ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
灰の沢線データ補足【隧道名称】無名【延長/幅員】44.5m/3.0m【建設年次】1979年もう少し進むと堰【灰の沢取水ダム】が現れ、そこまでは車で進めるが、そこから先ガレる為バイク以外は困難更に進むと橋梁【第1灰の沢橋】が現れますが、対岸は崩落で塞がっている為車両はここまでとなりますあとは徒歩なら何とか終点まで行けます携帯の電波は届かない僻地のため、チャレンジされる方は念入りに準備願います
コメントが遅れましたが、当事者ですww撮影当日はどうもありがとうございました!今まで「バイクの仕事だ」として一年以上いかずにズルズルしていたポイントでしたが、行けるトコまでエブ蔵で行かせていただきました💦自分も身を持って直にジムニーの酷道戦闘力を垣間見れました‼️ありがとうございました‼️そして、なおちんさんと酷道区間の152号を走れたのも良かったです‼️☺またどこかで青崩峠も行ってみたいですね‼️またよろしくお願いいたします✨
ここじゃないですが、水窪駅からバイクや車で大嵐駅まで行ける道があります林道天竜線→大津峠→林道西山線→大嵐駅で行けます7月末に水窪町警察のそばで調べものしてたらたまたま役場の方が声かけてくれて役場の工事部の方と3人でルートを教えてくれました一時間ほどの道でしたがすぐに熊注意の看板が出てて到着するまで恐怖と緊張で胸から上が痺れましたそれから大嵐駅から先ですが鉄橋わたってすぐ右曲がるといきなり通行止め10月いっぱいまで補修工事あります
このヘアピンカーブの対面の山の中腹に昔の集落跡があり、私の生まれ故郷です。なつかしさのあまりユーチューブ初コメントです。現在は浜松城の近くに家を構えていますがその付近の森林の所有者でもありますが、負の遺産でもあります。山頂辺りに神社があって、年に一度旧住民が集まって祭りのようなことをしています。
こういう探検の時って危険の判断も大切ですよね! 主さんさすが
天竜区は田舎だったような気がしますね…過疎化が激しい地域の一つと聞いたことがあります。
こんばんは152号は全線で酷な道だったりしますが、最近は改良も進んでいる様です。青崩峠のトンネルが貫通したそうなので使いやすい道になっていくと思います。ジムニーが頼もしく感じる林道でしたね道幅からしてもランクルやパジェロでだとギリギリか落ちるか...無理せず撤退がちょうどいいですよ👍
お疲れ様です。20年ほど前は神奈川にも似た様な激しい林道がたくさん有りました、現在はほぼ全て完全通行不可で残念ですが、当時は若かったので苦労しながら【行き止まり】まで行くのが僕のマイブームでした。
地図に隧道が描いてあるので気になってた場所です。ありがとうございます。
灰の沢林道でしたら行き止まりです。この辺りは林道の名の通り林業に使われている道が多くあり、大抵が行き止まりになっています。路面は悪いですが、林業関係者はその道を軽トラでガンガン走っていきます。ダート走行が目的でなければ水窪ダムの先まで行けば限界集落や廃集落が幾つかありますので、こちらの探索も楽しめると思います。
何が怖いって、右側が崖んちょなのが怖いです。。
国道152号線、「秋葉街道」なんて別呼称もあるみたいですね。昔は塩の道として、物流を支えた大切な道だったみたいですね。zumi様、浜松の方なんでしょうか、地元の方がいらっしゃると頼もしいですね。三遠南信自動車道という、高速道路が完成間近なので楽しみです。動画面白かったです。長文すみません。
めっちゃ地元で152旧道も何度も走った事がありますが、あのダートはマジでヤバいですね…近い内に中古テリオスキッドを買う予定ですので、行って見たいです^_^
その道、自分のイボーグで何度も通ってますから、あとはタイヤ次第かな⁉️
7:22 ここの旧道沿いの側道を降りると集落があって人がまだ住んでいます。相月トンネルが開通して旧道扱いになってから便は良くなったものの、旧道は当然ながら通行量が激減して親父の実家も含め皆廃墟になるのを待つばかりです。天竜区は三遠南信やトンネルで便が良くなればなる程過疎化に拍車がかかっています。旧道沿いにある既存の集落は廃れ、便が良い新道沿いと言えど移住者が居ませんから。
152号から飯田に抜けるの⁉️じゃあ面白い道、たくさん有ります。
7月に走ったけど国道152号線の飯田線沿いの狭い道はアホみたいに突っ走る車多かったですねはじめから競る気のないおじいちゃんドライバーや介護の車は親切に譲ってくれます
この辺りを走るのはクタクタになった記憶しか無い 飯田から浜松は、遠回りしたり、大変だった 店もないしぃ。
水窪ダムゎスーパー林道から 行ったことわあります スーパー林道落石とクネクネだらけで 車高あるジムニーでしたら 安心感ありますね
国道152号側から、国道151・153号方面へ抜ける県道の中にも、なかなかの険道が幾つかありますよ。
ようこそ!水窪へ!ダムまではせまい一本道なんです。灰の沢線は車では行けないからお気をつけて!
水窪と言えば、日本最難関の”青崩トンネル”の地ですから、推して知るべし。人間の無力さを思い知らされる自然の脅威を感じながら、市丸の♪天竜下れば♪でちょっと一息。
だから林業関係者には軽自動車のジムニー シエラが必要なのです。
水窪ダムは一度行ったことありますが、この林道は知りませんでした。…というより知っていても通る余裕(時間)がないですね^^;県内に住んでるとはいえ、焼津からでは朝早く出たとしてもほぼ山道を走ってるようなもので家に着くのは夜8時9時あたりになりますね。…で、道の悪さはこれでビビってたんじゃまだまだですね。もっと凄い(荒れた)ところがいくつもありますよ。当時(30年前ぐらい)の話なので今通れるかどうかは知りませんが。車はJA11Cのジムニーでした。
もうここはバイクか自転車の方がいいね
此の程度なら、2駆でも簡単に登れなきゃ!〔山梨県・長野県依りも通り易いですよ。/4輪駆動が通場所はミラ5速ミッションでも楽々通行出来ます。〕14:45/『此の程度なら、2輪駆動でも楽勝ですね。/此の程度で通行出来無い成らば!山梨県・長野県の林道は無理ですね。!…………』〔左に一杯寄り走行すれば簡単に通り抜けられます。!〕
灰の沢線データ補足
【隧道名称】無名
【延長/幅員】44.5m/3.0m
【建設年次】1979年
もう少し進むと堰【灰の沢取水ダム】が現れ、そこまでは車で進めるが、そこから先ガレる為バイク以外は困難
更に進むと橋梁【第1灰の沢橋】が現れますが、対岸は崩落で塞がっている為車両はここまでとなります
あとは徒歩なら何とか終点まで行けます
携帯の電波は届かない僻地のため、チャレンジされる方は念入りに準備願います
コメントが遅れましたが、当事者ですww撮影当日はどうもありがとうございました!
今まで「バイクの仕事だ」として一年以上いかずにズルズルしていたポイントでしたが、行けるトコまでエブ蔵で行かせていただきました💦
自分も身を持って直にジムニーの酷道戦闘力を垣間見れました‼️ありがとうございました‼️
そして、なおちんさんと酷道区間の152号を走れたのも良かったです‼️☺
またどこかで青崩峠も行ってみたいですね‼️
またよろしくお願いいたします✨
ここじゃないですが、水窪駅からバイクや車で大嵐駅まで行ける道があります
林道天竜線→大津峠→林道西山線→大嵐駅で行けます
7月末に水窪町警察のそばで調べものしてたらたまたま役場の方が声かけてくれて役場の工事部の方と3人でルートを教えてくれました
一時間ほどの道でしたがすぐに熊注意の看板が出てて到着するまで恐怖と緊張で胸から上が痺れました
それから大嵐駅から先ですが鉄橋わたってすぐ右曲がるといきなり通行止め
10月いっぱいまで補修工事あります
このヘアピンカーブの対面の山の中腹に昔の集落跡があり、私の生まれ故郷です。
なつかしさのあまりユーチューブ初コメントです。現在は浜松城の近くに家を構えていますが
その付近の森林の所有者でもありますが、負の遺産でもあります。
山頂辺りに神社があって、年に一度旧住民が集まって祭りのようなことをしています。
こういう探検の時って危険の判断も大切ですよね! 主さんさすが
天竜区は田舎だったような気がしますね…
過疎化が激しい地域の一つと聞いたことがあります。
こんばんは
152号は全線で酷な道だったりしますが、最近は改良も進んでいる様です。
青崩峠のトンネルが貫通したそうなので使いやすい道になっていくと思います。
ジムニーが頼もしく感じる林道でしたね
道幅からしてもランクルやパジェロでだとギリギリか落ちるか...
無理せず撤退がちょうどいいですよ👍
お疲れ様です。
20年ほど前は神奈川にも似た様な激しい林道がたくさん有りました、現在はほぼ全て完全通行不可で残念ですが、当時は若かったので苦労しながら【行き止まり】まで行くのが僕のマイブームでした。
地図に隧道が描いてあるので気になってた場所です。ありがとうございます。
灰の沢林道でしたら行き止まりです。この辺りは林道の名の通り林業に使われている道が多くあり、大抵が行き止まりになっています。路面は悪いですが、林業関係者はその道を軽トラでガンガン走っていきます。
ダート走行が目的でなければ水窪ダムの先まで行けば限界集落や廃集落が幾つかありますので、こちらの探索も楽しめると思います。
何が怖いって、右側が崖んちょなのが怖いです。。
国道152号線、「秋葉街道」なんて別呼称もあるみたいですね。昔は塩の道として、物流を支えた大切な道だったみたいですね。zumi様、浜松の方なんでしょうか、地元の方がいらっしゃると頼もしいですね。三遠南信自動車道という、高速道路が完成間近なので楽しみです。動画面白かったです。長文すみません。
めっちゃ地元で152旧道も何度も走った事がありますが、あのダートはマジでヤバいですね…
近い内に中古テリオスキッドを買う予定ですので、行って見たいです^_^
その道、自分のイボーグで何度も通ってますから、あとはタイヤ次第かな⁉️
7:22 ここの旧道沿いの側道を降りると集落があって人がまだ住んでいます。
相月トンネルが開通して旧道扱いになってから便は良くなったものの、旧道は当然ながら通行量が激減して親父の実家も含め皆廃墟になるのを待つばかりです。
天竜区は三遠南信やトンネルで便が良くなればなる程過疎化に拍車がかかっています。
旧道沿いにある既存の集落は廃れ、便が良い新道沿いと言えど移住者が居ませんから。
152号から飯田に抜けるの⁉️
じゃあ面白い道、たくさん有ります。
7月に走ったけど国道152号線の飯田線沿いの狭い道はアホみたいに突っ走る車多かったですね
はじめから競る気のないおじいちゃんドライバーや介護の車は親切に譲ってくれます
この辺りを走るのは
クタクタになった記憶しか無い
飯田から浜松は、遠回りしたり、大変だった 店もないしぃ。
水窪ダムゎスーパー林道から 行ったことわあります スーパー林道落石とクネクネだらけで 車高あるジムニーでしたら 安心感ありますね
国道152号側から、国道151・153号方面へ抜ける県道の中にも、なかなかの険道が幾つかありますよ。
ようこそ!
水窪へ!
ダムまではせまい一本道なんです。
灰の沢線は車では行けないからお気をつけて!
水窪と言えば、日本最難関の”青崩トンネル”の地ですから、推して知るべし。
人間の無力さを思い知らされる自然の脅威を感じながら、市丸の♪天竜下れば♪でちょっと一息。
だから林業関係者には軽自動車のジムニー シエラが必要なのです。
水窪ダムは一度行ったことありますが、この林道は知りませんでした。
…というより知っていても通る余裕(時間)がないですね^^;
県内に住んでるとはいえ、焼津からでは朝早く出たとしてもほぼ山道を走ってるようなもので
家に着くのは夜8時9時あたりになりますね。
…で、道の悪さはこれでビビってたんじゃまだまだですね。もっと凄い(荒れた)ところがいくつもありますよ。
当時(30年前ぐらい)の話なので今通れるかどうかは知りませんが。車はJA11Cのジムニーでした。
もうここはバイクか自転車の方がいいね
此の程度なら、2駆でも簡単に登れなきゃ!〔山梨県・長野県依りも通り易いですよ。/4輪駆動が通場所はミラ5速ミッションでも楽々通行出来ます。〕
14:45/『此の程度なら、2輪駆動でも楽勝ですね。/此の程度で通行出来無い成らば!山梨県・長野県の林道は無理ですね。!…………』
〔左に一杯寄り走行すれば簡単に通り抜けられます。!〕