登山経験者がYAMAPに頼りすぎると陥りやすい落とし穴!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024
  • 私自身がYAMAPに頼り過ぎて陥った失敗談を、先日UPした2つの登山「顔振峠~黒山三滝」、「関八州見晴台」の例から解説しています。(※YAMAPのアプリに対する問題等ではなく、あくまで使用する登山者側に対しての注意喚起動画です。)
    「独り登山の楽しみ方」 amazon kindleから新発売です!
    amzn.to/3pnTLrd
    松田ゆう のその他のamazon kindleからの出版物
    「Outdoor 今昔物語2」
    amzn.to/36YzmjA
    「GPS君とボーイスカウトガール」 amazon kindleから380円で発売中です!
    00m.in/hoRLt
    その他のamazon kindleからの出版物
    アウトドアグッズの昔と今を面白おかしく体験談とイラストで綴ったた大人の絵本です↓
    「Outdoor 今昔物語」
    00m.in/rSLS5
    その他にも、身分不相応にも小説を↓
    「バーボンと忘れ物ともしかしたら」
    amzn.to/2YeJ237
    「嘘から出たサーフィン」
    amzn.to/2LIi1TF
    ↑amazonで「松田ゆう」と検索していただいても出てきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。。m(__)m
    松田ゆう you's atelier(↓イラストレーターとしての本業のHPです)
    you-matsuda.ji...
    facebook
    / you. .
    2019年 奥穂高リベンジ編はこちら
    • 2019年の夏は奥穂高リベンジです。。
    2018年 涸沢カール、北穂高編はこちら
    • 2018年 「奥穂高岳」縦走編 プロローグ ...
    2017年 八ヶ岳縦走編はこちら
    • 2017 八ヶ岳縦走編① ~編笠山を越え、ギ...
    2015年 北アルプス縦走編はこちら
    • 北アルプス 表銀座 前編 燕岳 大天井岳 ~...
    2016年 南アルプス白峰三山縦走編はこちら
    • 南アルプス 白峰三山 前編 ~右俣コースと左...
    2016年 雲取山鴨沢ルート編はこちら
    • 日本百名山 雲取山 登山 鴨沢ルート ~山頂...
    ゆうさんの食べ物ネタ(Yahoo!ブログ)
    blogs.yahoo.co....
    チャンネル登録も是非お願いいたします。
    ゆうさんチャンネル
    / channel

ความคิดเห็น • 72

  • @gosentry9620
    @gosentry9620 5 หลายเดือนก่อน

    日本の低山は集中豪雨の後に道が変っている事が多く、道迷いの原因になって大変な事になる事も多いの ^^

  • @地本五郎
    @地本五郎 2 ปีที่แล้ว

    GPSと衛星間の通信がうまくないと数メートルから数十メートルの誤差が出る様です
    この誤差が道迷いの原因になるのでオカシイと思った時はGPSが安定するまで止まります

  • @眉墨零
    @眉墨零 2 ปีที่แล้ว +3

    ヤマップのせいにしちゃダメですよ(^^;
    経験則に頼りすぎて下調べが足りていないせいです。
    ベテランの人ほど陥りやすい罠ですかね。
    一度行ったルートはついつい疎かにしがちですが、気象条件で常に状況は変化します。トラブルを防ぐには毎回下調べしないといけませんね。
    通行止め情報はビジターセンター等で確認できますし、崩落等のルート状況はヤマップやヤマレコの他者の日記でも、直近の状況を写真付きのレポで確認する事ができます。
    ヤマップ(地形図)にはまだまだ罠が潜んでいます。突然のルート変更等でコースの下調べができていないと、とんでもない目に遭う事がよくあります。
    気を付けてくださいね。

  • @blacklab2914
    @blacklab2914 3 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。ありがとうございます。
    やっぱり自分の経験も直感も兼用しないといけないですね!

  • @sirius2727
    @sirius2727 4 ปีที่แล้ว +14

    yamapは登山記録のためにUPして使用しています。又、登山前に他の人の記録を見ることで(通行不能等)情報が得られます。山で道が不明時何回か助けられました。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      YAMAPはそのようにも活用できますよね。情報サンクスです^^
      私も事前に日付の近い方の記録なんかを参考にしようと思います。(^_^)/

  • @カルパスおじさん-o2e
    @カルパスおじさん-o2e 4 ปีที่แล้ว +5

    そうなんですよ…地図アプリだけを頼りにすると、かなり危険なルートを通ることがあります。ロープが張られている向こう側に道が表示されていることもありますよ。また、整備されている登山道が表示されていなかったり…やはり、自分の経験をメインにしつつ現在地を確認するためにアプリを使う程度に留めておくのが正解かもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます😊

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      ご経験からの情報有難うございます!(^_^)/
      やはりアプリを100%信じてはいけないのですね。。
      やはりメインは自分のスキル。。補助的にアプリが良いのですかね。。

  • @服部浩行
    @服部浩行 3 ปีที่แล้ว

    共感できる動画でした。口伝えで聞いた情報なら少し斜に構えて自分で慎重に判断していても、電子機器の情報はなんとなく盲目的に信用してしまうことがありますね。
    車のナビの例えがありましたが、市中では良いのですが、山岳地などでナビを信用して不慣れな狭隘路に進み、離合も切り返しも出来ず途方に暮れている車に何度も遭遇したことがあります。便利なものは使うべきですし有用だとは思いますが、頼り切らず複数の情報と経験から慎重に判断する必要がありますね。

  • @mountain6328
    @mountain6328 3 ปีที่แล้ว +1

    ゆうさん、参考になりました。ありがとうございます😊

  • @MasHas
    @MasHas 2 ปีที่แล้ว

    タイトルからするとYAMAPを使うと何らかの罠にはまってしまう的な印象でしたが要は登山者の問題でしたね
    紙の地図を見ていれば大丈夫だったのでしょうか?違う気がします

  • @hry5582
    @hry5582 4 ปีที่แล้ว +2

    ただ、普段一般人が絶対行かないような崩落した道、荒れた登山道、廃道、獣道、道ではないところ、いわゆるバリエーションルートを含めて、そういう整備された一般登山道よりも難易度が高く、危険性の多いところを通る経験をしておくというのは悪いことではないとは思います。でも、初心者はもちろんですが、たとえ熟練者であっても一人で通行するのはよくないでしょう。相当な熟練者の指導の下に複数人で何か危険とか事故があったときに対処できるようにして行くというのが一番ですが。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。。ある程度の難路の経験もスキルとなるといくことですね。
      ご経験からの情報サンクスです(^_^)/
      確かに一人で、崩落側に落ちてしまったら危険ですものね。
      そのあたりも含めて、理解したいと思います。

  • @ニッシゥィィイ
    @ニッシゥィィイ 4 ปีที่แล้ว +4

    今後、YAMAPを使用してみようと考えていたところで、この動画を拝見させていただきました。
    出会えて良かった動画です!スゴく参考になりました👍

  • @hry5582
    @hry5582 4 ปีที่แล้ว +3

    Yamapとか関係なく、普段行かないようなコースは登りから始めるべきですね。下りで使ったら、道の状況次第では、それこそドツボにはまることも。試しに登りで使ってみたら明白な登山道自体はなく、GPSアプリでは道から外れていましたが。登りでちょうど杉とかの人工樹が多く、切り株やテープなどの人が入った跡が見受けられたので、強引に斜面を直登りで無理やり登りましたが、下りでやったら間違いなくつんでいたし、下手したら滑落事故とか重大な遭難事故につながったのだと思います。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      ご経験からの貴重な情報、有難うございます。
      確かに、普段行かないコースを初めて下りで使うと。。。ですね!(;一_一)/
      コース間違いの時も、登りでおかしいな?と思ったら引き返せますが、下りで急な渓谷や沢を下ってしまったら後戻りが出来ないですもんね。。
      勉強になりました(^_^)/

  • @coromcoron5305
    @coromcoron5305 3 ปีที่แล้ว

    諸事万般に通用しますよこの動画の警鐘
    すばらしい俯瞰作業と思いました、ありがとうございます!

  • @xoggy230
    @xoggy230 4 ปีที่แล้ว +2

    知らないルートを教えてくれるって言えますが、困難なバリエーションルートも含まれるので注意が必要ですね。
    深入りしすぎると脱出が困難で最悪事故にもつながりますし。
    アプリはあくまでも参考資料であって行けるかどうかは自分の五感で決めるように徹底しないとダメですよね。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      バリエーションルートも表示されてる場合があるのですか?(;一_一)/
      情報サンクスです。。
      アプリは「あくまで参考資料」大切なのは「自分の五感」。。全く同感です。

  • @genchgench9985
    @genchgench9985 4 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは 僕もヤマッパーです  ヤマップ使っていていも道がなくなることが何度もありますね
    結構されている方がいらっしゃいますが ヤマレコも同時に動かしているといいですよ  ヤマップで道がなくなって 何度も助けられましたし 地図にないルートも行けますよ  ぜひ同時運用お勧めします

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。。ヤマレコとの同時併用という手があるのですね!
      お互いのアプリの短所を補ってくれるのでしょうか?
      今度試してみます。。ご経験からの情報サンクスです。(^_^)/

  • @ばもばも-t8q
    @ばもばも-t8q 4 ปีที่แล้ว +2

    事前調べが重要❗
    地図もyamapも直前情報反映出来ない。
    また、直前での変化にも注意が必要ですね。台風直後等、登山道自体が全く無くなる場合もあるしね。
    状況判断を冷静にが一番だと思います❗
    分岐では周りを良く見て、ルートを選ぶ❗事です🎵

  • @kokoriko08
    @kokoriko08 4 ปีที่แล้ว +9

    数種の地図アプリのみならずGarmin腕時計で地図表示させながら登ってますが、現地情報が最優先ですね。
    赤線メインルート通り登って崖っぷちに案内された時は叫びそうになっちゃいました。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +3

      うわっ!そんなこともあるんですね!(;一_一)/怖いですね。。
      やはりメインは経験値、補助的にアプリやGPSで正しいのかもですね。。

  • @crownclown205
    @crownclown205 3 ปีที่แล้ว +1

    yamapは迷った時の撤退戦に使うためだけに起動してる

  • @広-u3v
    @広-u3v 4 ปีที่แล้ว +2

    その通りだと思います。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      有難うございます(^_^)/

    • @広-u3v
      @広-u3v 4 ปีที่แล้ว

      @@uuu_channel ゆうさんからの返事光栄です。

  • @CamelliaJaponicaL
    @CamelliaJaponicaL 4 ปีที่แล้ว +7

    自分も共感できる点がいくつもありました。
    Yamapで行ける道とあったので初めての山でも人があまり行かない道にチャレンジしたのですが、
    藪漕ぎする羽目になってしまいましたので。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +1

      Yukidarumaさんも私と同じような経験がおありなのですね。。^^;
      やはりアプリで表示されている道でも、行くか行かないかは自分の経験で決めるのがベストなのでしょうね。。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 3 ปีที่แล้ว

    この崩落のため通行止めって、現場に行くまで分からないもんなんでしょうか。事前に情報得られないんだとしたら痛すぎますね。あの通行止めの看板なり設置した人が、どこかに情報落としておいてくれてるものなのでしょうか。
    この頃遭難とか道迷いの動画をよく見ているのですが、起きた事は同じでも何とか無事に帰ってきてからちゃんとどうしてそうなったのか、今後どうしたら同じような状況に陥らずに済むかまで反省している人と結果オーライで済ませている人とでは、見終わった後の印象が全く違います。その動画を見て為になったと感じる方もいれば、今回は偶々無事だったけどこの人いつか本当に遭難しそう・・・とまで感じる方もいます。経験を”ただ経験した”で済まさず、振り返って自分の糧とすることが大事なんだなあと思わされます。きっとこれは登山に限らず人生のあらゆる事象について言える事なんじゃないかと感じます。
    今回もなるほどなと感じる動画でした。ありがとうございました。

  • @s520910
    @s520910 4 ปีที่แล้ว +4

    先日の関八州の動画の後、僕も関八州に登りました。2回目だったんですが、下山時に初めてパノラマコースを使いました。
    実はヤマレコで崩落していることを知っていまして、それによると地主の方も把握しているようでした。晴天だったのと、通行できるのなら行ってみようと思って降りました。
    道迷いや滑落など、現場での判断で誤らないように過信は禁物ですね。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      ホントですよね。。
      実はパノラマコース降りて来てみたら、登り口のところに小さく「崩落個所があります」と紙が貼ってありました。
      でも下るときは分からないですよね。(;一_一)/
      良く、不測の事態を予測することを「鼻が利く」とか言いますけど、そういのを磨いていきたいもんです。。

  • @しょうひろ-v3z
    @しょうひろ-v3z 4 ปีที่แล้ว +3

    いつもありがとうございます。
    関八州、わたしも大好きでたまにいきます。パノラマコースは全く初心者のころ、なまえだけにつられて下りました。三年まえですので、台風による崩落はありませんでしたが、なんだか「不気味」なコースだなあと。
    ゆうさんの動画を見まして
    「人があまり歩かない」コースであり、そこから醸し出す不気味さだったのかなあと、合点いたしました。
    いつも、楽しい動画ありがとうございます。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ有難うございます(^_^)/
      仰る通り「なんだか「不気味」に感じる。」。。こういう感覚って実は大切なのかも。。と今回の経験で私も教えられました。
      人があまり通らない道までアプリは教えてくれないですもんね。。(ー_ー)b

  • @uuu_channel
    @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +6

    皆様、新型コロナが猛威をふるっていますが、手洗い、消毒等気を付けて、何とか拡大にブレーキをかけましょう!

  • @船木祥啓
    @船木祥啓 3 ปีที่แล้ว

    これは登山だけの話じゃないですよ
    カーナビだと特に多い問題じゃないでしょうか
    山中で、豪雨、豪雪に遭遇、舗装されていても、そこは山の中
    本道通行止めでもわき道を案内されて、車ごと土石流に巻き込まれるなんて事故は
    台風シーズン中に報道されるのは珍しくないですね。

  • @Hirotohiro12
    @Hirotohiro12 4 ปีที่แล้ว +4

    ゆーさん、パノラマコース8割利用の私にとっては茶屋跡地コースは薄気味悪くて滅多に歩かないのですが…😀
    それにしても台風の爪痕は酷いですね‼️「石地蔵分岐」や麓の「パノラマコース登山口」には「崩落危険情報」の看板は有りませんでしたか❔ないと地元の管理側が把握していないのかも知れませんね‼️
    そうそう話変わりますが今夏の目標山計画しましたか❔私は今回は北アルプス離れて東北アルプス「飯豊連峰大縦走」を計画しようと思っていますよ‼️

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      なんとHirotohiroさんはパノラマコース派でしたか!(笑)m(__)m
      実はパノラマコース降りて来てみたら、登り口のところに小さく「崩落個所があります」と紙が貼ってありました。なので地元の人は把握しているみたいです。でもあれだけ崩落すると重機とか入れないと簡単には復旧できないのでしょうね。。
      飯豊連峰?興味あるなあ。。あとで調べてみます(^_^)/

  • @ryom6339
    @ryom6339 4 ปีที่แล้ว +4

    ゆう様
    研究熱心なゆう様らしいとても良い動画ですね‼️動画を拝見して感じたのですが、ゆう様が今までに経験則から避けておられたパノラマルートに敢えて足を向けたのも、yamapの検証のためには未経験で先入観のない未知のルートでyamapを試して見たいと心の何処かで感じられたのでは?と思いました(とんちんかんな解釈でしたら、お詫び申し上げますm(__)m)いづれにせよ、道具を理解して使いこなそうと奮闘なさって、ゆう様が感じられた事、気付か
    れた事を動画にUPされるのはyamapを使用してる、もしくは使用を考えてる多くの登山者にとって貴重な情報となる事と確信しております👍

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +3

      あ。。おっしゃる通りかもしれません^^;
      どこかにありましたねえ「行ったことない道でYAMAPを試してみたい」という気持ち。。(笑)(;一_一)/
      その結果、このような体験をして、・・このような動画を作ったのだと思います。
      これが少しでも登山者の方々にとって有益な情報になればなあ・・と思っております。。

    • @ryom6339
      @ryom6339 4 ปีที่แล้ว +2

      ゆう様
      早速の返信、いつも有り難うございますm(__)m貴重な情報ですよ‼️ゆう様のおっしゃっる通り、ある程度の経験者なら、強力なツールを手にしてこれがあるから大丈夫と思い、ちょっとした冒険心をくすぐられる事は。しかし、最終的に頼りになるのは、自分の経験と培ってきた技術、体力ですよね。(だからゆう様は無事に下山できたし)そこの勘違いを防ぐ意味で、ゆう様が身を持って体験された貴重な情報です。

  • @tomo7908
    @tomo7908 4 ปีที่แล้ว +3

    僕もYAMAP利用していますがなるほどと気付かされた部分がありました。
    動画アップありがとうございました(^ー^)

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      きっとYAMAPは登山地図のルートを正確にデータ化したという点では、非常に正確なのでしょうね。
      しかし、アプリになるとどうしても信頼度が増してしまうので要注意なのかも知れません。

  • @user-MinnanoHappyBanto
    @user-MinnanoHappyBanto 4 ปีที่แล้ว +5

    いつも、ためにになるレクチャー本当にありがとうございます。
    身に覚えがあるが故に、とてもためになりました!

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      清水さんもご経験ありますか?(;一_一)/
      レクチャーというほどのものでは無いですが、同感していただけると嬉しいです。。

  • @nannkyoku2001
    @nannkyoku2001 4 ปีที่แล้ว +3

    動画拝見しました。スマホのGPSアプリが、利用者の心理にどのように働いているか、考える機会になりました。
    お話を聞く限りでは、それまでの経験に新しく上積みするというよりも、、、ノウハウの体系を一度リセットして、アプリ使用を前提に新しく構築し直す必要があるのかな、と感じました(それだけ革命的なツールなのかもしれませんが)。
    私もスマホに、地図ロイドというアプリを入れていますが、毎回事前の地図取得を忘れて結局使わないというパターンを繰り返しています
    (^^;

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      「ノウハウの体系を一度リセットし・・」のお考え、私も考えていた事にかなり近いです。
      とにかく山中で自分の位置がズバリ表示されるという事だけでも革命的なツールですよね。。
      私も事前の地図取得。。忘れそうになることがあります。(笑)。。なるべく自宅のWIFI環境でダウンロードするようにしています(;一_一)/

    • @nannkyoku2001
      @nannkyoku2001 4 ปีที่แล้ว +1

      スマホはネットに繋がってて当たり前という感覚なので、事前に地図を取り込んでオフラインに備えるっていう行為になかなか慣れないですよね(笑)

  • @crossbmwr100rt
    @crossbmwr100rt 4 ปีที่แล้ว +2

    スマホ片手に歩いてる方、たまに見かけますね。登山道でのながら歩き…本当に危険です。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      八ヶ岳で「スマホ見ながら歩いていて、岩場でつまずいてた登山客」を見ました。(;一_一)」
      やはり地図アプリ見てたのかも知れませんよね。。

  • @ゆずみかん-q9q
    @ゆずみかん-q9q 4 ปีที่แล้ว +2

    余談ですが関八州、19号の前6月にピストンは嫌だったのでパノラマコースを下りました。
    道はあまり良くなかったですが、パノラマらしい景色はみれました。
    そこで目の前を横切るアオダイショウくんと遭遇しました!
    その時の写真等はYAMAPの活動日記に記録してます。(*'ω'*)

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      確かにパノラマコースは展望良いところもありますよね(^_^)/
      アオダイショウ?大丈夫でしたか?私は高山不動の前で白い蛇を見たことあります!
      あとでYAMAPの活動日記も拝見しますね(^_^)/

    • @ゆずみかん-q9q
      @ゆずみかん-q9q 4 ปีที่แล้ว +1

      @@uuu_channel さん
      YAMAP でのユーザー名は
      「ゆずひこみかん」
      になります😃
      よろしくです~

  • @kazuyatanaka9420
    @kazuyatanaka9420 4 ปีที่แล้ว +5

    YAMAPが出来て登山ビギナーが気楽に縦走を楽しめるようになったのは良いんですが藪漕ぎのコースまで含まれるのはどうかと😥

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว

      情報サンクスです(^_^)/
      「藪漕ぎ」とは草木をかき分けていくようなコースでしょうか?
      確かにそれも表示されるとなると怖いですね。。(;一_一)/

  • @raita1263
    @raita1263 4 ปีที่แล้ว +9

    自分で情報収集しないで、危険な目にあったのをYAMAPが有ったからとかびっくり(爆笑
    それで自分は登山ベテランみたいな言動はどうかと思った!
    ただ単に、登山にも、先端アプリにも精通して無いって事で良いのでは?

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      あちゃー、>_

    • @crownclown205
      @crownclown205 3 ปีที่แล้ว +4

      yamapを信じきってしまうビギナーへの警鐘としていい動画でしょ

  • @中西洋一-e6h
    @中西洋一-e6h 4 ปีที่แล้ว +3

    ゆうさんのいうとおり地図とコンパスをもっていった方がいいですよね❗身体に気をつけこれからも楽しい動画期待してます🎵

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      そうですね。。機器の故障なんかもあると思うので、アナログコンパスは私も必携します(^_^)/

  • @korokoroii4729
    @korokoroii4729 4 ปีที่แล้ว +3

    BGMの音デカくて声はっきり聞こえない

  • @hiromuu
    @hiromuu 4 ปีที่แล้ว +4

    ゆうさん、こんばんは( ^ω^ ) 何処からでも戻る事が出来る状態を崩さない姿勢が強いゆうさんに大変勇気をもらえます(^ ^)v 自分は岐阜城のある金華山(低山です)に平日仕事終わりからのナイトハイクも良く行くのですが、確かにYAMAPはヤバいことも有ります。初めてのルートから夕方入山し、YAMAPのルートで途中で降りるお散歩のはずだったのですが、YAMAPにある初めての降りルートが枯葉で踏み跡もなく超急勾配。ずり落ちて降るようなルートで何かあった場合登り返せないと感じた為、時間は掛かって暗くはなりますがいつもの山頂へ向かいました(何時ものルートなら夜中でもiPhoneの灯りで充分下れるので)。 で、降ってからYAMAPにあるルートの出口を探したのですが、高さ10m程の落石防止柵が張り巡らされてせき止められていました。大昔からの様です。もしあの道を降ってきていたら丁度日も落ちた頃ですし登り返せなかったと思うとゾッとします。  ほんと、いつ迄も山を楽しめるよう、慎重すぎる位の山行で命を守りたいですね(^◇^;)

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +2

      貴重なご経験からの情報、ホントに参考になります。(^_^)/
      私個人の考えでは、冬季の積雪による(夏道が埋まって分からない)トラバースとか夜間とかはYAMAPはかなり有効なのかな?と思っていたのですが、たかむーんさんのお話を聞いて、少し考えなおしました。
      やはり「これはまずそうなのでいつもの道に引き返そう。。」と判断できるスキルを身に着けていることが大切なんですね。。
      情報サンクスです(^_^)/

    • @hiromuu
      @hiromuu 4 ปีที่แล้ว +1

      ゆうさん。お忙しい中お返事恐縮です(>人<;) とは言え、自分もYAMAPを使うようになってからはおおよその位置は頼りまくりです(苦笑) アルプスでならなるべく地図とコンパスでスマホは温存ですが、基本、YAMAP記事を参考にさせてあちこち登らさせて頂いています。  然しまさか、市街地隣接の高尾山が思い切り低くなったようなわかりやすいルートだらけの山で、寸断止されてから数十年は経っているはずのルートが、現代のスマホ地図に載っているとは(苦笑) 「絶対は無い。あらゆる可能性に留意」それを超低山で思い知らされました(^◇^;) さて、関東は桜が満開だと思ったらまた冬の気候とか。新型コロナもありますしどうか気を付け下さい。それではまた、次を楽しみにしております!(^_^)

  • @milupon1
    @milupon1 4 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい考察!ゆうさんの動画史上No.1です。TH-cam史上でもトップ10には入ると言っても過言ではない! コンパスと紙地図も必携ですよね。どうもありがとうございました。

    • @uuu_channel
      @uuu_channel  4 ปีที่แล้ว +3

      いやはや褒め殺しですよ。。何も返答できましぇん。。(笑)(;一_一)/
      コンパスと地図は必携ですよね、それは同感です(ー_ー)b

  • @野良猫黒ちゃん-g7q
    @野良猫黒ちゃん-g7q 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。
    こちらの動画のおかげで「 穴 」に落ちることはなさそうです。
    まあいいか、勘で歩けば道迷い、スマホに頼れば墓穴掘る
    虎穴にいらずんば虎子をえる。
    【意味】. 危険をおかせば危険なめにあう。
    今の時代、虎には合わないかもしれないが熊に会うかもしれない?(笑)

  • @赤坂博-l2j
    @赤坂博-l2j 4 ปีที่แล้ว

    話が長すぎ。