ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
MR-S良いよねこのワイドボディキットも好きだけどモノクラフトのワイドボディが特に好き
純正が正直微妙な分、弄れば弄るほど伸び代があって面白いクルマでした!おかげで常に金欠でしたがw
雨の峠道で運転したくない車ベスト3には入る
マジでこの車欲しかったんですけどね、ランエボ買っちゃった
この時代のスポーティカーの特徴というか、ノーマルだとスカスカで車高が高く見えてちょっと…な感じですがフルエアロだと途端に化けて今見てもカッコイイと思います5ナンバーサイズの弊害か、せっかくのミッドシップなのにサイドインテークの主張が乏しく、乗用車然とした抑揚のないボディラインになってしまっているのが勿体ないなぁというのが個人的な感想ですあとインテリアのデザインどうにかならなかったのか^^; (特に手すりのようなドアグリップ)色々書きましたが、別にMR-Sが嫌いなわけではないです!念のためwむしろ同年代の最終型セリカに乗っていたので、親近感沸いてます(セリカよりちょっと長く新車販売してましたよね)
これは楽しそうですね。これが新車で発売された時の評価は散々な物でした。前のモデルがリトラで流麗なMR2から、リトラがなくなって、車体デザインがぼこぼこになってしまい、剛性で不利なオープンだけ、しかも超頑丈で500PS超えも可能なエンジンからNAのみになってパワーもない・・・・冷静に見ればスペックはロードスターのミッドシップでも、欠点は多いけどカッコよくていじりがいのあるMR2の後継機としてはあまりにも・・・って感じでしたね。あとは・・・決定的にデザインが。。。。
スペックか見た目かどちらかに振ればもう少し売れた車になっていたんですかね😣
2ZZのグレードがあれば、もっと売れたと思うサーキットを走るとモアパワーが欲しくなるでも運転は楽しい
正直復刻してほしい車の一つですね。1.3の新型コペンがこけた(?)今ならいけるんじゃないかなーとか思えるんですが。
トヨタの頑張りを知らず、散々コケにされましたから 安い若者が楽しむミッドシップは、二度と出しません!
僕もレクリスのボディキット持ってるけどサイドインテークダクトの形状が違うからこの方のは昔のモデルとかなのかな
動画尺の関係でその部分はカットされているのですが、サイドインテーク部はワンオフでGT車両に似せた仕様に加工したとのことでした🙏
@@stc5292返信いただきありがとうございます😊そういうことだったんですね!
貧乏人の為のポルシェだいすきかっこいい!
車に興味ない奴から見れば、ポルシェでもいける
ボディキットの会社名で「あ!やらかしたか?」と思いました。そこの会社が2ZZ換装した車体が流れて来ました。オーナーがエンジン不調と。トラブルシューティングしていくと原因は載せ替え時の配線が小学生だった。だって小学校の理科の授業で豆電球を繋ぐ時に捻って繋ぐでしょう?アレそのまんまなんですよ。剥き出しでした。色んなノイズ拾ってました。まあ漏電してなくて良かったです。配線全部引き直しました。APEXコンピュータのデータは吊るしのままでした。こんな仕事するんだと思いました。リアのダウンフォースは付け過ぎない方がいいです。高速域で抵抗となりトップスピード落ちます。ステージに合わせてセッティングですね。ブレーキもフロント強くしすぎると限界域でフロントから逃げます。パッドとブレーキバランサーで調整していましたが充分でした。ミッドシップなのでブレーキング時に前のめりになるとフロント軽いので充分に過重がかからないうちにフロントから逃げます。バランサーで少しリアが早く効くようにすると車体が路面と水平に沈むようになります。そうするとコントロール性を保ちながら最高の制動が出来ます。これは歴代のAWやSWも同様です。
友達がスーチャーつけて、ECUセッティングに苦労してました最後は別のショップでコンピュータをいじってもらってました
10mm?10cmの勘違いかな?
ですね😅
えんじんがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンジン換装したくなりますね😊
踏んでも走らんから人気ないのよ目を引くし、わるくないんだけど、鼻で笑われちゃうから。
踏んだら結構速いよ! ショートサーキットや峠で2Lの86とか喰えます😅
1ZZは高回転まで回らないけど、軽いのとトラクションで短距離なら結構速い 踏んでも走らんのはマツダのロードスターと同じです(NC以外)
@@アンダーソンネオ-l3g 6400回れば充分です! 踏んでも走らないのは、パワーバンドを外してるからですよ。
@@利光大島えっ?!6400だったか?6800じゃなかったっけ昔、MR-Sでサーキットを走ってました熱くなって何度かレブに当てました💦
@@アンダーソンネオ-l3g ほら〜レブるでしょ! トルク型なのに回しても伸びないから、6400辺りをピークに使うんです。速いですよ!
オープンの2シーターで全く実用性は皆無なのでカッコが良くて2ZZ−GEの設定があっても売れたかは怪しいです内装がかなりチープで社外品で手を入れなきゃ当時のヴィッツ並の質感なのもキツいです
そもそも、ヴィッツですから😂
実用性は無いからねぇ。
その分安くなるから嬉しい
実用車じゃ無いんだよ!😂
高速道路?真っ直ぐしか走らんで何が判るんだ?😮
MRS乗ってますが、ワイドはデザインが張りぼてみたいで 嫌いです! 何故こんなに角々なのかな?
MR-S良いよね
このワイドボディキットも好きだけどモノクラフトのワイドボディが特に好き
純正が正直微妙な分、弄れば弄るほど伸び代があって面白いクルマでした!
おかげで常に金欠でしたがw
雨の峠道で運転したくない車ベスト3には入る
マジでこの車欲しかったんですけどね、ランエボ買っちゃった
この時代のスポーティカーの特徴というか、ノーマルだとスカスカで車高が高く見えてちょっと…な感じですが
フルエアロだと途端に化けて今見てもカッコイイと思います
5ナンバーサイズの弊害か、せっかくのミッドシップなのにサイドインテークの主張が乏しく、乗用車然とした
抑揚のないボディラインになってしまっているのが勿体ないなぁというのが個人的な感想です
あとインテリアのデザインどうにかならなかったのか^^; (特に手すりのようなドアグリップ)
色々書きましたが、別にMR-Sが嫌いなわけではないです!念のためw
むしろ同年代の最終型セリカに乗っていたので、親近感沸いてます(セリカよりちょっと長く新車販売してましたよね)
これは楽しそうですね。
これが新車で発売された時の評価は散々な物でした。
前のモデルがリトラで流麗なMR2から、リトラがなくなって、車体デザインがぼこぼこになってしまい、剛性で不利なオープンだけ、しかも超頑丈で500PS超えも可能なエンジンからNAのみになってパワーもない・・・・
冷静に見ればスペックはロードスターのミッドシップでも、欠点は多いけどカッコよくていじりがいのあるMR2の後継機としてはあまりにも・・・って感じでしたね。
あとは・・・決定的にデザインが。。。。
スペックか見た目かどちらかに振ればもう少し売れた車になっていたんですかね😣
2ZZのグレードがあれば、もっと売れたと思う
サーキットを走るとモアパワーが欲しくなる
でも運転は楽しい
正直復刻してほしい車の一つですね。
1.3の新型コペンがこけた(?)今ならいけるんじゃないかなーとか思えるんですが。
トヨタの頑張りを知らず、散々コケにされましたから 安い若者が楽しむミッドシップは、二度と出しません!
僕もレクリスのボディキット持ってるけどサイドインテークダクトの形状が違うからこの方のは昔のモデルとかなのかな
動画尺の関係でその部分はカットされているのですが、サイドインテーク部はワンオフでGT車両に似せた仕様に加工したとのことでした🙏
@@stc5292返信いただきありがとうございます😊
そういうことだったんですね!
貧乏人の為のポルシェだいすき
かっこいい!
車に興味ない奴から見れば、ポルシェでもいける
ボディキットの会社名で「あ!やらかしたか?」と思いました。
そこの会社が2ZZ換装した車体が流れて来ました。
オーナーがエンジン不調と。
トラブルシューティングしていくと原因は載せ替え時の配線が小学生だった。
だって小学校の理科の授業で豆電球を繋ぐ時に捻って繋ぐでしょう?
アレそのまんまなんですよ。
剥き出しでした。
色んなノイズ拾ってました。
まあ漏電してなくて良かったです。
配線全部引き直しました。
APEXコンピュータのデータは吊るしのままでした。
こんな仕事するんだと思いました。
リアのダウンフォースは付け過ぎない方がいいです。
高速域で抵抗となりトップスピード落ちます。
ステージに合わせてセッティングですね。
ブレーキもフロント強くしすぎると限界域でフロントから逃げます。
パッドとブレーキバランサーで調整していましたが充分でした。
ミッドシップなのでブレーキング時に前のめりになるとフロント軽いので充分に過重がかからないうちにフロントから逃げます。
バランサーで少しリアが早く効くようにすると車体が路面と水平に沈むようになります。
そうするとコントロール性を保ちながら最高の制動が出来ます。
これは歴代のAWやSWも同様です。
友達がスーチャーつけて、ECUセッティングに苦労してました
最後は別のショップでコンピュータをいじってもらってました
10mm?10cmの勘違いかな?
ですね😅
えんじんがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンジン換装したくなりますね😊
踏んでも走らんから人気ないのよ
目を引くし、わるくないんだけど、鼻で笑われちゃうから。
踏んだら結構速いよ! ショートサーキットや峠で2Lの86とか喰えます😅
1ZZは高回転まで回らないけど、軽いのとトラクションで短距離なら結構速い
踏んでも走らんのはマツダのロードスターと同じです(NC以外)
@@アンダーソンネオ-l3g 6400回れば充分です! 踏んでも走らないのは、パワーバンドを外してるからですよ。
@@利光大島
えっ?!
6400だったか?
6800じゃなかったっけ
昔、MR-Sでサーキットを走ってました
熱くなって何度かレブに当てました💦
@@アンダーソンネオ-l3g ほら〜レブるでしょ! トルク型なのに回しても伸びないから、6400辺りをピークに使うんです。速いですよ!
オープンの2シーターで全く実用性は皆無なのでカッコが良くて2ZZ−GEの設定があっても売れたかは怪しいです
内装がかなりチープで社外品で手を入れなきゃ当時のヴィッツ並の質感なのもキツいです
そもそも、ヴィッツですから😂
実用性は無いからねぇ。
その分安くなるから嬉しい
実用車じゃ無いんだよ!😂
高速道路?真っ直ぐしか走らんで何が判るんだ?😮
MRS乗ってますが、ワイドはデザインが張りぼてみたいで 嫌いです! 何故こんなに角々なのかな?