ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わいわいさんの動画はホントにおもろいです。駅シリーズ楽しみにしています。
わいわいさんの動画はほんとツボに刺さるテーマで、ちょうどいい濃さの内容なんですよね…!復帰ほんとにうれしいです!
待ってました!入念に、丁寧に調べられ、さらにユーモアを交えつつ分かりやすく表現されていてとても勉強になります。次回も楽しみです!
阪神高速の中之島料金所から出入橋出口の部分は、梅田貨物駅への運河を埋め立てた道路の上に建設されているみたいですね。
謎の露天商や新聞スタンドがあったころのうめ地下が懐かしい。
3:56 ウサインボルトと比べるの好きwww
確かに梅田駅周辺は全体像を把握するのがむつかしい 余所者が一見では無理です
投稿ペースが凄まじすぎる...やったぜ駅シリーズ大好きです!!大阪駅って何回も建て替えられたりしてるの知らなかった...
大阪人でも…知らなかった話しありがとうございます勉強になりました
東京駅、大阪駅(梅田駅)と共に楽しませていただきました。最初に勤めた会社で関西出身の社員に「大阪駅から梅田までどうやって行くのですか?」と真顔で質問したのは私の黒歴史です。
お久しぶりですと思ったら復帰?三作目なんですねこれからも楽しみにしております
王子じゃなくて王寺ですよ!非関西人の鉄道系ユーチューバーにこのミスをする人が多すぎます!
面白かったのでやれるなら今後も続けて欲しいです。次は東洋のサグラダファミリアこと横浜駅?
梅田エリアは新宿には負けるかもしれないが池袋、渋谷、品川には勝ってると思っている。でも大阪で東京と勝負できるのは梅田だけです。
新宿駅前周辺はすごいけどあんまり街の広がりが無いし梅田が負けてるとは思わんけどなあ
これ最近の動画でしょ?梅北が完成間近だから日本一でいいよ。
24:56 テロップが新開地になってますわ
そうだ、そうぷにいこう。
関西一のターミナル駅でしょうが、関西一の大都市はミナミじゃない?オフィスビルや昼間人口はそれほど重要?
面白い動画ありがとうございます!23:23 中之島まで繋げられてたら便利だったのになぁ梅田・中之島両地区がなにわ筋線と地下街の両方で繋がってたらもっと一体的な再開発ができたかも
動画の時間が30分以上有るから観づらいので観ない計画でいたが観て満足の内容でした😮
わいわいさんの動画はホントにおもろいです。駅シリーズ楽しみにしています。
わいわいさんの動画はほんとツボに刺さるテーマで、ちょうどいい濃さの内容なんですよね…!
復帰ほんとにうれしいです!
待ってました!
入念に、丁寧に調べられ、さらにユーモアを交えつつ分かりやすく表現されていてとても勉強になります。
次回も楽しみです!
阪神高速の中之島料金所から出入橋出口の部分は、梅田貨物駅への運河を埋め立てた道路の上に建設されているみたいですね。
謎の露天商や新聞スタンドがあったころのうめ地下が懐かしい。
3:56 ウサインボルトと比べるの好きwww
確かに梅田駅周辺は全体像を把握するのがむつかしい 余所者が一見では無理です
投稿ペースが凄まじすぎる...
やったぜ
駅シリーズ大好きです!!大阪駅って何回も建て替えられたりしてるの知らなかった...
大阪人でも…
知らなかった話し
ありがとうございます
勉強になりました
東京駅、大阪駅(梅田駅)と共に楽しませていただきました。
最初に勤めた会社で関西出身の社員に「大阪駅から梅田までどうやって行くのですか?」と真顔で質問したのは私の黒歴史です。
お久しぶりです
と思ったら復帰?三作目なんですね
これからも楽しみにしております
王子じゃなくて王寺ですよ!
非関西人の鉄道系ユーチューバーにこのミスをする人が多すぎます!
面白かったのでやれるなら今後も続けて欲しいです。次は東洋のサグラダファミリアこと横浜駅?
梅田エリアは新宿には負けるかもしれないが池袋、渋谷、品川には勝ってると思っている。でも大阪で東京と勝負できるのは梅田だけです。
新宿駅前周辺はすごいけどあんまり街の広がりが無いし梅田が負けてるとは思わんけどなあ
これ最近の動画でしょ?梅北が完成間近だから日本一でいいよ。
24:56 テロップが新開地になってますわ
そうだ、そうぷにいこう。
関西一のターミナル駅でしょうが、関西一の大都市はミナミじゃない?
オフィスビルや昼間人口はそれほど重要?
面白い動画ありがとうございます!
23:23 中之島まで繋げられてたら便利だったのになぁ
梅田・中之島両地区がなにわ筋線と地下街の両方で繋がってたらもっと一体的な再開発ができたかも
動画の時間が30分以上有るから観づらいので観ない計画でいたが観て満足の内容でした😮