00:00:00 Final Fantasy V 00:06:17 Final Fantasy VIII 00:08:31 Final Fantasy VI GBA 00:09:41 Final Fantasy XII 00:22:08 Final Fantasy I PSP 00:25:09 Final Fantasy XII: Revenant Wings 00:26:37 Dissidia Final Fantasy 00:27:01 Final Fantasy IV: The After Years 00:28:52 Final Fantasy XIII-2 00:48:45 Final Fantasy V Smart Phone 00:57:51 Final Fantasy: Record Keeper 00:59:03 World of Final Fantasy
00:00:00 Final Fantasy V
00:06:17 Final Fantasy VIII
00:08:31 Final Fantasy VI GBA
00:09:41 Final Fantasy XII
00:22:08 Final Fantasy I PSP
00:25:09 Final Fantasy XII: Revenant Wings
00:26:37 Dissidia Final Fantasy
00:27:01 Final Fantasy IV: The After Years
00:28:52 Final Fantasy XIII-2
00:48:45 Final Fantasy V Smart Phone
00:57:51 Final Fantasy: Record Keeper
00:59:03 World of Final Fantasy
ギルガメッシュってほんと素直でこの神BGMの相乗効果でみんなに愛されるすごいキャラ。ほんと継続してほしいキャラNo1だわ
CMとかでビッグブリッヂの死闘流れると今でもテンション上がる
ff12アレンジの、静かな始まりから列車の如く盛り上がっていく感じが当時の心を掴みました。
オルトロス(タコ)とワンツーでずっと好き FFの重い空気ぶっ壊してくれるところが
ネクロフォビア戦でビッグブリッヂの死闘が流れた時に曲と共に滅茶苦茶好きになったキャラだなぁ
次元の狭間に取り込まれちゃったのが良かったよね、だから設定上どのFFシリーズにも次元を超えて登場可能になった!
よくよく考えたら、エクスカリパーで二桁与えるの、凄いんだよね
サイファーに、ぎにゃぁぁぁぁ‼︎と云わせ、立ち去るギルガメッシュの心得てる格好良さ。
ff12知らん人もいるだろうから少し書くと、1戦目と2戦目のギルガメシュの強さには体感10倍以上の差があると思っていいと思う。睡眠対策してないと難易度が更に跳ね上がる。
fe de エリクサーとかアイテムも万全の状態でいかないと結構厳しいよねさらに源氏シリーズ系盗むとなると尚更ね...後激レア素材も持ってたっけな
FF12って、名作よね。
@@ahoo4277 源氏シリーズ盗むのにだいぶ苦労したのは今はいい思い出…
源氏シリーズ集めたいがために何回も死んだなぁ~またやりたい
王者の剣でバブルの味方が一撃必殺、なんて割とザラだからね
FFVで初めて出てきたとき、ギルガメッシュNIGHTしか
頭に浮かばなかった・・・
岩本恭生か~い笑🤣
イジリー岡田か~い(笑)
飯島愛か〜い😅
憂木瞳か~い!(懐)
「クラウドさん 新たな召喚マテリアのバトルレポートを発行しました」
この3年後にギルガメッシュが召喚獣扱いで使える事になるとはきっと誰も信じていなかっま。
まさか本当になるなんてw
ナインで出てきた四本うでの男がギルガメッシュって名乗ったときは鳥肌たった
ビックブリッヂの死闘は、もはやギルガメッシュのテーマ曲ですね。
まさかFF7RBにまで出てくるとは思わなかった…。
なので、5以降凄い勢いで出ましたね。何故かナンバリング的に5より前の4にまで…。
次元の狭間、便利すぎw
やっぱりVのギルガメッシュ1番好きだわ…
最初ぜになげ、で終わって草生えた
ギルガメッシュ(これ、マトモに闘っていると、俺死ぬわ)
この闘技場でずーっと待っていたぞ!ダウンロードしてくれなかったらどうしようかと不安になっていたところだ!
もう、FFの看板キャラと思っとります
もうギルガメッシュ主人公で何か作ってくれよスクエニさん!
戦国足軽猫 ^_^
毎戦闘BGMビッグブリッヂの死闘でマンネリしそう
FF8のデザイン見てたらスーパー歌舞伎もアリ?
時空の旅人的に他シリーズ渡り歩いて、時空の狭間に辿り着くストーリーも面白いかもね。
スマブラに参戦してほしかった
14で初めて戦ったけどbgmと演出とか面白すぎて最高だわ
初代はすげぇやんちゃだったのに今のFF15はすげぇ神感でまくってるっていうね
ギルガメッシュのBGMホンマ好きやわ
一見コミカルなんだけど、格好良くもあるという不思議な曲。
最強の剣や帰る所を探して
様々な世界を彷徨う
永遠の迷い人
この先どんな世界で
どんな戦いを見せるか
桂十一 厨二くせー
今度逢うときは、その時は俺も.....なか.....
へっ.....なんでもねぇよ.....
泣いたわ(´;ω;`)
俺も今思い出して泣いたわ(笑)
FF12、ギルガメッシュがエンキドゥに「心の友よ!」と言っていたけど、正に5はバッツたちにそんな気持ちを抱いていたのかもしれない…°・(ノД`)・°・
2頭身ギル可愛い...
8での剣
エクスカリパー、エクスカリバー、まさむね、サイファーが倒したオーディンから吹っ飛んできた得物の斬鉄剣
エクスカリパーは最弱だが、どんな敵にも1のダメージあたえるある意味、最凶の剣。
投げたら強いw
ギルガメッシュは最低でも10ダメージは出せるという謎
腕力分のダメージ…?
@@ミステリードール-i6v 実は彼専用装備なのか( *゚A゚)
そしてその偽物だから1ダメージ以上与えられる普通の武器という細かい設定
ドラクエ世界とかでメタル狩り出来るな。
ネクロフォビア戦が好きだ、4のゴルベーザみたいに仲間になって欲しかったな...
FF界のムードメーカー
出来ればお前らとは仲間で会いたかったぜ
小さいときFF5でエクスカリパーを手に入れてスーファミだっからパなのかバなのか見分けがつかずずっと振り回してた笑
8のギルガメッシュは当時召喚獣扱いだったのか、しかも1番弱いエクスカリパーまだ持ってる
今作のFF15にもギルガメッシュ出てくるけど、なんかこんなにおバカじゃないんだよ…。無駄にかっこいいのよ…
15のギルガメッシュは王の盾としての存在なので仕方ないです
声優違いますし、形態も持たない普通のお侍さんです
くまねこ
普通のお侍ってエアプ丸出し乙
ナカイプレイ投稿者
歴代ギルの中で1番侍に近い感じなのは15なのであながち間違ってない
FF15のはFF5のギルガメッシュではないからなぁ
初代王の盾なんだし、ようじんぼうモチーフで良かったと思う
ただギルガメッシュの方が有名で、FF病への逆張りがしたかったんだろうね
※FF病 田端が自分のやり方(一部スタッフ冷遇など)を通すために作った造語
自分は零式から入ったから零式ギルからなんだけど本家ギルの性格もめっちゃ好き
零式のギルガメッシュも好きなんだよなあ…
どーしてこんなに音楽かっこいーのー!
ミスターサタンの声がマジしっくり来る
最強の剣じゃないのかー!!
ネクロフォビア戦のギルガメッシュキャンセルでずっこけたわw
1回戦目からキャプチャしてるのは良いね…
「急用を思い出したぜ!!」
お金投げただけで死にまくるの好き
物欲には勝てない_| ̄|○
こんな会話してそう
パーティ「このお金で好きな武器買え」
ギルガメッシュ「気持ちは嬉しいが、いいのか?」
パーティ「いいさ」
ギルガメッシュ「なら、遠慮なくもらっていくぜっ!」
......とうそう
気にしてなかったけど最初のギルガメッシュのBGMってビッグブリッヂの死闘じゃなかったんだな。後この動画1時間近くあったのかwギルガメッシュ偉大だな
キタ~ 成敗 2分前 この台詞好き
曲とは関係ないけどXIII-2のギルガメッシュが凄まじい泥仕合・・・・
あんなごついのがあんな…あんな…、
さいごのやつめっちゃかわいい。
戦闘中に会話するの好きw
愛着がわきますよね(*´∀`)♪
13-2和風のアレンジも良いと思いますけど
このキャラクターってメソポタミアの王だったはず
インドの踊る破壊神シヴァが氷の女王になるぐらいだし…
負ける度に金持ちになるギルガメッシュ
2戦目のビッグブリッジでの戦いは戦闘前の会話を入れて欲しかった。
3戦目のゼザの船団での戦いはエンキドウを先に倒した会話を入れて欲しかった。
5戦目の次元の狭間での再開、ネクロフォビア戦のイベントはSFC版のも入れて欲しかった。
やっぱりギルガメッシュはビックブリッジの音楽でしょ
色んなアレンジあるけどやっぱりSFCのFF5のギルガメッシュが一番良いね
18:45 他ゲームから拝借してきたんかw
この頃は既にスクエニ?
じ、次元の狭間彷徨いてたら拾ったんだよきっと(震え声)
この頃はもうスクエニなってるからセーフ
バッツとサイファーじゃ比較にならんかったな
ぎにゃああああ!だもんな。。笑
あの吹っ飛ばされ方はサイファーじゃないとつとまらない
BGMは圧倒的にFF12だな~
5のネクロなんたら倒しちゃったのかい!ギルガメッシュでないやけん
桃の天然すぃ 日本語頼むwww
RED SOIL 5のネクロフォアグラを倒さずに一定時間過ぎると完全武装のギルガメッシュナイトが助けに来てくれるや!ほんでなんやかんやでイジリー岡田が自爆するの
桃の天然すぃ は?
桃の天然すぃ そうそう!!そのシーン楽しみに動画見てたのに!!
「もし生まれ変わったら俺も仲間に・・・」のセリフと共に果てて行くん泣けるんだよなぁ(´;ω;`)
レコードキーパーとか懐かしいなー笑笑
FFで1番ギルガメッシュのBGMに力入れてるでしょ
ギルガメッシュ略してギルガメって考えたでたけどそんなモンスターいたなぁ
バッツとの思い出のカリパ、ゴミでもずっと持ってんだな(つд;)
FF9にもいたんだが…
ギルガメッシュの声は、高木渉か矢尾一樹のほうがよかった気がする
12のギルガメッシュ、3対の腕といい声といい、完全にアシュラマンです
ありがとうございました
何シリーズにも渡って登場しやがって!いいかげんお前の顔はみあきたぜ……ってのは嘘だけどな!!
ガラフの説明してるクルルがカエルwww
かわいい(●︎´▽︎`●︎)
零式のギルガメッシュもいいぞ
無敵のバリアじゃないのかー!
12のギルガメッシュがフラタニティ持ってたのを思い出した
ギルガメシュまとめなのにギルガメシュが登場する前にイベント終わるという事故が起きている
FF8のギルガメッシュって乱入型GFだから自分で召喚出来なかった気がするんだけど?
FF12の声優さんは阿修羅マンの人だよね?六本腕つながり。
ぎるがめっしゅううう!!😭
ナイト~
良く見えなかったけど、ギルガメッシュどうやってロトの剣を手に入れたの!?😅😅😅
懐かしい✨
スーパーでシシトウ見かけると未だにBGM口ずさんで困る
ギルガメッシュ(金ぴか)「雑種が!我と同じ名を語るとはな!!」
ギルガメッシュ(FF)「貴様の武器全部もらってやる!!そして今度こそあいつとの決着を!」
声はFF12のが1番合ってた。
5ってギルガメの立ち位置が毎回違うんだな。今知った。それにしてもFFの音楽は神がかってるな。
レヴァナントウィング楽しかったなぁ
なぜ弁慶キャラなのにギルガメッシュ(古代メソポタミアの王)って名前を付けたんだろう?
いまだに謎である。
よく見てみろ…あいつ最弱の剣で2桁ダメージ以外が出てないぞ…
ギルガメッシュの元ネタ:北欧神話の武神
いちばん良い零式がない...
キチューかわええ♪
13-2の雪月花はめちゃくちゃかっこいい!後半、X斬りの連発がくるとウザいけどw
しかし
F F15のギルガメッシュは最高にダサイね
ギルガメッシュ感がない
一番FF13-2のギルガメッシュが好き!
「ダウンロードしてくれなかったらどうしようかと迷っていたところだ」
R.Yレイヤ 中井さんの声があってますね♪F FはFCの2からやってきましたが、5で初見して以来ギルガメッシュは定番になりましたねー✨源氏シリーズとエクスカリパーのイメージしかないっす♪
たしかにエクスカリパーのインパクトは強かったですねw
ダントツナンバーワンで好きなキャラ。
二等親のギルガメッシュって居るんだ…ちゃんとグングニル持っとるな
WOFFのプリメロギルですねかわゆす
ギルガメッシュナイトならお世話になった。
Akimoto Pei 裸にエプロン、しかも後ろから撮る、地上波
59:11 全く関係ないけど
聞いた瞬間このすばのアクアと同じ
声優さんってことがわかってしまった
ワンピースから
ディシディアのギルガメッシュ中井さんやん!
三千世界使えそうやな(笑)
バッツは保志さん。
戦国BASARAですね。
バッシュは小山さん
14:52
バスターソードにガンブレード…
コイツいくつ武器持ってるんだ?!(説明キャラ的感)
このゲームよくわからないけどとりあえずVだとぜになげがぶっ壊れなのはわかった
零式ないのは残念だなぁ....
ていうか、ロトの剣なんて持ってたんだなww
Levi Ackerman
まじかwww
そんな設定まで全然知らんかったww
Liam Arkin こ
てんてんルナ エクスカリパーから始まりここまで酷い扱い(褒め言葉)受けるとは笑
武器奪う辺りが弁慶っぽい
天無
橋で闘うのも弁慶ですね
Lee 3sung モデルが弁慶なのに武士みたいな戦いをしない
13は和楽アレンジ入ってて好きです
くまねこ 弁慶は武士ではないからな
バッッッッツゥゥゥ!!!
いま、はじめて知った。ff12に出てくるんだ 、、、
Ps2かな
ps2ですね〜
ff9の4本腕の男、はないよな
スマホ版の5の船の時のギルガメッシュなんか近くない??気のせいかな……
トロのつるぎ…?
エクスカリパー?(笑)
ロト…ごほんごほん
返事がないただの伝説の剣のようだ!
言われてみればSONY機ならSONY許可取って公式でトロのつるぎ作れるね
ギルガメッシュ戦のサウンドは神曲だわ(*´﹃`*)
開発者によれば、ギルガメッシュのテーマは、データが足りなくなった場合、真っ先に削る予定だったそうだが…結果はご存知の通り。
捨て曲って言ってましたね…
ファイナルファンタジー零式は無いんですか……
慢心せずして何が王か!!
ギルガメッシュ違いw
意外と気になるこの二人の対面。
13-2のギルガメッシュ強すぎてだるい…
太陽を型どったうねうねした剣は何ですか?
トウルヌソル、ですね