【フリッカーを消す】LEDライトのちらつきを無くす改造方法を詳しく解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 26

  • @タクハマ
    @タクハマ ปีที่แล้ว +1

    昨日ダイソーのLEDライトと100v USB変換機を買いました。
    ちらつきがひどくてヤバかったです。LEDが粗悪なのかと思っていましたが電源側をアップルの物と交換したら良くなりました。

  • @ossan_meowwwing
    @ossan_meowwwing ปีที่แล้ว

    Philips の Hue っていうスマフォで調色調光する LED 電球もフリッカー発生するんですが、その場合もやはり電源が問題ということなんですかね?

  • @harumiffy
    @harumiffy 3 ปีที่แล้ว

    初歩の電気工作で交流を扱うのは勇気要りますから、まずは真似をしてみる。
    これが大事!!
    自分で考えて行動に移すのは真似に慣れてから、安全第一ですね。

  • @なかなふれ
    @なかなふれ ปีที่แล้ว +5

    元の電源にコンデンサー挟むだけの方が安くない?

  • @Blue-be2jb
    @Blue-be2jb 2 ปีที่แล้ว +2

    LEDに流れる電流を適正な値に制限(コントロール)する必要がありますが、スイッチング電源にはLEDに流れる電流を適正な値に制限する機能が有りません。
    従って交換前の電源に電流制限機能が入っている器具の場合は、LEDに掛かる電圧だけ同じにしてもLEDが壊れる(電流が流れ過ぎて焼損する)恐れがあるのではないでしょうか。

    • @TV--eq3uu
      @TV--eq3uu  2 ปีที่แล้ว

      LEDは許容範囲はある程度あるので、スイッチング電源の電圧を適正にすれば、電流制限機能の有無にかかわらず破損しません。電流制限機能が入っている場合は適正電圧値が不明な場合があるので、前もって電圧を測定しておく必要があります。是非お試しください(^^)

  • @MARUBE1010
    @MARUBE1010 2 ปีที่แล้ว +2

    逆流阻止ダイオードにチューブを被せておきましょうよ。24Vはそれなりにピリピリくるし、地絡したらAVRからそれなりの電流が流れるので危険だと思われます。

  • @adhd3147
    @adhd3147 2 ปีที่แล้ว +1

    このLED買ってます。スマホで撮るとフリッカーすごいんですが
    一眼だと出なかったのでそのまま使ってたけど、これやった方がいいのかな

    • @TV--eq3uu
      @TV--eq3uu  2 ปีที่แล้ว

      一眼レフでオートで撮影するとフリッカーは出ませんが、
      マニュアルで撮りたい時はシャッタースピードを気にせず撮影できるので便利ですよ(^^)

  • @大東将人
    @大東将人 3 ปีที่แล้ว

    やりましたね!そうか平滑回路がショボくて直流点灯なのにフリッカー、家の引っ掛けシーリングのLEDもバラしてみたらコンデンサーが3つ入る基板に一つしかない、、、コンデンサーの追加も考えてみたいところではありますね。
    このようなハウツーものは、光を回したほうがいいので、線光源はいいですね。演色性は少し低く見えますので、カメラの彩度をわからないぐらいちょっとあげてみてはいかがでしょうか。高級デジカメ羨ましいです。逆にロジクールとかのWebカメラはLEDと相性いい感じです。

    • @TV--eq3uu
      @TV--eq3uu  3 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます!!
      また見ていただいて嬉しいです(^^)
      ご意見参考にさせていただきます!

    • @大東将人
      @大東将人 3 ปีที่แล้ว

      シーリングでの検証ですが、電源についてた電解コンデンサーをパラで増設したところ、明らかにフリッカーが目立たなくなりました。ただスイッチ切ってもしばらく光ってます~

    • @TV--eq3uu
      @TV--eq3uu  3 ปีที่แล้ว

      @@大東将人 ミスタッチ残光を早く終わらせるには追加したコンデンサの両端に47kΩ程度の抵抗を入れて溜まっている電気を逃がす方法があります。適正な抵抗値はコンデンサの容量に関係あるので、ぜひお試しください(*^^*)

  • @nisiokatuyosi3
    @nisiokatuyosi3 2 ปีที่แล้ว +5

    コンデンサ追加するだけでちらつきなくなる気がするけどな

  • @yingjun2173
    @yingjun2173 ปีที่แล้ว +2

    電源回路での消費で73Vになってるわけじゃなく、LEDのVFの合計が73Vになってるだけ。しかも見た感じは定電流電源が必要だよ。

  • @SatosiTokimiya
    @SatosiTokimiya 2 ปีที่แล้ว

    独立した直流電源のはずのハンディライト類でもフリッカーが発生してしまいます。調光のためにモードが切り替わって点灯ピッチを変動させているようですが『最大モード』でもフリッカーが発生するものが多いです。 電源や使われているLEDの特性もあると思いますが、主にCOBの過熱防止のために負荷を下げているようで、動画撮影時に照明として頼ると使えなくて困っています。きちんとしたビデオライトを使えば良いことは解っていますが、サッと出せる小型のライトの機動性は確保したいと思います。 メーカーやモデルによってコントロール機能がまちまちで、たまにフリッカーのない全点灯ライトもあります。最終的には買って確かめるしかないのが現状です。
    何かお手軽に出来る対策等ありますでしょうか?

    • @TV--eq3uu
      @TV--eq3uu  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      一般の調光式のライトの回路は効率の良いPWM方式を使用した直流電源の為、
      PWMで使用される基本周波数(数kHz~数十kHz)が最大モードでもフリッカーノイズとして発生します。
      ですのでカメラ用にはPWM方式ではなく、定電流方式を用いた回路が必要になります。
      ただし、定電流回路はPWMに対して効率が悪く発熱があるためほとんど市販されていません。
      ですので、もし新規に購入される予定であれば、定電流方式のライトを探してみられるとよいと思います。
      また、弊社の開発部では定電流回路を搭載した製品もあり、
      カメラ用に定電流方式のライトを製作したこともあるのでお困りの際はご連絡ください。

    • @SatosiTokimiya
      @SatosiTokimiya ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @adhd3147
    @adhd3147 2 ปีที่แล้ว +3

    この改造して売ってくれ

  • @ぱぱです-y5r
    @ぱぱです-y5r 10 หลายเดือนก่อน +2

    この接続はOUTでしょう
    一時的な実験ならいいでしょうけど?

  • @takaokurumi6624
    @takaokurumi6624 ปีที่แล้ว

    私は電源内蔵型の直管LEDを使っております。フリッカーもありません。

  • @いけりゅう-v9c
    @いけりゅう-v9c ปีที่แล้ว

    やってみようかな 中華性LED40本購入したのですが、 インバーター通さないと点灯しないという意味不明になっています AC85-250V対応なのですがサッパリ><

    • @いけりゅう-v9c
      @いけりゅう-v9c ปีที่แล้ว

      インバーター通すと本数によって点滅のちらつきが出ます いったい何が起きているのやら

  • @adhd3147
    @adhd3147 2 ปีที่แล้ว +1

    無理無理w

  • @ドルほしい
    @ドルほしい 11 หลายเดือนก่อน

    車のLEDがちらつくのは