#75【50代 甘いものVlog】スコーンとビスケットの中間っぽいイギリスのお菓子、ウェルシュケーキが美味しすぎる|サク・ふわ・しっとりが同居する|オーブンなし、フライパンで焼く|冷凍も可【レシピ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ゆっくり美味しい紅茶を淹れて、ちょっと良い時間でした。しばらく使っていなかった古い紅茶器、もっと使いたいと思います。
ウェルシュケーキは日本でもっとメジャーにならないのが不思議なくらい美味しいと思います。冷凍しても上手に温め直せば焼き立て食感が蘇ります。
//ヒカ
---材料memo---
薄力粉 225g
ベーキングパウダー 小さじ1
シナモンパウダー 小さじ2分の1〜好みで
ジンジャーパウダー 小さじ3分の1〜好みで
ナツメグパウダー 小さじ5分の1〜好みで
塩ひとつまみ
有塩バター(無塩でも可) 100g
きび砂糖 50g
カレンツ(または刻んだレーズン) 60g*
*好みで柑橘ピールなど加える場合はその分カレンツを減らす
とき卵 50g
牛乳 50cc
その他、バター(フライパンに塗る)、うち粉 適宜
*王道レシピでは焼き立てにグラニュー糖をまぶすのですが、私はパスしてます。
お好みでどうぞ。
何度もヒカさんの動画を観ています。いつもお料理だけでなく部屋の設えや手際の良さに感心しています。そして、私も頑張らなくっちゃと勇気を貰っています。何時までもおげんきで動画を配信して下さい。貴方のファンの老婆より
人生の姉弟子様からのコメント、ありがたく拝見しました。
食べることばかりにひどく偏った生活がお恥ずかしいですが、この温かな居場所を大切に、気負わず台所からの発信を続けさせていただきたいです。
たくさんのご視聴、ありがとうございます☺️
いつもヒカさんの流れるような、美しい所作に見惚れます。
ヒカさんのような暮らしがほんとうに「ていねいな生活」なんだなぁと感心します。
これからも楽しみにしています😊
コメントありがとうございます♪
自分の動画を観ると己の老け手にガックリしますが、嬉しいpola 様コメントに、少し手を労わる気持ちになれました。
またぜひコメント欄に遊びにいらしてください。
おはようございます。お菓子作り頑張ってみます。いつもありがとうございます。私もブリティッシュベイクオフは大好きな番組です。😍
ブリティッシュベイクオフファンがいらして嬉しいです✨
私もう何度観たか分からないほどです。特にシーズン3がお気に入りです👍
初めまして😊 最近ヒカさんの動画に辿り着きました🥰
30年前のロイヤルコペン、素敵ですね💓 まだデンマーク🇩🇰で作られていたお品、久しぶりにブルーフラワーを拝見できて眼福でした💞
それからお料理の手際が良くて、沢山素敵な食器をお持ちで少しずつ動画を楽しませていただいているのですが、お料理の先生をしていらしたのですね、納得しましたぁ🤗
はじめまして、コメントありがとうございます☺️
洋食器にとても詳しくていらっしゃるのですね! シンプルですが和食器とも馴染む青いお花のティーセット、とても気に入っています。もう補充もままならないので、大事にしないとですね。
またぜひコメント欄におしゃべりしに寄ってください♪
とっても素敵な時間ですね~❤
甘いものって良いですよね💕
ウェルシュケーキはもっとメジャーにならないのが不思議なほど美味しいです♪
生地をフードプロセッサーでこねるとは斬新!バターが溶けないうちに小麦粉と絡ませるんですよね。私もシナモン大好き。スパイス系は体が欲するのわかります。
指先力が衰えつつある50代、スコーン系はフープロに頼りきりです😅 シナモンって無性に食べたくなりますね!シナモンロールがもう少し低カロリーだと良いのに。
おはようございます。花粉症は少し良くなりましたか?今回はオーブンで焼くのかと思いきや違いました。重くならないお菓子でお茶の時間にはちょうど良いですね。ティーポットとカップが素敵です。
私は最近 糠床を始め楽しんでいます。ヒカさんの糠床の動画が忘れられなくて😅
オーブンなし生活、まだまだ続行中なのです!
糠床始められたのですね♪ 以前動画にしたのは母の糠床で、私の小さな台所では糠床をしていないんです。母は毎年GWくらいから新しい床を作るので、もうすぐ手伝いに行きます。
わぁ!美味しそう。スコーンより薄めなんですね。カレンツは常備してるから焼きまーす。レーズンより酸味の強いカレンツが大好きです。
“ロイコ”って言うんですね。長いこと使っているのに知りませんでした。私は紅茶器を沢山持っています。以前呆れた母に『お味噌汁もティーカップで飲みなさい』と言われたくらいです(苦笑)。
お母様はお茶托、お嬢様はティーカップですね♪
ところでロイヤルコペンハーゲンをロイコとかロイコペとか言いませんか?ローカル言葉だったらお恥ずかしい〜
手作りお菓子!❤❤
いつも丁寧なところにヒカさんの人柄を感じつつ拝見しています。
フライパンではなくオーブンで焼いても構わないでしょうか?
美味しさが半減するでしょうか?🤔
素敵なティータイムに乾杯✨
多分これはフライパン(スキレット)の方が本来の感じに焼けるように思うのですが、オーブンだとスコーンみたいにもっと高さが出るかもですね。美味しいかもしれませんね!
深夜に失礼します😅
ワーイッ 冷蔵庫にカレンツ&発酵バター在庫有りです‼️ オレンジピールは確か何処かに放置している筈です🤔
フードプロセッサーを本気で買いたく為りました😅 スコーンを作る時に有ったら楽よね~と悩んでいるアラセブンなので‼️
ロイコペのブルーフラワー…カーブかしら|д゚)ジー 廃盤に為って久しいですが、名品だったと思います💕
一人だと怠けると限りがなく😂 ヒカさんの丁寧な暮らしかたを拝見しては一人反省会を致しております。
おはようございます☺️ ふふふ💕オレンジピール放置にちょっとクスっとしてしまいました。私も同じ、いつもフリーザーの中をゴソゴソします。ピールってそういう存在ですよね。
フープロ、私はキッチンでレンジの次によく使う電気製品かもしれません。良いですよ!
おっしゃる通りカップはカーブです。補充が難しいので大事にしないといけませんね。
こんにちは(*ˊᵕˋ*)最近バタバタしていてゆっくり観れなかったのですが、あぁ❤やっぱり癒やされます〜。私もお菓子作りが大好きなんですけど、食べすぎるのも問題で……( ´•ᴗ•ก; )
最近は体調いかがですか?お菓子作りは意外と大量も気力も使うので(私だけ?)好きなことをしながらお過ごしください。
優しいコメントありがとうございます。
花粉がしぶとい今年、なかなか調子は戻りませんが、甘いものってそういう時ほど作りたくなるような。
食べ過ぎ問題解りますよぉ、特に一人だと危険倍増です。