ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハンドバッグ今は有料になったもんな……時代変わったわ
バナナの叩き売りを初めて見た時あの束のバナナを「300でどうだ!」っていって主婦が「買った!」って言った後たたき売り師が「おっと!まだまだ生き急いじゃならねぇよ奥さん!おおまけにまけて100円でどうだ!」っていってその場の全員が「買った!」って言ったのは驚いた記憶がある
なんか粋というか人情って感じするな良い話だ
すごいテクだなぁ。そうやってお得感と気風を大人数に売りこむわけだ。たぶん次見たらまた買いたいなってなっちゃうわ。
素晴らしい芸ですね!
叩き売りは高く買わせる芸じゃなくて客に気持ちよく買わせる芸
その根拠にあたるソースは?
@@りゅー-f6p ソース厨きめぇぇぇえええwww
ネタでしょ
@@りゅー-f6p オイスター
@@たけのこの王 意味違うんだよなぁ
流れるように言葉出てくるのがすごいなぁ
元祖和製ラップ。日本の独特なリズムがある。
ラップじゃなくて、韻踏んでるのは和歌とか短歌の影響
確認したいものがあるけれど。この映画はバナナが話題でしたか。
ガチそれ
@@STAYDIVINE1111 それが日本特有のフローなんだろうな
@@相変わらず素敵 あ?
やっぱり日本人は七五調のリズム感には誰もがグッとくるんだろうな俳句や短歌はもちろんだけど叩き売りとか見世物小屋のタンカにはスッと入ってくるのに印象付けるインパクトがある
素数
NHKだから下ネタに躊躇しているところが随所に見られる
ソリ具合……(あぶねぇw)
援助●際w
@@サブアカサブアカ-x9t 草
それでも今じゃあ中々出てこない様な文句ばっかりで楽しいね
自然と笑顔になってしまうのがすごい
バナナより喋りにお金を払ってる感覚よね
おまけがバナナw
大道芸
啖呵売ってのはその気っ風の良さに金を払うんでごぜぇやす。
白いハンドバックサービスは凄いなぁ
今じゃ有料だもんね()
@@海老と烏賊 今どき、本当に喜んじゃうよ笑
子供の頃はよく見れた光景です。懐かしい。
買うって言っただけなんだけど、お見事って言ってもらえるのがまたちょっと嬉しい
こういうのは物じゃなく人にお金を払いたくなるね
1:20今となってはホントにサービスだな
馬鹿は馬鹿でも馬鹿言う馬鹿の馬鹿聞く馬鹿もっと馬鹿が好き
3:30
パンチラインだな
「ゴホンと言ったら龍角散」という売り文句は、こんな画質の昔からあるんだなぁと驚いた今日この頃
昔といってもこれは2001年の映像ですから、世代によっては割と最近という印象かもしれませんねその龍角散のキャッチフレーズは調べてわかる限りでも1970年代のcmには既に使われてるみたいです
17歳の青年が家族を持ち始める20年間は昔な気がする
サラッと「タヒぬまで長生きします」とかいう名言が出てくるのすごいな
韻の踏み方が上手すぎる笑
バカのくだりほんとに好きw
とにかく『粋』の一言に限りますね!聞いているだけでスッカリ元気に笑顔になってしまう。素晴らしい技術、そして貴重な動画をありがとうございます!
白いハンドバッグで不覚にもツボった
現物の大道芸見ると縁起物、ご祝儀感覚で1000とかの段階でホイホイ買いたくなるから不思議なんだよな…
白いハンドバック有料だからなぁ
今有料だもんねぇ
軽快で楽しいね。もう動画とかでしかこういうのが見れなくなっていくんだよね
良いなー白いハンドバッグ付いてくるのは今の時代めっちゃ魅力的✨
包丁、ガマの油の流れできた
包丁見て来た次、ガマ見てくる
同じくw
包丁が今んとこ一番
包丁→バナナ→ガマです
→→七味のやつ
門司のバナナ1000スタートで すぐ 買った って いった瞬間会場から爆笑されたwwww
でも1番目は縁起がいいみたいな動画あった気がします。子供が3房くらい貰っていた気がします。
龍角散とバスクリンは勢いでクリアしたね。援助交際は、一瞬考えたのは人の良さが伝わってくるね。
N◯Kはそーゆー固有名詞にホント五月蝿いからねぇ〜。
白いハンドバックの下りのところが、ガチのサービスになってて時代を感じる笑
ここまでくるともうある種の伝統芸能だな
ビニール袋ついてくるの普通に嬉しい世界線にワイ生きてるんやが
この様な伝統芸能を、どんどん後世に継承すべき。
だまれ
これが伝統芸能なの?笑勝手に継げ
こうせいに残すのはいいこと
@@焼肉太郎-u2b何処ぞの意識高い系のお笑い芸人よかずっと良いかな😅。
ノリで買いたくなるんだなこれ
競りに参加したかのような特別感、口上の芸、これもひとつの付加価値創造なんやな。
流石にこの時代のNHKも「援助交際する警察官」にはシーンとなってて草
この量で200円普通に安くないか
品質の悪い奴、普通なら廃棄処分されるはずの劣悪品、タダで上等なのに200円wwww大儲けだねぇwwwwwwwww
@@ミタソン 冷静な視点なのに白熱してるぜ
@@ミタソン こういうのって見た目悪いけど味は変わらないってやつじゃないのか?
@@ミタソン バナナ農園勤務の方?
@@ミタソン バナナの方?
小さい頃○○の叩き売りってその物を叩きながら(物理)売るのかと思ってた。
わかる ぐしゃってなるんだろなって思ってた
素晴らしいの一言につきます。口上といえば「男はつらいよ」の寅さんを連想しますが、間先生は先生独特のテンポで口上を切っています。たいへん勉強になります。素晴らしい動画を有り難う御座います。
やり方としては多分客の中に仕込みを入れといて、いい頃合いで 買った! の一声でみんな買う流れに持っていくんだろうね
なんで知ってんだよ
確かにそうしないとどこで切ればいいか分からないですね😅なるほど分かりやすい
@@合理的なイモムシ お前変わっちまったな、論破
@@おだやか-n4u 変わらない論破
@@合理的なイモムシ それでこそお前だよ論破
これと包丁のたたき売り本当にすこ
いいフロウだ
めちゃめちゃ手の込んだコント
清水の舞台から落下傘っていうのが商売人っぽくて好き
これを「つまらん」とか「買うやついねぇよ」とか言ってる青二才は黙って最近のやつ見とけって思った。白いトートバッグで声出たwww
喋りがいいんだな~すげーな。
何故か香具師の口上を聞くと幸福感でウットリしてしまう
幼稚園の頃生で見て感動したの思い出した
子供の頃、意味も分からず拍手してたらタダでバナナ貰った記憶がある
何故かおすすめに出てきた笑
これにビートつけたらヒップホップじゃね?!
怒りの黒人みたいに誰かやってくんねぇかなぁ
定期的に見にきてしまう
うまいなぁこんなのされたら買っちゃうわ
ラップよりだいぶ良いw
男はつらいよの寅さんみたい!
今の時代こういう聞かせる魅力持ってる人少なくなったよね今の芸人よりよっぽどおもろい(個人の感想です)
昔の日本人の所作、文化、芸事って独特に発展したんだな、と最近つくづく思うわ。先人達が偉いんだな。
白いハンドバックが無料だと!?
「くり」の子音踏みすげぇ
この量1000円でも妥当な世の中になってしまった
もうこれ東洋のHIP-HOPだろ
カッコイイ!
昔はバナナ一本が街のラーメン一杯と同じ値段で高級品でした。今なら1本500円と言うところでしょうね。その為、少しでも安く買える「バナナの叩き売り」は庶民の人気の的でした。
韻の踏み方に感動している午前5時
この動画もまな板にバナナしばいて 「竹が切れるバナナは無条件に買って良い、、、、だぁっぁん!!!」 みたいな感じかとおもた
さっき包丁売り見たから脳内再生余裕すぎて
バナナに金を払うというより、芸に金を払う感じだな。一度でいいから生でこういうの見てみたかったな。
すげぇ。買った!!って言いたくなる。
ラップと落語とたたき売りは共通点がある
これがラッパーか。
頭の回転が恐ろしい
勉強になります
白いハンドバッグのサービスは令和の世だと嬉しい😄
もはやラップwww
流れる口上が良いですね。
包丁見るとこれが出る、これを見るとガマの油売りが出るこの流れもう何回やっただろう
コミュ障じゃないけどこのコミュ力ほしい、、
なぜか普通のバナナよりうまそうに見えてくるw
これが本当の日本のフローとライム笑笑笑
白いハンドバックは今の時代サービスをしてくれねえからなとても貴重だよ
これはもうエクアドル親善大使
今じゃ白いハンドバッグも有料になってしまったな…。
包丁売り見て、ガマの油見て、これ出てきたら見るしかないのよ
すげえこれが和製ラップか
これで子供5人育てられたのが凄い時代だよな。
プロなのは分かってるんだけどよくこんなに言葉がポンポンでるもんたよね。スゲーとしか言えない
元祖ジャパネット
ふつーにこういうのからインスピレーションを受けてそうだね
やってる口上がまんまラップなんだよなあ。気持ちがいい。
バカはバカでもバカ言うバカのバカを聞くバカもっとバカの語呂が良すぎて好き
フリーザ様がバナナ売ってるようにしか聞こえなかった
本物の外郎売すばらしい
その白いハンドバッグ有料になっちまったよ…
伝統芸能に指定して欲しい
こういうの最近ないよね
清水の舞台から落下傘で降りるとか何食ってたら思いつくんだ
いやバナナか
寅さんみたいな格好でビックリした
どんだけ考えても「いいや買っちゃえ」ってなるんだろうな
バナナ食いたくなった
ラップやんw言葉とリズムが心地いい
ん〜〜〜こういうたたき売り気持ちいい買い物がしたいなぁ〜
今じゃ白いハンドバッグも有料だもんなぁw
めちゃくちゃ韻踏むラッパーやん
風情のない鹿威し→風情のある鹿威し→包丁売り→バナナ叩き売りの人おらん?
ハンドバッグ今は有料になったもんな……
時代変わったわ
バナナの叩き売りを初めて見た時あの束のバナナを「300でどうだ!」っていって主婦が「買った!」って言った後たたき売り師が「おっと!まだまだ生き急いじゃならねぇよ奥さん!おおまけにまけて100円でどうだ!」っていってその場の全員が「買った!」って言ったのは驚いた記憶がある
なんか粋というか人情って感じするな
良い話だ
すごいテクだなぁ。そうやってお得感と気風を大人数に売りこむわけだ。たぶん次見たらまた買いたいなってなっちゃうわ。
素晴らしい芸ですね!
叩き売りは高く買わせる芸じゃなくて客に気持ちよく買わせる芸
その根拠にあたるソースは?
@@りゅー-f6p
ソース厨きめぇぇぇえええwww
ネタでしょ
@@りゅー-f6p オイスター
@@たけのこの王 意味違うんだよなぁ
流れるように言葉出てくるのがすごいなぁ
元祖和製ラップ。
日本の独特なリズムがある。
ラップじゃなくて、韻踏んでるのは和歌とか短歌の影響
確認したいものがあるけれど。この映画はバナナが話題でしたか。
ガチそれ
@@STAYDIVINE1111 それが日本特有のフローなんだろうな
@@相変わらず素敵 あ?
やっぱり日本人は七五調のリズム感には誰もがグッとくるんだろうな
俳句や短歌はもちろんだけど叩き売りとか見世物小屋のタンカにはスッと入ってくるのに印象付けるインパクトがある
素数
NHKだから下ネタに躊躇しているところが随所に見られる
ソリ具合……(あぶねぇw)
援助●際w
@@サブアカサブアカ-x9t 草
それでも今じゃあ中々出てこない様な文句ばっかりで楽しいね
自然と笑顔になってしまうのがすごい
バナナより喋りにお金を払ってる感覚よね
おまけがバナナw
大道芸
啖呵売ってのはその気っ風の良さに金を払うんでごぜぇやす。
白いハンドバックサービスは凄いなぁ
今じゃ有料だもんね()
@@海老と烏賊 今どき、本当に喜んじゃうよ笑
子供の頃はよく見れた光景です。懐かしい。
買うって言っただけなんだけど、お見事って言ってもらえるのがまたちょっと嬉しい
こういうのは物じゃなく人にお金を払いたくなるね
1:20今となってはホントにサービスだな
馬鹿は馬鹿でも馬鹿言う馬鹿の馬鹿聞く馬鹿もっと馬鹿
が好き
3:30
パンチラインだな
「ゴホンと言ったら龍角散」という売り文句は、こんな画質の昔からあるんだなぁと驚いた今日この頃
昔といってもこれは2001年の映像ですから、世代によっては割と最近という印象かもしれませんね
その龍角散のキャッチフレーズは調べてわかる限りでも1970年代のcmには既に使われてるみたいです
17歳の青年が家族を持ち始める20年間は昔な気がする
サラッと「タヒぬまで長生きします」とかいう名言が出てくるのすごいな
韻の踏み方が上手すぎる笑
バカのくだりほんとに好きw
とにかく『粋』の一言に限りますね!
聞いているだけでスッカリ元気に笑顔になってしまう。
素晴らしい技術、そして貴重な動画をありがとうございます!
白いハンドバッグで
不覚にもツボった
現物の大道芸見ると縁起物、ご祝儀感覚で1000とかの段階でホイホイ買いたくなるから不思議なんだよな…
白いハンドバック有料だからなぁ
今有料だもんねぇ
軽快で楽しいね。もう動画とかでしかこういうのが見れなくなっていくんだよね
良いなー
白いハンドバッグ付いてくるのは今の時代めっちゃ魅力的✨
包丁、ガマの油の流れできた
包丁見て来た
次、ガマ見てくる
同じくw
包丁が今んとこ一番
包丁→バナナ→ガマ
です
→→七味のやつ
門司のバナナ1000スタートで すぐ 買った って いった瞬間会場から爆笑されたwwww
でも1番目は縁起がいいみたいな動画あった気がします。子供が3房くらい貰っていた気がします。
龍角散とバスクリンは勢いでクリアしたね。
援助交際は、一瞬考えたのは人の良さが伝わってくるね。
N◯Kはそーゆー固有名詞にホント五月蝿いからねぇ〜。
白いハンドバックの下りのところが、ガチのサービスになってて時代を感じる笑
ここまでくるともうある種の伝統芸能だな
ビニール袋ついてくるの普通に嬉しい世界線にワイ生きてるんやが
この様な伝統芸能を、どんどん後世に継承すべき。
だまれ
これが伝統芸能なの?笑
勝手に継げ
こうせいに残すのはいいこと
@@焼肉太郎-u2b
何処ぞの意識高い系のお笑い芸人よかずっと良いかな😅。
ノリで買いたくなるんだなこれ
競りに参加したかのような特別感、口上の芸、これもひとつの付加価値創造なんやな。
流石にこの時代のNHKも「援助交際する警察官」にはシーンとなってて草
この量で200円普通に安くないか
品質の悪い奴、普通なら廃棄処分されるはずの劣悪品、タダで上等なのに200円wwww大儲けだねぇwwwwwwwww
@@ミタソン
冷静な視点なのに白熱してるぜ
@@ミタソン こういうのって見た目悪いけど味は変わらないってやつじゃないのか?
@@ミタソン バナナ農園勤務の方?
@@ミタソン バナナの方?
小さい頃○○の叩き売りってその物を叩きながら(物理)売るのかと思ってた。
わかる ぐしゃってなるんだろなって思ってた
素晴らしいの一言につきます。
口上といえば「男はつらいよ」の寅さんを連想しますが、間先生は先生独特のテンポで口上を切っています。
たいへん勉強になります。
素晴らしい動画を有り難う御座います。
やり方としては多分客の中に仕込みを入れといて、いい頃合いで 買った! の一声でみんな買う流れに持っていくんだろうね
なんで知ってんだよ
確かにそうしないとどこで切ればいいか分からないですね😅
なるほど分かりやすい
@@合理的なイモムシ
お前変わっちまったな、論破
@@おだやか-n4u 変わらない論破
@@合理的なイモムシ
それでこそお前だよ論破
これと包丁のたたき売り本当にすこ
いいフロウだ
めちゃめちゃ手の込んだコント
清水の舞台から落下傘っていうのが商売人っぽくて好き
これを「つまらん」とか「買うやついねぇよ」とか言ってる青二才は黙って最近のやつ見とけって思った。
白いトートバッグで声出たwww
喋りがいいんだな~すげーな。
何故か香具師の口上を聞くと幸福感でウットリしてしまう
幼稚園の頃生で見て感動したの思い出した
子供の頃、意味も分からず拍手してたらタダでバナナ貰った記憶がある
何故かおすすめに出てきた笑
これにビートつけたらヒップホップじゃね?!
怒りの黒人みたいに
誰かやってくんねぇかなぁ
定期的に見にきてしまう
うまいなぁ
こんなのされたら買っちゃうわ
ラップよりだいぶ良いw
男はつらいよの寅さんみたい!
今の時代こういう聞かせる魅力持ってる人少なくなったよね
今の芸人よりよっぽどおもろい(個人の感想です)
昔の日本人の所作、文化、芸事って独特に発展したんだな、と最近つくづく思うわ。
先人達が偉いんだな。
白いハンドバックが無料だと!?
「くり」の子音踏みすげぇ
この量1000円でも妥当な世の中になってしまった
もうこれ東洋のHIP-HOPだろ
カッコイイ!
昔はバナナ一本が街のラーメン一杯と同じ値段で高級品でした。
今なら1本500円と言うところでしょうね。その為、少しでも安く買える「バナナの叩き売り」は
庶民の人気の的でした。
韻の踏み方に感動している午前5時
この動画もまな板にバナナしばいて
「竹が切れるバナナは無条件に買って良い、、、、だぁっぁん!!!」
みたいな感じかとおもた
さっき包丁売り見たから脳内再生余裕すぎて
バナナに金を払うというより、芸に金を払う感じだな。一度でいいから生でこういうの見てみたかったな。
すげぇ。買った!!って言いたくなる。
ラップと落語とたたき売りは共通点がある
これがラッパーか。
頭の回転が恐ろしい
勉強になります
白いハンドバッグのサービスは令和の世だと嬉しい😄
もはやラップwww
流れる口上が良いですね。
包丁見るとこれが出る、これを見るとガマの油売りが出る
この流れもう何回やっただろう
コミュ障じゃないけどこのコミュ力ほしい、、
なぜか普通のバナナよりうまそうに見えてくるw
これが本当の日本のフローとライム笑笑笑
白いハンドバックは今の時代
サービスをしてくれねえからな
とても貴重だよ
これはもうエクアドル親善大使
今じゃ白いハンドバッグも有料になってしまったな…。
包丁売り見て、ガマの油見て、これ出てきたら見るしかないのよ
すげえこれが和製ラップか
これで子供5人育てられたのが凄い時代だよな。
プロなのは分かってるんだけどよくこんなに言葉がポンポンでるもんたよね。
スゲーとしか言えない
元祖ジャパネット
ふつーにこういうのからインスピレーションを受けてそうだね
やってる口上がまんまラップなんだよなあ。気持ちがいい。
バカはバカでもバカ言うバカのバカを聞くバカもっとバカの語呂が良すぎて好き
フリーザ様がバナナ売ってるようにしか聞こえなかった
本物の外郎売
すばらしい
その白いハンドバッグ有料になっちまったよ…
伝統芸能に指定して欲しい
こういうの最近ないよね
清水の舞台から落下傘で降りるとか何食ってたら思いつくんだ
いやバナナか
寅さんみたいな格好でビックリした
どんだけ考えても「いいや買っちゃえ」ってなるんだろうな
バナナ食いたくなった
ラップやんw
言葉とリズムが心地いい
ん〜〜〜こういうたたき売り
気持ちいい買い物がしたいなぁ〜
今じゃ白いハンドバッグも有料だもんなぁw
めちゃくちゃ韻踏むラッパーやん
風情のない鹿威し→風情のある鹿威し→包丁売り→バナナ叩き売り
の人おらん?