【危険】点検したらブレーキパッドが割れていました・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024
  • 車検で入庫したルポ。
    点検してみるとなんとブレーキパッドが割れていました・・・
    整備士になって初めて遭遇した不具合です!
    こんなこともあるんですね。
    ◯整備車両の情報
    車種:ルポ(GH-6EAVY)
    年式:平成17年11月
    走行距離:179,500km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKA...
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    ◯note
    note.com/mmotors/
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.th...
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/stic...
    ◯使用素材
    BGM:MusMus
    musmus.main.jp/
    BGM:DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    BGM:TH-camオーディオライブラリ
    www.youtube.co...
    効果音:効果音ラボ
    soundeffect-la...
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    #自動車整備
    #ルポ
    #車検整備

ความคิดเห็น • 126

  • @lowlyemployeesai267
    @lowlyemployeesai267 ปีที่แล้ว +3

    パッド剥がれ。
    新潟に移住して2年目の冬に片方だけでしたけど剥がれ発生しました。
    マメに点検していた方だと思うのですが、接触面はチェックしていても側面は想定外でした。
    そして、側面からもチェックするようにしていたら、また数年後にまたパッドが浮き始めているのを確認できました。
    融雪水に当たって、風で冷やされ手を繰り返しているせいかなって思ってますが、原因は不明です。。
    私も中四国地方に住んでいた時は見たことなかったです。
    ちなみに動画のD社製ではないです。

  • @singsingsing6097
    @singsingsing6097 ปีที่แล้ว +36

    パッドの残量がまだ、ソコソコ残って
    いてもこんな事案が発生するんですね。
    ちょっと驚きだしコワイですよね。
    寒い中お疲れ様でした🙇💦

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +7

      残量があってもさすがに交換でしたねw

  • @ketaronm4900
    @ketaronm4900 ปีที่แล้ว

    7:30 この車のリヤキャリパーのピストン戻しは国産車のように回しただけじゃ入ってくれないですよね。うちはストレートのピストンツール使ってます。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 ปีที่แล้ว +11

    動画を拝見させて頂きました。 勉強になりました。 ありがとうございました。 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

  • @jtbtabimono
    @jtbtabimono ปีที่แล้ว +3

    当方イギリス、何度かイギリス製のパッドで同じことを経験しております。よって、今はこちらで入手できる日本製のMK Kashiyamaを入れています。これはこのような問題がないです。原因は、やはり錆なのかもしれませんが、メーカーがどれだけ防錆対策をしているかなどの品質によるものだと思います。特に最近はコスト削減のため手抜きをする傾向がありますので。
    ちなみに、こちらでは融雪剤をかなり撒きます。

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l ปีที่แล้ว

    ブレーキパッド割れなら未だ良い方で出張でマニュアル車を三日程会社の駐車場に停めていたらカーボンブレーキパッドがローターに張り付きローターが一部剥がれた事が有りました。

  • @user-xe6xh4hd5z
    @user-xe6xh4hd5z ปีที่แล้ว +7

    私もディクセルのブレーキパッドを使っています。
    信頼できるメーカーだと思いますが、使用する条件や場所によっては不具合が出るのですね。
    ボディや下まわりは塩害による錆の意識はありましたが、ブレーキパッドは初めて知りました。
    この動画のおかげで時々点検をするようにしようと思いました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      今回はメーカーのせいというより使用環境のせいでしょうね・・・

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 ปีที่แล้ว +5

    この状態はよくあります。
    特に雪国の私の地方ではアルアルです。
    また、某社の製造過程で接着が問題ありで
    冬季間で無くても雨水などで
    錆びて剥離して・・・って事が有りました。
    問題ありと判断してメーカーの担当者に連絡して
    自主回収させたって事例も有ります。
    極まれにですが・・・
    新品パットのアタリ付けと称して
    ハードブレーキングさせてアタリを付けるという
    ひと時代昔の考えで作業してる
    かなり情けないスキルのSHOPも実在してます。
    PS
    動画中に新品で装着してたメーカーさん・・・・
    お気をつけくださいね。
    減ってくるとベースプレートの
    強度が怪しくて中々怖いですよ。

  • @user-hi7sg8ti1z
    @user-hi7sg8ti1z ปีที่แล้ว +15

    トラックとかのブレーキパッドでクラックは見たことありますが剥がれるのは自分も初めて見ましたw
    思わず「なんじゃこりゃ?」と言いたくなるくらいですね。

  • @mizu2604
    @mizu2604 ปีที่แล้ว +24

    森本さん お疲れ様です。東北の同業整備士です。いつも拝聴、参考にさせていただいてます。沿岸部や雪国では「あるある」だと思います。はがれたパットがキャリパー内に収まっていてよかったですね、外れていればローター交換も。今後もためになる動画よろしくお願いします。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +10

      いつもありがとうございます。やはり雪国ではあるあるなのですね!情報ありがとうございます。

  • @user-vz6dt2nq8w
    @user-vz6dt2nq8w ปีที่แล้ว +2

    おっGTi、新車で買って10年乗ってましたぁ。
    野ざらしの時期があったのかな?
    タイベル3万K毎交換でイタ車かよ!って思ってましたねー、ベルトの目視点検窓があるんですよ、ビックリ。

  • @user-hd7fh8pd7i
    @user-hd7fh8pd7i ปีที่แล้ว +1

    当方は整備士歴35年ですが、今まで5回程経験してます。国産車でも、ありました。ライニンクの、剥がれもありましたよ!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます!

  • @deshimel
    @deshimel ปีที่แล้ว +2

    摩擦材が剥がれて分離するなんてことあるんですね・・・
    びっくり!私もはじめて見ました。

  • @heuric8484
    @heuric8484 ปีที่แล้ว +1

    輸入車ですがブレーキパッドは国産ですね。
    四輪とも摩擦材がプレッシャープレートから剥離していたという事実は衝撃的ですね。
    おそらく錆が原因なので、摩擦材の側面と、摩擦材からはみ出たプレッシャープレートの部分に耐熱シール剤(マフラーの継ぎ目を塞ぐケミカル)を塗布して防錆しておくと良いかもしれません。

  • @maruyamacuros
    @maruyamacuros ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。 足回りの錆が酷い車でしたね、一度さび落としと
    錆止めをしたい車でしたね、走行距離から言ったらそんなもんかも
    しれないけど、少し寂しいですね。毎回いい整備でした。

  • @user-ns8vr5qo4t
    @user-ns8vr5qo4t ปีที่แล้ว +4

    キャリパーの固着やレーシング走行等でパットの温度が上がり、焼けてしまって剥離することもありますね。

  • @user-iz6pm5dz5n
    @user-iz6pm5dz5n ปีที่แล้ว +6

    凄いの見せて頂きました。こんなになるんですね。寒くなってきましたが、頑張ってくださいね。
    次回も楽しみにしています。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!

  • @kouitisuzuki5494
    @kouitisuzuki5494 ปีที่แล้ว

    パットは2回ほど割れてる事ありました。
    モノタロウで買ったパットは半分無くなってました。一回はどこのメーカーか分かりませんが、ライフで真ん中でヒビがあり仕方なく交換しましたが。
    定期的な点検はやっぱり必要ですね。

  • @masamasa7836
    @masamasa7836 ปีที่แล้ว +2

    久し振りに見ましたが私の住む地域では”あるある”です。
    さすがに四輪全部は私も初めて聞きましたが、主に塩カルを散布する土地ではままある症状です。
    特に錆にさらされたところに急激に熱がかかるとか、逆に熱がかかった後に塩カルにさらされると発生しやすいそうです。
    まあ、塩害ということですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      やはり地域性もあるんですね・・・情報ありがとうございます!

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 ปีที่แล้ว +3

    森本さん動画若干お久し振りですね!まぁカーライフFMは拝見しているのでお見掛けはしていますが😊
    ブレーキパッド土台と摩擦材の剥離、聞いたことはありますが自分も実際に見るのは初めてです!
    サーキットなどでハードブレーキを繰り返すと粉々に粉砕する事もあるらしいですが剥離も危険ですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます!

  • @user-eg4ls7ov7n
    @user-eg4ls7ov7n ปีที่แล้ว +2

    ここまでのは見たことがありませんが両端が土台から剥がれ始めてるパッドは何回か見たことがありますね
    きっとそこからどんどん錆が進行していって最後はパッカンしちゃうんですね

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。

  • @mostbeet
    @mostbeet ปีที่แล้ว +3

    こういう事例は、自分も初めて見ました。
    過去にドイツ車も乗ったことは有りますが、さすがにこういう事はなかったですね。
    当時、車屋さんからこのサイズのレンチを借りたんですが、返す前に店が無くなっちゃって・・・・

  • @user-mv9po7jn2x
    @user-mv9po7jn2x ปีที่แล้ว +1

    割れるというか、きれいに分離しましたね…
    とりあえずオーナーさんがブレーキ踏んだ時に粉々にならなくてよかった!

  • @teppih
    @teppih ปีที่แล้ว

    1:30 よく見返したらキャリパー外す振動で土台と摩擦材がズレてるのが見えました。海が近いので話には聞いたことありますが、ホントに割れるものなんですね

  • @user-nu2gc9wt7n
    @user-nu2gc9wt7n ปีที่แล้ว

    この新品のパッドって、純正なんでしょうか?走行距離は…いってますが、ローターを見るとあまり走っていらしゃらないみたいですね🤔🤔🤔

  • @kkkkkkk052000
    @kkkkkkk052000 ปีที่แล้ว +2

    パッドの金属台座が道に落っこちてたの見た事はあります。

  • @user-nx8ov2vl2s
    @user-nx8ov2vl2s ปีที่แล้ว +1

    構造が初めて判りましたね。もっと凸凹が深く圧入してあるのかと思ってました。位置合わせ程度のものでしたね。

  • @user-zk6gx7dx8s
    @user-zk6gx7dx8s ปีที่แล้ว

    森本さんお疲れ様です。昔のダイハツの上下ピンで留まっているフロントパットでやはり剥離しているのを見たことあります。

  • @Nassy_
    @Nassy_ ปีที่แล้ว +1

    KW入ってるルポGTIなのにメンテンナンスが結構あれですね。。ディクセルで摩材はがれるってすごいですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      使用環境も影響していると思います・・・

  • @naoo15
    @naoo15 ปีที่แล้ว +2

    以前安いブレーキパッドを買い、なんか違和感があるなと思い外して確認したらパッド接地面ぱっくりと真ん中から裂けていました。あるんですかねこういうこと。それ以来安いパッドは使わないと思いました。雪国ですが剥がれはありませんw

  • @zadkmb
    @zadkmb ปีที่แล้ว +2

    北海道…と言うか雪国あるあるですね。
    そして、昔はこんな事は起きなかったと記憶しています。
    スパイクタイヤが禁止になり、スタッドレスになった事で、融雪剤(要は塩)の散布量が増えたのが原因かと。
    近年は、融雪剤を湯水の様にばら撒く様になり、ディスクの錆も激しくなってる気がします。
    融雪剤を撒かないと、苦情を言うドライバーが多いのか…それとも予算の関係で融雪剤を余らせる訳には行かない…業者との癒着とかも有るのかもしれません。
    融雪剤のせいなのか確証はないけど、近年明らかに道路の傷みが早くなった気がしますし、陥没も多くなってると感じます。

  • @user-gx4ef6nv5w
    @user-gx4ef6nv5w ปีที่แล้ว +2

    新潟県で現役時代に年数台ありました😓

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o ปีที่แล้ว +1

    ブレーキパッドが割れてしまうのは初めて見ました。これは大変危険ですね。⚠️日常的に点検はした方が良いですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      点検の重要性が認識できますね!

  • @user-xl7ze7yb7f
    @user-xl7ze7yb7f ปีที่แล้ว +5

    全くの素人ですが、車の構造が少しずつ理解でき、定期点検の重要性を改めて感じました。ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      そう感じていただければ幸いです!

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 ปีที่แล้ว +14

    むかーしに1度 キャリパーを開けたら粉々に砕けたのがありました。海沿いのテーマパークで使っている車両でしたが 塩害でなるんですね!なるほど。
    ドライブシャフトブーツが気になりました(⁠^⁠^⁠)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +9

      ドラシャは今度紹介しますね!

  • @YK-yb2if
    @YK-yb2if ปีที่แล้ว

    私も以前乗っていた車両でありました。
    車検時だったので、そうでなかったら気づかず乗っていたところでした。

  • @rangerx520
    @rangerx520 ปีที่แล้ว

    某国内社外EのCC-Xで同じ現象ありました。
    1週間乗らなかっただけで、パッドがローターに貼り付いてしまい、動き出した瞬間に裏板から剥がれました。
    初期製品だけに発生したらしくその後は対策されました。

  • @mokojanaimon
    @mokojanaimon ปีที่แล้ว +1

    昔、私の友達がフェスティバにマツダスピードのパッドを入れ峠で攻めたら1週間でハゲ、又マツダスピードのパッドに交換したら同じく1週間でハゲました!不良品だったのですかねえ?確かFERODOが造っていたと思ったけど私が使っていたFERODOは全然問題ないでした。

  • @hirotana735
    @hirotana735 ปีที่แล้ว +1

    長期保管した後のブレーキパッドは摩耗材が剥がれることが多いのが経験則です。理由は分かりません。

  • @gatchan777
    @gatchan777 ปีที่แล้ว +2

    ブレーキパッドが割れることがあるんだ💦

  • @takayukisubarist
    @takayukisubarist ปีที่แล้ว

    森本さん、お疲れ様です。
    自分の住んでいる地域は海沿いなので、たまに見ますよ〜😅
    自分の勤めている整備工場は漁師さんもいるので、塩害地域や潮風がよく吹いている地域によく有りがちです。🤣

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      やはり塩害の影響が大きいんですね・・・

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n ปีที่แล้ว +2

    高級車なんかパットとブレーキ板はセット交換ですね、カーボンディスクなんか天文学的価格。

  • @user-et3eb2nm5o
    @user-et3eb2nm5o ปีที่แล้ว

    走行中にブレーキパッドが脱落したことがあります。私は比較的雪の多い地域に住んでいます😅

  • @timeline7835
    @timeline7835 ปีที่แล้ว +4

    これは危険…

  • @zre162
    @zre162 ปีที่แล้ว +1

    スズキもパッド剥がれありました。雪国で整備してるので

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      やはり雪国あるあるなんですね・・・

  • @user-ud2gz9mf4t
    @user-ud2gz9mf4t ปีที่แล้ว

    初めまして
    自分も新車で日産ローレル34 一回目の車検でフロントブレーキ パット割れました
    北海道札幌市近郊ですが 自分は錆はなく綺麗剝がれてました
    確か右側フロント右側でした
    製品ばらつきあるかもしれません(笑)

  • @SHIN-hw4zx
    @SHIN-hw4zx ปีที่แล้ว +1

    こわ!北海道は融雪剤でホッチャレ車は多いですが、初めて見ました

  • @agfatas
    @agfatas ปีที่แล้ว +1

    交換前のパッドの減りは少なかったようですが、それはすなわちパッドを交換しない状態で長く使うことになるわけで、錆に起因するこの様なトラブルに遭いやすい状況を作り出してしまう、という事なんでしょうかね?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      地域性もあると思います。うちの地域ではこういったことは起きないのですが、雪国等錆のリスクが高い地域では発生しているようです。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc ปีที่แล้ว +14

    ブレーキパッドの割れ?摩擦材の剥がれは初めて見ました!😲
    パッドの残量関係なく剥がれないのが当たり前だと思ってただけに。
    今回もこの様な事例があると言うことで参考になりました!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      お役に立てれば幸いです。

  • @user-bi5ml6vk6e
    @user-bi5ml6vk6e ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。
    たまにあるとのことですが(コメントで)、運転する側からするとあってほしくないですね、怖すぎる!

  • @TAKAGUTI
    @TAKAGUTI ปีที่แล้ว

    自分の車のリアパッドも全く同じ状態になってました。
    キャリパーシール変えようと思ってキャリパー持ち上げたら隙間があって気づきました。

  • @user-ob3hu8zx6d
    @user-ob3hu8zx6d ปีที่แล้ว

    自分も初めて見ました!

  • @Z-kn8ej
    @Z-kn8ej ปีที่แล้ว +2

    パッドだけではなくライニングも端の方が少し剥離してるとかひどいと半分くらい剥離してるのもありますね。

  • @user-xq5rt3jz3k
    @user-xq5rt3jz3k ปีที่แล้ว

    溝を境にして半分だけはがれてしまっていたこともありますよ

  • @user-wz4gq3fo1f
    @user-wz4gq3fo1f ปีที่แล้ว

    岐阜だけど初めて見ました

  • @user-vk4lo2ne7u
    @user-vk4lo2ne7u ปีที่แล้ว +1

    摩擦材剥がれありますね。しかもディスクの錆具合も剥がれそうな状態ですね。よく亀裂も入っているので点検が必要です。軽く打検すると音の違いで怪しいのがわかるし、最悪打検時に剥離します(笑)

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g ปีที่แล้ว +11

    外車だと断られる整備工場もあるのでしょうね。自分は自動車の整備はしません(出来ません)が、バイクの整備を思い出して懐かしい気持ちになりました。😄

  • @user-tv3xh7gp1f
    @user-tv3xh7gp1f ปีที่แล้ว

    自分もディクセルのブレーキパッドを使っていたら、同じ様に分離してしまったことがあります。
    北海道で融雪剤を散布する地域に住んでいるので、サビや腐食が原因かもしれないですね。

  • @user-lr6jg6dt5r
    @user-lr6jg6dt5r ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。私も整備士20年やっていますが、このような事態は初めて見ました❗今後の点検作業の参考にしたいと思います。ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      お役に立てれば幸いです!

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 ปีที่แล้ว +1

    遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします🙇‍♂
    このような状況を早期発見する為にも、定期点検は必要と感じます。
    これほどまでに、損傷していた物を久しぶりに拝見しましたが、融雪剤で剥がれてしまうのには、驚きました😱
    仕様地域&使用状況にもよりますが、車検~車検迄、ノーメンテナンスというのは、危険という事例だと思います🤔

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      よろしくお願いします!私も初めて見てびっくりしましたw

  • @TAKE6SPL
    @TAKE6SPL ปีที่แล้ว

    え、ディクセルでこんなこと起きましたか、、、、私、整備士やって30年ですが、こんな剝がれかたしたのは一台しかありませんでした。最初は、輸入車だからなぁ、国産とは違うこと起きるよなぁ、と思ってたらうちも扱ってるディクセルでビックリです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      雪国では結構ある事例らしいです・・・

  • @user-ni7vn3dv6s
    @user-ni7vn3dv6s ปีที่แล้ว +3

    整備業から離れて二十年以上たちますが………ブレーキシューの剥離、結構ありましたよ(^ー^)

  • @y-hisa
    @y-hisa ปีที่แล้ว +5

    私の場合、オフロード車なので走行中にブレーキが水没したり衝撃受けたりします。
    それが原因かどうかは不明ですが、パットやシューも剥がれたり割れたりしている状況はよく見ます。

  • @eupid1G24
    @eupid1G24 ปีที่แล้ว

    これは寝耳に水ですね。このような事象、初めて知りました

  • @user-mh3tt3nx8i
    @user-mh3tt3nx8i ปีที่แล้ว +15

    ルポGTIはエンジンルーム内のパーツにアウディマークが付いているものが結構あるんですよね。
    純正タイヤも特殊なサイズだし乗車定員が4人だったりとなかなか面白い車です(^^)

    • @pzero3349
      @pzero3349 ปีที่แล้ว +5

      私は外車はあまり作業した事ないですが、一時期のVW、ベンべ、ベンツ、アウディ…みんな共有部品?使ってましたよね。あと、工具のサイズがことごとく合わなかったり、トルクス多用するし、イライラしながら作業したのを思い出します。オイルやら、水やら色々漏れてたり、最近のは大丈夫なんでしょうかね?

    • @harunazuna8094
      @harunazuna8094 ปีที่แล้ว +5

      @@pzero3349お漏らし(滲み)がない外車はまずオイルが入っているか確認するって笑いながらbmディーラーの担当者に言われました😂

    • @pzero3349
      @pzero3349 ปีที่แล้ว +2

      @@harunazuna8094 さん。
      お漏らししてないと、、逆に入ってないんじゃないか?疑惑なんですね笑。そう言えば、E46の前の型のM3を乗ってるお客さんが、オイル継ぎ足し継ぎ足ししながら乗ってたの思い出しましたよ笑。ゴルフIIIの足回りかドラシャ系の部品頼んで、届いてみたら…これ本当に着くの?加工しないと無理じゃない??と同僚と頭抱えたのを思い出しましたよ〜。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th ปีที่แล้ว

    これは怖いですね

  • @user-sk7rc2dv7t
    @user-sk7rc2dv7t ปีที่แล้ว

    スポーツ走行してる車だと、
    稀にありますね、剥離は。
    まあ、ナオ材やレジンでできた摩擦材と基台は、
    接着剤でくっついてるだけなので、
    条件が過酷であれば、剥がれることはありますね。
    ただ、左右同時に剥がれてるのはあまり見ないので、
    個体差のような気がします。

  • @user-zt5rq4cr2z
    @user-zt5rq4cr2z ปีที่แล้ว

    ブレーキパッドの剥離ですか、話しは聞いた事ありましたが実際にあるんですね。走り出せなくなるのはまだしも、止まれなくなるのは怖いですね。

  • @user-zj5zr7rh8z
    @user-zj5zr7rh8z ปีที่แล้ว +4

    キャリパーボディに多量のダスト(泥?)がついていたようなので、パッドにも同様に付着して水分を保持し 錆の原因になってていた可能性がありますね。
    あと 考えられることとして、ブレーキパッドの過熱が原因で接着層が剥離する場合もあります。
    ただ、その場合にはパッドの塗装も焼けていることが多いですね。

  • @user-qo6nm2wy9o
    @user-qo6nm2wy9o ปีที่แล้ว

    こんばんわライニングの剥がれたのを二度程見たことあります

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 ปีที่แล้ว

    レストアやっているとたまにこういう話聞きますよ。
    なんか古くなると酷い場合パッドが割れるんだそうな。
    ただ、車では聞いたことありませんでしたが、構造はほぼ同じなのであり得ると言えばあり得る話なのかもしれませんね。

  • @GOGONCP13
    @GOGONCP13 ปีที่แล้ว

    あるよ ディクセルのパッドで割れた・・・残量は半分位残ってたのに

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya ปีที่แล้ว +11

    外車あるあるですね……って思ったら国内メーカーのパッドで発生していたとは。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 ปีที่แล้ว +1

    あまり見ないトラブルですね。
    雪国や海沿いだと様々なトラブルが多発するとは聞きますが、これは危ないですね。
    事故にならなくてよかったです。
    錆対策は必要ですね。

  • @ch-mh9to
    @ch-mh9to ปีที่แล้ว +1

    まじでインチピッチ嫌いや……

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 ปีที่แล้ว +4

    これまた、、大変危険な症状ですね。
    こうなるまで乗っていたのかと思ったら、ゾッとします。
    いつ事故が起きてもおかしくないですね。

  • @norimonounderground928
    @norimonounderground928 ปีที่แล้ว

    DIXCELって有名メーカーだけど、剥がれることがあるんですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      今回の剥がれは使用環境の影響が大きそうですね。

  • @user-tk4kj7nv7x
    @user-tk4kj7nv7x ปีที่แล้ว +6

    だいぶ昔ですが、軽に乗っていてブレーキ踏んで「ポロ」っと外れた事が一度あります。
    もう感覚的にパッドが剥がれ落ちた感覚でした。
    後で整備工場に聞いたら、「剥がれてました」と(^_^;)
    めったに無いとは言ってましたが、点検は定期的にしたほうが良さげですね。
    正直「まさか」と思いましたもん。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +2

      こういう事例を見ると点検の重要さが分かりますね。

  • @bookue65
    @bookue65 ปีที่แล้ว +2

    単車なんすが某国産社外メーカーのブレーキパッドが同じようにベースから剥がれ落ちる事が有りました。競技での事で装着後二~三回程度のでしたが複数名同じ状況だったため、メーカーに苦情を連名でしたためた上、以後そのメーカーの品物は皆使ってません(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

  • @yh2391
    @yh2391 ปีที่แล้ว

    ディクセルが純正として使われているのですか??

  • @user-ix9lb1fr7n
    @user-ix9lb1fr7n ปีที่แล้ว

    BMWのバイクで聞いたことが有ります。

  • @tatsumfe14
    @tatsumfe14 ปีที่แล้ว +5

    輸入車珍しいですね😊

  • @smiley_sasaki
    @smiley_sasaki ปีที่แล้ว +1

    知人の車も、長期間 動かさない状態が続いて、ある日動かそうとしたら固着していて、無理やり発進したら パッドの磨材が剥がれたのを見た事がありますね、
    社外の純正同等品パッドでしたが…

  • @user-gz6it1kv8f
    @user-gz6it1kv8f ปีที่แล้ว +4

    良く走ってましたね!😱強くブレーキを踏み込むと、違和感無かったのかな?🤔🤔

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +4

      違和感なかったですね・・・

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice ปีที่แล้ว +2

    摩擦材と土台、剥離して落ちてしまうのは聞いたことがないですねえ。。
    ピストン戻し、ウォーターポンププライヤーでもできなくはないですがやはり専用品は使いやすいです、ハイ!!ヽ(● ´ ー ` ●)/

  • @user-kt3qg8rn8j
    @user-kt3qg8rn8j ปีที่แล้ว

    これは初めて見ましたね
    ローター割れた事はありますが(・ω・)

  • @user-yr2ot4fk1b
    @user-yr2ot4fk1b ปีที่แล้ว +1

    車高調入っているしダストの付着量から鈴鹿か富士辺りで適正温度外までブレーキを酷使したのではないかと
    摩擦材部分崩れて無くなってバックプレートがローターに張り付いたりとかありますし

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      中古車なのでおそらく雪国等の錆の影響っぽいですね。車高調は入っていますがそれ以外のカスタムは無かったです。

  • @user-ih1ds9rx2o
    @user-ih1ds9rx2o ปีที่แล้ว

    昔エンドレスでは結構ありましたが現代のパットで剥がれるとか酷いですね ディクセルも悪いブランドだと思いたくないですが…(;・∀・)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว

      今回はメーカーというより環境のせいでもあるでしょうね・・・

  • @user-fp2dx9sp9m
    @user-fp2dx9sp9m ปีที่แล้ว +1

    安い中華製で、やたら音が出てバラしたら残量有るのにクラック入っていて焦りました😅

  • @puucookie4470
    @puucookie4470 ปีที่แล้ว

    ディクセルのパッドって高級品のイメージあるけど割れるんですね。
    自分の車のパッドをネット注文する際、どこのメーカーにするか?悩みました。
    (安い中華製は避けましたが、値段もピンキリで迷います)
    ※取り替えてスライドピン掃除したら同じ踏力でABSが入るので効きが実感できますね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      有名メーカーであれば間違いない!と私は思っています。

  • @user-cl9bk1th6o
    @user-cl9bk1th6o ปีที่แล้ว

    海外製の安いパッドだから 剥がれたのかなと、思いましたが 1流メーカーのディクセルでも こんな事が起きるんですね。
    やっぱり定期的な点検は、必要ですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  ปีที่แล้ว +1

      人間が作ったものは壊れますから点検が必要ですね!

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 ปีที่แล้ว +1

    新しいパッドがディクセルさんならまだ安心出来ますね。

    • @user-norisubwota
      @user-norisubwota ปีที่แล้ว +10

      もともとついていたのがDICXELなんだが…