまうので、思い切って購入しましたが
    本当に便利で良い時代になったなぁと思います。
    以前は実家でもピアノを弾きたいと思ったら、楽譜を厳選しても何冊か持ち運ぶと
    重たかったのですが、タブレットなら持ち運び問題も解決しますし、
    デジタルだと欲しい曲が1曲から楽譜を購入出来るのも有難いです。
    スタイラスペンも普通のペンと変わらないくらい細かくも書き込めるので、
    指番号振ったり、色を変えたり、書いたり消したり本当に自由自在ですよね。
    某アプリを通して、プロのミュージシャンの方に連弾曲を独奏用に採譜して頂いたりする際も
    PDFだと修正のやり取りが楽で助かってます。
    ご紹介頂いたサイトも早速見てみたいと思います。

  • @twhmlk8344
    @twhmlk8344 2 ปีที่แล้ว +3

    デジタル楽譜の使い方
    こんなに丁寧に教えてくださってありがとうございます♪
    いつも動画見て、なんて素晴らしい先生なんだ〜っ!自分の持っている知識を惜しみなく教えようとしていらっしゃるのがみえて…感心してます!

  • @rika9077
    @rika9077 2 ปีที่แล้ว +8

    デジタル楽譜、レッスンで使うのに良いということがわかり、大変勉強になりました❗️
    ピアノとは関係がないかもしれませんが、英語でお話して日本語訳を載せていただくのも観てみたいです。なぜなら、音楽用語だったり表現の仕方を英語でどう言うのか等にも興味があります。お時間があればいつかお願いいたします🎵

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว

      先生がレッスンに使うのは役に立つと思います。レッスンにタブレット持ってこられたら、レッスンしにくいと思いますが。笑笑 英語の動画、日本語訳を乗せるのにものすごい時間がかかりそうで、怖いです。笑 考えてみますね。

  • @hayata327
    @hayata327 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは😃
    うちも海外に行く子供にアイパッド、アップルペンシルを持たせました!
    もちろん紙の本も送ったり持参して行きました。
    しかしペダルは初耳でした。息子は知ったいるかもですが。
    譜めくりの方にもお礼をしたり譜めくり要員をお願いするのも大変ですから。
    伴奏などでは今はアイパッドですよね。
    しかし、先生によったら嫌がる方もいるってお聞きしました。
    アイパッドを出した途端にレッスン取りやめみたいな経験をした方もいるとか。
    しかし、ペダルはかなり慣れないとダメですね!

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +3

      確かにレッスンでは、プリントをしてきてほしいですね。iPadだと角度によってはみにくいし、小さいし、何ページもふめくりをする時に、時間がかかったり面倒なこともあるので。私も、レッスンにタブレットを持っていくことは絶対にありませんでした。

  • @risapiano
    @risapiano 2 ปีที่แล้ว +3

    最初だけ会費を払って、あとは毎日せっせとダウンロードしてキャンセルすればいいって😂長島先生の口からそんなことを🤣長島先生は庶民の味方ですね😍
    曲自体の著作権が切れていても指使いに関しては出版社の権利である、という点が今回特になるほど〜!と思いました。

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +4

      会社自体がそういうことを宣伝しているんで。その言葉に甘えちゃいました。笑笑

  • @hideokayama6684
    @hideokayama6684 ปีที่แล้ว

    初めまして。いつも大変勉強になるレッスンありがとうございます。
    iPad買おうと思います。
    容量で値段も違いますが楽譜はそんなに容量取らないですか?先生はどのぐらいの容量のiPad使ってるか参考まで教えていただけますか??変な質問ですいません。

  • @user-gn1nq8gx5e
    @user-gn1nq8gx5e 2 ปีที่แล้ว

    便利な時代になりましたね~ ( 私はアナログ人間です。😅)
    演奏会の時に楽譜は持参しないとのことですがiPadが途中で動かなくなるとかそういう心配はないのでしょうか?
    私なら不安で結局楽譜も持参してそうです。😆

  • @misatopiano8006
    @misatopiano8006 2 ปีที่แล้ว +4

    今晩は😆こちらの就寝前時間とタイミングがよく、真っ先にコメントさせて頂いてます!ペダルは友人から聞いて凄いと思ったのですが、先生はピアノのペダルと同時に使いこなすの早く慣れましたか?

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +3

      難しかったです! 慣れるのに少し時間がかかりました。

    • @misatopiano8006
      @misatopiano8006 2 ปีที่แล้ว

      @@TatsuyaNagashima ウナコルダも一緒になると、、私は運転苦手でできないので想像して拒否してしまいました😂

  • @chikagreen3229
    @chikagreen3229 2 ปีที่แล้ว

    譜めくり問題。便利になってますねー。足で頁をめくれるとは!ピアノは2行、リストは3行ものも。それでバイオリンの1行ですから楽譜も嵩張りますね。それの折りたためる2頁もので軽くて落としても割れない物が出来ると更に良いですね!😃 スマホも落とす人が多くてバキphoneになってますし。
    達ちゃん先生のお声は少し音量上げると普段通りに聞えますよ。

  • @kaykam8072
    @kaykam8072 2 ปีที่แล้ว

    いつもためになるお話をありがとうございます。電子楽譜は使用したことがなく、興味があったのでとても参考になりました。(私の場合は普段Androidの端末を使用しているのでAndroidのタブレットを使ったほうが便利性が高いのかなと思いますが...。まずタブレット購入から始めないといけません💦) 高額の楽譜専用タブレットを使用しなくても十分そうですね。通常のタブレットですと他の利用法もありますし便利そうです。持ち運ぶことが多いと思いますが、故障等の心配はないですか? 使用中にフリーズしたりしませんか? スマホで楽譜の写真を撮ってPDFに変えるとおっしゃっていましたが、本になってる紙の楽譜の写真をきれいに撮ることが難しい不器用な私ですがコツはありますか?
    質問だらけになってしまってすみません💦

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      1. どこのメーカーでも通常タブレットで大丈夫ですが、画面サイズだけはお気をつけください。楽譜が小さいと本当に読み辛いので最悪です。
      2. 世界中に持ちありきましたし、落としたことも(苦笑)ありますが、一度も故障したり、使用中にフリーズしたり問題があったことはありません。
      3. 動画内で推薦したアプリですと、写真が真っ直ぐでなくてもある程度直してくれたり、平面の様にしてくれたりするので、本当に簡単にPDFファイルに変換できますよ。本になっている楽譜の写真を撮るのは確かに難しいですよね。でもこれはもっともっと簡単です。
      助けになると良いのですが。

  • @centaurusjp
    @centaurusjp 2 ปีที่แล้ว +9

    ちなみに、現在は日本も著作権保護期間が70年になっています。

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +4

      そうなんですね。私も定かではなかったので、どうなんだろうと思っていました。ありがとうございます。

  • @yukiookumura4580
    @yukiookumura4580 2 ปีที่แล้ว +8

    音がいつもより小さくて聞きずらかったです。