ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分にとってこれは神回
なにげにマニュアルを見つつやっていたのですが、自作数年ぶりな私としては視覚で解説していただき頭の中でカッチリはまりました。動作確認で急がば回れ的なお勧めは納得。お手本にします。
再生15秒で欲しかった情報が見つかりました。どこのホームページよりもわかりやすかった。
すごい勉強になった。べつにパソコンを組むことは無くても大切な知識ですね。
ワンタッチで接続どころか、最初からボタンを押す仕様になって欲しい。(線も指す必要がない)例えば、赤いボタン(電源ボタン)白いボタン(リセットボタン)LEDはなにもしなくても光るようにするとか。ビープ音も勝手に鳴るとか。
最近のケースだとFパネケーブルがバラ線じゃない事が多いけど、asrock、asustek辺りは良いけどbiostarは独特なのでバラ線別途買うことになる。
壊れたファンを除けた時に配線が外れて起動せずに困ってたんだけど、これを見て助かった。
今まで調子悪いPCの配線パーツ抜き差し以外解決方法が分からない自分はこの動画とても役に立ちました
最近になって初めて知ったことブザーなどの極性がある差し込み側のプラスの方には▼マークがある
uedaxさんわかりやすい動画ありがとうございます🤗参考になります!ちなみに、差し込むピンに▲がかいてあるのが多いのですが、▲はプラスの意味ですよね?
この部分だけ昔から変わりませんよねいい加減ワンタッチで接続しやすいように新しい仕様を定めてほしいものです
私もそう思います。頻繁に組み立てをする訳ではないですが、「(これだけの長い(❓)歴史があるのに)何故、1つのコネクターに成らないのかな❓」と思いながら挿しています。 以前、組み込んだケースで、USBだったか、IEEE1394のどちらかは忘れましたが、現在のように(ピンが纏められた)コネクター1つに成ってないくて、マザーボード上のピンに1つずつ挿した覚えがあります 手先が不器用な私にはある意味地獄でした。
いつもマニュアル読んでました。自作数が少ないので、しかたないですが、POW-SW/POW-LEDの覚え方はいいですね。
線も細いくて断線しそうだし、ピンも細くて折れそうだしで毎回刺す時緊張する
この部分はバラ線である事や簡単配線カプラーがマザーに付属しておりメーカーやマザーでバラバラなんだと思い込んでいましたが手持ちの調べてみたら確かに!どこかのメーカー言い出しっぺになってカプラー勘合で統一すれば良いのに。ASUSかな?
「濃い色が+」うん、スッキリしました💛
自作PCに初挑戦中でこの部分だけ理解できてなかったので分かりやすく大変助かりました。(^_^)
自作で細かくてややこしいのはこの部分ですがいつもマニュアル見て挿してます。マザボによっては付いてたQコネクタは挿した感じがユルくてしっかり挿した感がなかったので自分は使ってません。1本1本挿してしまえば後々抜くことはないのでなんとか挿してしまえばOKですからね。
フロントパネルコネクタの配線間違えても壊れることは、ないのでしょうか?間違えてたらまた差し直せばいいのでしょうか?
非常に丁寧な動画です。
パワースイッチだけ合ってればあとは正直あってなくてもどうにかなるって知ると大したことはなくなりますね。鬱陶しいけどw昔はBeep(Speaker)繋げないと困ったけど今はそんなにトラブル事なくなったから消えたことも言われないと思い出せない程度になりましたし
いつも参考にしています。ショートさえさせれば起動可能との事ですが、テストスイッチを持っていない場合、CMOSクリアの時みたいにドライバーなどで通電しても起動する事は出来ますか?またマザーボード側の電源+RESET−の様に電源スイッチを縦に差してしまった場合はどうなるのか気になります。
Qコネクタ付のマザボが欲しい・・・と思ったスイッチケーブル配線で指を傷めたときの思い出
出来ました🙌ありがとうございました😊
G-tuneで組んでもらったpcを昨日初見で全てバラして掃除してsharkoonのケースに載せ替えした者です。載せ替えや配線は思ってたより簡単で一発クリアだったのですがBIOSの設定が英語でちょっと泣きそうなったくらいでしたwこういうやり方のが間違えずらく確実だなぁと思いました!載せ替えの前にこの方の動画が見とけばよかったぁ( ꒪⌓꒪)普通にできたからいいけどPCもそろそろ古いから、新しいの作るとき参考にさしてもらいます!
何故、普通のパソコンのように、ラズベリーパイには、マザーボードの電池が無いのですか?
全く知らなかったです
10-1ピンは各社共通だけど、他のタイプ(20-8ピン)は各社共通じゃないよ。
pcを組み立てたのですがモニターに映りませんcpuはインテル10世代でグラフィックボードがRTC3070ですよければアドバイスください
@Shiromy ありがとうございますやってみます
bios のアプデはしましたか?それと単純な話で、補助電源挿しましたか?後は電源容量足りてますか?
こういう質問する時はファンは回ってるかとか、LED(RGB)は光ってるか、ビープ音は鳴っているかなど詳細書くと尚良いです電源入れると何かしらアクションはあると思うのでそれも無ければかなり致命的です…CPUがインテルの内蔵グラフィック搭載のものならグラボ外してから最小構成で起動テストするといいかもです電源の差しが甘かったり配線間違えると最悪の場合燃えるので注意してくださいね
@@kiyuki1451 詳しく書いていなくてすいませんファンは回っていてグラボも光っていてメモリも何回か抜いて刺してを繰り返したんですけどモニターに映らない状態ですケースにビープスピーカーはついてなかったので買いました日曜日までには届きますなので正常に動いているかはわかりません
後マウスやキーボードは光らないです
なんか、2ピン多いのだがなんで?
配線覚えてなんか得するの?ヲタク
言い方ひどいなあw
自分にとってこれは神回
なにげにマニュアルを見つつやっていたのですが、自作数年ぶりな私としては視覚で解説していただき頭の中でカッチリはまりました。動作確認で急がば回れ的なお勧めは納得。お手本にします。
再生15秒で欲しかった情報が見つかりました。どこのホームページよりもわかりやすかった。
すごい勉強になった。べつにパソコンを組むことは無くても大切な知識ですね。
ワンタッチで接続どころか、最初からボタンを押す仕様になって欲しい。(線も指す必要がない)
例えば、赤いボタン(電源ボタン)白いボタン(リセットボタン)
LEDはなにもしなくても光るようにするとか。
ビープ音も勝手に鳴るとか。
最近のケースだとFパネケーブルがバラ線じゃない事が多いけど、asrock、asustek辺りは良いけどbiostarは独特なのでバラ線別途買うことになる。
壊れたファンを除けた時に配線が外れて起動せずに困ってたんだけど、これを見て助かった。
今まで調子悪いPCの配線パーツ抜き差し以外解決方法が分からない自分は
この動画とても役に立ちました
最近になって初めて知ったこと
ブザーなどの極性がある差し込み側のプラスの方には▼マークがある
uedaxさん
わかりやすい動画ありがとうございます🤗参考になります!
ちなみに、差し込むピンに▲がかいてあるのが多いのですが、▲はプラスの意味ですよね?
この部分だけ昔から変わりませんよね
いい加減ワンタッチで接続しやすいように新しい仕様を定めてほしいものです
私もそう思います。
頻繁に組み立てをする訳ではないですが、「(これだけの長い(❓)歴史があるのに)
何故、1つのコネクターに成らないのかな❓」と思いながら挿しています。
以前、組み込んだケースで、USBだったか、IEEE1394のどちらかは忘れましたが、
現在のように(ピンが纏められた)コネクター1つに成ってないくて、マザーボード上のピンに1つずつ
挿した覚えがあります
手先が不器用な私にはある意味地獄でした。
いつもマニュアル読んでました。自作数が少ないので、しかたないですが、POW-SW/POW-LEDの覚え方はいいですね。
線も細いくて断線しそうだし、ピンも細くて折れそうだしで毎回刺す時緊張する
この部分はバラ線である事や簡単配線カプラーがマザーに付属しておりメーカーやマザーでバラバラなんだと思い込んでいましたが手持ちの調べてみたら確かに!
どこかのメーカー言い出しっぺになってカプラー勘合で統一すれば良いのに。ASUSかな?
「濃い色が+」うん、スッキリしました💛
自作PCに初挑戦中でこの部分だけ理解できてなかったので分かりやすく大変助かりました。(^_^)
自作で細かくてややこしいのはこの部分ですがいつもマニュアル見て挿してます。マザボによっては付いてたQコネクタは挿した感じがユルくてしっかり挿した感がなかったので自分は使ってません。1本1本挿してしまえば後々抜くことはないのでなんとか挿してしまえばOKですからね。
フロントパネルコネクタの配線間違えても壊れることは、ないのでしょうか?間違えてたらまた差し直せばいいのでしょうか?
非常に丁寧な動画です。
パワースイッチだけ合ってればあとは正直あってなくてもどうにかなるって知ると大したことはなくなりますね。鬱陶しいけどw
昔はBeep(Speaker)繋げないと困ったけど今はそんなにトラブル事なくなったから消えたことも言われないと思い出せない程度になりましたし
いつも参考にしています。
ショートさえさせれば起動可能との事ですが、テストスイッチを持っていない場合、CMOSクリアの時みたいにドライバーなどで通電しても起動する事は出来ますか?
またマザーボード側の電源+RESET−の様に電源スイッチを縦に差してしまった場合はどうなるのか気になります。
Qコネクタ付のマザボが欲しい
・・・と思ったスイッチケーブル配線で指を傷めたときの思い出
出来ました🙌ありがとうございました😊
G-tuneで組んでもらったpcを昨日初見で全てバラして掃除してsharkoonのケースに載せ替えした者です。
載せ替えや配線は思ってたより簡単で一発クリアだったのですが
BIOSの設定が英語でちょっと泣きそうなったくらいでしたw
こういうやり方のが間違えずらく確実だなぁと思いました!
載せ替えの前にこの方の動画が見とけばよかったぁ( ꒪⌓꒪)普通にできたからいいけど
PCもそろそろ古いから、新しいの作るとき参考にさしてもらいます!
何故、普通のパソコンのように、ラズベリーパイには、マザーボードの電池が無いのですか?
全く知らなかったです
10-1ピンは各社共通だけど、他のタイプ(20-8ピン)は各社共通じゃないよ。
pcを組み立てたのですがモニターに映りません
cpuはインテル10世代でグラフィックボードが
RTC3070です
よければアドバイスください
@Shiromy ありがとうございます
やってみます
bios のアプデはしましたか?
それと単純な話で、補助電源挿しましたか?
後は電源容量足りてますか?
こういう質問する時はファンは回ってるかとか、LED(RGB)は光ってるか、ビープ音は鳴っているかなど詳細書くと尚良いです
電源入れると何かしらアクションはあると思うのでそれも無ければかなり致命的です…
CPUがインテルの内蔵グラフィック搭載のものならグラボ外してから最小構成で起動テストするといいかもです
電源の差しが甘かったり配線間違えると最悪の場合燃えるので注意してくださいね
@@kiyuki1451 詳しく書いていなくてすいません
ファンは回っていて
グラボも光っていて
メモリも何回か抜いて刺してを繰り返したんですけどモニターに映らない状態です
ケースにビープスピーカーはついてなかったので買いました日曜日までには届きます
なので正常に動いているかはわかりません
後マウスやキーボードは光らないです
なんか、2ピン多いのだがなんで?
配線覚えてなんか得するの?ヲタク
言い方ひどいなあw