HOUSE WITH GARAGEさん いつも楽しく動画を拝見しています。ガレージ最高ですね。 近々ロードスターにこのAutoBoxのドラレコ(ミラーごと交換するタイプ)を取り付けてみたいなと考えています。ヒューズボックスから取り出す工程は経験済みなのですが、リバースギアに入れた際の配線の接続を教えて頂きたいと思います。 バックランプの配線に接続するのか、または別の方法があるのかこの動画から読み取れませんでした。 お手数ですが良い方法をご教授ください。
HWQ のドラレコ沼プレイリストをご覧いただき、ご自身の判断でお気に入りの一台を見つけてみてください。HWG は数多く寄せられる「おすすめを教えてください」にお応えできるよう、全ての動画を 4K 高画質で、極力同じ構成で公平にレビューしています。ご視聴、ありがとうございました。 House With Garage のドラレコ沼プレイリスト th-cam.com/play/PL2UfXrSeDV6OjZvcV6A7L3BN1mHtDsqC7.html
動画公開から何年経っても「ヒューズの向きが逆だろ!」とのコメントが絶えませんが、こちらについては以下の記事を参照してください。
www.diylabo.jp/qa/qa-44.html
この動画では取り出した電源の先に別のヒューズがあります(10:33 で青いケーブルにあるものと同じもの)ので、トラブル時はそちらが切れます。それでも納得いかなければ、動画とは逆に取り付けてトラブル時は取り付けた延長ケーブルについているヒューズが切れ、配線を購入し直す、という選択肢もあります。トラブル時にヒューズ付き配線を買い直すか、配線内に設置したヒューズだけを交換するのかの違いです。HWG は作業の様子をただ収録しているだけで、動画を見て作業した結果への責任は元々一切負っていません。そしてこの取り付け方から何年経ってもトラブルは発生していません。
今までみたドラレコ取り付けの中で1番わかりやすかったです!
まさにそこを一番目指しているところなので、そう言っていただけるのが一番嬉しいです><
これからもその部分を最も重要視していきますので、ぜひチャンネル登録お願いいたします。ご視聴ありがとうございます!
なぜ別のヒューズと違う方向に刺すのかなぁ〜と思ったら、そこもちゃんと説明してくれてて、めちゃくちゃわかりやすかったです。
バイクの電源をいじるために色々みてましたが、これで理解できました!
非常に明確、分かりやすいです!
ご視聴、感想もいただきありがとうございます!嬉しいです!
凄くわかりやすいです!!
ど素人にはむちゃくちゃありがたいです🙇♀️
ありがとうございます!!
何よりわかりやすい動画作成を心がけているので、そういっていただけると何より嬉しいです。ご視聴ありがとうございます!
非常にわかりやすく参考になりました!
こちらこそご視聴ありがとうございます!
この様な動画は、何年経過してても参考になりますね!
取り付けが捗ります!ありがとうございます😊
ありがとうございます!
テスターで光らない方に配線側をもってこないといけないらしい。私も最近しりましたが、取り出しからガラス管ヒューズ間がショートした時に、全くヒューズが無いので大変なことになるって言ってた
解りやすいわ、声が聞きやすいわ、白のロードスター渋いわ、最高です
丁寧で分かりやすいです。
基本的で丁寧に纏めていますね。
素人です。1つ聞きたいんですけど他の動画でヒューズの向きなんですが、テスターで電源が来てない方にヒューズ配線側を付けるとありました。
もし、電気が来てる方にヒューズ配線側に取り付けるのであればドラレコとの間にもう1つ安全装置としてヒューズを咬ませないといけないとありました。
自分でやる際間違えたくなかったので質問させてもらいました。
本当に分かりやすくて助かりました❗️ありがとうございました😊
還暦の素人オバチャンですがとてもわかり易くて助かりました。電工ペンチと端子と検電テスターを買えば取り付け出来そうです。
これからAmazonドラレコ取り付けます。
参考にします。
お役に立てれば光栄です!ご視聴ありがとうございます!
アバルト124スパイダーに装着しました
ロードスターとほぼ同じなので非常に助かりました
ただ狭い場所での作業は73歳のオヤジにはきつかったです😂
凄く分かりやすく参考になりました。
明日アストロブロダクツに検電テスター買いに行けばドラレコ取り付け出来ます。
ありがとうございました。😆
いちばん詳しく紹介することを心がけているので、そう言っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです!アストロのオリジナルの検電テスターもめっちゃ安くていいのありますよね、無事に取り付けできることを願っています!ご視聴ありがとうございます!
分かりやすくイケボの声でありがとう!
そんなとんでもないです!他の動画もどうぞよろしくお願いいたします🌠
ご視聴ありがとうございます!
とても丁寧な説明で参考になりました。いつも参考にさせていただいています。今後もよろしくお願いします。
とにかく丁寧な解説を心がけているので、そういっていただけると本当に嬉しいです!ご視聴ありがとうございます!
カーボン調シートの動画は無いんでしょうか?製品情報だけでも、知りたいです。
オートバックスにて、ケンウッドドラレコ取り付けしてもらったが、常時録画設定なんだが半ドア警告灯点かない状態。今日、再調整依頼。
30プリウスにアキーヨのミラー型ドラレコをつけましたが、2週間放置していたらバッテリーが上がりました。
とても解りやすいです!!!
両サイドで検電器の光がつく場所を使ってはダメなのでしょうか??
10番のヒューズ部分は30Aと書いてありましたが、20Aのヒューズを刺して問題ないんでしょうか?
夢のようなガレージ
ご視聴、感想お寄せいただきありがとうございます!
この取り出し方だと、HOT側に直結だから、ヒューズをバイパスしていませんか?
固定コメント参照
電波取り出し配線の途中にヒューズはありますか?。ショートしたりしたら車体の配線も焼けますよ。
非常に分かりやすく参考になりました、でも、空きスロットルに?ヒューズを付けると通電してない車両側に電気流れないですか?空きスロットルの裏側に配線なければいいのですが確認必要になりませんか。
ドライブレコーダーの常時電源とACC電源のヒューズの取り付けですが、ドライブレコーダーに接続する線がヒューズをと通してないのでヒューズの向きが間違っていると思うのですが、どうでしょうか?
取扱説明はメーカーまでお問い合わせください
取扱説明はメーカーまでお問い合わせください
ヒューズ型追加電源線のメーカに言わせると、うぷ主様と同じ上流側(ヒューズを通さない)に繋いでくださいになってますね、空スロット使ってるし、ドラレコの消費電力少ないし、どちらでもいいと思います(個人的には下流側推奨)
ヒューズが刺さってるスロット(既に車で使ってる)部分をヒューズ型追加電源線を上流側に差し替え&高出力USBやドラレコ監視用バッテリーなど大電流使う機器を繋いだら、ヒューズスロットからバッテリーの配線の許容超えて配線が解けたり最悪火災になります(下流側ならヒューズ切れるだけ)
ヒューズ型追加電源線の取付向きは詳しい動画あるので参考にしてください、
相変わらず、丁寧な動画ありがとうございます。大変参考になりました。
ところで、ヒューズの差し込み方向はあれで良いのでしょうか?逆のような気がします。あれではヒューズの効果が無いように思われるのですが?
ご視聴いただき、ありがとうございます!
おっしゃる通り、「逆では?」説もあり、私も当初悩んだのですが、説明すると長くなってしまうのでこのあたりが適切に説明しているかもしれません。リンクですいません。
www.diylabo.jp/qa/qa-44.html
そして動画内ですべてを説明できず大変申し訳なかった部分ですが、今回は向きの指定があり、かつ分岐した配線の先に別途ヒューズがある端子を使用していましたが、向きの指定がない端子もあり、その場合はどちら向きでも良いとされています。説明不足で申し訳ありません!
@@HOUSEWITHGARAGE リンク先観ました。そういうことなのですね。ありがとうございました。
@@HOUSEWITHGARAGE こんにちは。 動画内の電源キットには低背ヒューズ以降に別途ヒューズがあるように見えなかったので実質ヒューズ無しで接続してる事になるのかなーなんて思って見てましたが別途ヒューズが有ったんですね^^
@@HOUSEWITHGARAGE
動画UP有り難うございます。DIYの参考にさせていただいています。
ヒューズの差し込み方向について、リンクからエーモン工業社のコメントを見ましたが、後付け機器側にトラブルがないことが前提になっていると思います。
もしドラレコなど後付け機器側トラブル(機器内ヒューズでは防止できない 機器~電源接続用ケーブル)に起因する電源ショートが発生した場合は、大電流により車両側のメインヒューズ切断、或いは後付け機器~電源接続用ケーブル間の焼損等に繋がります。
そのため、正しくは、分岐するヒューズソケットに元々ヒューズが取り付けられている場合は、元々のヒューズ電流値に後付け機器の電流値をプラスした電流容量の分岐ヒューズを取付け、後付け機器用の配線は電源側ではなく、ヒューズを経由した状態で取り付けないといけません。
ヒューズは、なるべく電源に近い箇所に取り付けることが原則であり、そうしなければ、後付け機器側の配線を含めた電源トラブルの未然防止にはなりません。
@@hiro-lt1bc さん 私も動画を見てまず最初に、なぜヒューズボックスの電源側から配線を引き出すのか?と疑問になって、色々見たのですが。結論から言うと、もし電源の取り出しセットがエーモンだった場合には、このAKIさんの動画は間違っていません。なぜなら「エーモンの電源取り出しセット」には独自にヒューズがセットされているからです。先のエーモンの説明もその前提なのです。ですので逆に「電源取りだしセット」が独自のヒューズを持っていないときは、車体側のヒューズボックスの電源側の反対側から配線を引き出す必要がありますし、その場合にはおっしゃる通り『元々のヒューズ電流値に後付け機器の電流値をプラスした電流容量の分岐ヒューズ』が必要となります。しかし「エーモンの電源取りだしセット」では先に書いたように独自のヒューズを持っているので、そこは考えなくても良いのです。エーモンは良く考えて作っているなと思います。
HOUSE WITH GARAGEさん いつも楽しく動画を拝見しています。ガレージ最高ですね。
近々ロードスターにこのAutoBoxのドラレコ(ミラーごと交換するタイプ)を取り付けてみたいなと考えています。ヒューズボックスから取り出す工程は経験済みなのですが、リバースギアに入れた際の配線の接続を教えて頂きたいと思います。
バックランプの配線に接続するのか、または別の方法があるのかこの動画から読み取れませんでした。
お手数ですが良い方法をご教授ください。
こちらいかがでゲスか th-cam.com/video/dY7KMqXVcxA/w-d-xo.html
ご視聴ありがとうございます!
ありがとうございます😊
コレは随分以前に拝聴していたのを思い出しました。3本のバックライトケーブルを1本だけ切断するのは思い切りましたね(汗💦)エーモンの配線コネクターでクリップさせるのもアリかもしれませんね。手際の良さ感服しました。
コメント失礼します
24時間監視システムのケーブルですが、バッテリーあがりが心配のため常時電源は接続せずにACCのみ接続でも問題はありませんか?
よろしくお願いします
初めまして🙇
いつも動画拝見させていただいています
プジョー5008にドラレコをつけようと思うのですが、おすすめのものありますか?
駐車監視は欲しいんですが、バッテリーは別で必要でしょうか?
HWQ のドラレコ沼プレイリストをご覧いただき、ご自身の判断でお気に入りの一台を見つけてみてください。HWG は数多く寄せられる「おすすめを教えてください」にお応えできるよう、全ての動画を 4K 高画質で、極力同じ構成で公平にレビューしています。ご視聴、ありがとうございました。
House With Garage のドラレコ沼プレイリスト
th-cam.com/play/PL2UfXrSeDV6OjZvcV6A7L3BN1mHtDsqC7.html
アキさんこんにちは、いつも楽しみに拝見しています。ヒューズボックスからの電源取り出しの時、バッテリーは外して交換してますか?外した後ってその都度、バッテリーリセットとかしないと、いけないのか気になってます。今回v5proを取り付けようと思いますが、アキさんはどうしてるのか質問してみました。よろしくお願いします
いつも動画をご視聴いただきありがとうございます!ヒューズボックスからの電源取り出し時は、バッテリー端子を外すと検電テスターが機能しませんので、こう言った作業の時は繋ぎっぱなしですよー!
ありがとうございました。
ドラレコと車のヒューズ形状が違う場合はどうするべきなのでしょうか?
例えばミラーカムproはミニ平型ですが最近の車は低背だったりすると思いますが。。。
配線切って繋ぎ直すかメーカーに頼んでみるかの2択だと思いますよー、ご視聴ありがとうございます!
あれ!?!?!!?
意外と簡単!?!?
何年も前からテスターとか色々揃えてはいるけど電装だけはやる気にならなかったけどやってみようかな!!
ぜひ!ご視聴ありがとうございます!
6番の空きスロットは何Aか不明なのに15Aヒューズで大丈夫なんですか?
10番は30Aの場所だと思うのですが20Aヒューズで大丈夫なんですか?
おそらくマニュアルをご覧になって、スロットごとの A数をおっしゃってるのだと思いますが、スロットにはもっと大容量が流れてきています。マニュアルに記載の指定A数はそこにどれだけ流れているか、ではなく、その部分にどのパーツを使用するかによってどのA数のヒューズを使用すべきか、の記載です。10番に 30A の電力が来ているわけではありません(もっと来ています)。そのため 10番に20Aのヒューズをつけても、その先に取り付ける機器に適切な A数であればヒューズは切れません。
大丈夫か?とのご質問には、はい。その先に接続する機器によって最適なA数のヒューズを取り付けていますので、問題なくヒューズは切れていません。ご視聴ありがとうございます。
@@HOUSEWITHGARAGE
詳しくありがとうございます。
6番のところは、元々オープン状態になっているのに、そこにヒューズを入れることでショートさせてる形になるので 良いのかな~って思うんですが どうでしょう
10番の空きスロットルはマニュアルで容量30Aと記載してあるので20Aの常時電源ケーブルは許容内である事は確証ありますが、6番の空きスロットルはマニュアルではブランクになっているのに15AのACC電源ケーブルを差し込んでいますが容量はどのようにして調べた上で15Aヒューズを使用されてるのか教えてもらえませんか!?
ご視聴ありがとうございます。個別のご質問にお答えはしていませんが、ほとんどのよくあるご質問はすでに過去の動画で取り上げているかすでに別コメントで回答済みなので過去動画をご覧ください。未回答のご質問については今後の動画作成の参考にさせていただきますが、今後も個別のご質問にお答えする予定はありません。ありがとうございました。
勉強になりました
最近のクルマはNAタイプと言えども電気で走っていると言っても過言では無い気がします。エンジンルームを見てもDC -DCコンバータがドンと居座ってますし…当初ミラータイプのドライブレコーダーも考えたのですが、警察にみかじめ料払うならむしろレーダー取り付けにお布施を払いたい、配線はいじりたく無い等々。comtecのOBDⅡ接続にしました。ドライブレコーダーとレーダーの連携も簡単ですし…問題はモニターの設置場所でしょう。ディスプレイの横が理想的なので、ステーを黒檀(笑)で自作。この時思った事は、メータナセルからのライン、ダッシュボードからの曲線、フロント側からスラントしている曲線が複雑に入り組んでいるという事。デザイナーがかなり意欲的に力を入れて作り上げていることが分かり感心してしまいました。長文で失礼しました。
今まで、ずっとフューズのついている反対側(点灯しない方)向きにセットしていましたw
お兄さん、こういう作業の時ってバッテリーの端子外してますか?
端子外したらテスター使えません
@@HOUSEWITHGARAGE
たしかにそうでした笑
ドラレコ取り付けてみます。
テスター使用時には、バッテリーつけたままで、
判定が済んだら、施工時にはBATT端子の外すのが
良いでしょう。
簡単な施工なら手順と作法をキチンとやれば
それほど危険は無いのですが、
DIYの場合、限られた個人工具でやることが多く
(例えばメガネがいいのにスパナ使用だったり)
そんな時に限って、ウッカリミスや、
つるっと滑って当たって皮膜破ってしまって…
とかで「短絡ショート事故」を起こしがちです。
まず先に 分岐線側にヒューズがあればこの接続で合っています。 動画で見ると分岐線側にヒューズが見えないので??!!
空きヒューズ端子で増設する時:
車の電源分岐方法は素人ですが この分岐で合っていますか? 分岐線側にヒューズがあれば良いが空きヒューズ端子に接続する時はバッテリー側と反対の位置に分岐線がこないとヒューズ保護が無い回路になるかと非常に危険な回路となります!
ヒューズ端子のヒューズと分岐線に付属のヒューズの2段階保護になっているので車体側の負荷に分岐線の負荷が合算されるので15A保護回路の確認が必要(車体側+分岐線の合計負荷での電流)
この5番ヒューズ端子は取説では電源ソケット15Aですから 分岐した線路側の回路負荷に注意が必要です。
分岐線側に想定10A負荷があるとすれば電源ソケットを使うと5番のヒューズは10A+15Aの負荷に15Aのヒューズ保護です。
はじめまして。昔、自らはじめて伝送品を取り付けた際に、線が熱で溶けてしまった事があり、それ以来自分で取り付ける事が怖くなりました。
今回こちらの動画を拝見し、とても分かりやすかったです。再度自分で取り付かてみようと思いました。
ヒューズBOX内のソケットには、15Aや30Aなどありますが、どっちに挿せば良いのでしょうか?取り付ける商品には「何Aから電源を取って下さい」など記載されているのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが、ご教示下いただけたらと思います。
コレからも分かりやすい動画を楽しみにしております。合わせて、登録もさせていただきます。
動画をご覧いただきありがとうございます!他の方のコメントにほぼほぼ同様の返信をしていますので、恐縮ですがコピペさせていただきます。
"おそらくマニュアルをご覧になって、スロットごとの A数をおっしゃってるのだと思いますが、スロットにはもっと大容量が流れてきています。マニュアルに記載の指定A数はそこにどれだけ流れているか、ではなく、その部分にどのパーツを使用するかによってどのA数のヒューズを使用すべきか、の記載です。10番に 30A の電力が来ているわけではありません(もっと来ています)。そのため 10番に20Aのヒューズをつけても、その先に取り付ける機器に適切な A数であればヒューズは切れません。"
ご回答になっていれば幸いです。
はじめまして電装初心者です。
常時電源を取ったとしてもacc電源を取らないといけないんですか?
はい。取らないといけません。ご視聴ありがとうございます!
@@HOUSEWITHGARAGE
ご回答ありがとうございます
理由をお願いできますでしょうか🙏
他の動画で多数取り上げていますのでよろしければ「HWG のドラレコ沼」プレイリストをご覧いただけるとうれしいです!ご視聴ありがとうございます!
わかりやすかった ありがとうございます😊
そう言っていただけると何より嬉しいです☺️!動画をご覧いただき、ありがとうございます!
ロードスターで良くね??