ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔、子育ての最中にやりまくって、妻に白い目で見られてました。本当に懐かしい。え、こんな難しいゲーム、おれ本当にクリアしたんだっけと、驚いています。自分、現在65歳。またやりたくなった。
ほう・・・これはこれは・・・ご高齢の方に見ていただいたとは嬉しい限りですね。PS4などでできるので再度チャレンジしてみてはどうでしょう?
龍帝順快 私は下校中にゲーセンでやりました。46歳です。
シューティングは苦手 ●2 歳ですw
何気に自慢してますね。
4年近く前の動画なのに、未だにしっかりコメント返信しているうp主に脱帽。
NoNo コメントありがとうございます。なるべく返信できるように気を付けてます。逆に「この動画アップしたの、そんなに昔なんだw」と気づかされましたw
何なら今もしているという
なんなら今もしてくれています驚き
4年近く前の動画とコメントしたのが4年前だということに驚き!未だに律儀に返信されているということはこの動画がずっと初見の方に見られているということ。愛されている動画だね!
今見てもグラフィックの美しさと音楽の秀逸さは目を見張るべき物がありますね。高校生の頃、ゲーセンでよくやりました。
コメントありがとうございます。今でも十分通じると思っています。やはり会社の看板タイトルの正統続編を作るにあたり、当時の制作陣にはそれ相当のクオリティのものが求められていたのでしょうね。
安地を使わずセオリー通りのプレイ。1周クリアするのに一番お手本になる動画だと思う。引きこもり最中なのでこの動画を参照にして30年越しの初クリア向けて練習中
ありがとうございます。私もこの動画を撮るにあたりメチャクチャ久しぶりにプレーしましたw故に至らぬ点もあるかと思いますが・・・そう言っていただけて嬉しいです!
グラディウス2、神曲ばかりで大好きです😊
ですね。コナミ全盛期の粋を集めた神曲ばかりですね!
未だにサントラ『スペースオデッセイ グラディウスⅡ』を持ってるおじさんです。懐かしいです。グラⅡもグラ2も青春の思い出です。今は多分全く歯が立たないけど、当時は2週目からが本番でしたね!
いいですねぇ! 私も青春の思い出と言った所です。確かに2周目以降が本番、みたいな所はありましたねww 今ではもう目も指も追い付いていきませんw
何回聴いても逆火山ステージのBGMの美しいことよ
グラディウスシリーズは決まって4面が神BGMなんですよね。 この逆火山ステージのBGMも素晴らしすぎます。
本当にこういうスーパープレイの動画見るたび「凄えな…よくこんなプレイができるな…」なんて毎回思ってしまいます。私も当時の凄腕のゲーマーの皆さんのプレイを後ろで見て、ため息ついていましたので…(グラディウス2はファミコン版なら何とかクリア出来ましたが。)
ありがとうございます! 当時は楽勝でクリアした覚えがあったので、それなりに復習してからこの動画を撮りましたが、歳を取った分(?)けっこう難しく感じましたねw 私は周回プレーをするほどの腕前ではなかったので、何周もする凄腕プレーヤーさんのプレーを後ろで見てましたw
グラディウスシリーズはだいぶやりこんできたので、懐かしく拝見させて頂いてます😆😏
ありがとうございます!
今聴いても最高のBGM。やりたくなってきた!
私も、今改めてプレーしてても最初から鳥肌が立ちますw 全てのBGMが素晴らしいって凄い事だと思いますね。
クリアおめでとうございます。自分は今学生ですが、今のゲームより音楽がとてもよく、29年前とは思えないほどの完成度にビックリしました。今度買ってプレイしてみます。
おお・・・現役の学生さんとは。 この時代は他にも神がかったゲームが色々とあるので是非調べてみてください。 そしてこのグラⅡは横シューで1,2を争うほどの完成度だと思いますので、是非是非プレーしてみてくださいね。
一面の曲を未だに凄く覚えてて懐かしいなーって思いました。凄くかっこいい曲ですよね。私が幼稚園上がる前くらいに父がずっとやってたんですけど、そんな私は今年35歳、父は60歳。名作ですねー!
1面のBGMはテンションが上がりますね。士気を上げるにはピッタリですな。私は今年で47ですわ。でもいまだにステージ構成、攻略法など、事細かに思えています。名作はいつまでも記憶に強く残りますね。
グラディウスⅡ、、、懐かしい!自分は8年前ガラケーでやってたのですが、ドはまりしていた記憶があります今年で15歳の若僧ですが、それほどの魅力があると思っています
ガラゲーでグラⅡを遊んでいた世代なんですね。すごいジェネレーションギャップを感じます。私はリアルタイムでゲーセンで遊んでいたので、リリース時に初めて見た時の興奮とか、上手い人のプレーを後ろで見ながら攻略パターン覚えたりとか、そういったもの全てが美しい思い出として記憶されています。大げさかもしれませんがそれだけ凄いゲームだったので。是非PS4などでアーケード版を遊んでみてほしいですね!
私は当時クラフトワークやYMO等々テクノミュージックの虜でしたその私が、いまだにテクノの最高峰と思える音楽ですよ、センスの塊です
何気に当時のゲームミュージックはハイセンスな楽曲が多かったと思います。今では当時のサントラCDが高値で取引されていたりしますし・・・(おかげで手に入りづらいorz)。グラⅡも素晴らしい楽曲が多いですよね^^コメントありがとうございました^^
21:03 このショボい竜のボス一匹のためだけに一曲が用意されている奇妙な違和感。
あそこだけ急にBGM変わりますからね・・・でもいいアクセントになっているのでは? と言ってみる。
断末魔が、酷いww
はじめまして。グラディウスⅡエンディング観たさにゲーセン通いしました。自分もアーケード版を主に四番装備2ウェイミサイル、テイルガン、リップルレーザーで一周クリア挑戦、攻略しました。今見ても本当に懐かしいです。
はじめまして、コメントありがとうございます。恐らく、お話から察するに世代が私と近い方とお見受けします。あの時代を生きた方たちにコメントをいただけるととても励みになります!
うーん、今想えばこの頃のゲームってACにしろ家庭用ゲーム機にしろ勢いがありましたよね。何て言うんだろ、R-TYPEもそうですがジャンルやステージ構成が凝っててアイデアに満ち溢れていると言うか面白けりゃいいじゃんっていう、いかにもゲームな感じで。今はハードの性能が上がってボリューム感や表現力は上がってるものの、ジャンルが少なくなってる気がします。にしてもわざとオプションハンターに盗られてのクリアナイスでした。失礼しました。
+hachi08100 当時はどのメーカーも創作力に満ち溢れてましたよね・・・。ハード性能がまだ低かったために、いかにすごいことをゲーム上で表現できるかを競っていたというか。ハード性能が上がって表現力などが上がっていくことは必然だったんでしょうけど、その分大事なものを置いてきてしまっていると思いますね。って、作る側ではないから偉そうな事は言えませんけどwオプションハンターに4つオプション持っていかれると精神的なダメージが非常にでかいので、とにかく出現させない方向でプレーしました。でもいざ出現させてしまうとドキドキしてしまいますね^^; いまだにあのアラーム音は恐ろしいですwwコメントありがとうございました^^
懐かしくて鳥肌。年齢ばれちゃうけど、中学の頃、駄菓子屋でかなり遊びました。30年前とは思えない綺麗なグラフィックで個人的にはシューティング史上最高傑作ですね。(他のシューティングあまり知りませんが・・・)
ほぼ私と同世代ですねww 当時は私も駄菓子屋で遊んだものです・・・と言っても私の通っていた駄菓子屋に置いてあったゲームは魔界村でしたがw 間違いなく史上最高だと思います。今遊んでも楽しいですよ!
わたしは高校時代、行きつけのゲーム喫茶(阿保学生の溜まり場)で、100円玉積み上げてプレイしてましたが、下手くそだったので、クリアは出来ませんでしたけどね。でも、楽しかったです。シューティングゲームの最高傑作は、私的にこのグラⅡとR‐TYPE(初代)ですね。
私はその2作とダライアス、1943をシューティングの傑作として付け足したいですw
最終ステージだけオープニングBGMがループするところがカッコいい!
そこ、私も鳥肌立ちます。 すごくいいアイデアだと思います。
BGMが素晴らしいですねこの頃のKONAMIは輝いていたな
+曽根啓介 当時友達にこのゲームのサントラを借りて、テープにダビングして聞いていました。いつかCDを買いなおそうと思っています。
曽根啓介 そうですよね当時のコナミはとがっていてカッコ良かったですよね!
天下御免の矩形波倶楽部さんでしたからね(^^)
今、聞いても聞き飽きない
名曲揃いですね!
何となくグラディウスの動画を視聴し、面白そうだと思ってPS4版を購入しましたが、シューティングに全く慣れていないのも相まって2面すらクリアできません!当時のゲーマーは凄かったんだなと感服するばかりの若造です💧
ご視聴ありがとうございます。当時はゲーセンでうまい人のプレーを後ろで見て、パターンを覚えていましたね。今の時代はTH-camなどでいつでもどこでもうまい人のプレーを見れるわけですから、当時よりはるかに環境はいいと思われます。きっと、攻略はできるはずですので、頑張ってみてください!
自分は当時中学生でしたが、やり込んでも3面であっさり撃沈でした。主様の腕前に感服致しました。
ありがとうございます、私も当時中学生だったので世代はほぼ同じでしょうねw 今改めてプレーするとすごく下手になっていて萎えます・・・。
グラディウスシリーズでは2が一番好きだしステージから音楽構成まで完璧です。当時1千万点を地元ではいち早く達成出来ました😎🔥いかに稼ぎに徹して早く到達出来るかを日々研究しながらやっていたのを覚えてます😅
みんな当時はすごくやり込んでましたよね〜。私は全く上手くはなかったのですが、上手い人のプレーをギャラリーに紛れて見るのも当時は醍醐味でしたね。Ⅱは私も完璧に近い神ゲーだと思います!
男の声が不快苦手嫌いな自分的には、男の声が無くて、ナレーション、実況がなくて、ストレス無く凄く観やすい動画でした!動画主さん。本当に良い動画ありがとうございます!
こちらこそご視聴&お褒めいただきありがとうございます。実は私も実況ありのゲーム動画はあまり好きではなく、ほとんど見ないんですよw共感いただけて嬉しいです!
うわ懐かしっ。当時小学二年生だったかな…、あの時はまだガラケーが主流で父親のJavaゲームでグラディウスとパロディウスがあったので携帯を借りてこの2つをガチプレイしてましたw ちなみにステージ4のボスは勝手に王様と呼んでいましたw(横から見ると王冠被った人の顔に似てるため。)今はすっかり大学生になってしまいましたが、絶対に忘れられないゲームですね。ゲーセンにこういうアーケード再設置して欲しいです。。。
携帯で遊んでいた世代なんですね!私はこのゲームのリリース当時、リアルタイムでゲーセンで遊んでいた世代なのでなんか不思議な感覚です・・・。ゲーセンに置いてあったら絶対遊びますねw
攻略して楽しむのも良し、点数稼ぎして楽しむのも良し、グラシリーズは一生楽しめるゲームです。
宮内悠輔 最近はPS4でダウンロードして遊んでますが、改めて良いゲームだと認識しています。やはりいまだに夢中になりますねwコメントありがとうございました。
「見る価値無い」とか言ってるクセにコメントしてるとか、新手のツンデレかよwww本当に見たくないんだったら、コメントしなきゃ良いのにさwwwww
音が本当に美しい。当時コナミは突出してたね。
いやぁもう全てが完璧すぎるんですよ・・・音だって今聞いても痺れますからねw
素晴らしい映像と腕前をたっぷり堪能させていただきました。グラディウスね~ 私はMSX版の16色からやってたかな~ 8色だったかな?16色PSG音源が256色のFM音源になり、沙羅曼蛇も出てきて、コントローラー何回壊れたか・・ しまいにはゲーセンのコントローラーを改造までして、指がタコだらけ。今の課金しないとクリアや成長することが出来ないゲームと違い、どんな卑怯に見える盤面やボスが出てきても必ず逃げ道がある。SSってなんだっけ? セガサターンかな?
ご視聴ありがとうございます。MSX版は全然クリアできなかったんですよね。とは言え自分ではMSXを持っていなかったので、友達の家で遊んだだけだったから致し方なかったのかもしれませんが。今のゲームと違いどんなに難しくても必ず突破口がありましたもんね・・・課金すればなんとかなるシステムはやめてほしいですwSSはセガサターンの略です。
@@spmmoto2767 さん確かあの頃は処理も表示も多くてキロバイト程てしたかな。プログラムが先に進んでしまい、際どい操作に媒体が追いつけず、内部の判定が画面表示より早く、何でだよーー、あたってねーよ。そのようなことも懐かしい思い出でしょうかね
当時サントラ欲しくて買ったんですが確かテープでした。懐かしいなぁ。。2面のBGMは特に好きです❗️👍
いいですね~、当時は私もセガのサントラとか、色々テープで買いましたね~。 友達のレコードをテープに落したりとか・・・。 グラⅡも友達に借りてダビングしたような覚えがあります。
グラ2のサントラ、カセットテープ持ってました~(^_^)あと沙羅曼陀のカセットテープも。初めて買ったCDはセガの体感ゲームのサントラでした。今もまだ持ってます(^_^)v
当時母親が夢中でやってました。モアイステージと氷のステージは印象深いです。特に塊の氷が砕けるSE好きです
お母さまが夢中になっていたとはw私としては怒りモアイが印象に残ってます。当時あの真っ赤になって振り向くのが怖くて・・・w
@@spmmoto2767 動画の方はセガサターンですが、もろファミコン世代なのでwwwモアイが赤くなるのも怖かったですがあの巨体が飛んでくるのもなかなかの恐怖ですwww
私もファミコン世代ですよ、歳が近いですねきっとw年齢が近い方にコメントいただけると嬉しいです。他にも色々アップしているので良かったらご覧ください!
ワンコインノーミスクリアは初めて見ました!流石ですね、感動しました!
木村智和 ありがとうございます^^感動までしていただけるとはww私なんかよりもっとうまい人、たくさんいますんで動画検索してみてください^^
中学生の頃、ゲーセンで見たときはすごく衝撃を受けた。多分、89年にリリースされたと思うが、今見ても古臭さがないですね。
私も当時衝撃を受けた一人です。全くもって古臭さを感じさせませんね。むしろ、今の時代にはない洗練されたカッコよさがあると思っています。
自分の中ではグラディウス2は音楽を聴くゲームでしたね。Equipment~Tabidachi~Burning heatの流れが好きすぎてカセットテープで直で録音して聞いてましたねw
わかります。なぜなら私もダライアス、沙羅曼蛇などなど、好きなゲームのBGMをゲーセンで直接カセットに録音して家で聞いていたのでww グラⅡも名BGM多いですからね! 今になってサントラが非常に欲しいですw
イヤホン端子付いた筐体で録音したねー
うっわ……懐かしすぎる………。小1の頃、よく母さんのガラケーでやってたなぁ……。懐かしいな。
+steve ガラケーであったんですねwwガラケーでこのゲームができたってことに驚きましたwコメントありがとうございました。
うますぎる。ルート間違ったら死ぬって最初に教わったのが懐かしい。上下ミサイルなんですね。私は選択2の下だけに1つ落とすスペードボムしか使ったことありません。モアイが後から出てくる割に強くなくてボーナスステージだと思ってましたね。21:40に出てくる丸っこいのが苦手でした。素晴らしい動画をありがとう
返信がメチャクチャ遅くなってしまってすみません>< お褒めいただいてありがとうございます、私は全然、特別うまいわけではなく、平凡なプレイヤーですよw 私は基本的にこの動画の装備を使ってました。 丸っこい・・・カバードコアですね。 あれは慣れないと結構当たってしまうんですよね・・・画面一番左側に張り付くのが比較的安全ですよ! コメントありがとうございました!
懐かしい(笑)当時、モアイが向き変わるのには衝撃だった!
通称「怒りモアイ」ですねw 真っ赤になって向き変えてくるのが何気に怖かったですw
88年当時、AC版で初めてクリアしました! この動画と同じ装備でリップルレーザーが強い印象があります。X68K版・FC版もプレイしましたが、どちらも素晴らしい出来でしたね!
年代の近い方とお見受けします。当時を知る人にコメントいただけると嬉しいです!私もリップルが強い印象で、ほぼこの装備しか使っていなかったですね。どうしても、当時はギャラリーが周りにいたから恥ずかしいプレーはできない、と安パイで行くことが多かったのでwX68は未プレーなんですよねぇ・・・当時皆が憧れたX68を、いつかゲットして遊びたいと思っております!
@@spmmoto2767 当時学生で、ゲーメストとマル勝ファミコンというゲーム雑誌の攻略特集を読んでクリアしました!装備4番目は比較的初心者におススメと紹介されていた気がします。SS・PS位から、ようやく完全移植が楽しめた時代になったかと思います。ですのでSS版より2年前に発売された憧れのX68K版は、神移植でしたがオプションハンターの出現パターン等、いくつかAC版パターンが通用しない点があるようです。でもそれを気にしなければ文句の言いようがない完成度でしたね。
当時、たまたま誰かがプレイしているのを見ていて、BGMの秀逸さに驚いた。
BGMは至極の出来ですね。今聞いても十分聞きごたえがあります。
4年前にコメントし、今日久しぶりに来ました。ノーミスノーコンまではいきませんでしたが、1番装備で1周クリアしましたw王道の装備が使いやすかったのと、ミサイル連射でのボス瞬殺が気持ちいいですw2番のスプレッドボムだと後半になるにつれて撃ち返し弾が多くなって更に爆風で見えなくなるのでそれ以降普通のミサイルを使うようになりましたね
おお、久しぶりにお越しいただきありがとうございます!1番装備ですかwなかなか出来ることではありませんよ・・・でも2番装備の時の、爆風で見えなくなるっていうのはあるあるですね。ノーマルのミサイルの方がその点はいいのかもしれませんね。
あんな小さな容量?かなでこんな神ゲーを開発した作成班はすげぇよ
昔のゲームは今じゃあり得ないぐらいの容量で作られてますからね・・・。
装備がいつも自分が使っているのと同じで何か親近感わきました笑うまいの一言ですね!僕もグラディウスシリーズはプレステ版の沙羅曼蛇を抜いて初期からVまでやり倒しましたが、BGMからステージの感じも含めてこのIIが一番好きです
いえいえ上手いなんてそんな・・・ありがとうございます。やはりこのⅡが一番の名作かなと私も思います。 Ⅴも最近やってるんですけどあれはあれで面白さがあって、あまり評判の良くないⅣも、私はそれなりの良さがあると思っているので好きですけどねw コメントありがとうございました!
2から武装を選択できるようになって攻略の幅が増えて、やり込み度が増しましたからね!国内シューティングゲームTOP10に入る名作!
当時前情報が何もなく、突然のリリースになって驚いた記憶がありましたが、きっちり作りこまれた内容に大満足しました。私もシューティングの名作10位以内に絶対入っていると思います。
最高の横スクロールシューティングゲーム。ゲーセンに入り浸ってやってたなあ。
個人的には、史上最高の横スクロールシューティングだと思っています。
オプション4つとミサイル上下というのが、自分のチョイスと全く違うので感心しました。オプション4つは難易度が上がるのでいつも3つにしていたのを思い出します。ミサイルはフォトンが好きでしたね。でもうまい人はどれを使ってもこなしてしまうのですよねw
コメントありがとうございます!私もオプションはなるべく4つは取りたくないんですけど、この動画を撮った時はあまりその辺考えていなかったかもしれませんね・・・よく覚えてはいないのですが。ボムは、上からの攻撃に対処しやすいように2wayにしています。確かに上手い人はどんな装備でも対応できるんですよね・・・羨ましい><
初めてアーケード版を観ました😸普通にスゴい✊😆🎶🎶
ご視聴ありがとうございます。凄いと言っていただけて有り難いです!
高校生のときPCエンジン版をやってました。なつかしい。2周ノーミス達成しました。スーファミの3はノーミス7周の途中で眠くなってやめました。音楽が気に入っててMIDIPOWERのCD買いました。グラⅡ、出たなツインビー、パロディウスが入ってて、今でも好きです。
高校生の時にPCエンジン版を遊んでらっしゃったということは、私とほぼ同い年ですね。私はゲーセンでアーケード版ばっかり遊んでました。しかし7周とか凄いですね・・・私は大抵1周できれば満足してましたw
この動画を参考にさせてもらってⅡをクリアできるようになりました。今はⅢに挑戦中ですが、7面までしかまだいけません。ちなみに1週クリアできるのは、Ⅰ、Ⅱ、Ⅴです。Ⅲ、Ⅳはできる気がしませんw。
参考にしていただいて有難うございます。 実は私もAC版Ⅲ、そしてⅣはクリアできてないんですよね。スーファミ版の優しいⅢならクリアできるんですけどw
この動画がきっかけでゲームアーカイブスでグラディウス2を買いました(PCエンジン版ですが…) 、神ゲーと出会うきっかけを作っていただき感謝です。
おお、私の動画に影響を受けてくれたなんて・・・アップした甲斐があったというものです。 こちらこそありがとうございます!
ファミコンでこの完成度は神!
真由子ありがとう。分かってくれたか。
なつかしいなぁ・・・。アーケード版のグラディウスはどれもクリアできずでした^^;とにかくBGMがどれもすばらしいですね。特にボスパレードのBGMが好きで、たまに聞きたくなります。
アーケード版はそれなりに難しいですからね・・・根気が必要ですが、ファミコン版もそれなりに結構難しかった記憶があります。 ファミコン版がクリアできればアーケード版も頑張ればクリアできると思いますよ! BGMは神がかってますよね。 ボスラッシュのBGM、あの流れが私も凄く好きです!
ゲーセンに友達と一緒によく行ってたころを思い出します。すっかりおじさんになりました。
私と同じじゃないですか。 同世代のコメントは励みになります!
学校帰りによったゲーセンにこのゲーム待ちの列ができてました、まぁ列と行っても二、三人でしたけどね。
全てのシューティングゲームで一番好きな曲。特にラストの『無敵カニ』の曲が畏敬の念を感じる。。
私もBGMは凄くお気に入りで、当時はサントラ持ってましたね・・・。多分押し入れ深くにしまってあるとは思うんですがどこいったんだろ・・・。
@@spmmoto2767 これ以上のシューティングと曲はないと思っています。透き通るようなサントラ。押し入れの異次元に行ったのだと思います
ノーミスでクリア、誠におめでとうございます。あのモアイのエリアをなんの苦も無くよけきっちゃうところがすごすぎ!だけどなんでオプション全部ゲットしなかったの?少し疑問だったけど、それ以上にパーフェクトな攻略に最高の敬意を表します。
ありがとうございます!モアイ面はミスることも多かったので、この動画の時はたまたま上手く避けられただけですwオプションは、オプションハンターを出さないために4個取らないようにしてるんです。当時はみんなこの方法を取っていました。
人のやるグラディウスは参考になっていいですね。エイリアン~噴火面の曲がカッコよすぎますね。オトメディウスGの亜乃亜パックでの採用率の高さもわかるグラディウスⅡの曲はほぼ仕事中でも聴いてます。
グラディウスⅡのBGMは本当に秀逸ですね。 グラディウスシリーズは基本的にBGMがカッコいいけど、Ⅱは特に好きです。オトメディウスGってDLで色々なシリーズ曲使えるんですね・・・知らなかった・・・。
音楽めちゃカッコいい
名曲揃いですね。今聞いてもテンション上がります。
わたくしクラブは右下派ですが別にこれでもいいと思いますよ。死なないのが一番です。一番装備頑固一徹です。地元のゲーセンにAC筐体あります。やけにボリュームが高いので耳栓してやってますww
右下パターン全然できなくなっていてちょっと焦りましたが、確かに死ななければひとそれぞれ自分に合った得意のパターンでいいと思います^^しかしAC筐体あるなんて貴重ですね^^;羨ましい^^;アキバにレトロゲーセンありますがグラⅡはあったかな・・・?コメントありがとうございました^^
この1面の音楽がたまらなく好き!
いいですよね~、聞いてると凄くワクワクするんですよw
ファミコン版はノーミスで2周しましたが、さすがにアーケード版には歯が立ちません。アーケード版でそれができるとはかなりの腕前ですね。
+Toshiomi Hamabata いえいえ全然大した腕では・・・。むしろファミコン版のノーミスの方がすごいんですよ^^;
初コメです!グラディウスシリーズは2が1番好きです😆
Ⅱは本当に名作ですよね。ファンも多いですし。 コメントありがとうございました!
中二の時にお年玉で基盤を買ったのはいい思い出です。R-TYPEとかシューティング黄金期のゲームですね!
マジすかww 当時基板所有なんて憧れ中の憧れでしたよ(日本語変)。 グラディウス、ダライアス、R-TYPEの御三家が稼働していた当時はまさに黄金期でしたね!
spm moto ゲーメストはバイブルですね!
3796 3796さん>返信できないのでこちらに書きますが、至って普通のクリア動画に間違いないですwまた、やり込めば誰にでもクリアできる敷居の低いゲームですね。だからこそ名作と呼ばれるのかもしれません。
グラディウスDXパック買いました!名作には投資します
おお、デラックスパック買ったんですね!結構今でも高値なんじゃないスか?
今更ですが、あまりに懐かしくてコメしました。AC版稼働中は大学生で、毎日これをプレイするために近くのゲーセンに通っていたものです。当時、最後のクラブは画面右端の中央でクラブの足の上下に合わせて動いてクリアしてました。
コメントありがとうございます。クラブのその避けかたはチャンチャンパターンですね・・・当時は私も学生で、あっさり出来ていたんですが、今やると歳のせいか全然出来なかったです。
これがやはり、グラディウスの最高傑作ですな!クリスタルステージの後半と、火山ステージの後半!死んだら ストックが何機あろうが、もう終わり。赤くなるモアイ、ボスのオンパレード、あと、高速スクリーンのステージも!このグラ2を プレイするために、家庭用機を何機種買ったことか!夢は基盤と筐体ごと丸買い!😊
夢ですね。筐体ごと部屋に置いておきたいです。 欲を言えばダライアス3画面筐体とかも欲しい所ですがそんなにウチ広くないしお金ないし家族が許さないだろうしw グラⅡはリリース当時、ステージごとのアイデアの1つ1つに驚かされましたよ。完全移植は当時なかったけど、家庭用に移植されたグラⅡは私も一通り遊んだ記憶がありますね。ファミコンの移植は良くできていた印象です(それでもAC版には遠く及びませんでしたが)。
高速ステージに行けるようになりました!ですが道がわからなくてすぐ壁に衝突してしまいます。
おめでとうございます。高速ステージは、ひたすら覚えるしかありません。動画でルートをみっちり覚えこんでください。
高校生の頃?だったかパターン化してクリアしてたので、ガチクリア久しぶりに見ました!上手ですね!どの音楽もすごい良いですが、中でもボスステージの龍の音楽が一番好きです
当時高校生ということは、私とかなり世代が近いですね。世代の近い方のコメントは嬉しいです!BGMは私も全般的に大好きですが、その中でも1面のBGMが好きです。
@@spmmoto2767 返信ありがとうございます!当時はお金がなくて、ゲーセンで50円で粘れるゲームがシューティングゲームって言う感じでした!ファンタジーゾーンが特に粘りやすかった(笑)。ワンコインで2周くらいは出来るので楽しかったです。今考えれば営業妨害??
今だと回転率の悪いゲームはすぐになくなりそうですよね。当時は景気が良かったこともあって今より寛容だったように思います。私も当時は得意ゲームで粘ってましたwグラⅡもそうですがファンタジーゾーン、源平討魔伝、R-type、ダライアス、沙羅曼蛇あたりはめちゃくちゃやり込んでましたねw
ノーミスクリアというかノーミスじゃないとクリア出来ないのがグラディウス
復活パターンとか構築されたりしましたが・・・正直ミスると厳しいですよねw
最も好きなゲーム。楽しい動画だ。
楽しいと言っていただけて本望です。 ありがとうございます。
2はやったことないからあまり知らなかったけど、先にパロディウスやってたお陰でこれ見てようやくネタ理解しましたwwwにしてもモアイ弾幕がスゲェwあと高速ステージとか…。多分、私ならあそこだけで2機ぐらい逝ってますww
モアイの弾幕は初代の比ではないので、非常に辛いステージと化しています^^;高速ステージはとても画期的だったのですが、完全にパターン覚えないといけないので違った意味で辛かったです^^;そういやパロディウスも久しくやってないなぁ・・・。
FC版なら十週位はクリアしました。でもAC版の方が曲も良いし、クリアする時の嬉しさも上がるんだろうなぁ...っていう感じで楽しく見させてもらっております。
10周w両方ともクリア済ですが、どちらも同じタイトルながら中身はかなり違うので、それぞれでそれぞれなりの達成感がありましたよ!
ファミコン版、msx版のグラディウス2も好きでした。やはりグラディウスは最高ですね!
グラディウスはやっぱり自分の中でも不朽の名作ですねぇ。ファミコン版、MSX版も共に独自の面白さがあり素晴らしいと思います!
X68000でめっちゃやりましたW 最高のシューティングゲームですね!カニのゾーンがどうしても越せなかった(^^)
憧れの68000・・・。いまだに欲しいハードですね。所有されていたとは羨ましいです。BEEPさんでいつか購入したいなぁ・・・。
ファミコンのグラディウスⅡにオプションハンターはいないオプションハンター嫌い
四体いっきに持っていかれたのはいい思いでです。
ドライブにBGM代わりに流してますけど曲が良すぎてスピード出し過ぎになりがちですねw
気持ちはよくわかりますw是非とも安全運転でオナシャスw
自分は今の子で演出とか凄いゲームなんて山ほどあるのにこのゲーム今見てもそうゆう古さとかをまったく感じさせない良さがあると思った、このゲームに会えて本当に良かった、言葉が下手で申し訳ない
いやいや、私もこのゲームのカッコよさは今でも色あせないと思っています。このゲームや当時の他のゲームの事を知る、若いゲーマーの子と話す機会があったのですが、その際当時の話をしたら、目を輝かせていました。きっと今の子にもこの魅力は伝わると確信しましたw
@@spmmoto2767 自分の周りはこうゆうゲーム知ってる人少ないんですよね•••でも半年掛けてパターン作った中学の思い出は大人になっても語っていきたいな~とwww
そもそもグラディウスⅡって、途中ミスるとクリアがかなり厳しい後半だとほぼクリア不可能w
復活パターンが構築されてはいましたが、結局熟練者じゃないとできない仕様でしたからね・・・。ノーミスが一番いいっていうw
中2からグラディウスやり続け。高1になりやっと全クリしました!!
おー、やり続けることは素晴らしい力を生む、ってことですね。おめでとうございます。
高速ステージの難しいけどすごく楽しかったな〜。
あれは一旦コース覚えるとそれまでの苦行が快感に変わるんですよね・・・。
一回しかスピードアップしていないとその時点でクリア不可だからミスは許されないんですよねぇ❗
当時はワクワクしながら通ったな〜。今考えると、経営側泣かせのゲームですね。
回転しませんから経営者の方たちは大変だったでしょうねw でもグラⅡ見たさの集客はあったと思うんで、どっこいどっこいなのかなとw あのころのゲーセンは本当に楽しかったですね。
@@spmmoto2767 こんにちは。ホントに楽しかった。すぐに最終面にいってしまった時は、えらい人だかりになって。友達が対面で2プレイ側で、プレイが移った時人がサーッていなくなるんだものしかも1面でやられたら直ぐに皆集まって・・・何なん俺は。って言ってた。懐かしいー。
中里まみか 人だかりができるのって、当時のゲーマーには一種のステータスでしたよね。人だかり出来てる俺すげー、みたいな感じでwって、そういう時の2P側はツラいですねw
水晶のステージがどうしてもクリア出来なかった当時。理由は、水晶を破壊すればするほど画面がカクカクと動きが鈍くなるから操作しづらかった。当時のGB数は少なかったからね…。
確かにそうなんですよね・・・処理落ちすることで弾が避けやすくなったり、有利に働く時もあるのですが水晶面だとカックカクになりますからねw
なかなか斬新なクラブの避け方を見た気がする...あまりクラブ得意じゃないので参考にさせてもらいます
ありがとうございます。 この時はなぜか上を通っていますね・・・自分でもなぜそうしたかは今更ながらわからないのですが、完全にアドリブでやっていたことは間違いないと思いますww
sinさんコメントありです^^グラディウスデラックスパックをたまたま前から持っていたので良かったです。サターンは買い直しましたがw今同じソフト買うと結構いい値段するみたいですね^^;ちなみに自分も、モアイ面途中の「怒りモアイ」が鬼門でした。地形にぶつかりやすいのもこのステージでした^^;
最後のボスがチョット可哀想だなと思った。バリア無しはプレーヤーの優しさですネw
グラディウスのラスボスは大抵無抵抗ですからねwまあ悪の親玉ですから致し方ないのですよw
最初の装備を選ぶ所でいつも迷っていました。2番目のスプレッドボムか4番目の2wayミサイルをいつも選んでいたけど、巧い人は1番目か3番目の装備を選んでいた気がする。いわゆる「縛り」プレイってやつなのかな?
私もほぼ2番か4番でしたね~^^;1番は初代を踏襲したものだからたまにやったことあるけど、3番はほぼ使ったことないですね~~~^^;
マジでグラ2ハマってたああああ。同時期のファンタジーゾーン、Rタイプ、妖怪道中記は苦手だったし。唯一クリアできるゲームだった。3面のクリスタルコアのコアの中にフル装備で突っ込んでハメ技で倒して周囲の観客を「ウォー、勇気あるなあ」と沸かせるのが快感だった
素晴らしい。それだけのテクニックがあればファンタジーゾーンぐらいはクリアできたのでは?R-typeも妖怪道中記は激ムズでしたよねw
当時ゲーセンだとみんな4番を使ってて、ホントはレーザーのが好きだけど4番にしてた。未だにps4で遊んでます
みんな4番でしたよね・・・。でもたまに違う装備の人がいると「おっ」って思うんですよねwそしてギャラリーが増えるっていうw私もいまだにPS4で遊んでますよー!
サターン、ps版は2面の後半の下砲台が弾を吐かないという致命的なバグが残念です。
なるほど・・・まあ完全な移植はほぼないということで。完全なものをプレーするにはやはり基板購入しか・・・あ、PS4版はやってないなぁ・・・。
@@spmmoto2767 あとdiskをpcで開くと当時の開発状況とかテキストファイルで見れて色々興味深いですよ。
ころちゃん 通称下砲台バグですねw
ゲーセンで遊んでたね~中学の頃😁❕
ということは私と世代が近いですね。
昔やりこんでいたころを思いだしやりたくなった
+かみむらなお PS4で配信されるらしいですね。今の世代にも是非触れてほしいものです。
グラディウス2は音楽が神
豊田氏に言われるとは。 BGMは本当に素晴らしいです。
この頃のゲームには物凄いわくわく感がありました(*´∀`)♪今聴いてもグラディウスの音楽いいですね!グラディウスⅢまではまさに名作でしたね(^-^)/初代グラディウスやスペースハリアーが出た辺りから、スーパーストリートファイターⅡ…いや、VF2や鉄拳2、DOAなんかが稼働してた辺りまでがゲームの最盛期だったのではないかと勝手に思ってますf(^^;アーケード、家庭用、PC共に。市場規模は別として。
個人的にはこのⅡが最高傑作かな~、なんて思ってますね。Ⅲは難しすぎて・・・。なんかゲームの最盛期の話、、分かるような気がしますよ。私としてはオープンワールドの先駆けと言われるシェンムーまでかなと思っています・・・今のゲームってオープンワールドのゲームが主流で、それ以上の新しいものってあまり生み出されていないような気がするので。まあVF2などの3Dのゲームが出たあたりまで、とするのもアリですが。
1面の曲好きすぎて死にます
わかります。私もいまだにこの曲聞くとテンション上がりまくりですw
まさかご返信頂けるとは、、!わざわざありがとうございます!(ですよね!1面の曲はヘドバンものです)父の影響で最近やっているのですが大体モアイで詰んでます笑
@@そうでせう わかります、ヘドバン推奨BGMですね!wほとんどの方がモアイ面が鬼門になるようです。気合で頑張ってください!
うわぁ兄貴のプレイと、兄貴のビデオ観てたの思い出す❗BGM好きだった❗✨
懐かしんでいただいて有難うございます。BGMは秀逸ですね。
うまいなー。自分はいつもクラブの所で数回やられました。
お褒めいただきありがとうございます! 私もよくやられてましたが、なんとか上手にすり抜けたところを撮れてよかったです・・・。
当時(17才)の時は、1プレイ100円で8時間ぐらい遊べたかな? 1000万点は行けたけど、16週目のモアイ面がどうしてもクリア出来なかった
私はせいぜい一周クリアで終わってました。周回プレーをされる方は私にとって超人でしたよw
懐かしいなあ中学校から吹奏楽に入ったけど、グラディウスって変拍子曲が多いですねw
そうなんです。ゲームミュージック自体に変拍子が多いような気がします。(私も実は長く音楽の業界に携わっておりまして・・・)
確かに…というか昔のゲームって大体変拍子の曲ですよね!あと音楽やってる(?)んですね!楽器何やってました?僕は打楽器をやっております!
私はギタリストです。大した腕はありませんが今でも弾き続けていますよ。打楽器ですか~、スタジオに行ったときに、遊びでドラムをたたくことはよくありますw
そうなんですか!かっこいいですね!
今もプレステでプレイしてます、たしかゲーム・オブ・ザ・イヤーを取ってますよね、このゲーム。
多分取っていたと思いますが記憶が曖昧でwでも私の中では人生でベストなシューティングの1つです!
一年前?にコメントしました!アドバイスありがとうございます!ボスラッシュにいけるようになったんですよ!
おぉ、こちらこそご報告ありがとうございます!ボスラッシュまで行けたのならもうちょっとですよ!(とは言え最終面は難所のオンパレードですが・・・)
@@spmmoto2767 カバードコアにボコされますwwww
昔、子育ての最中にやりまくって、妻に白い目で見られてました。本当に懐かしい。え、こんな難しいゲーム、おれ本当にクリアしたんだっけと、驚いています。自分、現在65歳。またやりたくなった。
ほう・・・これはこれは・・・ご高齢の方に見ていただいたとは嬉しい限りですね。PS4などでできるので再度チャレンジしてみてはどうでしょう?
龍帝順快 私は下校中にゲーセンでやりました。46歳です。
シューティングは苦手 ●2 歳ですw
何気に自慢してますね。
4年近く前の動画なのに、未だにしっかりコメント返信しているうp主に脱帽。
NoNo
コメントありがとうございます。なるべく返信できるように気を付けてます。
逆に「この動画アップしたの、そんなに昔なんだw」と気づかされましたw
何なら今もしているという
なんなら今もしてくれています
驚き
4年近く前の動画とコメントしたのが4年前だということに驚き!未だに律儀に返信されているということはこの動画がずっと初見の方に見られているということ。愛されている動画だね!
今見てもグラフィックの美しさと音楽の秀逸さは目を見張るべき物がありますね。高校生の頃、ゲーセンでよくやりました。
コメントありがとうございます。今でも十分通じると思っています。やはり会社の看板タイトルの正統続編を作るにあたり、当時の制作陣にはそれ相当のクオリティのものが求められていたのでしょうね。
安地を使わずセオリー通りのプレイ。1周クリアするのに一番お手本になる動画だと思う。引きこもり最中なのでこの動画を参照にして30年越しの初クリア向けて練習中
ありがとうございます。
私もこの動画を撮るにあたりメチャクチャ久しぶりにプレーしましたw
故に至らぬ点もあるかと思いますが・・・そう言っていただけて嬉しいです!
グラディウス2、神曲ばかりで大好きです😊
ですね。コナミ全盛期の粋を集めた神曲ばかりですね!
未だにサントラ『スペースオデッセイ グラディウスⅡ』を持ってるおじさんです。懐かしいです。
グラⅡもグラ2も青春の思い出です。
今は多分全く歯が立たないけど、当時は2週目からが本番でしたね!
いいですねぇ! 私も青春の思い出と言った所です。確かに2周目以降が本番、みたいな所はありましたねww 今ではもう目も指も追い付いていきませんw
何回聴いても逆火山ステージのBGMの美しいことよ
グラディウスシリーズは決まって4面が神BGMなんですよね。 この逆火山ステージのBGMも素晴らしすぎます。
本当にこういうスーパープレイの動画見るたび「凄えな…よくこんなプレイができるな…」なんて毎回思ってしまいます。
私も当時の凄腕のゲーマーの皆さんのプレイを後ろで見て、ため息ついていましたので…
(グラディウス2はファミコン版なら何とかクリア出来ましたが。)
ありがとうございます! 当時は楽勝でクリアした覚えがあったので、それなりに復習してからこの動画を撮りましたが、歳を取った分(?)けっこう難しく感じましたねw 私は周回プレーをするほどの腕前ではなかったので、何周もする凄腕プレーヤーさんのプレーを後ろで見てましたw
グラディウスシリーズはだいぶやりこんできたので、懐かしく拝見させて頂いてます😆😏
ありがとうございます!
今聴いても最高のBGM。やりたくなってきた!
私も、今改めてプレーしてても最初から鳥肌が立ちますw 全てのBGMが素晴らしいって凄い事だと思いますね。
クリアおめでとうございます。
自分は今学生ですが、今のゲームより音楽がとてもよく、29年前とは思えないほどの完成度にビックリしました。今度買ってプレイしてみます。
おお・・・現役の学生さんとは。 この時代は他にも神がかったゲームが色々とあるので是非調べてみてください。 そしてこのグラⅡは横シューで1,2を争うほどの完成度だと思いますので、是非是非プレーしてみてくださいね。
一面の曲を未だに凄く覚えてて懐かしいなーって思いました。
凄くかっこいい曲ですよね。
私が幼稚園上がる前くらいに父がずっとやってたんですけど、そんな私は今年35歳、父は60歳。
名作ですねー!
1面のBGMはテンションが上がりますね。
士気を上げるにはピッタリですな。
私は今年で47ですわ。
でもいまだにステージ構成、攻略法など、事細かに思えています。
名作はいつまでも記憶に強く残りますね。
グラディウスⅡ、、、懐かしい!
自分は8年前ガラケーでやってたのですが、ドはまりしていた記憶があります
今年で15歳の若僧ですが、それほどの魅力があると思っています
ガラゲーでグラⅡを遊んでいた世代なんですね。
すごいジェネレーションギャップを感じます。
私はリアルタイムでゲーセンで遊んでいたので、リリース時に初めて見た時の興奮とか、上手い人のプレーを後ろで見ながら攻略パターン覚えたりとか、そういったもの全てが美しい思い出として記憶されています。
大げさかもしれませんがそれだけ凄いゲームだったので。
是非PS4などでアーケード版を遊んでみてほしいですね!
私は当時クラフトワークやYMO等々テクノミュージックの虜でした
その私が、いまだにテクノの最高峰と思える音楽ですよ、センスの塊です
何気に当時のゲームミュージックはハイセンスな楽曲が多かったと思います。
今では当時のサントラCDが高値で取引されていたりしますし・・・(おかげで手に入りづらいorz)。
グラⅡも素晴らしい楽曲が多いですよね^^
コメントありがとうございました^^
21:03 このショボい竜のボス一匹のためだけに一曲が用意されている奇妙な違和感。
あそこだけ急にBGM変わりますからね・・・でもいいアクセントになっているのでは? と言ってみる。
断末魔が、酷いww
はじめまして。
グラディウスⅡエンディング観たさにゲーセン通いしました。
自分もアーケード版を主に四番装備2ウェイミサイル、テイルガン、リップルレーザーで一周クリア挑戦、攻略しました。
今見ても本当に懐かしいです。
はじめまして、コメントありがとうございます。
恐らく、お話から察するに世代が私と近い方とお見受けします。
あの時代を生きた方たちにコメントをいただけるととても励みになります!
うーん、今想えばこの頃のゲームってACにしろ家庭用ゲーム機にしろ勢いがありましたよね。
何て言うんだろ、R-TYPEもそうですがジャンルやステージ構成が凝っててアイデアに満ち溢れていると言うか面白けりゃいいじゃんっていう、いかにもゲームな感じで。
今はハードの性能が上がってボリューム感や表現力は上がってるものの、ジャンルが少なくなってる気がします。にしてもわざとオプションハンターに盗られてのクリアナイスでした。失礼しました。
+hachi08100 当時はどのメーカーも創作力に満ち溢れてましたよね・・・。ハード性能がまだ低かったために、いかにすごいことをゲーム上で表現できるかを競っていたというか。ハード性能が上がって表現力などが上がっていくことは必然だったんでしょうけど、その分大事なものを置いてきてしまっていると思いますね。って、作る側ではないから偉そうな事は言えませんけどwオプションハンターに4つオプション持っていかれると精神的なダメージが非常にでかいので、とにかく出現させない方向でプレーしました。でもいざ出現させてしまうとドキドキしてしまいますね^^; いまだにあのアラーム音は恐ろしいですwwコメントありがとうございました^^
懐かしくて鳥肌。年齢ばれちゃうけど、中学の頃、駄菓子屋でかなり遊びました。30年前とは思えない綺麗なグラフィックで個人的にはシューティング史上最高傑作ですね。(他のシューティングあまり知りませんが・・・)
ほぼ私と同世代ですねww 当時は私も駄菓子屋で遊んだものです・・・と言っても私の通っていた駄菓子屋に置いてあったゲームは魔界村でしたがw 間違いなく史上最高だと思います。今遊んでも楽しいですよ!
わたしは高校時代、行きつけのゲーム喫茶(阿保学生の溜まり場)で、100円玉積み上げてプレイしてましたが、下手くそだったので、クリアは出来ませんでしたけどね。でも、楽しかったです。シューティングゲームの最高傑作は、私的にこのグラⅡとR‐TYPE(初代)ですね。
私はその2作とダライアス、1943をシューティングの傑作として付け足したいですw
最終ステージだけオープニングBGMがループするところがカッコいい!
そこ、私も鳥肌立ちます。 すごくいいアイデアだと思います。
BGMが素晴らしいですね
この頃のKONAMIは輝いていたな
+曽根啓介 当時友達にこのゲームのサントラを借りて、テープにダビングして聞いていました。いつかCDを買いなおそうと思っています。
曽根啓介 そうですよね当時のコナミはとがっていてカッコ良かったですよね!
天下御免の矩形波倶楽部さんでしたからね(^^)
今、聞いても聞き飽きない
名曲揃いですね!
何となくグラディウスの動画を視聴し、面白そうだと思ってPS4版を購入しましたが、シューティングに全く慣れていないのも相まって2面すらクリアできません!当時のゲーマーは凄かったんだなと感服するばかりの若造です💧
ご視聴ありがとうございます。
当時はゲーセンでうまい人のプレーを後ろで見て、パターンを覚えていましたね。
今の時代はTH-camなどでいつでもどこでもうまい人のプレーを見れるわけですから、当時よりはるかに環境はいいと思われます。
きっと、攻略はできるはずですので、頑張ってみてください!
自分は当時中学生でしたが、やり込んでも3面であっさり撃沈でした。
主様の腕前に感服致しました。
ありがとうございます、私も当時中学生だったので世代はほぼ同じでしょうねw 今改めてプレーするとすごく下手になっていて萎えます・・・。
グラディウスシリーズでは2が一番好きだしステージから音楽構成まで完璧です。当時1千万点を地元ではいち早く達成出来ました😎🔥
いかに稼ぎに徹して早く到達出来るかを日々研究しながらやっていたのを覚えてます😅
みんな当時はすごくやり込んでましたよね〜。
私は全く上手くはなかったのですが、上手い人のプレーをギャラリーに紛れて見るのも当時は醍醐味でしたね。
Ⅱは私も完璧に近い神ゲーだと思います!
男の声が不快苦手嫌いな自分的には、男の声が無くて、ナレーション、実況がなくて、ストレス無く凄く観やすい動画でした!動画主さん。本当に良い動画ありがとうございます!
こちらこそご視聴&お褒めいただきありがとうございます。
実は私も実況ありのゲーム動画はあまり好きではなく、ほとんど見ないんですよw
共感いただけて嬉しいです!
うわ懐かしっ。
当時小学二年生だったかな…、あの時はまだガラケーが主流で父親のJavaゲームでグラディウスとパロディウスがあったので携帯を借りてこの2つをガチプレイしてましたw ちなみにステージ4のボスは勝手に王様と呼んでいましたw(横から見ると王冠被った人の顔に似てるため。)今はすっかり大学生になってしまいましたが、絶対に忘れられないゲームですね。ゲーセンにこういうアーケード再設置して欲しいです。。。
携帯で遊んでいた世代なんですね!
私はこのゲームのリリース当時、リアルタイムでゲーセンで遊んでいた世代なのでなんか不思議な感覚です・・・。
ゲーセンに置いてあったら絶対遊びますねw
攻略して楽しむのも良し、点数稼ぎして楽しむのも良し、グラシリーズは一生楽しめるゲームです。
宮内悠輔
最近はPS4でダウンロードして遊んでますが、改めて良いゲームだと認識しています。
やはりいまだに夢中になりますねw
コメントありがとうございました。
「見る価値無い」とか言ってるクセにコメントしてるとか、新手のツンデレかよwww
本当に見たくないんだったら、コメントしなきゃ良いのにさwwwww
音が本当に美しい。当時コナミは突出してたね。
いやぁもう全てが完璧すぎるんですよ・・・音だって今聞いても痺れますからねw
素晴らしい映像と腕前をたっぷり堪能させていただきました。
グラディウスね~ 私はMSX版の16色からやってたかな~ 8色だったかな?
16色PSG音源が256色のFM音源になり、沙羅曼蛇も出てきて、
コントローラー何回壊れたか・・ しまいにはゲーセンのコントローラーを改造までして、
指がタコだらけ。
今の課金しないとクリアや成長することが出来ないゲームと違い、
どんな卑怯に見える盤面やボスが出てきても必ず逃げ道がある。
SSってなんだっけ? セガサターンかな?
ご視聴ありがとうございます。
MSX版は全然クリアできなかったんですよね。
とは言え自分ではMSXを持っていなかったので、友達の家で遊んだだけだったから致し方なかったのかもしれませんが。
今のゲームと違いどんなに難しくても必ず突破口がありましたもんね・・・課金すればなんとかなるシステムはやめてほしいですw
SSはセガサターンの略です。
@@spmmoto2767 さん
確かあの頃は処理も表示も多くてキロバイト程てしたかな。
プログラムが先に進んでしまい、
際どい操作に媒体が追いつけず、
内部の判定が画面表示より早く、
何でだよーー、あたってねーよ。
そのようなことも懐かしい思い出でしょうかね
当時サントラ欲しくて買ったんですが確かテープでした。懐かしいなぁ。。2面のBGMは特に好きです❗️👍
いいですね~、当時は私もセガのサントラとか、色々テープで買いましたね~。 友達のレコードをテープに落したりとか・・・。 グラⅡも友達に借りてダビングしたような覚えがあります。
グラ2のサントラ、カセットテープ持ってました~(^_^)
あと沙羅曼陀のカセットテープも。
初めて買ったCDはセガの体感ゲームのサントラでした。
今もまだ持ってます(^_^)v
当時母親が夢中でやってました。
モアイステージと氷のステージは印象深いです。特に塊の氷が砕けるSE好きです
お母さまが夢中になっていたとはw
私としては怒りモアイが印象に残ってます。
当時あの真っ赤になって振り向くのが怖くて・・・w
@@spmmoto2767 動画の方はセガサターンですが、もろファミコン世代なのでwwwモアイが赤くなるのも怖かったですがあの巨体が飛んでくるのもなかなかの恐怖ですwww
私もファミコン世代ですよ、歳が近いですねきっとw
年齢が近い方にコメントいただけると嬉しいです。
他にも色々アップしているので良かったらご覧ください!
ワンコインノーミスクリアは初めて見ました!
流石ですね、感動しました!
木村智和 ありがとうございます^^感動までしていただけるとはww私なんかよりもっとうまい人、たくさんいますんで動画検索してみてください^^
中学生の頃、ゲーセンで見たときはすごく衝撃を受けた。
多分、89年にリリースされたと思うが、今見ても古臭さがないですね。
私も当時衝撃を受けた一人です。
全くもって古臭さを感じさせませんね。
むしろ、今の時代にはない洗練されたカッコよさがあると思っています。
自分の中ではグラディウス2は音楽を聴くゲームでしたね。Equipment~Tabidachi~Burning heatの流れが好きすぎてカセットテープで直で録音して聞いてましたねw
わかります。なぜなら私もダライアス、沙羅曼蛇などなど、好きなゲームのBGMをゲーセンで直接カセットに録音して家で聞いていたのでww グラⅡも名BGM多いですからね! 今になってサントラが非常に欲しいですw
イヤホン端子付いた筐体で録音したねー
うっわ……懐かしすぎる………。
小1の頃、よく母さんのガラケーで
やってたなぁ……。懐かしいな。
+steve ガラケーであったんですねwwガラケーでこのゲームができたってことに驚きましたwコメントありがとうございました。
うますぎる。ルート間違ったら死ぬって最初に教わったのが懐かしい。上下ミサイルなんですね。私は選択2の下だけに1つ落とすスペードボムしか使ったことありません。モアイが後から出てくる割に強くなくてボーナスステージだと思ってましたね。21:40に出てくる丸っこいのが苦手でした。素晴らしい動画をありがとう
返信がメチャクチャ遅くなってしまってすみません>< お褒めいただいてありがとうございます、私は全然、特別うまいわけではなく、平凡なプレイヤーですよw 私は基本的にこの動画の装備を使ってました。 丸っこい・・・カバードコアですね。 あれは慣れないと結構当たってしまうんですよね・・・画面一番左側に張り付くのが比較的安全ですよ! コメントありがとうございました!
懐かしい(笑)
当時、モアイが向き変わるのには衝撃だった!
通称「怒りモアイ」ですねw 真っ赤になって向き変えてくるのが何気に怖かったですw
88年当時、AC版で初めてクリアしました! この動画と同じ装備でリップルレーザーが強い印象があります。X68K版・FC版もプレイしましたが、どちらも素晴らしい出来でしたね!
年代の近い方とお見受けします。
当時を知る人にコメントいただけると嬉しいです!
私もリップルが強い印象で、ほぼこの装備しか使っていなかったですね。
どうしても、当時はギャラリーが周りにいたから恥ずかしいプレーはできない、と安パイで行くことが多かったのでw
X68は未プレーなんですよねぇ・・・当時皆が憧れたX68を、いつかゲットして遊びたいと思っております!
@@spmmoto2767 当時学生で、ゲーメストとマル勝ファミコンというゲーム雑誌の攻略特集を読んでクリアしました!装備4番目は比較的初心者におススメと紹介されていた気がします。SS・PS位から、ようやく完全移植が楽しめた時代になったかと思います。ですのでSS版より2年前に発売された憧れのX68K版は、神移植でしたがオプションハンターの出現パターン等、いくつかAC版パターンが通用しない点があるようです。でもそれを気にしなければ文句の言いようがない完成度でしたね。
当時、たまたま誰かがプレイしているのを見ていて、BGMの秀逸さに驚いた。
BGMは至極の出来ですね。
今聞いても十分聞きごたえがあります。
4年前にコメントし、今日久しぶりに来ました。ノーミスノーコンまではいきませんでしたが、1番装備で1周クリアしましたw王道の装備が使いやすかったのと、ミサイル連射でのボス瞬殺が気持ちいいですw2番のスプレッドボムだと後半になるにつれて撃ち返し弾が多くなって更に爆風で見えなくなるのでそれ以降普通のミサイルを使うようになりましたね
おお、久しぶりにお越しいただきありがとうございます!
1番装備ですかw
なかなか出来ることではありませんよ・・・でも2番装備の時の、爆風で見えなくなるっていうのはあるあるですね。
ノーマルのミサイルの方がその点はいいのかもしれませんね。
あんな小さな容量?かなでこんな神ゲーを開発した作成班はすげぇよ
昔のゲームは今じゃあり得ないぐらいの容量で作られてますからね・・・。
装備がいつも自分が使っているのと同じで何か親近感わきました笑
うまいの一言ですね!
僕もグラディウスシリーズはプレステ版の沙羅曼蛇を抜いて初期からVまでやり倒しましたが、
BGMからステージの感じも含めてこのIIが一番好きです
いえいえ上手いなんてそんな・・・ありがとうございます。やはりこのⅡが一番の名作かなと私も思います。 Ⅴも最近やってるんですけどあれはあれで面白さがあって、あまり評判の良くないⅣも、私はそれなりの良さがあると思っているので好きですけどねw コメントありがとうございました!
2から武装を選択できるようになって攻略の幅が増えて、やり込み度が増しましたからね!
国内シューティングゲームTOP10に入る名作!
当時前情報が何もなく、突然のリリースになって驚いた記憶がありましたが、きっちり作りこまれた内容に大満足しました。
私もシューティングの名作10位以内に絶対入っていると思います。
最高の横スクロールシューティングゲーム。ゲーセンに入り浸ってやってたなあ。
個人的には、史上最高の横スクロールシューティングだと思っています。
オプション4つとミサイル上下というのが、自分のチョイスと全く違うので感心しました。オプション4つは難易度が上がるのでいつも3つにしていたのを思い出します。ミサイルはフォトンが好きでしたね。でもうまい人はどれを使ってもこなしてしまうのですよねw
コメントありがとうございます!
私もオプションはなるべく4つは取りたくないんですけど、この動画を撮った時はあまりその辺考えていなかったかもしれませんね・・・よく覚えてはいないのですが。
ボムは、上からの攻撃に対処しやすいように2wayにしています。
確かに上手い人はどんな装備でも対応できるんですよね・・・羨ましい><
初めてアーケード版を観ました😸
普通にスゴい✊😆🎶🎶
ご視聴ありがとうございます。
凄いと言っていただけて有り難いです!
高校生のときPCエンジン版をやってました。なつかしい。2周ノーミス達成しました。スーファミの3はノーミス7周の途中で眠くなってやめました。音楽が気に入っててMIDIPOWERのCD買いました。グラⅡ、出たなツインビー、パロディウスが入ってて、今でも好きです。
高校生の時にPCエンジン版を遊んでらっしゃったということは、私とほぼ同い年ですね。
私はゲーセンでアーケード版ばっかり遊んでました。
しかし7周とか凄いですね・・・私は大抵1周できれば満足してましたw
この動画を参考にさせてもらってⅡをクリアできるようになりました。今はⅢに挑戦中ですが、7面までしかまだいけません。ちなみに1週クリアできるのは、Ⅰ、Ⅱ、Ⅴです。Ⅲ、Ⅳはできる気がしませんw。
参考にしていただいて有難うございます。 実は私もAC版Ⅲ、そしてⅣはクリアできてないんですよね。スーファミ版の優しいⅢならクリアできるんですけどw
この動画がきっかけでゲームアーカイブスでグラディウス2を買いました(PCエンジン版ですが…) 、神ゲーと出会うきっかけを作っていただき感謝です。
おお、私の動画に影響を受けてくれたなんて・・・アップした甲斐があったというものです。 こちらこそありがとうございます!
ファミコンでこの完成度は神!
真由子ありがとう。分かってくれたか。
なつかしいなぁ・・・。アーケード版のグラディウスはどれもクリアできずでした^^;
とにかくBGMがどれもすばらしいですね。特にボスパレードのBGMが好きで、
たまに聞きたくなります。
アーケード版はそれなりに難しいですからね・・・根気が必要ですが、ファミコン版もそれなりに結構難しかった記憶があります。 ファミコン版がクリアできればアーケード版も頑張ればクリアできると思いますよ! BGMは神がかってますよね。 ボスラッシュのBGM、あの流れが私も凄く好きです!
ゲーセンに友達と一緒によく行ってたころを思い出します。すっかりおじさんになりました。
私と同じじゃないですか。 同世代のコメントは励みになります!
学校帰りによったゲーセンにこのゲーム待ちの列ができてました、まぁ列と行っても二、三人でしたけどね。
全てのシューティングゲームで一番好きな曲。特にラストの『無敵カニ』の曲が畏敬の念を感じる。。
私もBGMは凄くお気に入りで、当時はサントラ持ってましたね・・・。
多分押し入れ深くにしまってあるとは思うんですがどこいったんだろ・・・。
@@spmmoto2767 これ以上のシューティングと曲はないと思っています。透き通るようなサントラ。押し入れの異次元に行ったのだと思います
ノーミスでクリア、誠におめでとうございます。あのモアイのエリアをなんの苦も無くよけきっちゃうところがすごすぎ!だけどなんでオプション全部ゲットしなかったの?少し疑問だったけど、それ以上にパーフェクトな攻略に最高の敬意を表します。
ありがとうございます!
モアイ面はミスることも多かったので、この動画の時はたまたま上手く避けられただけですw
オプションは、オプションハンターを出さないために4個取らないようにしてるんです。
当時はみんなこの方法を取っていました。
人のやるグラディウスは参考になっていいですね。
エイリアン~噴火面の曲がカッコよすぎますね。
オトメディウスGの亜乃亜パックでの採用率の高さもわかるグラディウスⅡの曲はほぼ仕事中でも聴いてます。
グラディウスⅡのBGMは本当に秀逸ですね。 グラディウスシリーズは基本的にBGMがカッコいいけど、Ⅱは特に好きです。オトメディウスGってDLで色々なシリーズ曲使えるんですね・・・知らなかった・・・。
音楽めちゃカッコいい
名曲揃いですね。今聞いてもテンション上がります。
わたくしクラブは右下派ですが別にこれでもいいと思いますよ。死なないのが一番です。一番装備頑固一徹です。地元のゲーセンにAC筐体あります。やけにボリュームが高いので耳栓してやってますww
右下パターン全然できなくなっていてちょっと焦りましたが、確かに死ななければひとそれぞれ自分に合った得意のパターンでいいと思います^^
しかしAC筐体あるなんて貴重ですね^^;
羨ましい^^;
アキバにレトロゲーセンありますがグラⅡはあったかな・・・?
コメントありがとうございました^^
この1面の音楽がたまらなく好き!
いいですよね~、聞いてると凄くワクワクするんですよw
ファミコン版はノーミスで2周しましたが、さすがにアーケード版には歯が立ちません。アーケード版でそれができるとはかなりの腕前ですね。
+Toshiomi Hamabata いえいえ全然大した腕では・・・。むしろファミコン版のノーミスの方がすごいんですよ^^;
初コメです!
グラディウスシリーズは2が1番好きです😆
Ⅱは本当に名作ですよね。ファンも多いですし。 コメントありがとうございました!
中二の時にお年玉で基盤を買ったのはいい思い出です。R-TYPEとかシューティング黄金期のゲームですね!
マジすかww 当時基板所有なんて憧れ中の憧れでしたよ(日本語変)。 グラディウス、ダライアス、R-TYPEの御三家が稼働していた当時はまさに黄金期でしたね!
spm moto ゲーメストはバイブルですね!
3796 3796さん>返信できないのでこちらに書きますが、至って普通のクリア動画に間違いないですwまた、やり込めば誰にでもクリアできる敷居の低いゲームですね。だからこそ名作と呼ばれるのかもしれません。
グラディウスDXパック買いました!名作には投資します
おお、デラックスパック買ったんですね!
結構今でも高値なんじゃないスか?
今更ですが、あまりに懐かしくてコメしました。AC版稼働中は大学生で、毎日これをプレイするために近くのゲーセンに通っていたものです。当時、最後のクラブは画面右端の中央でクラブの足の上下に合わせて動いてクリアしてました。
コメントありがとうございます。
クラブのその避けかたはチャンチャンパターンですね・・・当時は私も学生で、あっさり出来ていたんですが、今やると歳のせいか全然出来なかったです。
これがやはり、グラディウスの最高傑作ですな!クリスタルステージの後半と、火山ステージの後半!
死んだら ストックが何機あろうが、もう終わり。
赤くなるモアイ、ボスのオンパレード、あと、高速スクリーンのステージも!このグラ2を プレイするために、家庭用機を何機種買ったことか!夢は基盤と筐体ごと丸買い!😊
夢ですね。筐体ごと部屋に置いておきたいです。 欲を言えばダライアス3画面筐体とかも欲しい所ですがそんなにウチ広くないしお金ないし家族が許さないだろうしw グラⅡはリリース当時、ステージごとのアイデアの1つ1つに驚かされましたよ。完全移植は当時なかったけど、家庭用に移植されたグラⅡは私も一通り遊んだ記憶がありますね。ファミコンの移植は良くできていた印象です(それでもAC版には遠く及びませんでしたが)。
高速ステージに行けるようになりました!ですが道がわからなくてすぐ壁に衝突してしまいます。
おめでとうございます。
高速ステージは、ひたすら覚えるしかありません。
動画でルートをみっちり覚えこんでください。
ありがとうございます!
高校生の頃?だったかパターン化してクリアしてたので、ガチクリア久しぶりに見ました!上手ですね!
どの音楽もすごい良いですが、中でもボスステージの龍の音楽が一番好きです
当時高校生ということは、私とかなり世代が近いですね。
世代の近い方のコメントは嬉しいです!
BGMは私も全般的に大好きですが、その中でも1面のBGMが好きです。
@@spmmoto2767 返信ありがとうございます!当時はお金がなくて、ゲーセンで50円で粘れるゲームがシューティングゲームって言う感じでした!ファンタジーゾーンが特に粘りやすかった(笑)。ワンコインで2周くらいは出来るので楽しかったです。今考えれば営業妨害??
今だと回転率の悪いゲームはすぐになくなりそうですよね。
当時は景気が良かったこともあって今より寛容だったように思います。
私も当時は得意ゲームで粘ってましたw
グラⅡもそうですがファンタジーゾーン、源平討魔伝、R-type、ダライアス、沙羅曼蛇あたりはめちゃくちゃやり込んでましたねw
ノーミスクリアというかノーミスじゃないとクリア出来ないのがグラディウス
復活パターンとか構築されたりしましたが・・・正直ミスると厳しいですよねw
最も好きなゲーム。
楽しい動画だ。
楽しいと言っていただけて本望です。 ありがとうございます。
2はやったことないからあまり知らなかったけど、先にパロディウスやってたお陰で
これ見てようやくネタ理解しましたwww
にしてもモアイ弾幕がスゲェw
あと高速ステージとか…。
多分、私ならあそこだけで2機ぐらい逝ってますww
モアイの弾幕は初代の比ではないので、非常に辛いステージと化しています^^;
高速ステージはとても画期的だったのですが、完全にパターン覚えないといけないので違った意味で辛かったです^^;
そういやパロディウスも久しくやってないなぁ・・・。
FC版なら十週位はクリアしました。
でもAC版の方が曲も良いし、クリアする時の嬉しさも上がるんだろうなぁ...っていう感じで楽しく見させてもらっております。
10周w
両方ともクリア済ですが、どちらも同じタイトルながら中身はかなり違うので、それぞれでそれぞれなりの達成感がありましたよ!
ファミコン版、msx版のグラディウス2も好きでした。やはりグラディウスは最高ですね!
グラディウスはやっぱり自分の中でも不朽の名作ですねぇ。
ファミコン版、MSX版も共に独自の面白さがあり素晴らしいと思います!
X68000でめっちゃやりましたW 最高のシューティングゲームですね!カニのゾーンがどうしても越せなかった(^^)
憧れの68000・・・。
いまだに欲しいハードですね。所有されていたとは羨ましいです。
BEEPさんでいつか購入したいなぁ・・・。
ファミコンのグラディウスⅡにオプションハンターはいない
オプションハンター嫌い
四体いっきに持っていかれたのはいい思いでです。
ドライブにBGM代わりに流してますけど
曲が良すぎてスピード出し過ぎになりがちですねw
気持ちはよくわかりますw
是非とも安全運転でオナシャスw
自分は今の子で演出とか凄いゲームなんて山ほどあるのにこのゲーム今見てもそうゆう古さとかをまったく感じさせない良さがあると思った、このゲームに会えて本当に良かった、言葉が下手で申し訳ない
いやいや、私もこのゲームのカッコよさは今でも色あせないと思っています。
このゲームや当時の他のゲームの事を知る、若いゲーマーの子と話す機会があったのですが、その際当時の話をしたら、目を輝かせていました。
きっと今の子にもこの魅力は伝わると確信しましたw
@@spmmoto2767 自分の周りはこうゆうゲーム知ってる人少ないんですよね•••でも半年掛けてパターン作った中学の思い出は大人になっても語っていきたいな~とwww
そもそもグラディウスⅡって、途中ミスるとクリアがかなり厳しい
後半だとほぼクリア不可能w
復活パターンが構築されてはいましたが、結局熟練者じゃないとできない仕様でしたからね・・・。ノーミスが一番いいっていうw
中2からグラディウスやり続け。高1になりやっと全クリしました!!
おー、やり続けることは素晴らしい力を生む、ってことですね。
おめでとうございます。
高速ステージの難しいけどすごく楽しかったな〜。
あれは一旦コース覚えるとそれまでの苦行が快感に変わるんですよね・・・。
一回しかスピードアップしていないとその時点でクリア不可だからミスは許されないんですよねぇ❗
当時はワクワクしながら通ったな〜。今考えると、経営側泣かせのゲームですね。
回転しませんから経営者の方たちは大変だったでしょうねw でもグラⅡ見たさの集客はあったと思うんで、どっこいどっこいなのかなとw あのころのゲーセンは本当に楽しかったですね。
@@spmmoto2767 こんにちは。ホントに楽しかった。すぐに最終面にいってしまった時は、えらい人だかりになって。友達が対面で2プレイ側で、プレイが移った時人がサーッていなくなるんだものしかも1面でやられたら直ぐに皆集まって・・・何なん俺は。って言ってた。懐かしいー。
中里まみか
人だかりができるのって、当時のゲーマーには一種のステータスでしたよね。
人だかり出来てる俺すげー、みたいな感じでw
って、そういう時の2P側はツラいですねw
水晶のステージがどうしてもクリア出来なかった当時。理由は、水晶を破壊すればするほど画面がカクカクと動きが鈍くなるから操作しづらかった。当時のGB数は少なかったからね…。
確かにそうなんですよね・・・処理落ちすることで弾が避けやすくなったり、有利に働く時もあるのですが水晶面だとカックカクになりますからねw
なかなか斬新なクラブの避け方を見た気がする...
あまりクラブ得意じゃないので参考にさせてもらいます
ありがとうございます。 この時はなぜか上を通っていますね・・・自分でもなぜそうしたかは今更ながらわからないのですが、完全にアドリブでやっていたことは間違いないと思いますww
sinさんコメントありです^^
グラディウスデラックスパックをたまたま前から持っていたので良かったです。
サターンは買い直しましたがw
今同じソフト買うと結構いい値段するみたいですね^^;
ちなみに自分も、モアイ面途中の「怒りモアイ」が鬼門でした。
地形にぶつかりやすいのもこのステージでした^^;
最後のボスがチョット可哀想だなと思った。
バリア無しはプレーヤーの優しさですネw
グラディウスのラスボスは大抵無抵抗ですからねw
まあ悪の親玉ですから致し方ないのですよw
最初の装備を選ぶ所でいつも迷っていました。
2番目のスプレッドボムか4番目の2wayミサイルをいつも選んでいたけど、巧い人は1番目か3番目の装備を選んでいた気がする。
いわゆる「縛り」プレイってやつなのかな?
私もほぼ2番か4番でしたね~^^;
1番は初代を踏襲したものだからたまにやったことあるけど、3番はほぼ使ったことないですね~~~^^;
マジでグラ2ハマってたああああ。同時期のファンタジーゾーン、Rタイプ、妖怪道中記は苦手だったし。唯一クリアできるゲームだった。
3面のクリスタルコアのコアの中にフル装備で突っ込んでハメ技で倒して周囲の観客を「ウォー、勇気あるなあ」と沸かせるのが快感だった
素晴らしい。
それだけのテクニックがあればファンタジーゾーンぐらいはクリアできたのでは?
R-typeも妖怪道中記は激ムズでしたよねw
当時ゲーセンだとみんな4番を使ってて、ホントはレーザーのが好きだけど4番にしてた。
未だにps4で遊んでます
みんな4番でしたよね・・・。
でもたまに違う装備の人がいると「おっ」って思うんですよねw
そしてギャラリーが増えるっていうw
私もいまだにPS4で遊んでますよー!
サターン、ps版は2面の後半の下砲台が弾を吐かないという致命的なバグが残念です。
なるほど・・・まあ完全な移植はほぼないということで。完全なものをプレーするにはやはり基板購入しか・・・あ、PS4版はやってないなぁ・・・。
@@spmmoto2767 あとdiskをpcで開くと当時の開発状況とかテキストファイルで見れて色々興味深いですよ。
ころちゃん 通称下砲台バグですねw
ゲーセンで遊んでたね~中学の頃😁❕
ということは私と世代が近いですね。
昔やりこんでいたころを思いだしやりたくなった
+かみむらなお PS4で配信されるらしいですね。今の世代にも是非触れてほしいものです。
グラディウス2は音楽が神
豊田氏に言われるとは。 BGMは本当に素晴らしいです。
この頃のゲームには物凄いわくわく感がありました(*´∀`)♪
今聴いてもグラディウスの音楽いいですね!
グラディウスⅢまではまさに名作でしたね(^-^)/
初代グラディウスやスペースハリアーが出た辺りから、スーパーストリートファイターⅡ…いや、VF2や鉄拳2、DOAなんかが稼働してた辺りまでがゲームの最盛期だったのではないかと勝手に思ってますf(^^;
アーケード、家庭用、PC共に。
市場規模は別として。
個人的にはこのⅡが最高傑作かな~、なんて思ってますね。Ⅲは難しすぎて・・・。なんかゲームの最盛期の話、、分かるような気がしますよ。私としてはオープンワールドの先駆けと言われるシェンムーまでかなと思っています・・・今のゲームってオープンワールドのゲームが主流で、それ以上の新しいものってあまり生み出されていないような気がするので。まあVF2などの3Dのゲームが出たあたりまで、とするのもアリですが。
1面の曲好きすぎて死にます
わかります。
私もいまだにこの曲聞くとテンション上がりまくりですw
まさかご返信頂けるとは、、!
わざわざありがとうございます!(ですよね!1面の曲はヘドバンものです)
父の影響で最近やっているのですが大体モアイで詰んでます笑
@@そうでせう わかります、ヘドバン推奨BGMですね!w
ほとんどの方がモアイ面が鬼門になるようです。気合で頑張ってください!
うわぁ兄貴のプレイと、兄貴のビデオ観てたの思い出す❗BGM好きだった❗✨
懐かしんでいただいて有難うございます。
BGMは秀逸ですね。
うまいなー。自分はいつもクラブの所で数回やられました。
お褒めいただきありがとうございます! 私もよくやられてましたが、なんとか上手にすり抜けたところを撮れてよかったです・・・。
当時(17才)の時は、1プレイ100円で8時間ぐらい遊べたかな? 1000万点は行けたけど、16週目のモアイ面がどうしてもクリア出来なかった
私はせいぜい一周クリアで終わってました。
周回プレーをされる方は私にとって超人でしたよw
懐かしいなあ
中学校から吹奏楽に入ったけど、
グラディウスって変拍子曲が多いですねw
そうなんです。
ゲームミュージック自体に変拍子が多いような気がします。
(私も実は長く音楽の業界に携わっておりまして・・・)
確かに…
というか昔のゲームって大体変拍子の曲ですよね!
あと音楽やってる(?)んですね!
楽器何やってました?
僕は打楽器をやっております!
私はギタリストです。
大した腕はありませんが今でも弾き続けていますよ。
打楽器ですか~、スタジオに行ったときに、遊びでドラムをたたくことはよくありますw
そうなんですか!
かっこいいですね!
今もプレステでプレイしてます、たしかゲーム・オブ・ザ・イヤーを取ってますよね、このゲーム。
多分取っていたと思いますが記憶が曖昧でw
でも私の中では人生でベストなシューティングの1つです!
一年前?にコメントしました!アドバイスありがとうございます!ボスラッシュにいけるようになったんですよ!
おぉ、こちらこそご報告ありがとうございます!
ボスラッシュまで行けたのならもうちょっとですよ!
(とは言え最終面は難所のオンパレードですが・・・)
@@spmmoto2767 カバードコアにボコされますwwww