ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
近い将来赤釜も銀釜も姿を消しそうだがそれでも元気に走行している姿を見れるのはありがたい特に重連で走行するシーンは貴重になりつつある
今のうちに見ておきたいですよね。重連運転は特に貴重ですね。
名古屋地区ではED76が見れないので動画投稿ありがとうございます
現在も数少ないですが、現役運行を続けています。ご視聴ありがとうございます。
813本目の動画おめでとうございます🎉
ありがとうございます!(気づいていませんでした)
ED76も後継機であるEF510-300が増備されればEF81共に数を減らしていくでしょうね…。
そうでしょうね。現役の姿を見れる期間は、そう長くないかもしれませんね。
制御方式の違いから、出力が小さくてもEF81より安定した走行が可能なので、日豊本線の勾配区間では重宝しますね。
そうなのですね。教えて頂きありがとうございます。現在も時々、日豊本線の運用に入るようです。
たまたま 76形を北海道の三笠鉄道村で見る事が出来て感動しましたが、今は九州でしか動いてる姿が見れないとは…。こりゃ早い内に行かねばなりませんね…。素晴らしい動画をありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます。近年では数を減らしていますが、まだまだ運用があります。今しか見れない現役の姿を見届けたいですね。
@@813train46 その現役に触れられたらなーって思ってます😌各地区の貨物や、電車、土地も含めて魅力的でいいなーって思います!
北海道の三笠市の鉄道記念村に500番台のED76が大事に保管されてました
そうなのですね。近くへ行った際には、見てみたいです。
今日もed76が元気に走っているのを撮りました。ef510 300番台が導入されればed76やef81は姿を消すのでしょう。それまで私たちにできることは、マナーを守って記録しましょう!
元気に走っているうちに、皆でマナーを守って記録したいですね。
ED76の0番台も2機しかありませんし、83号機も再来月で全検切れになりますから、83号機が離脱すると0番台は81号機のみ唯一の0番台となり得ますね…EF510 300形も今年度増備されますから、ED76もその置き換え対象になってますから、見れるのは今のうちですね…
見れるのは今のうちですね。83号機は再来月離脱の可能性高そうですね。現役車両で唯一撮影できていないのが心残りです。
ED76といえば真っ先に寝台特急を思い浮かべます(寝台特急富士など)今となってはわずか10機まで減っているとは驚きです
以前は寝台特急の牽引機関車として活躍していましたね。懐かしいものです。当時と比べると、かなり数を減らしています。
お疲れ様です小倉駅で自分もみたことありますこの貨物列車何回も
ご視聴ありがとうございます。九州内ではよく見る機関車ですよね。
@@813train46 ですねー813系さん
0:48 ED76ってたった10機しかないんですね。よく見るのに
そうですよね。まだ活躍を見れますが、意外と少ないです。
1016号機はパンタ無しで門司機関区に留置されてますね
おそらく、廃車されてしまうものだと思われますね…
かつては北斗星も牽引した逸車。まだまだ活躍してほしいものですね。
北海道仕様車は、北斗星なども牽引していたようですね。九州内もブルトレ牽引で活躍していましたね。まだまだ活躍を見たいですね。
この間ED'76 1015を戸畑駅で見ました
1015号機、見られたのですね!
@@813train46 見ました
EF510300番台は九州だけではなく関門トンネルを超えて幡生操車場へ行くことも想定されているみたいなので現在EH500がやっている運用も大幅に変わることになります
そうですね。EF510であれば幡生までの走行も可能ですね。
時々4075レの代走に入ったりする時があります‼️
そうですね。時々日豊本線で見れますよね。
ed76がef510に仕事を代わられた(奪う)後、博物館で完全体で保存して欲しい。
ED76形の静態保存があると嬉しいものですね。
因みに北海道三笠に車体が長く顔がef64風の奴が完全体で展示されています。
ED76ってどうしてドアが2色あるんですか?
一部車両で、ステンレス製(銀色)に取り替えた車両があるそうです。車体色と同様のものは、製造当時からのドアかと思われます。
EF510-300番台って門司機関区所属でしたかねぇ?教えて頂けますでしょうか?宜しくお願いします。
おっしゃる通り、新製で門司機関区へ配属されています。
金太郎機関車が増えて来ているせいか見られる機会が減って来てますね。
そうですね。それ以前は、今よりもよく見ることができましたね。
こうやって現役の釜を見ると思う。日田天領水のバカ―!
車両の保存・維持は難しそうですが、出来る限り保存して頂きたかったですね…
今日も編集お疲れ様です。ED76もEF510 300番台の置き換えが始まりましたね。
ご視聴ありがとうございます。置き換えが始まっていますね。現役の姿を見れるのは、そう長くは無さそうです。
近い将来赤釜も銀釜も姿を消しそうだがそれでも元気に走行している姿を見れるのはありがたい特に重連で走行するシーンは貴重になりつつある
今のうちに見ておきたいですよね。
重連運転は特に貴重ですね。
名古屋地区ではED76が見れないので動画投稿ありがとうございます
現在も数少ないですが、現役運行を続けています。
ご視聴ありがとうございます。
813本目の動画おめでとうございます🎉
ありがとうございます!
(気づいていませんでした)
ED76も後継機であるEF510-300が増備されればEF81共に数を減らしていくでしょうね…。
そうでしょうね。
現役の姿を見れる期間は、そう長くないかもしれませんね。
制御方式の違いから、出力が小さくてもEF81より安定した走行が可能なので、日豊本線の勾配区間では重宝しますね。
そうなのですね。教えて頂きありがとうございます。
現在も時々、日豊本線の運用に入るようです。
たまたま 76形を北海道の三笠鉄道村で見る事が出来て感動しましたが、今は九州でしか動いてる姿が見れないとは…。
こりゃ早い内に行かねばなりませんね…。
素晴らしい動画を
ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます。
近年では数を減らしていますが、まだまだ運用があります。
今しか見れない現役の姿を見届けたいですね。
@@813train46
その現役に触れられたらなーって思ってます😌
各地区の貨物や、電車、土地も含めて魅力的でいいなーって思います!
北海道の三笠市の鉄道記念村に500番台のED76が大事に保管されてました
そうなのですね。
近くへ行った際には、見てみたいです。
今日もed76が元気に走っているのを撮りました。
ef510 300番台が導入されればed76やef81は姿を消すのでしょう。
それまで私たちにできることは、マナーを守って記録しましょう!
元気に走っているうちに、皆でマナーを守って記録したいですね。
ED76の0番台も2機しかありませんし、83号機も再来月で全検切れになりますから、83号機が離脱すると0番台は81号機のみ唯一の0番台となり得ますね…
EF510 300形も今年度増備されますから、ED76もその置き換え対象になってますから、見れるのは今のうちですね…
見れるのは今のうちですね。
83号機は再来月離脱の可能性高そうですね。現役車両で唯一撮影できていないのが心残りです。
ED76といえば真っ先に寝台特急を思い浮かべます(寝台特急富士など)
今となってはわずか10機まで減っているとは驚きです
以前は寝台特急の牽引機関車として活躍していましたね。懐かしいものです。
当時と比べると、かなり数を減らしています。
お疲れ様です小倉駅で自分もみたことありますこの貨物列車
何回も
ご視聴ありがとうございます。
九州内ではよく見る機関車ですよね。
@@813train46 ですねー813系さん
0:48 ED76ってたった10機しかないんですね。よく見るのに
そうですよね。
まだ活躍を見れますが、意外と少ないです。
1016号機はパンタ無しで門司機関区に留置されてますね
おそらく、廃車されてしまうものだと思われますね…
かつては北斗星も牽引した逸車。
まだまだ活躍してほしいものですね。
北海道仕様車は、北斗星なども牽引していたようですね。九州内もブルトレ牽引で活躍していましたね。
まだまだ活躍を見たいですね。
この間ED'76 1015を戸畑駅で見ました
1015号機、見られたのですね!
@@813train46 見ました
EF510300番台は九州だけではなく
関門トンネルを超えて幡生操車場へ行くことも想定されているみたいなので
現在EH500がやっている運用も
大幅に変わることになります
そうですね。EF510であれば幡生までの走行も可能ですね。
時々4075レの代走に入ったりする時があります‼️
そうですね。
時々日豊本線で見れますよね。
ed76がef510に仕事を代わられた(奪う)後、博物館で完全体で保存して欲しい。
ED76形の静態保存があると嬉しいものですね。
因みに北海道三笠に車体が長く顔がef64風の奴が完全体で展示されています。
ED76ってどうしてドアが2色あるんですか?
一部車両で、ステンレス製(銀色)に取り替えた車両があるそうです。
車体色と同様のものは、製造当時からのドアかと思われます。
EF510-300番台って門司機関区所属でしたかねぇ?
教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。
おっしゃる通り、新製で門司機関区へ配属されています。
金太郎機関車が増えて来ているせいか見られる機会が減って来てますね。
そうですね。
それ以前は、今よりもよく見ることができましたね。
こうやって現役の釜を見ると思う。
日田天領水のバカ―!
車両の保存・維持は難しそうですが、出来る限り保存して頂きたかったですね…
今日も編集お疲れ様です。ED76もEF510 300番台の置き換えが始まりましたね。
ご視聴ありがとうございます。
置き換えが始まっていますね。現役の姿を見れるのは、そう長くは無さそうです。