ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
重力軸の作り方講座①「体をゆるめよう!」th-cam.com/video/5Zgmx_daiXM/w-d-xo.html重力軸の作り方講座②「重力の方向を正確にとらえよう!」th-cam.com/video/z1KeODGs3NQ/w-d-xo.html
漏斗胸がコンプレックスです。リリース方法をぜひアイディアが欲しいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。横隔膜の過緊張を減らすことかと思います。
ハンドルスイッチ、ムーブをコンタクトポイントをやり込んだら今までで1番早く走れたのですが重力を感じるのはハンドルスイッチ以上に効果ありますか!?
コメントありがとうございます。間違いなくハンドルスイッチ以上です。
大学の授業中に中指の先っぽでスマホをバランス取り続けたり、シャーペンをほぼ摩擦だけで持つようにしてたら体に重力の軸の感覚が出てきました。そこで質問なのですが、この重力の軸は複数あるんでしょうか?どうも手と体幹の両方にある気がします。
コメントありがとうございます。重力の軸は複数あります。物体の重心に通るので、体のパーツを分けると、各々に通ります。例えば、肩甲骨や股関節にも通ります。
返信ありがとうございますなるほど!面白いですね
重力軸の作り方講座①「体をゆるめよう!」
th-cam.com/video/5Zgmx_daiXM/w-d-xo.html
重力軸の作り方講座②「重力の方向を正確にとらえよう!」
th-cam.com/video/z1KeODGs3NQ/w-d-xo.html
漏斗胸がコンプレックスです。リリース方法をぜひアイディアが欲しいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
横隔膜の過緊張を減らすことかと思います。
ハンドルスイッチ、ムーブをコンタクトポイントをやり込んだら今までで1番早く走れたのですが
重力を感じるのはハンドルスイッチ以上に効果ありますか!?
コメントありがとうございます。
間違いなくハンドルスイッチ以上です。
大学の授業中に中指の先っぽでスマホをバランス取り続けたり、シャーペンをほぼ摩擦だけで持つようにしてたら体に重力の軸の感覚が出てきました。そこで質問なのですが、この重力の軸は複数あるんでしょうか?どうも手と体幹の両方にある気がします。
コメントありがとうございます。
重力の軸は複数あります。
物体の重心に通るので、体のパーツを分けると、各々に通ります。
例えば、肩甲骨や股関節にも通ります。
返信ありがとうございます
なるほど!面白いですね