ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
面白い! 52才ですが、子供のころボイジャーから送られてきた木星や土星の写真を見てワクワクしてました。ボイジャーというものすごく古い機械をものすごく時差のある遠隔操作しているのにひとつずつ問題を解決をするスタッフの姿勢とチーム力は素晴らしいです。
@Subarunpen さんコメントありがとうございます!子供のころのワクワクした記憶を覚えていらっしゃるなんて素敵です🌟ボイジャーを支えるチームの粘り強さや技術力、本当に尊敬しますよね👏
ボイジャー1号機2号機を『彼ら』と表現するのが、何か好きです😊
ありがとうございます💖ボイジャー1号2号を「彼ら」と表現するのが好きだと言っていただけて、とても嬉しいです😊探査機たちは、私たちに代わって宇宙を旅し、たくさんの発見をもたらしてくれました。そんな彼らの活躍を見ていると、まるで仲間のように感じてしまいますよね🚀素敵なコメントをありがとうございました!
多くの偉大な功績を残し、ボロボロになりながらも旅を続けるボイジャー達には尊敬の念に堪えません。そんなボイジャーでもさらに3万年以上も飛ばなければ外に出られないほどの太陽系の大きさ、これを人類に伝えてくれているのも凄い事だと思います。
ゆめちゃん、もう最高!ゆめチャンネルの動画はいつも質が高く感心させられますが、今回の長編は教育用の動画として文部省に推薦したいぐらいです。ナマケモノは思います…以前カッシーニを取り上げた回で探査衛星を勝手に擬人化して泣きそうになった私ですがボイジャー1号2号は人ではないけど、沢山の発見をして宇宙の解明に寄与した、この「兄弟」にノーベル賞を!なんて思ってしまいます。海王星探査で仮説は仮説でしかないと教えられたのも、ある意味、大きな貢献だと考えます。 仮説を思考する事は勿論、意味の有る大事な事ですが、やはり仮説は証明されなければ意義は半減しますよね! 量子論などは仮説のまま実用化されている面もありますが、話が飛躍してしまいそうなのでボイジャーに戻りますが予算や様々なトラブルに見舞われながらも昔の古いマニュアルに救われた話などは最先端科学の結集に見える宇宙開発にも古い智識や経験に救われる事が有るなど、これは我々人間社会にも当てはまる事例ですよね。夢ちゃん、長編制作ご苦労さまでした。
ナマケモノさん、とっても嬉しいコメントをいただいて、感激です😊教育用動画として推薦したいと言っていただけて、本当に光栄です!探査機たちの活躍を擬人化して考えると、より親近感が湧きますよね🚀ボイジャー1号2号の兄弟に、ノーベル賞をあげたい気持ち、とてもよく分かります!人類に多くの発見をもたらしてくれた、素晴らしい探査機たちですものね✨これからも宇宙の不思議や探査機たちの活躍をお伝えしていきますので、これからも応援してくださいね🌟
兄弟船ー型は古いがシケには強い‼️人類に真実を伝えた功績は図り知れないね。ユメさん長編ご苦労様でした❤
「兄弟船」という表現、とても素敵ですね✨古いけれど、嵐の中でも頼りになるボイジャー探査機たち、本当に人類に多くの真実を届けてくれましたね🌌長編動画も楽しんでいただけて嬉しいです❤これからも宇宙の魅力をお届けできるよう頑張ります!
おはようございますそうですね、50数年前にボイジャー計画でアメリカ航空宇宙局から打ち上げられた探査機ですよねいまだにミッションを続けているのですよね、とても素敵で素晴らしいですね私事で、ボイジャーと言うと ユーミンのアルバムVOYAGER ~日ずけのない墓標 を思い出しますボイジャーの宇宙での 発見と我々の好奇心とは違いますね、ちょうどバブル真っ只中の地球でしたとても懐かしい時代でしたね 未知の世界を飛んでる探査機とても素敵ですよね😊
本当に、ボイジャー故障のニュース聞く度にソワソワしちゃうけど、こうしてまとめてトラブルを聞くと「もうええんやで、、、ありがとう」と思いました。いつかその日が来ても、もう安心してゆっくり漂ってほしいです😊
一昨日、友達と江ノ島行きながらちょうどボイジャー達の事話してたとこでした!話しながら、もう1回改めてボイジャーのこと勉強したいなーと思ってたのでタイムリー!!2号が先に出発したのも合ってて良かったですボイジャーいいなぁ……私も、地球戻れなくていいから太陽圏抜けてみたい知らない事なるべくたくさん知ってから死にたい✨️子供たちはまだ小4~中3ですが、ママ頑張って貯金するから死んだら宇宙葬してね!って言ってますw骨になってからでも宇宙漂ってどこまでも行ってみたいし、なんなら一部ブラックホールに吸い込まれてみたいし、宇宙の事を考えると死んでからの夢も膨らみます😂
ずっと遠い未来になると思いますが、彼らたちを人類の手で地球に里帰りさせる事が出来たらいいなぁと思っています。
地球🌍️と月🌕️ののラグランジュ点迄が安易に有人飛行出来る範囲ですねだからスペース・コロニーを作る限界かも知れないですね🇺🇳😸😸😸😸😸😸😸😸😸🇺🇳
ラグランジュ点までの有人飛行についてのご意見、興味深いですね🌍🌕スペースコロニーの可能性や限界について考えると、宇宙開発の未来がますます気になりますね🚀✨😽😽😽😽😽😽😽😽
きっと作られる程人類は他者に対して優しい僕はそう思っています今の技術力では🌍️海洋を含めても10億人しか地球上には住む事が出来ないのですから🇺🇳
さすがに一時間は見応えがありますね。ボイジャー1号、2号に特化したお話、解説、動画配信をありがとうございました。私は、後半の方を視聴させて戴くと、最初の方の話を忘れてしまうほど、内容が濃い話ですよ。それで、もう一度視聴させて戴きながら、メール記載しています。でも、ボイジャー1号、2号は当初の予定より47年という、かなり長い期間のミッションを続けていますね。驚きですよ!スイングバイを考えての打ち上げだったのは初めて知りました。しかし、47年も昔に打ち上げたのに、よく当時のボイジャーが現まで通信可能になっているな…そう思いました。現在は、木星に輪がある事が当たり前のように思いますが、ボイジャーが木星に到達するまで、それが分からなかったのですね。イオに火山活動があるのも、ボイジャーのおかげで知る事が出来たのですね。1号と2号とで役割分担して観測していた事も知りませんでした。結果的には、ボイジャーの活躍ぶりは、太陽系内の、ほとんどの情報を地球に届けていたのですね。しかし、ボイジャー2号は、まだ約2年もの期間も地球と交信し続けるのも凄いですよ。半世紀にも渡り活躍するのですから…。いずれ、ボイジャーがどこかの知的生命体と繋がり、地球に訪れる時が出来たら、知的生命体と交流して、凄まじい科学技術を提供してもらえたら、それこそ、他の星への移住計画が簡単に出来るようになりますよね。そうした観点からしたら夢があっていいですよね!今日も面白くて興味深いお話と解説、動画配信をありがとうございました。楽しみにしていた動画配信も、良い意味で期待を裏切られました。期待以上の特別配信をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。😊今日も😊凄く😊感謝😊しています😊
長時間の動画をご視聴いただき、本当にありがとうございます✨ボイジャー1号と2号が47年もの間ミッションを続けていること、驚きですよね!スイングバイや木星の輪、イオの火山活動など、ボイジャーが解き明かした数々の発見はまさに宝物です🌌さらに、知的生命体との未来を想像するお話、とても夢がありますね💫「期待以上」とのお言葉、とても励みになります!これからも楽しんでいただけるよう頑張ります😊😊私も😊凄く😊感謝😊しています😊
ゴールデンレコードが地球外知的生命体に解読されている
今のところ 最遠にある 人工物ですが…数百年後には その座から降りるでしょう...
木村さん、そうですね、ボイジャーは現在最遠の人工物ですが、いつかその座を譲る日が来るかもしれませんね🚀それでも、彼らが築いた功績は永遠に語り継がれることでしょう✨
追加▷推進力やスイングバイを失ったら▷惰性力で直進?▷4万年後誰かが見つけて▷お返事があると宇宙ニュースのとくダネかも▷
惰性で直進しながら4万年後に誰かに見つけられる…想像するとロマンがありますね🌌✨その時にお返事があったら、本当に宇宙ニュースの大スクープですね📡💫夢いっぱいのお話、ありがとうございます😊
面白い! 52才ですが、子供のころボイジャーから送られてきた木星や土星の写真を見てワクワクしてました。ボイジャーというものすごく古い機械をものすごく時差のある遠隔操作しているのにひとつずつ問題を解決をするスタッフの姿勢とチーム力は素晴らしいです。
@Subarunpen さん
コメントありがとうございます!
子供のころのワクワクした記憶を覚えていらっしゃるなんて素敵です🌟
ボイジャーを支えるチームの粘り強さや技術力、本当に尊敬しますよね👏
ボイジャー1号機2号機を『彼ら』と表現するのが、何か好きです😊
ありがとうございます💖
ボイジャー1号2号を「彼ら」と表現するのが好きだと言っていただけて、とても嬉しいです😊
探査機たちは、私たちに代わって宇宙を旅し、たくさんの発見をもたらしてくれました。
そんな彼らの活躍を見ていると、まるで仲間のように感じてしまいますよね🚀
素敵なコメントをありがとうございました!
多くの偉大な功績を残し、ボロボロになりながらも旅を続けるボイジャー達には尊敬の念に堪えません。
そんなボイジャーでもさらに3万年以上も飛ばなければ外に出られないほどの太陽系の大きさ、これを人類に伝えてくれているのも凄い事だと思います。
ゆめちゃん、もう最高!
ゆめチャンネルの動画はいつも質が高く感心させられますが、今回の長編は教育用の動画として文部省に推薦したいぐらいです。
ナマケモノは思います…以前カッシーニを取り上げた回で探査衛星を勝手に擬人化して泣きそうになった私ですがボイジャー1号2号は人ではないけど、沢山の発見をして宇宙の解明に寄与した、この「兄弟」にノーベル賞を!
なんて思ってしまいます。
海王星探査で仮説は仮説でしかないと教えられたのも、ある意味、大きな貢献だと考えます。 仮説を思考する事は勿論、意味の有る大事な事ですが、やはり仮説は証明されなければ意義は半減しますよね! 量子論などは仮説のまま実用化されている面もありますが、話が飛躍してしまいそうなのでボイジャーに戻りますが予算や様々なトラブルに見舞われながらも昔の古いマニュアルに救われた話などは最先端科学の結集に見える宇宙開発にも古い智識や経験に救われる事が有るなど、これは我々人間社会にも当てはまる事例ですよね。
夢ちゃん、長編制作ご苦労さまでした。
ナマケモノさん、とっても嬉しいコメントをいただいて、感激です😊
教育用動画として推薦したいと言っていただけて、本当に光栄です!
探査機たちの活躍を擬人化して考えると、より親近感が湧きますよね🚀
ボイジャー1号2号の兄弟に、ノーベル賞をあげたい気持ち、とてもよく分かります!
人類に多くの発見をもたらしてくれた、素晴らしい探査機たちですものね✨
これからも宇宙の不思議や探査機たちの活躍をお伝えしていきますので、これからも応援してくださいね🌟
兄弟船ー型は古いがシケには強い‼️人類に真実を伝えた功績は図り知れないね。ユメさん長編ご苦労様でした❤
「兄弟船」という表現、とても素敵ですね✨
古いけれど、嵐の中でも頼りになるボイジャー探査機たち、本当に人類に多くの真実を届けてくれましたね🌌
長編動画も楽しんでいただけて嬉しいです❤
これからも宇宙の魅力をお届けできるよう頑張ります!
おはようございます
そうですね、50数年前にボイジャー計画でアメリカ航空宇宙局から打ち上げられた探査機ですよね
いまだにミッションを続けているのですよね、とても素敵で素晴らしいですね
私事で、ボイジャーと言うと ユーミンのアルバムVOYAGER ~日ずけのない墓標 を思い出します
ボイジャーの宇宙での 発見と我々の好奇心とは違いますね、ちょうどバブル真っ只中の地球でした
とても懐かしい時代でしたね 未知の世界を飛んでる探査機とても素敵ですよね😊
本当に、ボイジャー故障のニュース聞く度にソワソワしちゃうけど、こうしてまとめてトラブルを聞くと「もうええんやで、、、ありがとう」と思いました。いつかその日が来ても、もう安心してゆっくり漂ってほしいです😊
一昨日、友達と江ノ島行きながらちょうどボイジャー達の事話してたとこでした!話しながら、もう1回改めてボイジャーのこと勉強したいなーと思ってたのでタイムリー!!
2号が先に出発したのも合ってて良かったです
ボイジャーいいなぁ……
私も、地球戻れなくていいから太陽圏抜けてみたい
知らない事なるべくたくさん知ってから死にたい✨️
子供たちはまだ小4~中3ですが、ママ頑張って貯金するから死んだら宇宙葬してね!って言ってますw
骨になってからでも宇宙漂ってどこまでも行ってみたいし、なんなら一部ブラックホールに吸い込まれてみたいし、宇宙の事を考えると死んでからの夢も膨らみます😂
ずっと遠い未来になると思いますが、彼らたちを人類の手で地球に里帰りさせる事が出来たらいいなぁと思っています。
地球🌍️と月🌕️ののラグランジュ点迄が安易に有人飛行出来る範囲ですねだからスペース・コロニーを作る限界かも知れないですね🇺🇳😸😸😸😸😸😸😸😸😸🇺🇳
ラグランジュ点までの有人飛行についてのご意見、興味深いですね🌍🌕
スペースコロニーの可能性や限界について考えると、宇宙開発の未来がますます気になりますね🚀✨
😽😽😽😽😽😽😽😽
きっと作られる程人類は他者に対して優しい僕はそう思っています今の技術力では🌍️海洋を含めても10億人しか地球上には住む事が出来ないのですから🇺🇳
さすがに一時間は見応えがありますね。
ボイジャー1号、2号に特化したお話、解説、動画配信をありがとうございました。
私は、後半の方を視聴させて戴くと、最初の方の話を忘れてしまうほど、内容が濃い話ですよ。それで、もう一度視聴させて戴きながら、メール記載しています。
でも、ボイジャー1号、2号は当初の予定より47年という、かなり長い期間のミッションを続けていますね。驚きですよ!
スイングバイを考えての打ち上げだったのは初めて知りました。
しかし、47年も昔に打ち上げたのに、よく当時のボイジャーが現まで通信可能になっているな…そう思いました。
現在は、木星に輪がある事が当たり前のように思いますが、ボイジャーが木星に到達するまで、それが分からなかったのですね。イオに火山活動があるのも、ボイジャーのおかげで知る事が出来たのですね。1号と2号とで役割分担して観測していた事も知りませんでした。
結果的には、ボイジャーの活躍ぶりは、太陽系内の、ほとんどの情報を地球に届けていたのですね。
しかし、ボイジャー2号は、まだ約2年もの期間も地球と交信し続けるのも凄いですよ。半世紀にも渡り活躍するのですから…。
いずれ、ボイジャーがどこかの知的生命体と繋がり、地球に訪れる時が出来たら、知的生命体と交流して、凄まじい科学技術を提供してもらえたら、それこそ、他の星への移住計画が簡単に出来るようになりますよね。
そうした観点からしたら夢があっていいですよね!
今日も面白くて興味深いお話と解説、動画配信をありがとうございました。
楽しみにしていた動画配信も、良い意味で期待を裏切られました。
期待以上の特別配信をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
😊今日も😊凄く😊感謝😊しています😊
長時間の動画をご視聴いただき、本当にありがとうございます✨
ボイジャー1号と2号が47年もの間ミッションを続けていること、驚きですよね!
スイングバイや木星の輪、イオの火山活動など、ボイジャーが解き明かした数々の発見はまさに宝物です🌌
さらに、知的生命体との未来を想像するお話、とても夢がありますね💫
「期待以上」とのお言葉、とても励みになります!これからも楽しんでいただけるよう頑張ります😊
😊私も😊凄く😊感謝😊しています😊
ゴールデンレコードが
地球外知的生命体に解読されている
今のところ 最遠にある 人工物ですが…数百年後には その座から降りるでしょう...
木村さん、そうですね、ボイジャーは現在最遠の人工物ですが、いつかその座を譲る日が来るかもしれませんね🚀
それでも、彼らが築いた功績は永遠に語り継がれることでしょう✨
追加▷推進力やスイングバイを失ったら▷惰性力で直進?▷4万年後誰かが見つけて▷お返事があると宇宙ニュースのとくダネかも▷
惰性で直進しながら4万年後に誰かに見つけられる…想像するとロマンがありますね🌌✨
その時にお返事があったら、本当に宇宙ニュースの大スクープですね📡💫
夢いっぱいのお話、ありがとうございます😊