ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
06:43 訂正正: Vol. 02 誤:Vol. 03
主の動画めっちゃいいまたONIを起動するための気力が湧いてきました
ありがとうございます!忘年会で忙しくてアップロードできてませんが、引き続き頑張りますのでよろしくお願いします。
最近このゲーム始めました!最初の頃は酸素不足、食糧不足で詰んでいましたが、今は材料工学研究ちょっとさわれてるかな〜ぐらいです笑問題は水と電気ですかね水は単純に確保できる水量が足りなくなっちゃって、電気は石油発電→熱→液体冷却クーラー→蒸気発電機もやらなきゃ〜→熱→やること多すぎて生命活動維持できない→詰むダメだこりゃ😂
水源は優先的に確保しなければなりませんね。早々に間欠泉を見つけましょう。マップの温度分布をみて、ニュートロニウムの土台があればその地点めがけて掘ります。なおこの前提として、複製人間に超(々)硬質採掘スキルを取得させるか、先天性の同スキル持ちを用意する必要があります。そののち、scrapbox.io/OxygenNotIncluded/%E9%96%93%E6%AC%A0%E6%B3%89%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%94%BB%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%8Bを参考に、資源化するとよいと思います。2つほど水源(間欠泉)を確保できれば、ハーフパケットハイドラを連続運転できますので、石油発電は不要になると思われます。熱の問題は、水素発電であろうとも直面しますので、いずれ対策が必要ですね。ハーフパケットハイドラができたら、産業区画作ると後がぐっと楽になります。作るまでが大変ですが。scrapbox.io/OxygenNotIncluded/%E7%B2%BE%E9%8C%AC%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%A7%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BA%E7%94%BB%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88参考(私の産業区画)imgur.com/a/rFv8OHj
とても丁寧な解説ありがとうございます♪喫緊の課題は間欠泉、蒸気タービン、液体クーラーの攻略ですね。URL記事を参考にしてちょっとずつ触っていこうと思います!
11:15 このサステイナビリティが実現出来たらめちゃくちゃ楽しそう
じわじわ実現してください。
やっぱり石油はメタンにした方が総電力的にはいいんですかね?
石油1kgあたりの発電量を言うならば、圧倒的に天然ガス(メタン)に変換したほうがお得です。ただ、システムを作るのに、テルミウムや超冷却材が必要です。よかったら過去の動画を参照してみてください。なお発電量は概算です。th-cam.com/video/StM_Ue3LJ1c/w-d-xo.html
06:43 訂正
正: Vol. 02 誤:Vol. 03
主の動画めっちゃいい
またONIを起動するための気力が湧いてきました
ありがとうございます!忘年会で忙しくてアップロードできてませんが、引き続き頑張りますのでよろしくお願いします。
最近このゲーム始めました!
最初の頃は酸素不足、食糧不足で詰んでいましたが、今は材料工学研究ちょっとさわれてるかな〜ぐらいです笑
問題は水と電気ですかね
水は単純に確保できる水量が足りなくなっちゃって、電気は石油発電→熱→液体冷却クーラー→蒸気発電機もやらなきゃ〜→熱→やること多すぎて生命活動維持できない→詰む
ダメだこりゃ😂
水源は優先的に確保しなければなりませんね。
早々に間欠泉を見つけましょう。
マップの温度分布をみて、ニュートロニウムの土台があればその地点めがけて掘ります。
なおこの前提として、複製人間に超(々)硬質採掘スキルを取得させるか、先天性の同スキル持ちを用意する必要があります。
そののち、
scrapbox.io/OxygenNotIncluded/%E9%96%93%E6%AC%A0%E6%B3%89%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%94%BB%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%8B
を参考に、資源化するとよいと思います。
2つほど水源(間欠泉)を確保できれば、ハーフパケットハイドラを連続運転できますので、石油発電は不要になると思われます。
熱の問題は、水素発電であろうとも直面しますので、いずれ対策が必要ですね。
ハーフパケットハイドラができたら、産業区画作ると後がぐっと楽になります。作るまでが大変ですが。
scrapbox.io/OxygenNotIncluded/%E7%B2%BE%E9%8C%AC%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%A7%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BA%E7%94%BB%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88
参考(私の産業区画)
imgur.com/a/rFv8OHj
とても丁寧な解説ありがとうございます♪
喫緊の課題は間欠泉、蒸気タービン、液体クーラーの攻略ですね。URL記事を参考にしてちょっとずつ触っていこうと思います!
11:15 このサステイナビリティが実現出来たらめちゃくちゃ楽しそう
じわじわ実現してください。
やっぱり石油はメタンにした方が総電力的にはいいんですかね?
石油1kgあたりの発電量を言うならば、圧倒的に天然ガス(メタン)に変換したほうがお得です。ただ、システムを作るのに、テルミウムや超冷却材が必要です。
よかったら過去の動画を参照してみてください。なお発電量は概算です。
th-cam.com/video/StM_Ue3LJ1c/w-d-xo.html