ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タイミングを逃すかどうかは、「時」と「場合」によるという説明になってない説明好き
遊戯王初心者です。マスターデュエルを遊んでる際に初めて『タイミングを逃す』現象に遭遇したので履修しにきました。タイミングを逃す現象に関しては分かりましたが、自分が遭遇したケースでは効果処理がターンプレイヤーが優先されなくて理不尽に感じました。【case】相手フィールド:『サイレント・マジシャン・ゼロ』自分:手札0枚①自ターンドローフェイズで『インフェルニティ・デーモン』をドロー②自分のドローに反応で『サイレント・マジシャン・ゼロ』効果発動③『インフェルニティ・デーモン』効果発動④チェーン処理『インフェルニティ・デーモン』→『サイレント・マジシャン・ゼロ』⑤『インフェルニティ・デーモン』特殊召喚時効果、タイミングを逃して不発
誘発効果でも任意効果同士ならターンプレイヤー優先ですが、強制効果の場合は先にそれのチェーンが組まれるので、サイマジゼロ→インフェルニティの順になってしまい、結果タイミングを逃してしまいますね…
@@pi_ni_kiなるほど、任意効果よりも先に強制効果が優先されるからタイミング逃してたんですね。。。勉強になりました、ありがとうございます🙏
ティオの蟲惑魔蘇生させる時にたまにこのテキスト出てくるけどそういう意味だったのかコンマイ語難しすぎるだろ
タイミングを逃す云々よりも効果処理が同時か否かの方が訳わかんなくて草
MDでこのメッセージが出るたびに「これを紙でやれる人は凄え」といつも思う。
安心しろ、紙勢もわかってないやつの方が多いぞなんとなくで回してる😂
時の強制効果がタイミング逃してるのに発動するの本当に理解できないw
強制だから…
@@weak-qk2bh 発動できるタイミングではないけど、強制だと発動する… ???? 文字にすると余計訳が分からない…w
時、なのでその瞬間を過ぎたら発動を「任意に宣言できない」が、強制効果なので「てめぇ、その時に発動宣言しなかったな?他のカードが割り込んでた?なら優先権に則り、解決後に強制発動だよ、馬鹿野郎!」ってこと
むしろ一番ややこしいのは時と場合ではなく同時か同時じゃないかのところ召喚ルールからテキストまで点在している
あー確かにそうね
待ってました!遊戯王特有の「タイミングを逃す」だからこれを丁寧に説明してくれるのは、初心者にも玄人にもありがたいですね
時の任意効果は「その瞬間」、場合の任意効果は「その状況」って事なんだろうけど…
『相手が特殊召喚した際に発動できる。』ってテキストのカードが存在することを知れば諸々召喚時に効果処理があるのことを確認できるね
ジャッジのいないショップ大会が怖くてでれねぇな
実はジャッジって「ココの処理はコレであってますか?」や「その処理おかしくないですか?」って時に呼んで聞くもので聞かれてもいないのにジャッジが横から「その処理間違ってるよ」って言ってくれる訳ではないんだ
つまり(意図せずとも)相手が間違った処理をしても、自分で相手の間違いに気付かないとそのままゲームが進行されてしまうんか。。紙の世界は敷居が高すぎるな。。
セルゲイ何をしている!タイミングを逃すぞ!セルゲイ!!
最新のテキストや効果は分かりやすくなってるんだなって実感する
×タイミングを逃す○時と場合による○○した時←その瞬間だけ。後からは許さん〇〇した場合←したなら後からでもオーケー〇〇できる←やってもいいし、やらなくてもいい〇〇する←やれ。やらないは許さん。〇〇した時、〇〇する←その時でなきゃダメだけどやらなかったのは許さん。後からでもやれ。
3:10 昔、このせいでブリキンギョが高騰してたんだよね…800円で買った覚えがあるわ😭
タイミングを逃すルールが無い場合を〇〇禁止にしろ杯でとても大切なルールと再認識した。
「歯車街」もこの裁定のせいで破壊時効果がタイミング逃しやすいから辛いねんな…
最近だとゴーティスでクジラ出したときにタイミング逃して「へ?」ってなった
みなと先生わかりやすい好き
MDでもサンドラやドラメでちょこちょこ見ましたね
この動画と関係のないことですみませんコストと効果の違いについての動画はありますか??
たぶんないかも・・・
@ 了解です!わざわざありがとうございます!
帝王デッキとかで開岩とかクライスとか使う時にこのルール覚えた
これからユベルを使おうとしてる人達にありがたい動画でした!
うららみたいに「発動」に反応するタイプの効果も、時と場合の違いが生まれていてややこしいですねうららはその場でチェーンするのに、クシャトリラみたいな場合の効果は別にチェーンブロックを組んで発動するという
いつものオチとは違う感じが新鮮でとてもよかったです!いつもの先生が暴走するパターンも好きですが
ユベル使っててタイミングを逃しましたは出てくる。デュエマにはない概念でかなり苦戦してる。
タイミングを逃すルールは今だにすべて理解できない。難しすぎる。
タイミングを逃すとかじゃない灰流うらら系統の効果だけど、最近だとレディオブザラビュリンスの罠サーチやピュアリィの速攻魔法吸収は「時の効果」つまり直接チェーンしなきゃ発動できないので、相手してる時にフリチェで何か打てたら擬似的に妨害できますね
実際に小さい大会で昔モメて紙の方やらなくなっちゃったからマスターデュエルの自動処理は本当にありがたく遊ばせて貰ってますわ
最初はあんまりよくわかってなかったけどウィッチクラフトで1億回時の任意効果使ったから完璧に理解した
もう頭がパンク
オチが秀逸!
解説を聞いても例題がむずすぎるwそういうものと思って暗記するしかないですねw
マスターデュエル始めたばかりの時ティオの蟲惑魔で効果発動できなくて頭のなか?で埋め尽くされた思いで
マジで時と場合を統一して欲しい。遊戯王をややこしくしてるだけやろ
そうなったら、うらら大活躍してめちゃくちゃクソゲーになってしまう…
昔のカードは時が多いから使いにくい...
遊戯王始めたばかりの時に作ったNTRアマゾネスデッキで、相手に送りつけた巨大ネズミと自分の巨大ネズミを相打ちさせて2枚特殊召喚しようとしたらタイミング逃すって言われたのいい思い出。……逃すの?分からんくなってきた…
逃さないと思うけど…同じタイミングで同じ系統のSP1効果が複数発動した場合はチェーン組んで処理するからその場合巨大ネズミ両方とも自分の墓地に行ったタイミングで発動するんで片方をチェーン1もう片方チェーン2で処理するんじゃないかな
@@weak-qk2bh ですよね…?ちょっと大西に文句言っておきます。ありがとうございました。
TFみたいに「タイミングを逃す」して不快にならずに勉強になるゲームが最新フォーマットで存在しないのが辛いな、じゃけんTFの新作作りましょうね
時と場合待ってました!😂
効果発動しなくてもフィールド魔法貼るのにチェーンでもダメって最近知った
リチュア組んだときリチュアアビスだけタイミング逃しまくってて今のカードはよくできてんだなと感動したわ近年のカード使う分には全く遭遇しないのにちょっと古いカード使うと逃しまくるという
ユベル新規が来る前にユベル使ってた時期に上手い奴は時の破壊時効果を発動させないように処理されたな
タイミングを逃すはラヴァル炎火山の侍女で学んだな
今となってはあまり見かけないけどそれ故に9期以降から始めた人は逆に知らなさそう
堕天使デッキの場合、スペルビアが時の任意効果だから使う人は注意しよう!
おれはこの仕組みを白き霊龍で学んだ(n敗)
リクエストした話題が動画化されてて嬉しい時と場合はいまだに理解してなくてカードごとで覚えているので、知らないカードで指摘されると焦りますね
シンクロ時代にナチュルクリフリリースしてバンブーだせばサーチしながら相手の魔法罠封じられるやんって考えたのに出来ないって知って1時間くらいwikiでルールとにらめっこして覚えたのなつかしい
時と場合の春化精
逆にクシャトリラ連中の場合はトリガーが「時」じゃなくて助かったな
単純に「時=弱い」と認識して、ガジェット型の「時」と灰流うらら型の「時」が区別できてない人も少なくない印象ヌーベルズが登場した時にSNS等で結構見かけたので
炎王を調べてて場合に発動できるってカード手札に二枚あったとき?どちらか一方しか発動できない。これはルールだからテキストからは読み取れないってきいたんですけどこれどうしてなのでしょうか
ドラゴンメイド・ハスキーで何度もやらかしましたね。フリーチェーンで追加除去させないためのバランス調整としての制約だとは思います。
代打バッターはいったいどうやって使えば良いんだ?
先生ならワンカートン位予約してる物と…
GXの遊戯王アカデミアの学生達もこういった効果処理の授業を受けてるという事か😂
この裁定作んないとゲームが崩壊するような凶悪コンボとかあったんかな なんで作ったんかいまだに疑問
コストで捨てられたときもチェーン組んで発動できればいいのに。
引きガエル強くねって思ったら……
ためになる内容の上にキレイにオチがついて面白かったですw最近のカードでよく見る時の任意効果のカードといえば迷宮城の白銀姫あたりでしょうかあれも罠カードに対し相手がチェーン組むと発動できないって奴があった気がします
雷神龍サンダードラゴンの破壊効果も「~時に」でなく「~場合に」だったら、相手のチェーンが入っても使えるのに。。
おのれコンマイ!面倒なルールにしやがって。
これ、テキストが「時」「場合」で統一されてなくて、その違いを後から付けたんじゃね?って一生思ってる
時の任意効果、凄い嫌いだけど全部場合にすると強すぎたりする場合もあるのは間違いないので強く言えない
英語ならifとwhenで分かりやすいのに
ギルファーデーモンのせいだろこれ
ハルカちゃん一回、公式のルールブックとかQAサイトとか事務局に自分で聞くとかちゃんとしたほうが良いと思う。なんで毎回自分で確認とかせずに思い込みでプレイするのか
それは間違えてもミナト先生が教えてくれるだろうっていう信頼の表れじゃない?
@@やすらぎ 自分で調べない人好きくない
@@arrosoirbouton教え合いながらするのもゲームの楽しみの一つだと思うけどなぁ。私がミナト先生だったら、一緒に遊戯王してくれるってだけで凄い嬉しいけど
タイミングを逃すかどうかは、「時」と「場合」によるという説明になってない説明好き
遊戯王初心者です。
マスターデュエルを遊んでる際に初めて『タイミングを逃す』現象に遭遇したので履修しにきました。
タイミングを逃す現象に関しては分かりましたが、自分が遭遇したケースでは効果処理がターンプレイヤーが優先されなくて理不尽に感じました。
【case】
相手フィールド:『サイレント・マジシャン・ゼロ』
自分:手札0枚
①自ターンドローフェイズで『インフェルニティ・デーモン』をドロー
②自分のドローに反応で『サイレント・マジシャン・ゼロ』効果発動
③『インフェルニティ・デーモン』効果発動
④チェーン処理『インフェルニティ・デーモン』→『サイレント・マジシャン・ゼロ』
⑤『インフェルニティ・デーモン』特殊召喚時効果、タイミングを逃して不発
誘発効果でも任意効果同士ならターンプレイヤー優先ですが、強制効果の場合は先にそれのチェーンが組まれるので、サイマジゼロ→インフェルニティの順になってしまい、結果タイミングを逃してしまいますね…
@@pi_ni_ki
なるほど、任意効果よりも先に強制効果が優先されるからタイミング逃してたんですね。。。
勉強になりました、ありがとうございます🙏
ティオの蟲惑魔蘇生させる時にたまにこのテキスト出てくるけどそういう意味だったのか
コンマイ語難しすぎるだろ
タイミングを逃す云々よりも効果処理が同時か否かの方が訳わかんなくて草
MDでこのメッセージが出るたびに「これを紙でやれる人は凄え」といつも思う。
安心しろ、紙勢もわかってないやつの方が多いぞ
なんとなくで回してる😂
時の強制効果がタイミング逃してるのに発動するの本当に理解できないw
強制だから…
@@weak-qk2bh
発動できるタイミングではないけど、強制だと発動する…
???? 文字にすると余計訳が分からない…w
時、なのでその瞬間を過ぎたら発動を「任意に宣言できない」
が、強制効果なので
「てめぇ、その時に発動宣言しなかったな?他のカードが割り込んでた?なら優先権に則り、解決後に強制発動だよ、馬鹿野郎!」
ってこと
むしろ一番ややこしいのは時と場合ではなく同時か同時じゃないかのところ
召喚ルールからテキストまで点在している
あー確かにそうね
待ってました!
遊戯王特有の「タイミングを逃す」だからこれを丁寧に説明してくれるのは、初心者にも玄人にもありがたいですね
時の任意効果は「その瞬間」、場合の任意効果は「その状況」って事なんだろうけど…
『相手が特殊召喚した際に発動できる。』ってテキストのカードが存在することを知れば諸々召喚時に効果処理があるのことを確認できるね
ジャッジのいないショップ大会が
怖くてでれねぇな
実はジャッジって「ココの処理はコレであってますか?」や「その処理おかしくないですか?」って時に
呼んで聞くもので
聞かれてもいないのにジャッジが横から「その処理間違ってるよ」って言ってくれる訳ではないんだ
つまり(意図せずとも)相手が間違った処理をしても、自分で相手の間違いに気付かないとそのままゲームが進行されてしまうんか。。
紙の世界は敷居が高すぎるな。。
セルゲイ何をしている!タイミングを逃すぞ!セルゲイ!!
最新のテキストや効果は分かりやすくなってるんだなって実感する
×タイミングを逃す
○時と場合による
○○した時←その瞬間だけ。後からは許さん
〇〇した場合←したなら後からでもオーケー
〇〇できる←やってもいいし、やらなくてもいい
〇〇する←やれ。やらないは許さん。
〇〇した時、〇〇する←その時でなきゃダメだけどやらなかったのは許さん。後からでもやれ。
3:10 昔、このせいでブリキンギョが高騰してたんだよね…
800円で買った覚えがあるわ😭
タイミングを逃すルールが無い場合を〇〇禁止にしろ杯でとても大切なルールと再認識した。
「歯車街」もこの裁定のせいで破壊時効果がタイミング逃しやすいから辛いねんな…
最近だとゴーティスでクジラ出したときにタイミング逃して「へ?」ってなった
みなと先生わかりやすい好き
MDでもサンドラやドラメでちょこちょこ見ましたね
この動画と関係のないことですみません
コストと効果の違いについての動画はありますか??
たぶんないかも・・・
@ 了解です!
わざわざありがとうございます!
帝王デッキとかで開岩とかクライスとか使う時にこのルール覚えた
これからユベルを使おうとしてる人達にありがたい動画でした!
うららみたいに「発動」に反応するタイプの効果も、時と場合の違いが生まれていてややこしいですね
うららはその場でチェーンするのに、
クシャトリラみたいな場合の効果は別にチェーンブロックを組んで発動するという
いつものオチとは違う感じが新鮮でとてもよかったです!いつもの先生が暴走するパターンも好きですが
ユベル使っててタイミングを逃しましたは出てくる。デュエマにはない概念でかなり苦戦してる。
タイミングを逃すルールは
今だにすべて理解できない。
難しすぎる。
タイミングを逃すとかじゃない灰流うらら系統の効果だけど、最近だとレディオブザラビュリンスの罠サーチやピュアリィの速攻魔法吸収は「時の効果」つまり直接チェーンしなきゃ発動できないので、相手してる時にフリチェで何か打てたら擬似的に妨害できますね
実際に小さい大会で昔モメて紙の方やらなくなっちゃったから
マスターデュエルの自動処理は本当にありがたく遊ばせて貰ってますわ
最初はあんまりよくわかってなかったけどウィッチクラフトで1億回時の任意効果使ったから完璧に理解した
もう頭がパンク
オチが秀逸!
解説を聞いても例題がむずすぎるw
そういうものと思って暗記するしかないですねw
マスターデュエル始めたばかりの時ティオの蟲惑魔で効果発動できなくて頭のなか?で埋め尽くされた思いで
マジで時と場合を統一して欲しい。遊戯王をややこしくしてるだけやろ
そうなったら、うらら大活躍してめちゃくちゃクソゲーになってしまう…
昔のカードは時が多いから使いにくい...
遊戯王始めたばかりの時に作ったNTRアマゾネスデッキで、相手に送りつけた巨大ネズミと自分の巨大ネズミを相打ちさせて2枚特殊召喚しようとしたらタイミング逃すって言われたのいい思い出。
……逃すの?分からんくなってきた…
逃さないと思うけど…
同じタイミングで同じ系統のSP1効果が複数発動した場合はチェーン組んで処理するから
その場合巨大ネズミ両方とも自分の墓地に行ったタイミングで発動するんで片方をチェーン1もう片方チェーン2で処理するんじゃないかな
@@weak-qk2bh
ですよね…?
ちょっと大西に文句言っておきます。
ありがとうございました。
TFみたいに「タイミングを逃す」して不快にならずに勉強になるゲームが最新フォーマットで存在しないのが辛いな、じゃけんTFの新作作りましょうね
時と場合
待ってました!😂
効果発動しなくてもフィールド魔法貼るのにチェーンでもダメって最近知った
リチュア組んだときリチュアアビスだけタイミング逃しまくってて今のカードはよくできてんだなと感動したわ
近年のカード使う分には全く遭遇しないのにちょっと古いカード使うと逃しまくるという
ユベル新規が来る前にユベル使ってた時期に上手い奴は時の破壊時効果を発動させないように処理されたな
タイミングを逃すはラヴァル炎火山の侍女で学んだな
今となってはあまり見かけないけどそれ故に9期以降から始めた人は逆に知らなさそう
堕天使デッキの場合、スペルビアが時の任意効果だから使う人は注意しよう!
おれはこの仕組みを白き霊龍で学んだ(n敗)
リクエストした話題が動画化されてて嬉しい
時と場合はいまだに理解してなくてカードごとで覚えているので、知らないカードで指摘されると焦りますね
シンクロ時代にナチュルクリフリリースしてバンブーだせばサーチしながら相手の魔法罠封じられるやんって考えたのに出来ないって知って1時間くらいwikiでルールとにらめっこして覚えたのなつかしい
時と場合の春化精
逆にクシャトリラ連中の場合はトリガーが「時」じゃなくて助かったな
単純に「時=弱い」と認識して、ガジェット型の「時」と灰流うらら型の「時」が区別できてない人も少なくない印象
ヌーベルズが登場した時にSNS等で結構見かけたので
炎王を調べてて場合に発動できるってカード手札に二枚あったとき?どちらか一方しか発動できない。これはルールだからテキストからは読み取れないってきいたんですけどこれどうしてなのでしょうか
ドラゴンメイド・ハスキーで何度もやらかしましたね。フリーチェーンで追加除去させないためのバランス調整としての制約だとは思います。
代打バッターはいったいどうやって使えば良いんだ?
先生ならワンカートン位予約してる物と…
GXの遊戯王アカデミアの学生達もこういった効果処理の授業を受けてるという事か😂
この裁定作んないとゲームが崩壊するような凶悪コンボとかあったんかな なんで作ったんかいまだに疑問
コストで捨てられたときもチェーン組んで発動できればいいのに。
引きガエル強くねって思ったら……
ためになる内容の上にキレイにオチがついて面白かったですw
最近のカードでよく見る時の任意効果のカードといえば迷宮城の白銀姫あたりでしょうか
あれも罠カードに対し相手がチェーン組むと発動できないって奴があった気がします
雷神龍サンダードラゴンの破壊効果も「~時に」でなく「~場合に」だったら、相手のチェーンが入っても使えるのに。。
おのれコンマイ!面倒なルールにしやがって。
これ、テキストが「時」「場合」で統一されてなくて、その違いを後から付けたんじゃね?って一生思ってる
時の任意効果、凄い嫌いだけど全部場合にすると強すぎたりする場合もあるのは間違いないので強く言えない
英語ならifとwhenで分かりやすいのに
ギルファーデーモンのせいだろこれ
ハルカちゃん一回、公式のルールブックとかQAサイトとか事務局に自分で聞くとかちゃんとしたほうが良いと思う。
なんで毎回自分で確認とかせずに思い込みでプレイするのか
それは間違えてもミナト先生が教えてくれるだろうっていう信頼の表れじゃない?
@@やすらぎ 自分で調べない人好きくない
@@arrosoirbouton教え合いながらするのもゲームの楽しみの一つだと思うけどなぁ。私がミナト先生だったら、一緒に遊戯王してくれるってだけで凄い嬉しいけど