ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ガンダムが大好きでこの動画見てたはずなのに、気付いたらガンダムより主の方が好きになってくるという不思議な現象
ミーシャもケンプファーも、いい男です。呑んでるけど・・・カッコいいです。
チョバムアーマーで防がれたのは正に モビルスーツの世界の初見殺し=死っていう表現をシュウさんが説明してるのは納得ですゲームとかのバランスの影響で高機動は装甲が低く 装甲が厚い機体は低機動にされがち(zzガンダムとか)そのイメージがあるかもしれないですね
幼い頃、見た目だけで心を鷲掴みにしてきたMS。実際の活躍もかっこいい!それでいて旧説明書の「おたよりをくださ~い」がかわいいのもずるい・・
まさに強襲機の鏡のような機体これだけ武装積んで高速移動移動できるのは推進機の配置の仕方と実弾中心の武装のおかげよね登場したのが1年戦争末期なのと強襲機という役割で乗り手を選ぶ機体でもありますね、ミーシャは凄かった。
主のガンダムに対する本気度がすごい……(尊敬)
とにかくメンテナンスがしやすいのが何よりの利点なケンプファーアストナージさんあたりはきっと涙流して歓迎すると思うww
外部アタッチメントに火器を装備したシルエットがかっこよすぎる機体これだけの高性能MSを装備込みのトラック4台分にバラバラにして、工場で組み立てられるジオン驚異のメカニズム「スカーレット隊全滅‼」
ケンプファーはやっぱり夜の街が似合いますね。実は高校生の時にガンダムに再びハマったですがあまりジオン系のMSは好きじゃなかったですが職場実習の時に実習先でケンプファーのプラモデルを見つけてカッコよくて実習が終わった時に自分のご褒美に買いました。そこから他のジオン系MSも好きになりました。ケンプファーに出会えたことがジオン系MSの魅力に気づくいいきっかけになりました。長文ですみません。
解説面白かったです。
ケンプファーにかっこ悪いところが一つもない
そうだよなー
グフカスと同じで単眼ジオンザク系統は男のロマン
まず、ケンプファーって名前がカッコいい。そして、強襲機ってとこがカッコいい。さらに、主兵装がショットガンってとこがカッコいい。なにより、乗ってるのが機体と逆でデブなのがカッコいい。
滅び行くもののために
@@ぶらいと-z1t ケンプファーほんとすこ
ミーシャでしたっけ?
Kenken 1010 ミーシャですね(*⌒▽⌒*)
ねこさん ガンダムバトオペ2も強襲機が良かった,,,なぜ汎用にしたのか
シュウさんすげぇ。『機動戦士ガンダム』の為に車整備士免許だけでなく、いろんな勉強したとか、僕では絶対無理です…だから、モビルスーツ解説たくさん見なきゃ(使命感)
グフ・グフカスタム・ケンプファーとか青いジオン系MSかっこいいよな…
見た目硬そうなのに紙装甲言われてモヤモヤしてたのが晴れました。ありがとうございます
投稿お疲れ様です。登場時からの衝撃は凄かったすね
まじで2級取ったんすか!?マジパネェっす!そのガンダム愛は尊敬に値します!
なんだこのガンオタの鑑みたいな主は
この人ファンの鑑
動画投稿お疲れ様でした。MS-18Eケンプファーは街中を高機動で滑走する姿が最後でしたね。装甲は実際には薄くなかったんですね。ビーム兵器を使わない方が高機動化しやすいんですね。MS-21は戦後に作られたMSなんですね。MS-19の存在知らなかったです。
MGケンプファーの説明書の解説に、胸部上面装甲以外は紙装甲だって書いてる。前傾姿勢で突撃することを想定してここだけ装甲付けてあとは薄っぺらにしたと。ただこれは大量に武器積むために限界まで軽くするためで、試作機は普通に腰アーマーも付いてた。カトキの絵もあったと思う。持っただけで機動性極端に悪くなるジャイアントバズを2丁背中に背負って地面をホバリング移動してるんだよ。なので劇中の仕様がたまたま陽動任務仕様で紙装甲だったってだけ。
つまり凸れば勝てる
ガンオンかな?
バラしてコッソリ運んで組み立てるんだから簡便にイケるやつがいいよなリボー・コロニーでの作戦概要見るとこんなにピッタリなやつそういない
12:41 そうだよなガンダムといったら頭部バルカンだもんな謎が解けたぞっ!!
ガンダムのために整備士を取ろうと考えた人が俺以外にもいたとは...
この辺りのMSの知識が無かったので解説ありがとうございます。
ケンプファーの装甲が紙なのではなく、0080内においてマシンガンが強すぎる問題なんですよね一話で腕切られたジムコマが自機にマシンガン打ち込んでパイロット死亡してる事からも分かるように、簡単に装甲を貫いているんですよね劇中演出として考えると素晴らしいのですが、設定を重んじるガノタとしては許せなくなるんですよ0080は若いクリエイターが集まって作った作品なので、色々設定がガバいのはしょうがないね、ということでガノタとしては0080は許せない作品ですが、アニメとして見ると最高傑作です、この二律背反に一生悩まされるのが0080好きに背負わされる業
お世話になっております。コメント失礼致します。解説ありがとうございます。たいへん勉強になりました。PS2めぐりあい宇宙のサイドストーリーモードで敵として登場した際に異様に硬い理由に納得しました。ありがとうございます。
動画面白かったです!
一番最初に買ってもらったMGがケンプファーで凄い思い出に残っていて一番好きなモビルスーツ✨
解説面白かったでした!
武器が多いので好きなMSです。ビームライフルが無いのは意味があったのですね。
面白かったです
動画面白かったです。
ジオン軍は始め対MS戦を想定していなかったので超硬スチール合金だったが、一年戦争末期にはチタン合金セラミック複合材を連邦・ジオン両軍共に採用するようになったって設定を5年ほど前に見ました(少し前なので今はまた変わったかもしれませんが・・・)
ケンプファー初めて見た時、一年戦争の機体とは思えなかった(--;)武装もりもりなところが好きです。
(長くなったので)諸々抜きにしてデザインも活躍もパイロットもトップレベルで好きです。新作でもこういうMSが見たいものですね〜
投稿お疲れ様です
ケンプファーは1/144キットの出来はHGUCに軍配が上がるけど、箱絵は旧キットが秀逸。初めて模型屋で見た時は「パトレイバー?」と感じましたが、作品を見ると圧倒的なカッコよさにシビれました。(ポケ戦はストーリー同様、MSデザインも傑作揃いです。)
動画面白かったです!ケンプファーはMSの中でもトップ10に入るぐらいに好きな機体です
ケンプファーとバイアラン好きって言ったらにわか扱いされる風潮嫌い。
そうなんか?ポケ戦は一通り宇宙世紀観終わってから見る作品だからそうでもないと思ってた
ケンプとバイアランは好きな人多いから便乗してるみたいに思われたんじゃ,少なくともカッコいいからそんな風潮気にしない!
ケンプファーとかグフみたいなジオン系の青いモビルスーツ好き
青いモビルスーツはいいぞぉえっEXAM?
解説ありがとうございます
あんな至近距離でガトリングガンなんて撃たれたら普通貫通するでしょう
しかも頭部じゃないメインアームて、いう
頭部バルカンはさっき撃ち尽くしたし、増加装甲から露出していた箇所といえばそこだけどう見ても丸腰でした はい
強い弱い関係なしにケンプファー好き
MK-2はムーバブルフレーム導入でかなり軽くなってる設定だから装甲自体はMk-2のが装甲は厚いような
ケンプファー=零戦て勝手に脳内に出てくる本当に素晴らしい兵器だよ
零戦...宮部久蔵少尉のケンプファー...(永遠のゼロ脳)
百式に近いような気もする
重量がゲルググとそんなに変わらないにも拘わらず、あの機動性を生み出したのは面白いです。
凄まじいガンダム愛
ケンプファーが宇宙も行けるって事ゲームで初めて知った
うぽつです。MGアレックスバージョン2.0が出たのでMGケンプファーもリニューアルして欲しい……ケンプファーは機動性もですが町のあまり大きくない工場でも容易に組み立て整備が可能なのでMSとしての完成度も高いのが魅力的ですね。
長年の疑問が解けましたやっぱりケンプファーカッコいいですね良い解説でした
プラモの解説とかは武器を積めるだけ積んでも機動力が落ちないように装甲を薄くできるところは極力薄くしたって書いてあったりするから、その薄さ軽さでも出来る限りの丈夫さを得るために材質は良いの使ってたんかな。
チェンマと太股から飛び出すサーベルすこ
ケンプファーは出渕裕さんがデザインを起こしたことからギラ・ドーガみたいだとかパトレイバーのブロッケンみたいだとか一部批判の声も聞かれたみたいです。つまり、一年戦争っぽくない、MSっぽくないと言うことでしょうか?しかし、そう言う固定概念なしで見れば中々の良デザインですね。メタルビルドにまでなるだけの人気ですからね。また、コンセプトとしては、コレまでにないことに敢えて挑戦してましたね。強襲用MSと言う。一年戦争もの、さらにはガンダムはでありそうでなかった設定への挑戦でしょう。それがデザインに加えてさらにケンプファーの株を上げたと思います。
スラスターが電力…?燃料ではないのか…と思ったらちゃんと解説されたお台場ガンダムといいユニコーンといい、主の浪漫が今やっと形になり始めた感あるな…
HGケンプファー買えました。めちゃくちゃカッコいいです
ケンプファーの高機動ぶりはいいですね。…ところでケンプファーのサブ兵装のビームサーベルはガンダムやジムのものを参考にしているのでしょうか?
ロマンを追い求める主さま素晴らしいです!
最近だったら夢やロマンがあった方が飯が食えると言うね。クラタスの一件もある。そう言う意味では、主の考え方が一番先を読んでた、と思いたい。
ケンプファー…穴だらけのコックピット 結構トラウマ…
ミーシャの血でベッタリなんですよね…
モビルスーツの核融合炉でも使えるエネルギーには限りがあって、機動力(バーニア)と機体本体の駆動(運動性)と武器の火力とどれにどのくらい使うかで大きく変わるよね。
ケンプファー、いい響きです。
ケンプファーは戦果上げてないというのがあったんですが、連邦の精鋭部隊のジムスナイパーII含めた小隊を1機で撃破してアレックスのチョバムアーマーを破壊するまでしたのに戦果上げてないはおかしいですよね?
バトオペとエクバ2の愛機で大好きな機体です
ケンプァー好きって言うとにわかって言われるのがつらい(._.)
一周まわってケンプファーに帰ってきた~とか、なんだかんだでやっぱケンプファーが好き~とか、初めて出会ったその日からケンプファーを愛し続ける的な事を言っておけば大体丸く収まる。とにかく、にわかって言われて引き下がると相手が付け上がる。人の趣味にケチつける人こそ、通ぶりたいだけの”にわか”ですから。自信持って。
槇田好宏 だねー2ヶ月前のコメに返信するのもなんだが…自分はジムガードカスタム(だったかな)が好きです
元憲兵の処刑人 ガードカスタムは盾にバルカンだっけ?
甲苒みなも 重武装、高機動(一撃離脱)、VSスカーレット隊無双、漢の青色。こんなの惚れるに決まってるだろ!いい加減にしろ!真のガンダムファンはどんな機体でも認めてくれるってはっきりわかんだねじゃけんボールに乗ってサンダーボルト宙域に出撃しましょうね〜
王道を征く人間の屑【S】 おめぇもじゃんか。
パトレイバーのブロッケンを思い出す機体だ。
確かにレイバー感たっぷりだね!0080のMSデザイン出渕裕氏だっけ?個人的にパトレイバーもガッツリ観てたからすんなり入ってきたホント良いデザイン。
実際の戦車でいくと、(名目上は)同じセラミックス複合装甲の90式→10式で重量が約6t軽くなってるけど装甲性能は10式が上。だから、MK-2よりケンプファーが重いから重防護とはならない。イオンエンジンでもないかぎり、電力=推進力にはならない。推進力=瞬間のガス噴出量→燃料消費量なので、重量が重いのはその分プロペラントに持って行かれてる。結果的に装甲の重量が減る→紙装甲でも、装甲薄い機体で強い機体に挑むのはロマンですね。
@user-yx6sx5dr8o ならガスを加熱した後の排熱を発電に使えば競合はしないですね。
@user-yx6sx5dr8o 各MSが搭載する核融合の発熱量なら発電メインにつかうには過剰出力。
@user-yx6sx5dr8o ガンダムしか知識ない めんどくさいヤツだな。初代の頃からガンダムのビームライフルは弾切れ起こしてただろうが。あと装甲を必要に応じて分配するのは現代戦車でも普通。全体に均等に装甲割り振ったらどこでも抜ける雑魚にしかならんよ。だからビーム兵器主体のソロモン以降はガンダム壊れまくっただろうが
自動車整備士2級はすごい
流石は闘士。威風堂々たる凛々しきたたずまい。
一年戦争が二年三年と続けば、無双する実力の片鱗は見えたMSだと思うんだよ実際。リボーコロニーの小戦闘程度では、この機体の可能性は語れないのだ諸君!
そもそも対MS用ではなく、対敵施設もしくは対戦艦用のMSであったため、装甲は普通で機動力を高めに作られた機体だったと思われます。ポケ戦(ポケットの中の戦争)ではチェーンマインでアレックスを仕留められなかったのが大きな誤算だったように感じます。チョバムアーマーのリサーチなどができてなかったんですかね!?
SDガンダムSLGでも重宝した機体。1年戦争MSだから値段も安いのに、移動力が高い。戦っても強かったし、いっぱい生産したな~。
20年前かあ・・・。ロボットの実用化の目途が立ってきた今の世の中じゃ、割と本気で受け入れられる土壌は出来つつあるかもしれんね。日本じゃなくて、アメリカのベンチャー企業あたりに持ち込めばあるいは!宇宙作業用のパワードスーツ?流石にまだ時代が早すぎるのか
うp主には是非防衛省で活躍していただきたい。
ケンプファー半端ないって
草
お前らはもうちょっと頑張れ
すまないが敵の目の前で降下するのはNG
ポケ戦見て、なんでこんなに強いんだと思いました
うぽつ
機動性重視でバーニアがいっぱい隠してあるからいかつくて重いんだと思うよ。食らわないことが前提系。あとはあの距離でバルカンをあれだけ食らえば削れたり熱で溶けたりで抜けるw最も厚い装甲の戦車だってミニガンでずーっと撃ってればすぐ抜ける
となると鉄血のオルフェンズのモビルスーツはジェネレーター出力が高いことがわかる。
ブースターが多い、出力が高いから、質量の多くが、ブースターになってる と思ってたが、違うのか・・・
実弾&高機動。ビームライフルを導入しないことに意味がある機体ですね。ロマン否定をする人達に理念信条は有るのかな?無いと時局の流れに流されるだけの人間になってしまうぞ。
考察すごい
ガトリング砲なら、90mmで充分抜けると思います、戦車の装甲も60mmバルカンで瞬殺出来ますし
上部装甲とかの薄い所じゃなかったけか。正面は同世代の戦車の主砲とか、AFVの機関砲クラスなら耐えれる筈。違ったらごめん
そういえば高機動型ゲルググもビーム兵器使わない代わりに後付のバックパックで高機動力得てるって設定だったのに後付作品でビーム兵器使っていたりわけわかんないっすね
MS-19ってなんですか?いつも大変お世話になっております。頑張ってください。
どこのケンプファー機体解説でみたか忘れましたが、「肩部や胸部上面の装甲を厚くする事で水平移動時の防御力を上げ、その代わりに他は少し薄い」と言うような記載を見たので「なるほど、水平移動による奇襲、一撃離脱を前提としてるから基本的に白兵戦は苦手」と思い、水平移動時以外は紙装甲ってイメージになってました〜。好きな機体なのにこの動画で知ることも多かったです。ありがとうございます(*>ω
言いたくない物だなガンダムにわかがなんか聞いたことあるなと言うだけでこの動画を開いたということを
MS -19ドルメルさんっすね!ww
帳尻を合わせるのって難しいよ〜(笑)
一年戦争で活躍した機体でフル装備状態でこいつよりかっこいいのを他に知りません
ガチでガンダム作ろうとした結果エボルタ作った人いたな
現実世界の戦車に使用される装甲が、進化して行った時代に後付けで「チョバムアーマ」「複合装甲」「セラミック」「カーボンセラミック」が作品にも影響されたのでしょうね。この辺は武装にも影響していますね。すいません。水を差してしまいました。個人的にはケンプファーの造形は好きですけどね。勿体無いのは、作中でもう少し全体像を見せて欲しかったです。
ケンプファー紙装甲って噂の為に、〝戦場の絆〟では苦労したぜ。(コストが高い癖に、防御値がザク並みと言う・・・)
ゲームも紙装甲説が広まる原因だと思う。装甲値やHPが極端に低かったりするから。
青太郎 いや普通に薄い説あるよいくらいい素材でも分厚さが薄かったらどうにもならんでしょ
ーネイジカ まぁ簡単に組み立てる事ができてめっちゃ軽いってなったら必然的に薄くなるわなもしかして申し訳なさのルナチタなんじゃ…………
ケンプの装甲の薄さは公式ですよ、けんぷの重量の重さはスラスターじゃないですか?
ケンプの装甲に対する誤解もさることながら、ミーシャが突っ込んだから負けただの、チェーンマインじゃなくて最初からサーベル抜いとけよだのミーシャがダメだったみたいな言説がかなりあってなんとも言えない気分です。潜入先で相手の最新鋭MSの最新情報を常に手に入れ続ける(チョバム、ガトリング)なんて普通に考えれば無理だと思うんですが()
アレックスの腕部ガトリングガンが実は200mmとかそういうびっくり銃だったんだよ(白目)
ファーストで頭から弾が撃ち出されてきた事に驚きながら死んでいったザクパイロットがいましたね(カマセ)
ガンダムUCエンゲージに出てきた改造機とかプレバンで、出さないのかな?そもそも、何故エンゲージガンダムすら出さない?
浪漫が無い男に未来はない!
ジオンの精神は何回形になってるんだ
僕の知る限りでは、4回だと思う(ケンプファー, ノイエ・ジール, サザビー、そしてシナンジュ)
@@Murakumo_gen シナンジュは元々連邦(アナハイム)のものなんだが…人から盗んだものを自分たちの象徴にするテロリストのかがみ
みんな装甲が薄いって言ってるけどあんな近距離で90mm砲打たれたら一溜りもないからね?
ジムマシンガンと同じとして向かってくる相対速度と距離を考えたらそうなるよね。あの距離でゲルググやドムを撃って倒せなかったら銃として意味ないもんね
アメリカ軍の主力戦車M1エイブラムスの主砲の口径が75mmで、それを1発ずつ装填して射撃しているのに大して、ジムやアレックスは90mmもあるバカデカい弾頭を連射する訳だから、どんなに装甲を分厚くしても蜂の巣になっちゃうでしょうね
120mmのザクマシンガンの連射を至近距離から受けてなんともないガンダムの装甲が異常。
@@ぽんどぅ-e8s どうでもいいけどエイブラムスの主砲は120ミリでしょ・・ 75ってM4シャーマンや四号戦車とかパンターあたりですよね
弾の素材ルナチタニウムやぞ
ガンダムが大好きでこの動画見てたはずなのに、気付いたらガンダムより主の方が好きになってくるという不思議な現象
ミーシャもケンプファーも、いい男です。呑んでるけど・・・カッコいいです。
チョバムアーマーで防がれたのは正に モビルスーツの世界の初見殺し=死っていう表現をシュウさんが説明してるのは納得です
ゲームとかのバランスの影響で高機動は装甲が低く 装甲が厚い機体は低機動にされがち(zzガンダムとか)そのイメージがあるかもしれないですね
幼い頃、見た目だけで心を鷲掴みにしてきたMS。実際の活躍もかっこいい!
それでいて旧説明書の「おたよりをくださ~い」がかわいいのもずるい・・
まさに強襲機の鏡のような機体
これだけ武装積んで高速移動移動できるのは推進機の配置の仕方と実弾中心の武装のおかげよね
登場したのが1年戦争末期なのと強襲機という役割で乗り手を選ぶ機体でもありますね、ミーシャは凄かった。
主のガンダムに対する本気度がすごい……(尊敬)
とにかくメンテナンスがしやすいのが何よりの利点なケンプファー
アストナージさんあたりはきっと涙流して歓迎すると思うww
外部アタッチメントに火器を装備したシルエットがかっこよすぎる機体
これだけの高性能MSを装備込みのトラック4台分にバラバラにして、工場で組み立てられるジオン驚異のメカニズム
「スカーレット隊全滅‼」
ケンプファーはやっぱり夜の街が似合いますね。
実は高校生の時にガンダムに再びハマったですがあまりジオン系のMSは好きじゃなかったですが職場実習の時に実習先でケンプファーのプラモデルを見つけてカッコよくて実習が終わった時に自分のご褒美に買いました。そこから他のジオン系MSも好きになりました。
ケンプファーに出会えたことがジオン系MSの魅力に気づくいいきっかけになりました。
長文ですみません。
解説面白かったです。
ケンプファーにかっこ悪いところが一つもない
そうだよなー
グフカスと同じで単眼ジオンザク系統は男のロマン
まず、ケンプファーって名前がカッコいい。
そして、強襲機ってとこがカッコいい。
さらに、主兵装がショットガンってとこがカッコいい。
なにより、乗ってるのが機体と逆でデブなのがカッコいい。
滅び行くもののために
@@ぶらいと-z1t ケンプファーほんとすこ
ミーシャでしたっけ?
Kenken 1010 ミーシャですね(*⌒▽⌒*)
ねこさん ガンダムバトオペ2も強襲機が良かった,,,なぜ汎用にしたのか
シュウさんすげぇ。
『機動戦士ガンダム』の為に車整備士免許だけでなく、いろんな勉強したとか、僕では絶対無理です…
だから、モビルスーツ解説たくさん見なきゃ(使命感)
グフ・グフカスタム・ケンプファーとか青いジオン系MSかっこいいよな…
見た目硬そうなのに紙装甲言われてモヤモヤしてたのが晴れました。ありがとうございます
投稿お疲れ様です。登場時からの衝撃は凄かったすね
まじで2級取ったんすか!?
マジパネェっす!そのガンダム愛は
尊敬に値します!
なんだこのガンオタの鑑みたいな主は
この人ファンの鑑
動画投稿お疲れ様でした。
MS-18Eケンプファーは街中を高機動で滑走する姿が最後でしたね。
装甲は実際には薄くなかったんですね。
ビーム兵器を使わない方が高機動化しやすいんですね。
MS-21は戦後に作られたMSなんですね。
MS-19の存在知らなかったです。
MGケンプファーの説明書の解説に、胸部上面装甲以外は紙装甲だって書いてる。前傾姿勢で突撃することを想定してここだけ装甲付けてあとは薄っぺらにしたと。ただこれは大量に武器積むために限界まで軽くするためで、試作機は普通に腰アーマーも付いてた。カトキの絵もあったと思う。持っただけで機動性極端に悪くなるジャイアントバズを2丁背中に背負って地面をホバリング移動してるんだよ。なので劇中の仕様がたまたま陽動任務仕様で紙装甲だったってだけ。
つまり凸れば勝てる
ガンオンかな?
バラしてコッソリ運んで組み立てるんだから簡便にイケるやつがいいよな
リボー・コロニーでの作戦概要見るとこんなにピッタリなやつそういない
12:41 そうだよなガンダムといったら頭部バルカンだもんな
謎が解けたぞっ!!
ガンダムのために整備士を取ろうと考えた人が俺以外にもいたとは...
この辺りのMSの知識が無かったので解説ありがとうございます。
ケンプファーの装甲が紙なのではなく、0080内においてマシンガンが強すぎる問題なんですよね
一話で腕切られたジムコマが自機にマシンガン打ち込んでパイロット死亡してる事からも分かるように、簡単に装甲を貫いているんですよね
劇中演出として考えると素晴らしいのですが、設定を重んじるガノタとしては許せなくなるんですよ
0080は若いクリエイターが集まって作った作品なので、色々設定がガバいのはしょうがないね、ということで
ガノタとしては0080は許せない作品ですが、アニメとして見ると最高傑作です、この二律背反に一生悩まされるのが0080好きに背負わされる業
お世話になっております。コメント失礼致します。解説ありがとうございます。たいへん勉強になりました。PS2めぐりあい宇宙のサイドストーリーモードで敵として登場した際に異様に硬い理由に納得しました。ありがとうございます。
動画面白かったです!
一番最初に買ってもらったMGがケンプファーで凄い思い出に残っていて一番好きなモビルスーツ✨
解説面白かったでした!
武器が多いので好きなMSです。
ビームライフルが無いのは意味があったのですね。
面白かったです
動画面白かったです。
ジオン軍は始め対MS戦を想定していなかったので超硬スチール合金だったが、一年戦争末期にはチタン合金セラミック複合材を連邦・ジオン両軍共に採用するようになったって設定を5年ほど前に見ました(少し前なので今はまた変わったかもしれませんが・・・)
ケンプファー初めて見た時、一年戦争の機体とは思えなかった(--;)
武装もりもりなところが好きです。
(長くなったので)諸々抜きにしてデザインも活躍もパイロットもトップレベルで好きです。新作でもこういうMSが見たいものですね〜
投稿お疲れ様です
ケンプファーは1/144キットの出来はHGUCに軍配が上がるけど、箱絵は旧キットが秀逸。初めて模型屋で見た時は「パトレイバー?」と感じましたが、作品を見ると圧倒的なカッコよさにシビれました。(ポケ戦はストーリー同様、MSデザインも傑作揃いです。)
動画面白かったです!
ケンプファーはMSの中でもトップ10に入るぐらいに好きな機体です
ケンプファーとバイアラン好きって言ったらにわか扱いされる風潮嫌い。
そうなんか?
ポケ戦は一通り宇宙世紀観終わってから見る作品だからそうでもないと思ってた
ケンプとバイアランは好きな人多いから便乗してるみたいに思われたんじゃ,少なくともカッコいいからそんな風潮気にしない!
ケンプファーとかグフみたいなジオン系の青いモビルスーツ好き
青いモビルスーツはいいぞぉ
えっEXAM?
解説ありがとうございます
あんな至近距離でガトリングガンなんて撃たれたら普通貫通するでしょう
しかも頭部じゃないメインアームて、いう
頭部バルカンはさっき撃ち尽くしたし、増加装甲から露出していた箇所といえばそこだけ
どう見ても丸腰でした はい
強い弱い関係なしにケンプファー好き
MK-2はムーバブルフレーム導入でかなり軽くなってる設定だから装甲自体はMk-2のが装甲は厚いような
ケンプファー=零戦
て勝手に脳内に出てくる
本当に素晴らしい兵器だよ
零戦...宮部久蔵少尉のケンプファー...(永遠のゼロ脳)
百式に近いような気もする
重量がゲルググとそんなに変わらないにも拘わらず、あの機動性を生み出したのは面白いです。
凄まじいガンダム愛
ケンプファーが宇宙も行けるって事ゲームで初めて知った
うぽつです。MGアレックスバージョン2.0が出たのでMGケンプファーもリニューアルして欲しい……
ケンプファーは機動性もですが町のあまり大きくない工場でも容易に組み立て整備が可能なのでMSとしての完成度も高いのが魅力的ですね。
長年の疑問が解けました
やっぱりケンプファーカッコいいですね
良い解説でした
プラモの解説とかは武器を積めるだけ積んでも機動力が落ちないように装甲を薄くできるところは極力薄くしたって書いてあったりするから、その薄さ軽さでも出来る限りの丈夫さを得るために材質は良いの使ってたんかな。
チェンマと太股から飛び出すサーベルすこ
ケンプファーは出渕裕さんがデザインを起こしたことからギラ・ドーガみたいだとかパトレイバーのブロッケンみたいだとか一部批判の声も聞かれたみたいです。つまり、一年戦争っぽくない、MSっぽくないと言うことでしょうか?しかし、そう言う固定概念なしで見れば中々の良デザインですね。メタルビルドにまでなるだけの人気ですからね。また、コンセプトとしては、コレまでにないことに敢えて挑戦してましたね。強襲用MSと言う。一年戦争もの、さらにはガンダムはでありそうでなかった設定への挑戦でしょう。それがデザインに加えてさらにケンプファーの株を上げたと思います。
スラスターが電力…?燃料ではないのか…と思ったらちゃんと解説された
お台場ガンダムといいユニコーンといい、主の浪漫が今やっと形になり始めた感あるな…
HGケンプファー買えました。めちゃくちゃカッコいいです
ケンプファーの高機動ぶりはいいですね。…ところでケンプファーのサブ兵装のビームサーベルはガンダムやジムのものを参考にしているのでしょうか?
ロマンを追い求める主さま素晴らしいです!
最近だったら夢やロマンがあった方が飯が食えると言うね。
クラタスの一件もある。
そう言う意味では、主の考え方が一番先を読んでた、と思いたい。
ケンプファー…穴だらけのコックピット 結構トラウマ…
ミーシャの血でベッタリなんですよね…
モビルスーツの核融合炉でも使えるエネルギーには限りがあって、機動力(バーニア)と機体本体の駆動(運動性)と武器の火力とどれにどのくらい使うかで大きく変わるよね。
ケンプファー、いい響きです。
ケンプファーは戦果上げてないというのがあったんですが、連邦の精鋭部隊のジムスナイパーII含めた小隊を1機で撃破してアレックスのチョバムアーマーを破壊するまでしたのに戦果上げてないはおかしいですよね?
バトオペとエクバ2の愛機で大好きな機体です
ケンプァー好きって言うとにわかって言われるのがつらい(._.)
一周まわってケンプファーに帰ってきた~とか、なんだかんだでやっぱケンプファーが好き~とか、初めて出会ったその日からケンプファーを愛し続ける的な事を言っておけば大体丸く収まる。とにかく、にわかって言われて引き下がると相手が付け上がる。
人の趣味にケチつける人こそ、通ぶりたいだけの”にわか”ですから。
自信持って。
槇田好宏 だねー2ヶ月前のコメに返信するのもなんだが…自分はジムガードカスタム(だったかな)が好きです
元憲兵の処刑人 ガードカスタムは盾にバルカンだっけ?
甲苒みなも 重武装、高機動(一撃離脱)、
VSスカーレット隊無双、漢の青色。
こんなの惚れるに決まってるだろ!いい加減にしろ!
真のガンダムファンはどんな機体でも認めてくれるって
はっきりわかんだね
じゃけんボールに乗ってサンダーボルト宙域
に出撃しましょうね〜
王道を征く人間の屑【S】
おめぇもじゃんか。
パトレイバーのブロッケンを思い出す機体だ。
確かにレイバー感たっぷりだね!0080のMSデザイン出渕裕氏だっけ?個人的にパトレイバーもガッツリ観てたからすんなり入ってきたホント良いデザイン。
実際の戦車でいくと、(名目上は)同じセラミックス複合装甲の90式→10式で重量が約6t軽くなってるけど装甲性能は10式が上。だから、MK-2よりケンプファーが重いから重防護とはならない。
イオンエンジンでもないかぎり、電力=推進力にはならない。推進力=瞬間のガス噴出量→燃料消費量なので、重量が重いのはその分プロペラントに持って行かれてる。結果的に装甲の重量が減る→紙装甲
でも、装甲薄い機体で強い機体に挑むのはロマンですね。
@user-yx6sx5dr8o ならガスを加熱した後の排熱を発電に使えば競合はしないですね。
@user-yx6sx5dr8o 各MSが搭載する核融合の発熱量なら発電メインにつかうには過剰出力。
@user-yx6sx5dr8o ガンダムしか知識ない めんどくさいヤツだな。初代の頃からガンダムのビームライフルは弾切れ起こしてただろうが。
あと装甲を必要に応じて分配するのは現代戦車でも普通。全体に均等に装甲割り振ったらどこでも抜ける雑魚にしかならんよ。だからビーム兵器主体のソロモン以降はガンダム壊れまくっただろうが
自動車整備士2級はすごい
流石は闘士。威風堂々たる凛々しきたたずまい。
一年戦争が二年三年と続けば、無双する実力の片鱗は見えたMSだと思うんだよ実際。リボーコロニーの小戦闘程度では、この機体の可能性は語れないのだ諸君!
そもそも対MS用ではなく、対敵施設もしくは対戦艦用のMSであったため、装甲は普通で機動力を高めに作られた機体だったと思われます。
ポケ戦(ポケットの中の戦争)ではチェーンマインでアレックスを仕留められなかったのが大きな誤算だったように感じます。
チョバムアーマーのリサーチなどができてなかったんですかね!?
SDガンダムSLGでも重宝した機体。
1年戦争MSだから値段も安いのに、移動力が高い。
戦っても強かったし、いっぱい生産したな~。
20年前かあ・・・。
ロボットの実用化の目途が立ってきた今の世の中じゃ、割と本気で受け入れられる土壌は出来つつあるかもしれんね。
日本じゃなくて、アメリカのベンチャー企業あたりに持ち込めばあるいは!
宇宙作業用のパワードスーツ?
流石にまだ時代が早すぎるのか
うp主には是非防衛省で活躍していただきたい。
ケンプファー半端ないって
草
お前らはもうちょっと頑張れ
すまないが敵の目の前で降下するのはNG
ポケ戦見て、なんでこんなに強いんだと思いました
うぽつ
機動性重視でバーニアがいっぱい隠してあるから
いかつくて重いんだと思うよ。
食らわないことが前提系。
あとはあの距離でバルカンをあれだけ食らえば
削れたり熱で溶けたりで抜けるw
最も厚い装甲の戦車だってミニガンで
ずーっと撃ってればすぐ抜ける
となると鉄血のオルフェンズのモビルスーツはジェネレーター出力が高いことがわかる。
ブースターが多い、出力が高いから、質量の多くが、ブースターになってる と思ってたが、違うのか・・・
実弾&高機動。ビームライフルを導入しないことに意味がある機体ですね。ロマン否定をする人達に理念信条は有るのかな?無いと時局の流れに流されるだけの人間になってしまうぞ。
考察すごい
ガトリング砲なら、90mmで充分抜けると思います、戦車の装甲も60mmバルカンで瞬殺出来ますし
上部装甲とかの薄い所じゃなかったけか。
正面は同世代の戦車の主砲とか、AFVの機関砲クラスなら耐えれる筈。
違ったらごめん
そういえば高機動型ゲルググもビーム兵器使わない代わりに後付のバックパックで高機動力得てるって設定だったのに後付作品でビーム兵器使っていたりわけわかんないっすね
MS-19ってなんですか?
いつも大変お世話になっております。
頑張ってください。
どこのケンプファー機体解説でみたか忘れましたが、
「肩部や胸部上面の装甲を厚くする事で水平移動時の防御力を上げ、その代わりに他は少し薄い」
と言うような記載を見たので
「なるほど、水平移動による奇襲、一撃離脱を前提としてるから基本的に白兵戦は苦手」
と思い、水平移動時以外は紙装甲ってイメージになってました〜。
好きな機体なのにこの動画で知ることも多かったです。
ありがとうございます(*>ω
言いたくない物だなガンダムにわかがなんか聞いたことあるなと言うだけでこの動画を開いたということを
MS -19ドルメルさんっすね!ww
帳尻を合わせるのって難しいよ〜(笑)
一年戦争で活躍した機体でフル装備状態でこいつよりかっこいいのを他に知りません
ガチでガンダム作ろうとした結果エボルタ作った人いたな
現実世界の戦車に使用される装甲が、進化して行った時代に後付けで「チョバムアーマ」「複合装甲」「セラミック」「カーボンセラミック」
が作品にも影響されたのでしょうね。
この辺は武装にも影響していますね。
すいません。水を差してしまいました。
個人的にはケンプファーの造形は好きですけどね。
勿体無いのは、作中でもう少し全体像を見せて欲しかったです。
ケンプファー紙装甲って噂の為に、〝戦場の絆〟では苦労したぜ。(コストが高い癖に、防御値がザク並みと言う・・・)
ゲームも紙装甲説が広まる原因だと思う。
装甲値やHPが極端に低かったりするから。
青太郎 いや普通に薄い説あるよいくらいい素材でも分厚さが薄かったらどうにもならんでしょ
ーネイジカ まぁ簡単に組み立てる事ができてめっちゃ軽いってなったら必然的に薄くなるわなもしかして申し訳なさのルナチタなんじゃ…………
ケンプの装甲の薄さは公式ですよ、けんぷの重量の重さはスラスターじゃないですか?
ケンプの装甲に対する誤解もさることながら、ミーシャが突っ込んだから負けただの、チェーンマインじゃなくて最初からサーベル抜いとけよだのミーシャがダメだったみたいな言説がかなりあってなんとも言えない気分です。潜入先で相手の最新鋭MSの最新情報を常に手に入れ続ける(チョバム、ガトリング)なんて普通に考えれば無理だと思うんですが()
アレックスの腕部ガトリングガンが実は200mmとかそういうびっくり銃だったんだよ(白目)
ファーストで頭から弾が撃ち出されてきた事に驚きながら死んでいったザクパイロットがいましたね(カマセ)
ガンダムUCエンゲージに出てきた改造機とかプレバンで、出さないのかな?
そもそも、何故エンゲージガンダムすら出さない?
浪漫が無い男に未来はない!
ジオンの精神は何回形になってるんだ
僕の知る限りでは、4回だと思う(ケンプファー, ノイエ・ジール, サザビー、そしてシナンジュ)
@@Murakumo_gen シナンジュは元々連邦(アナハイム)のものなんだが…
人から盗んだものを自分たちの象徴にするテロリストのかがみ
みんな装甲が薄いって言ってるけどあんな近距離で90mm砲打たれたら一溜りもないからね?
ジムマシンガンと同じとして向かってくる相対速度と距離を考えたらそうなるよね。
あの距離でゲルググやドムを撃って倒せなかったら銃として意味ないもんね
アメリカ軍の主力戦車M1エイブラムスの主砲の口径が75mmで、それを1発ずつ装填して射撃しているのに大して、ジムやアレックスは90mmもあるバカデカい弾頭を連射する訳だから、どんなに装甲を分厚くしても蜂の巣になっちゃうでしょうね
120mmのザクマシンガンの連射を至近距離から受けてなんともないガンダムの装甲が異常。
@@ぽんどぅ-e8s どうでもいいけどエイブラムスの主砲は120ミリでしょ・・ 75ってM4シャーマンや四号戦車とかパンターあたりですよね
弾の素材ルナチタニウムやぞ