鶏むね肉で作る!笠原流【鶏マヨ】が簡単で激ウマ!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- エビの代わりに鶏むね肉を使った「鶏マヨ」をご紹介!
とっても簡単で子供も大人も大好きな味付けです。
絶品マヨソースをぜひお試しください!
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
/ @sanpiryoron
↓「賛否両論」スタッフ募集中! 採用フォームはこちら↓
www.sanpi-ryor...
■鶏マヨ(2〜3人前)
【材料】
鶏むね肉 1枚(約300g)、レタス 3枚、かいわれ 1/3パック、ミニトマト 適量、塩 少々、砂糖 少々、黒コショウ 少々、サラダ油 適量
A ※マヨソース(マヨネーズ 大さじ5、はちみつ 大さじ1、レモン汁 小さじ1、おろしニンニク 小さじ1/2、豆板醤 小さじ1/2)
B ※衣(卵 1個、牛乳 大さじ1、片栗粉 大さじ2、薄力粉 大さじ2)
【作り方】
① レタスは細切り
かいわれは根元を落とし半分に切って
両方とも水にさらして混ぜ合わせて
ザルに上げて冷蔵庫で冷やしておく。
② Aを混ぜ合わせてマヨソースを作る。
③ 鶏肉は皮を剥いで
1cm厚さの一口大に切り
剥いだ皮も食べやすい大きさに切る。
ボウルに入れ
塩と砂糖(各2つまみ程度)を揉み込む。
④ Bをボウルで混ぜ合わせて衣を作り
鶏肉を絡める。
⑤ フライパンにサラダ油をやや多めに入れ
3分ほど中火で揚げ焼きにする。
※途中でひっくり返す
⑥ ボウルで鶏肉に②のマヨソースを絡める。
⑦ ①を敷いた器に盛り付け
黒コショウをふり、ミニトマトを添える。
【賛否両論 HP】
www.sanpi-ryor...
【賛否両論 Instagram】
...
【賛否両論 TikTok】
/ sanpiryoron_official
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
www.sanpi-ryoro...
#賛否両論 #とりむね #エビマヨ #料理レシピ
今日さっそくお昼ごはんに鶏マヨ作りました。
お袋や親父に美味しかったお代わり有るかと言われました、笠原さんに感謝です
そうか、うちわを作れば笠原さんの目に留まるのか…。今度からイベントの時凝ったうちわを持ったファンの方々が増えそうですね😅
うちわもらったのかな😂こんな団扇作るお母さん楽しそうでいいなぁ😂
笠原さんうちわ貰ったの嬉しかったんだろうなー幸せそう笑笑
うちわ作った方、センスいいですね🎉
前置きも面白く聞き手の高橋君の笑い声が又良いのよね。👍💝
このご時世に鶏むね肉レシピは有難い。。。早速明日作ってみます!
お父さまの「賢✨The Legend」うちわにうるっと来ました🥹愛ですね❤️
鶏マヨソース激ウマでご飯2杯いけた😭
笠原さんレシピ知ってるか知ってないかで人生の幸福度変わるよ絶対!
もっと早く知りたかった😤😤
鶏むね肉の権化って…なかなかインパクトのある言葉ですね🐓
鶏マヨ美味しそう😋
エビとか魚でも応用できるマヨソースいいですね👌
鶏むね肉は主婦のみかたですねーお財布に優しい、身体にも優しい🎉ありがとうございます😊作ろうと思います😮
むね肉、常々しっとり仕上がらなくて悶々としながら?調理していたのですが、切り方から衣付けて揚げ焼き、マヨソースと和えるまでの全てがとても分かりやすくて勉強になりました❗️
絶対作ります👍
待ってました!マー君の鶏胸肉レシピ!😀マヨソースが超ハマりそう😄美味しかったら、私も団扇振りますヨ!😀「マー君大好き!」と書きます!
飲食店の本音言ってくれるから、笠原さん好き🫶
作ってみました!簡単でとっても美味しかったです!!
豆板醤がピリッと美味しい😊
マヨネーズが苦手な娘も、美味しい!と沢山食べてました!
今夜の夕ご飯に鶏マヨ作りました。目茶苦茶美味しかったです😊明日はお弁当に入れます!
マヨネーズと豆板醤、蜂蜜、ニンニクのソースが絶妙でした❤
一番笑った回でした(笑)💛
ピリ辛鳥マヨ大好きです ♬
うちわ、良かったですね。👏❤
マヨソースに絡めて、絶対美味しいよね。作るわよ、笑😄
エビマヨとか鶏マヨってまじで美味しいよね
絶対つくる
ホテルディナーとても楽しかったです
うちわの方の偶然お隣り席でした
うちわのプレゼントとてもセンス良いですね(一応ダジャレです)
鶏むね肉大好きです
今日作ります
またディナーいきたいです
いつも美味しいお料理をありがとうございます
笠原さん、こんばんわ。いつも美味しいお料理動画有難う御座います。鶏マヨとても美味しそうですね。作って頂きたいと思います。
笠原賢🎉まさにレジェンドですね。笠原さんの源流です。この鶏マヨは出来そうなので作ります😊
家族に好評であっと言う間になくなりました😂主人も笠原さんすげーな‼️と言ってます⭐️
種子島から毎晩見ています❤参考になり色々作っています🎉ありがとうございます🎉🎉🎉
辛いものが苦手な娘も少し辛いけど美味しい!ってもりもり食べてました😊ありがとうございます😊
少し前に鶏肉1枚ってわだいだい何グラムですか?
っていうコメントをさせて頂きました😊
今回テロップに、1枚約300グラムと😀😀
わかりやすくなってました❤
ありがとうございます😊
早速、作ってみます
いつも、楽しい動画ありがとうございます😊
エビマヨを他の具材で出来ないかと考えてたところだったのでナイスタイミングでした!まさに鶏胸肉の権化(笑)
愛あるイジりうちわにマスターも何気に嬉しそうでほっこりしました😊
試食時のダジャレ大喜利もいい感じに定着しつつありますね😁
そしてマスターのアイドルはBaBeだったのも新たな発見😆
笠原さん、こんばんは❤
今夜早速作りました‼️
今まで自分が作った鶏むね料理でいちばん好きなレシピになりました!
マヨソースのレモン🍋汁がいいアクセントになって本当に美味しかったです!
いつも食べながら、さすが笠原さんやなーと言ってますw
はい!すぐ作りますー❤肉だけ食わせろ!という中2息子が嬉しくて叫びそう😂😂😂
高橋さんのツッコミとシニカルな笑い声、好きです。絶対、私と同じ思想の持ち主だと勝手に思っています。
鶏むね肉に昨年出会って私は幸せです。柔らか~い美味しい🎉鶏むね肉の権化とはうまい‼️万能鶏むね肉ともいいます。料理教えてくれる方々みんな好き‼️
笠原さん、こんにちわ。いつも本題に入る前の高橋さんとのやりとり、とても楽しく拝聴させて頂いています。鶏マヨ豆板醤を入れて、ちょっぴり辛めのマヨですね。作って頂きたいと思います。
今日お昼に作って見した。
柔らかく美味しく出来ました。
小さい孫が居るのではちみつではなくシロップ使いましたが、美味しく出来ました~
ありがとうございます😁
鶏の胸肉の切り方、参考になります。いつもは、面倒でぶつ切りにするか、あるいは開いてからそぎ切りしたりしていましたが、簡単で助かります。
うちわ最高ですね🤣
私は笠原さんの推し活で賛否両論監修の恵方巻き頂きました🙏
こーゆーレシピはありがたいです😊
これ、絶品でした。すごく美味しいです。すごいレシピありがとうございました
とりマヨ!めっちゃ美味しくできました〜🎉笠ちゃんレシピが今では我が家デフォルトに!今年はお店に寄せていただきたいと思っています!いつか、笠ちゃんの黄金比ダシで「きつねうどん」作ってください!😊
鶏マヨ美味しかったです
揚げ焼きがいいですね
春の野菜がそろそろ出回っていますが
大阪八尾市の特産物“若ごぼう”をご存じでしょうか?
香りと苦みが大好きなのですが………。
笠原さんのレシピがあれば是非ご紹介していただきたいです
その他、春野菜レシピも期待しております
作ってみました!ほんとに美味しかったです!ソースもピリ辛で絶品でした!また作ります!
海老マヨを作る時にマヨネーズとケチャップ少し混ぜて作るんですが イマイチ パンチが欲しいと思ってました〜 豆板醤なんだ〜👌そっか〜
⤴️😄🎉
絶対作ります〜⤴️😍🎶
ななこちゃんの 美味しくて羽ばたきそう⤴️を座布団1枚あげてくださいな⤴️😄🙌
ななこちゃん ななこうちわを貰える様に精進してくださいね⤴️😄💜
簡単で美味しかったです。
久しぶりに鶏胸食べたけど安いしもっと使おうと思いました。
良いマヨソース教えてもらいました🙆🤩 海老にも使えるので嬉しいです 美味しいお料理とダジャレ合戦をノリノリで視聴できました🪭🎉
こんばんは、お疲れ様です。っていうか、毎回オープニングが面白すぎるんですけどwwww
うちわの話大笑いしました(笑)💦
鶏むねのレシピ嬉しいです!早速作ってみます😊
今朝は寝坊してお弁当をつくれなかったのでコンビニにいったら賛否両論恵方巻をみつけたので迷わず買いました~ランチが楽しみに❤仕事頑張ります❤
さすがの権化です。
いつもレシピ有難うございます!本当に助かります!感謝します!
お子さんがいる家庭は、豆板醤の代わりに先生が仰ってたケチャップでもいいかもしれませんね
味は少し変わってしまうと思いますが、オーロラソースみたいになって普通に美味しそうな感じもします
作りました。本当に美味しかったです。
ありがとうございます。
笠原さんのyoutubeみて料理作っています😀料理作っていると楽しいです😀鶏むね肉作ってみます。美味しいそう😀
料理素人の横好きですが
いつも感動してます🎉
絶対作ってみます🎉
このマヨソースは絶品ですね。秒で無くなりました。1週間に1回これでいいと大絶賛でした。(^^)
マスターの牛肉の下ゆでや野菜の下ゆでのワンポイントアドバイスで、料理が優しい味になりました。そこで、ぜひ寒い冬を乗り切る酒粕の料理を披露して頂けますせんか。美味しい酒粕が造り酒屋で手に入るのですか、甘酒くらいにしか使っていません。是非、是非お願いします❤
とりマヨ作ります〜😊
うちわ振ってる笠原さんかわい~🤭🩵
さすが料理界のアイドルෆ
明日はエビマヨにしよ−🎶
美味しそう!🤎やってみます😁
作ってみました!めちゃくちゃ美味しかったです!レモン汁など切らしていて代用したものも多かったですがすぐになくなりました!
バレンタインの季節ですが今回もチョコ出すのかな?ってドキドキしてます。マシュマロみたいチョコもう一年前なのですね...
Babe、好きでした! 初めて買ったCDもBabeの「TONIGHT」という曲でしたっけ。鶏マヨ、作ってみます!
先生のお陰で旦那様が飯うめー!って言ってくれます❤
ファンです!
美味しそうで作ったら家族で と り あいになりそう
うちわ最高!
マヨは苦手だけどこれなら大丈夫そう
《リクエスト》スーパーでたまに見かける頑張れば買える価格帯の輸入松茸。
あれで、家庭でできる「なんちゃって松茸尽くし」コースレシピを教えて欲しい。
「松茸土瓶蒸し」「焼き松茸」「松茸釜飯」・・・
作りました、美味しかった😋🍴
これはビール🍺にもピッタリですね❤
菜々子ちゃんの泡も絶妙で上手👏👏
ファンの方のうちわのワードセンス 素晴らしいですね👍🤣
美味しくてとりあいなりそうです
めちゃくちゃ美味しかったです。忙しい時でも帰って作るレシピの一つにしようとおもいます。
これは気が向いたらでいいのですがお家で作れる甘味とかも教えてくれたら嬉しいです。
マヨネーズって魔性の調味料よな😋
今夜のおかずに作ってみました。ものすごくおいしかったです。笠原先生のお料理は何を作ってもおいしくて、私もうちわを作りたいほど先生のファンです。
わさびマヨバージョンは作ったことありますが、豆板醤美味しそう!
七味マヨなんかもアリかも、色んなバリエーション出来る料理ですね!
こんばんは。私は笠原さんのいろいろなお料理をyoutubeで見ています。いろいろ勉強させてくれてありがとう御座います。私はインド人ですが日本料理大好き❤ですので12年前日本に来て大分で調理師専門学校行っていろいろ勉強しながら今自分で神奈川県で居酒屋をやっています。おとうし(付出)毎日作らないといけないのでもしおすすめのレシピ本あれば教えていただきますでしょうか?宜しくお願い致します。
私は日本人だけどインド料理大好きです❤️
インドの方が作る日本料理、どんなだろうな〜とワクワクします
@ 私は日本にいるので作る日本料理も日本人が作ると同じですよ。日本で学んでやっていますからね‼️
笠原さん好きなら副菜の極みとかどうですか?
@ 笠原さんのyoutube最近毎日みています。
逆にインド料理のチャンネル開設してくれたら絶対みたい!!
がんばれ!!
私ですね,多分笠原さんは人には言えない沢山の苦労されて〜今の貴方様がいると思うのです?だから時代は違いますがこんなに今では素敵な笠原さんに感動してます❗私は料理まともにしないけど〜笠原さんのお陰で勉強になりました❤いつも元気頂きありがとうございます❤
別に気にしいでくださいね,私は飽きやすいので気が向いたらコメントします(笑)
笠原将弘の日本全国ドームツアーのような団扇だなwww😂
TH-camのレシピをまとめた本を出版してほしいです。
これはマリーミーチキンの次行ってますね、作りたーい!
中華のエビマヨのレシピは練乳とジンが決めてですけど、笠原さんのレシピ食べてみたい!
今日作ってみました!めちゃくちゃ美味しかったです!
うちわを振ってるマスターの笑顔を見られて、幸せな気持ちになれました😆
作ってくれたお姉様、ありがとうございます‼️
言葉のセンスもこれまたいいこと◎
スマホで概要欄の表示範囲を上まで広げるとレシピがすべて一画面に収まりとても便利です。
ありがとうございます。
そうか豆板醤とは目から鱗です。
鶏マヨ、めっちゃ美味しかったです!
babeわかる!懐かしい〜
レコード持ってましたよw
ファミマで笠原さん監修の恵方巻買って食べました!美味しかったです😋
初めまして。このチャンネル見て、早速チャンネル
登録しました!勉強になりました😅テレビで見ているより、より親しみが
感じました‼️😂
『ベイブ、豚の映画』で笑った!!昔見た記憶が甦りました。
「取っておいて◯◯に」とよくおっしっられますが、卵の白身はどういった料理に使うのでしょうか。
取っておいた材料の美味しいレシピをぜひたくさん教えて頂けると嬉しいです。
冒頭のボヤキ、人間味が伝わって好きです(笑)
試食の時間がなにやらコーナーが出来上がりそうな😂😂😂。
カイワレちょうどあるから作りたいけどレタス高いかなあ…私もうちわ作りたーい振りたーい❤
笠原さんの大ファンです。料理とダジャレが好きです。包丁の研ぎ方、教えてください
これをササミで今晩やってみます!
私は常に良い客でありたいと思っています。店員さんの様子を伺い声をかけるタイミングを見たりしてます。そういった感じでいると馴染のお店ではお店の心づくしを感じる事が多々あります。
マヨネーズソースおいしい😊❤
マヨソースだけでもいろいろ使えそうですね
最後の「BaBe」なつかしい
美味しそう!!
やっぱり 鶏ムネと言ったら笠原さん!!!!
有難う御座います。勉強になります。❤
ナゲットみたいにソースを付けながら食べてもいいな~☺️
燃えないといいけど💦
私は笠原さん派✋
食いしん坊だからお料理のことしりたい👂
鶏マヨは1週間以内に絶対作ります。美味しそう。
明日の弁当用に作ったけども、つまみ食いが止まらなそうです。。
物価上がってるから鶏むね肉の権化はマジで助かる笑
さっそく真似してみよう!
豆板醤ないから、唐辛子粉末と味噌でも代用できるのだろうか🧐
美味しそう🤤
明日絶対作ります!