ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
関連動画西武鉄道 未成線➡︎th-cam.com/video/lspet8GllHo/w-d-xo.html西武鉄道 幻の駅➡︎th-cam.com/video/WeqLE6qLV2U/w-d-xo.html西武鉄道 普段は単線な駅➡︎th-cam.com/video/cJ1fZku0q2c/w-d-xo.html
解説がとてもわかりやすいです✨ついつい見入ってしまいます。
ありがとうございます!今後もご視聴よろしくお願いします。
東村山=志村けんというのが脳内にできていて、つい反応してしまうww
なんか自分の住んでる場所が紹介されるって嬉しいよね
【いい旅夢気分】で網走監獄が紹介されたワイ、大歓喜
3:05 左側に写っている木が、有名な志村けんの木ですね。
豊島線も練馬駅の高架化工事期間中は池袋線からの直通運転は休止してました過去には、東急でも日吉駅の掘り割り化工事により日比谷線直通列車が折り返してましたが菊名まで延長されてました。
情報ありがとうございます
村駅、仮説改札になって立ち食い蕎麦無くなったし日高屋も西口使わないから遠いし、仕事帰りに小腹減って気軽に寄れる飯屋が少し歩かないと無いのが不便なんよなー
東村山の府中街道は本当に渋滞しまくっててまじで酷いからなぁ。いつまで経っても四車線化にならないし、高架化もしないからイライラMAXやで。
高架化の最大の恩恵は府中街道の踏切撤去ですね
脱線事故があったのですね。知りませんでした。歴史の一部を垣間見たようでためになりました。
練馬駅、鷺ノ宮駅、上石神井駅、田無駅、所沢駅の配線も変えて欲しいです。それと高価化されたら東村山は再び特急を通過にして欲しいですね。田無が4線化されたら拝島線と急行の接続は小平でなく田無にして、池袋線の急行並みの停車駅にして欲しいです。
池袋線系統とは対照的に、ダイヤ改正のたびに減便されてきた新宿線系統。ホームの数を減らす高架化も 「この先のダイヤ改正でも、減便はあっても増便はありません。」 と言われてるみたいで悲しいな。
電車のことはあまり興味が無く詳しくないのですが故郷だったり自宅周辺だったりで興味が出て見てみたらとても面白くて勉強になります無駄に動画主の顔が出たり効果音を入れたりが無く声も聞きやすいですこれからも西多摩地域の電車の動画期待しています動画ありがとうございました
光栄です♪
3:44付近の「2000…」の後何を言おうとしていたんだろう
16:47の伏線…?
2:52 ここものすごい小田急新宿感
East Village Mountainクリスマスの悲劇で西武園からの新宿直通、高架化工事で国分寺線本川越直通が無くなってしまった
高架化される前の東村山駅、志村けんさんの銅像を見に行くついでに行ってみたいです。
多摩湖線終点の西武遊園地駅が多摩湖駅に改名したのは、東村山駅改良後に国分寺➡西武園の電車を増やすための布石なのかなぁと思ったり。改名の主な理由は西武園ゆうえんちのメインゲートが旧遊園地西駅の前に移ったことによるものだけど、国分寺駅での行き先案内で「西武遊園地」と「西武園」が並んでたら沿線住民じゃなければ混乱するという事情もありそう。
流石にホームが2面4線に減るのに国分寺線と西武園線の双方を東村山折り返しにするのは非効率なので、高架化後は国分寺線と西武園線を一体化するものと信じたいです。
おそらく高架化後は東村山止が減って国分寺ー西武園直通が増えると思います。
9:35 レア幕!2011年まで存在していた一橋学園折り返し列車の幕で、新101系には搭載されていないので、この編成ぐらいしか入ってない幕です。
西武新宿線沿線在住です。東村山駅は将来的には2面4線のシンプルな構造になるそうです。国分寺線と西武園線は合体されて終日国分寺から西武園迄の運用になるかも知れません。高架化工事もたけなわです。高架化工事竣工の暁には志村けん氏の銅像も目立つ所に移設かな。
改札から国分寺線乗り場まで結構距離あるから乗り遅れることがある。
自社線内直通は自社線内直通で便利だと思いますがダイヤの調整難しいですよね。
この踏切音ですぐ西武って分かった
お疲れ様です。高架化後が2面4線に減少するとは・・・逆に3面6線なら遅延に巻き込まれる事もなかったかもしれませんが、予算の都合でできなかったのかもしれませんね。東武の小泉線と桐生線みたいに通しで運転するという事は高架化されてからになりそうですね。(されないかもしれませんが。)
それと、再開発が進んでいて、用地取得が困難なことも一つの理由だそうです。
東村山折り返しが減って国分寺ー西武園直通が増えると予想してます。2面4線になる事で遅延時は詰まりそうですが、日常の乗換は対面になり便利になりそうです。
9:10 ん?むしろこういう配線になるなら直通しやすくなるというか、逆に折り返しがしづらくなるので直通が増えそうな気がしますが…
西武園線直通が増える気がしますが
車両の検査&点検は、大変ですね‼️
東村山駅の高架化工事、せっかく高架工事するのだから、平面交差を完全に無くしても良かったかなって思います。新宿線と西武園線の平面交差が残ってしまうので、勿体ないかな。
@@山口亜土武 さん確かにそうなんだけど、せっかく新しく作り直すのだから、平面交差無くしても良いかなって思いました。
国分寺線と新宿線が分断したって事は、大きなデルタ線もなくなったのか。まあ、元々三方向直通してはいなかったから、大きな問題にはならなかったのかな。
各鉄道会社では、踏切をなくし、高架に、するか 地下に、するかのどちらかに、するように、国から、要請されているようです。
前面幕に田無とか西武新宿とかの幕が2個あるのってなんでですか?
予備だと思います。よく使う幕は破れたり、日焼けしやすいらしいので。
@@OffOnE7E8 なるほど。ありがとうございます。
無理なのはわかっているけど多摩湖線、山口線、狭山線がどこかの駅で相互乗り換えできるようになればなって思う
野球ダイヤで狭山・池袋・新宿線の直通運転は一応あります
動画内では定期ダイヤと言っていますが。試合時の臨時列車も今度紹介します。
北側の大踏切、昔は歩行者用と車道用で遮断機が4本の時期もあったんですよね。それぐらい広い踏切です。
8月に東村山に志村けんさんの銅像見に行った!
中井辺りの地下化が先か、こっちの高架化が先か
むしろ縮小されるなら、線路容量とか効率化のために復活するんじゃ?と思うのは素人考えか?
日中の新宿線は田無ー本川越で通過駅がある列車は特急だけで、後は各駅停車です。東村山でその各駅停車と国分寺線が対面乗換できる形になるので直通をする意味がない気がします。効率的に運用するなら国分寺ー西武園直通だと思います。
もし所沢駅が←新宿・新宿線・川越→←飯能・池袋線・池袋→ではなく←新宿・新宿線・川越→←池袋・池袋線・飯能→の並びだったら飯能発西武新宿行きとか本川越発池袋行きなんて電車も合ったのかなぁ・・・
平面交差...配線が改良されて立体交差なら全然あり得たかなと思います。
あそこの踏切…なぜ上り側だけ屈折遮断棒なんだろう
川越~国分寺は元々の川越鉄道の路線なので直通運転は復活してほしいですがどうなるんでしょうね東村山の踏切棒はいつみてもしなっていてちょっとした名所になっていたのでなくなるのは少し寂しい
小江戸とかS-TRAINとかいつもガラガラだけど何で止めないのかな。
なんとなく名鉄の三河線や尾西線みたい。昔は本線と直通していたから
幕に拝島快速残っとったんかw
西武園と国分寺間朝早くだけ直通してるよ
動画内でそのように解説してます。確認お願いします。
7:09 ここからのBGM、すごく耳に残る…
この脱線事故、仕事で残業しなければマジ見れました(16時51分の普通) あと 改札から2番線は60メートル離れているため発車ギリギリに改札を通ると希に乗り遅れが起きたりするのとホーム上をダッシュする乗客がいるため日中も1番線を使ってほしいところです。しかもトイレは1番線にあるため尚更かと。
成程。新宿線から対面乗換できる現状は現状で便利ですが、確かに改札からは遠いですね。
悲しいな
踏切のペチがじわる
直前横断者を攻撃w
早朝だけ、西武園と国分寺間直通してるよ。
動画内で紹介してます。
NRAのVVVF車である10112も、富山に送られるでしょうか。
今の所その予定は無いです。
東村山~西武園で御乗車された車両の走行音、かつての東急電鉄で活躍していた8000系の音に酷似していますね!
下回りの電気部品は基本的に8000系列と同じものです。
@@toriri-service さん、有難う御座います。同じ音色を奏でるので不思議に思いました。有難う御座います。
偵察お疲れ様です。東村山は志村けんの出身地ですね高架工事も大変だけどね
10年以上かかりますから大変ですね。
@@OffOnE7E8 頑張って欲しいですね
最初に出てきた踏み切りホントあぶないんだよね
新2000系の幕回しを見ていたら かつては「辰巳」「新木場」のコマを見る事が出来ました。西武園線というと クモハ351でサハ1311を挟んだ17M3連(多摩湖線でも走っていたやつ)を思い出します。
地下鉄幕は9000系では?似てるから図鑑でも間違われやすいです
@@seahopper7388 さん1994年秋に本川越駅で目撃しました。正面の手摺の色まで注意して見てはいませんでしたが 6000系と同じ幕を使用していた9000系だったかもしれませんね。
351系はやっぱり晩年の多摩湖線のイメージかな
@@ssl7875 さん国分寺↔西武遊園地の 準急 にも使われて久々の赤電の優等列車として一花咲かせた事もありましたね。足回りや付随車 形式番号までも奪われて冷や飯を食わされた感があった351系は気付けば一番最後まで残った吊り掛け式 赤電 でもありましたね。
2000系は有楽町線への乗り入れを想定し、側面は4扉化と前面は貫通扉と運行番号窓を設けてました。
遮断棒先にスイカ🍉置いてみたいwスイカ割りかよスイカァー(「🍉・ω・)「🍉
12:04 昔は向かいの更地に蕎麦屋があって、当時の車の交通量もあって、よく衝突事故が起きなかったものと思った
今年、西武園競輪場でオールスター開催予定だから、込み合う予想。
そうなのですね!
私鉄のビッグジャンクションステーション対局は、故・志村けん氏で有名になった西部新宿線の東村山駅VS奈良県下の近鉄奈良・京都・橿原線の大和西大寺駅で、中でも大和西大寺はかなり複雑すぎる上の高架化及び世界遺産施設の東大寺から新線建設となれば近鉄グループの社運を賭けた巨大プロジェクトとみてよい。
阪急淡路もかなりすごいですよ〜
京成津田沼駅もそろそろ二層式立体化を
東村山駅の高架後の配線を見ると1番線と4番線が新宿線2番線と3番線が新宿線の待機と西武園線 国分寺線が使うとなると 西武園発の西武新宿行き 国分寺発本川越行きの復活もありますね
ただ新宿線の田無ー本川越がほぼ各駅停車しかないので6両各停を増やしても過剰ですし、せっかくの対面乗換構造が意味をなさないので国分寺ー西武園直通がデフォルトになると予想してます。
志村けんさんは一応秋津駅の近くなんだけど。清瀬駅はガードマンが居るのに、ここは居無い。
学生時代に小川で下車で東村山は乗り換えしていましたので感慨深いものがあります。東村山--久米川の府中街道の踏切はそのままなんだろうか?あそこが結構渋滞するので高架化したほうが良いと思うのだけれど・・・
府中街道の踏切は除去されますよ。
@@fukky1227 そうでしたか。情報ありがとうございます。
西武園駅は、東村山と直接つながるので西武園ゆうえんち駅よりは需要がある模様。だが競輪やってないときはほぼほぼ無人なんだよね。ここらは昔の仕事場に近かったから、車でよく通ったところ。鷹の道や府中街道とか渋滞が凄くてな。西武線が高架化されるのはありがたいよな。
確かに西武園駅の方が西武園ゆうえんち駅より利用者が5倍程多いですね。多摩湖駅よりも1000人ほど多いですし。
高架化一長一短
学生時代上石神井に住んでいた。休日に快速急行「西武園行き」が運転されていたが、西武園=🚴🚴♂️と知ったのは社会人になってから。直通が復活するかどうかは競輪場次第か。
西武って配線に興味ある人なら、あの強引さがたまらないのですが。シングルダブルも山ほど使ってますし(笑)
拝島線は特徴的な分岐器が多いですね。
@@OffOnE7E8 JRとの平面交差とか(笑)
踏切内に交差点があった状態はすでに解消されているのか…珍しい光景で面白かったのに。
俺、東村山生まれ。高架化するなんて、なんか信じられない。
高架化で周辺道路の渋滞が緩和されるので便利になりそうですね。
東村山市=志村けんさんの地元。
あの人のおかげで東村山が全国区になった。本当に凄いこと
乗客の出したゴミを他社に押し付けた西武線。
東村山駅高架化したら、西武国分寺線国分寺~西武新宿線本川越直通復活して欲しいです。
所沢まででもいいと思う(折り返し設備の問題はあるが
国分寺線は新宿線下りと立体交差しますが、西武園線は新宿線下りと平面交差するんですよね。つまり西武園線の本数は今後増やさない、むしろ減らす方向と考えられます。2面4線で新宿線の緩急接続、国分寺線と西武園線の折り返しをこなすのは厳しいので、新宿線の特急退避は無くなると思います。特急小江戸自体が減便か廃止になるかと。国分寺線と西武園線の直通が基本となり、国分寺線の半数が西武園に行くでしょう。多摩湖線のようになると思います。南入曽の出入庫が再開されるので、本川越はともかく、朝夕の新所沢直通は確実に復活するでしょう。
開かずの踏切対策での高架化事業は何処の鉄道会社も大変やねぇ…。高評価👍✨
まあ鉄道会社は既存設備分については負担はあんまりないですからね(連続立体交差事業は大半が道路工事のため)
東村山駅の場合は市の要請での工事のため、市街地再開発事業として行われているので、鉄道会社の負担は殆どありません。工事前は3面6線でした。
大変だねぇ…とコメントし『お金』の指定キーワードは入れてなかったが…、2名の方々はお金の話を教授してくれたが…、それはそれで感謝だが😊👍✨お金以外の他の段取りとか、根回しとか、通常運行しながらの作業、十二分に大変じゃ無いのかな?私は業界人では無いが、この手の話では、先ずはお金の話?(笑)
高評価ありがとうございます。鉄道会社の負担も0ではなく、何億円単位なので大変なのは変わりないと思います。
@@OffOnE7E8 さんはい、どういたしまして😊☝️✨まぁ、素人目でも、タダで高架化は出来んよねぇ…。やっぱ、大変だわ(笑)
レッドアローって今も走っていたんだ…
今は、新宿線でのみ走っています。池袋線はすべてラビューに切り替わりました。
本川越の特急ホーム2・3番線が7両分しかないので8両編成の池袋線ラビューと運用共通化ができない現状です。
@@OffOnE7E8 なるほど。でも、考えてみると、本川越って面白い駅ですよね。駅の直前で単線になりますし。
地元〜
西武線同士の乗り換えは乗り継ぎがあまり良くない気がします。
今度別の動画で紹介するつもりですが意外と乗り継ぎが考慮されたダイヤになってますよ。10両編成の中程に乗っていれば問題ないです。
分断された路線と聞けば九州の伊万里駅だな。JR筑肥線の伊万里駅と松浦鉄道の伊万里駅が国道で分断されている。国鉄時代は線路が繋がっていた。博多から佐世保までの直通運転も有った。
伊万里駅の場合は線路もろともなくなったからね。この動画と同じ様なやつだとJR九州・肥薩おれんじ鉄道の川内駅ですね。線路がコンクリートの壁で分断されています。
直通運転は休止中ですか。
時折路線図が出てくるけど、説明が早すぎて駅を探してるうちに消えてしまう・・・ので、どこを説明してるか〇で囲むとかしてくれるとストレスなく見られます・・・って、一時停止して探せばいいんだけどねw
ご指摘ありがとうございます。
鉄道云々じゃあないけど、なんか大昔の映像のナレーターの人の声をしてますね。ものまねですかね。動画を白黒にしたらその者にも聞こえますよ。
遮断と言えるのだろうか
高架後は毎時で、国分寺発西武園行3本、国分寺発東村山行3本にすれば良いのに。西武園から多摩湖が繋がればもっと良いですが。社運を掛けて西武園に注力しているとか言ってますよね。USJの仕掛け人に任せて。
高架化後はほとんど国分寺ー西武園直通と予想してます。新宿線の場合、田無ー本川越はほぼ各駅停車しか走っていないので国分寺から6両各停が毎時3本来るのは過剰な気がします。
いっちょめいっちょめわーお
東村山四丁目
仕事で過去に行きました
踏切もまんまんまんまんといってるし
クリスマスイブに脱線事故で長時間待たされる人可哀想。リア充はまあおつかれさーんだけど
毎日使ってるけどトイレがほとんど使われない1番ホームにだけしかなくてクソだるいんだよなー
国分寺線って単線だったっけ?
単線です。一部駅ー信号場間が複線の箇所がありますが参照➡︎www.haisenryakuzu.net/documents/pr/seibu/kokubunji/?amp=1
1番線を使って、国分寺線と西武園線の直通運転ありますよ。
動画内で説明してますけど
西武園からの直線が無くなったのは脱線事故が原因ではないね!
ご確認ください。ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%9C%92%E7%B7%9A
関連動画
西武鉄道 未成線
➡︎th-cam.com/video/lspet8GllHo/w-d-xo.html
西武鉄道 幻の駅
➡︎th-cam.com/video/WeqLE6qLV2U/w-d-xo.html
西武鉄道 普段は単線な駅
➡︎th-cam.com/video/cJ1fZku0q2c/w-d-xo.html
解説がとてもわかりやすいです✨
ついつい見入ってしまいます。
ありがとうございます!
今後もご視聴よろしくお願いします。
東村山=志村けんというのが脳内にできていて、つい反応してしまうww
なんか自分の住んでる場所が紹介されるって嬉しいよね
【いい旅夢気分】で網走監獄が紹介されたワイ、大歓喜
3:05 左側に写っている木が、有名な志村けんの木ですね。
豊島線も練馬駅の高架化工事期間中は池袋線からの直通運転は休止してました過去には、東急でも日吉駅の掘り割り化工事により日比谷線直通列車が折り返してましたが菊名まで延長されてました。
情報ありがとうございます
村駅、仮説改札になって立ち食い蕎麦無くなったし日高屋も西口使わないから遠いし、仕事帰りに小腹減って気軽に寄れる飯屋が少し歩かないと無いのが不便なんよなー
東村山の府中街道は本当に渋滞しまくっててまじで酷いからなぁ。いつまで経っても四車線化にならないし、高架化もしないからイライラMAXやで。
高架化の最大の恩恵は府中街道の踏切撤去ですね
脱線事故があったのですね。知りませんでした。歴史の一部を垣間見たようでためになりました。
練馬駅、鷺ノ宮駅、上石神井駅、田無駅、所沢駅の配線も変えて欲しいです。それと高価化されたら東村山は再び特急を通過にして欲しいですね。田無が4線化されたら拝島線と急行の接続は小平でなく田無にして、池袋線の急行並みの停車駅にして欲しいです。
池袋線系統とは対照的に、ダイヤ改正のたびに減便されてきた新宿線系統。ホームの数を減らす高架化も 「この先のダイヤ改正でも、減便はあっても増便はありません。」 と言われてるみたいで悲しいな。
電車のことはあまり興味が無く詳しくないのですが故郷だったり自宅周辺だったりで興味が出て見てみたらとても面白くて勉強になります
無駄に動画主の顔が出たり効果音を入れたりが無く声も聞きやすいです
これからも西多摩地域の電車の動画期待しています
動画ありがとうございました
光栄です♪
3:44付近の「2000…」の後何を言おうとしていたんだろう
16:47の伏線…?
2:52 ここものすごい小田急新宿感
East Village Mountain
クリスマスの悲劇で西武園からの新宿直通、高架化工事で国分寺線本川越直通が無くなってしまった
高架化される前の東村山駅、志村けんさんの銅像を見に行くついでに行ってみたいです。
多摩湖線終点の西武遊園地駅が多摩湖駅に改名したのは、東村山駅改良後に国分寺➡西武園の電車を増やすための布石なのかなぁと思ったり。
改名の主な理由は西武園ゆうえんちのメインゲートが旧遊園地西駅の前に移ったことによるものだけど、国分寺駅での行き先案内で「西武遊園地」と「西武園」が並んでたら沿線住民じゃなければ混乱するという事情もありそう。
流石にホームが2面4線に減るのに国分寺線と西武園線の双方を東村山折り返しにするのは非効率なので、高架化後は国分寺線と西武園線を一体化するものと信じたいです。
おそらく高架化後は
東村山止が減って
国分寺ー西武園直通が増えると思います。
9:35 レア幕!2011年まで存在していた一橋学園折り返し列車の幕で、新101系には搭載されていないので、この編成ぐらいしか入ってない幕です。
西武新宿線沿線在住です。東村山駅は将来的には2面4線のシンプルな構造になるそうです。国分寺線と西武園線は合体されて終日国分寺から西武園迄の運用になるかも知れません。高架化工事もたけなわです。高架化工事竣工の暁には志村けん氏の銅像も目立つ所に移設かな。
改札から国分寺線乗り場まで結構距離あるから乗り遅れることがある。
自社線内直通は自社線内直通で便利だと思いますがダイヤの調整難しいですよね。
この踏切音ですぐ西武って分かった
お疲れ様です。
高架化後が2面4線に減少するとは・・・
逆に3面6線なら遅延に巻き込まれる事もなかったかもしれませんが、予算の都合でできなかったのかもしれませんね。
東武の小泉線と桐生線みたいに通しで運転するという事は高架化されてからになりそうですね。(されないかもしれませんが。)
それと、再開発が進んでいて、用地取得が困難なことも一つの理由だそうです。
東村山折り返しが減って
国分寺ー西武園直通が増えると
予想してます。2面4線になる事で
遅延時は詰まりそうですが、
日常の乗換は対面になり
便利になりそうです。
9:10 ん?むしろこういう配線になるなら直通しやすくなるというか、逆に折り返しがしづらくなるので直通が増えそうな気がしますが…
西武園線直通が増える気がしますが
車両の検査&点検は、大変ですね‼️
東村山駅の高架化工事、せっかく高架工事するのだから、平面交差を完全に無くしても良かったかなって思います。
新宿線と西武園線の平面交差が残ってしまうので、勿体ないかな。
@@山口亜土武 さん
確かにそうなんだけど、せっかく新しく作り直すのだから、平面交差無くしても良いかなって思いました。
国分寺線と新宿線が分断したって事は、大きなデルタ線もなくなったのか。まあ、元々三方向直通してはいなかったから、大きな問題にはならなかったのかな。
各鉄道会社では、踏切をなくし、高架に、するか 地下に、するかのどちらかに、するように、国から、要請されているようです。
前面幕に田無とか西武新宿とかの幕が2個あるのってなんでですか?
予備だと思います。
よく使う幕は破れたり、
日焼けしやすいらしいので。
@@OffOnE7E8 なるほど。ありがとうございます。
無理なのはわかっているけど多摩湖線、山口線、狭山線がどこかの駅で相互乗り換えできるようになればなって思う
野球ダイヤで狭山・池袋・新宿線の直通運転は一応あります
動画内では定期ダイヤと
言っていますが。
試合時の臨時列車も
今度紹介します。
北側の大踏切、昔は歩行者用と車道用で遮断機が4本の時期もあったんですよね。それぐらい広い踏切です。
8月に東村山に志村けんさんの銅像見に行った!
中井辺りの地下化が先か、こっちの高架化が先か
むしろ縮小されるなら、線路容量とか効率化のために復活するんじゃ?と思うのは素人考えか?
日中の新宿線は田無ー本川越で
通過駅がある列車は特急だけで、
後は各駅停車です。
東村山でその各駅停車と国分寺線が
対面乗換できる形になるので
直通をする意味がない気がします。
効率的に運用するなら
国分寺ー西武園直通だと思います。
もし所沢駅が
←新宿・新宿線・川越→
←飯能・池袋線・池袋→
ではなく
←新宿・新宿線・川越→
←池袋・池袋線・飯能→
の並びだったら飯能発西武新宿行きとか本川越発池袋行きなんて電車も合ったのかなぁ・・・
平面交差...
配線が改良されて立体交差なら
全然あり得たかなと思います。
あそこの踏切…なぜ上り側だけ屈折遮断棒なんだろう
川越~国分寺は元々の川越鉄道の路線なので直通運転は復活してほしいですがどうなるんでしょうね
東村山の踏切棒はいつみてもしなっていてちょっとした名所になっていたのでなくなるのは少し寂しい
小江戸とかS-TRAINとかいつもガラガラだけど何で止めないのかな。
なんとなく名鉄の三河線や尾西線みたい。昔は本線と直通していたから
幕に拝島快速残っとったんかw
西武園と国分寺間朝早くだけ直通してるよ
動画内でそのように解説してます。
確認お願いします。
7:09 ここからのBGM、すごく耳に残る…
この脱線事故、仕事で残業しなければマジ見れました(16時51分の普通) あと 改札から2番線は60メートル離れているため発車ギリギリに改札を通ると希に乗り遅れが起きたりするのとホーム上をダッシュする乗客がいるため日中も1番線を使ってほしいところです。しかもトイレは1番線にあるため尚更かと。
成程。新宿線から対面乗換できる現状は現状で便利ですが、確かに改札からは遠いですね。
悲しいな
踏切のペチがじわる
直前横断者を攻撃w
早朝だけ、西武園と国分寺間直通してるよ。
動画内で紹介してます。
NRAのVVVF車である10112も、富山に送られるでしょうか。
今の所その予定は無いです。
東村山~西武園で御乗車された車両の走行音、かつての東急電鉄で活躍していた8000系の音に酷似していますね!
下回りの電気部品は基本的に8000系列と同じものです。
@@toriri-service さん、
有難う御座います。
同じ音色を奏でるので不思議に思いました。
有難う御座います。
偵察お疲れ様です。
東村山は志村けんの出身地ですね
高架工事も大変だけどね
10年以上かかりますから
大変ですね。
@@OffOnE7E8
頑張って欲しいですね
最初に出てきた踏み切りホントあぶないんだよね
新2000系の幕回しを見ていたら かつては「辰巳」「新木場」のコマを見る事が出来ました。
西武園線というと クモハ351でサハ1311を挟んだ17M3連(多摩湖線でも走っていたやつ)を思い出します。
地下鉄幕は9000系では?
似てるから図鑑でも間違われやすいです
@@seahopper7388 さん
1994年秋に本川越駅で目撃しました。
正面の手摺の色まで注意して見てはいませんでしたが 6000系と同じ幕を使用していた9000系だったかもしれませんね。
351系はやっぱり晩年の多摩湖線のイメージかな
@@ssl7875 さん
国分寺↔西武遊園地の 準急 にも使われて
久々の赤電の優等列車として一花咲かせた事もありましたね。
足回りや付随車 形式番号までも奪われて
冷や飯を食わされた感があった351系は
気付けば一番最後まで残った吊り掛け式 赤電 でもありましたね。
2000系は有楽町線への乗り入れを想定し、側面は4扉化と前面は貫通扉と運行番号窓を設けてました。
遮断棒先にスイカ🍉置いてみたいw
スイカ割りかよスイカァー(「🍉・ω・)「🍉
12:04 昔は向かいの更地に蕎麦屋があって、当時の車の交通量もあって、よく衝突事故が起きなかったものと思った
今年、西武園競輪場で
オールスター開催予定だから、込み合う予想。
そうなのですね!
私鉄のビッグジャンクションステーション対局は、故・志村けん氏で有名になった西部新宿線の東村山駅VS奈良県下の近鉄奈良・京都・橿原線の大和西大寺駅で、中でも大和西大寺はかなり複雑すぎる上の高架化及び世界遺産施設の東大寺から新線建設となれば近鉄グループの社運を賭けた巨大プロジェクトとみてよい。
阪急淡路もかなりすごいですよ〜
京成津田沼駅もそろそろ二層式立体化を
東村山駅の高架後の配線を見ると
1番線と4番線が新宿線
2番線と3番線が新宿線の待機と西武園線 国分寺線が使うとなると 西武園発の西武新宿行き 国分寺発本川越行きの復活もありますね
ただ新宿線の田無ー本川越が
ほぼ各駅停車しかないので
6両各停を増やしても
過剰ですし、せっかくの対面乗換構造
が意味をなさないので
国分寺ー西武園直通がデフォルトに
なると予想してます。
志村けんさんは一応秋津駅の近くなんだけど。清瀬駅はガードマンが居るのに、ここは居無い。
学生時代に小川で下車で東村山は乗り換えしていましたので感慨深いものがあります。東村山--久米川の府中街道の踏切はそのままなんだろうか?あそこが結構渋滞するので高架化したほうが良いと思うのだけれど・・・
府中街道の踏切は除去されますよ。
@@fukky1227 そうでしたか。情報ありがとうございます。
西武園駅は、東村山と直接つながるので西武園ゆうえんち駅よりは需要がある模様。だが競輪やってないときはほぼほぼ無人なんだよね。
ここらは昔の仕事場に近かったから、車でよく通ったところ。鷹の道や府中街道とか渋滞が凄くてな。西武線が高架化されるのはありがたいよな。
確かに西武園駅の方が
西武園ゆうえんち駅より
利用者が5倍程多いですね。
多摩湖駅よりも1000人ほど
多いですし。
高架化一長一短
学生時代上石神井に住んでいた。休日に快速急行「西武園行き」が運転されていたが、西武園=🚴🚴♂️と知ったのは社会人になってから。直通が復活するかどうかは競輪場次第か。
西武って配線に興味ある人なら、あの強引さがたまらないのですが。シングルダブルも山ほど使ってますし(笑)
拝島線は特徴的な分岐器が多いですね。
@@OffOnE7E8 JRとの平面交差とか(笑)
踏切内に交差点があった状態はすでに解消されているのか…珍しい光景で面白かったのに。
俺、東村山生まれ。
高架化するなんて、なんか信じられない。
高架化で周辺道路の渋滞が
緩和されるので
便利になりそうですね。
東村山市=志村けんさんの地元。
あの人のおかげで東村山が全国区になった。本当に凄いこと
乗客の出したゴミを他社に押し付けた西武線。
東村山駅高架化したら、西武国分寺線国分寺~西武新宿線本川越直通復活して欲しいです。
所沢まででもいいと思う(折り返し設備の問題はあるが
国分寺線は新宿線下りと立体交差しますが、西武園線は新宿線下りと平面交差するんですよね。
つまり西武園線の本数は今後増やさない、むしろ減らす方向と考えられます。
2面4線で新宿線の緩急接続、国分寺線と西武園線の折り返しをこなすのは厳しいので、新宿線の特急退避は無くなると思います。特急小江戸自体が減便か廃止になるかと。
国分寺線と西武園線の直通が基本となり、国分寺線の半数が西武園に行くでしょう。多摩湖線のようになると思います。
南入曽の出入庫が再開されるので、本川越はともかく、朝夕の新所沢直通は確実に復活するでしょう。
開かずの踏切対策での高架化事業は何処の鉄道会社も大変やねぇ…。
高評価👍✨
まあ鉄道会社は既存設備分については負担はあんまりないですからね(連続立体交差事業は大半が道路工事のため)
東村山駅の場合は市の要請での工事のため、市街地再開発事業として行われているので、鉄道会社の負担は殆どありません。
工事前は3面6線でした。
大変だねぇ…とコメントし『お金』の指定キーワードは入れてなかったが…、
2名の方々はお金の話を教授してくれたが…、
それはそれで感謝だが😊👍✨
お金以外の他の段取りとか、根回しとか、通常運行しながらの作業、十二分に大変じゃ無いのかな?
私は業界人では無いが、この手の話では、先ずはお金の話?(笑)
高評価ありがとうございます。
鉄道会社の負担も0ではなく、
何億円単位なので
大変なのは変わりないと思います。
@@OffOnE7E8 さん
はい、どういたしまして😊☝️✨
まぁ、素人目でも、タダで高架化は出来んよねぇ…。
やっぱ、大変だわ(笑)
レッドアローって今も走っていたんだ…
今は、新宿線でのみ走っています。池袋線はすべてラビューに切り替わりました。
本川越の特急ホーム
2・3番線が7両分しかないので
8両編成の池袋線ラビューと
運用共通化ができない現状です。
@@OffOnE7E8 なるほど。でも、考えてみると、本川越って面白い駅ですよね。駅の直前で単線になりますし。
地元〜
西武線同士の乗り換えは乗り継ぎがあまり良くない気がします。
今度別の動画で紹介するつもりですが
意外と乗り継ぎが考慮された
ダイヤになってますよ。
10両編成の中程に乗っていれば
問題ないです。
分断された路線と聞けば九州の伊万里駅だな。JR筑肥線の伊万里駅と松浦鉄道の伊万里駅が国道で分断されている。
国鉄時代は線路が繋がっていた。博多から佐世保までの直通運転も有った。
伊万里駅の場合は線路もろともなくなったからね。
この動画と同じ様なやつだとJR九州・肥薩おれんじ鉄道の川内駅ですね。
線路がコンクリートの壁で分断されています。
直通運転は休止中ですか。
時折路線図が出てくるけど、説明が早すぎて駅を探してるうちに消えてしまう・・・ので、どこを説明してるか〇で囲むとかしてくれるとストレスなく見られます・・・って、一時停止して探せばいいんだけどねw
ご指摘ありがとうございます。
鉄道云々じゃあないけど、なんか大昔の映像のナレーターの人の声をしてますね。
ものまねですかね。
動画を白黒にしたらその者にも聞こえますよ。
遮断と言えるのだろうか
高架後は毎時で、国分寺発西武園行3本、国分寺発東村山行3本にすれば良いのに。西武園から多摩湖が繋がればもっと良いですが。社運を掛けて西武園に注力しているとか言ってますよね。USJの仕掛け人に任せて。
高架化後は
ほとんど国分寺ー西武園直通と
予想してます。
新宿線の場合、田無ー本川越は
ほぼ各駅停車しか走っていないので
国分寺から6両各停が
毎時3本来るのは過剰な気がします。
いっちょめいっちょめ
わーお
東村山四丁目
仕事で過去に行きました
踏切もまんまんまんまんといってるし
クリスマスイブに脱線事故で長時間待たされる人可哀想。
リア充はまあおつかれさーんだけど
毎日使ってるけどトイレがほとんど使われない1番ホームにだけしかなくてクソだるいんだよなー
国分寺線って単線だったっけ?
単線です。
一部駅ー信号場間が複線の
箇所がありますが
参照
➡︎www.haisenryakuzu.net/documents/pr/seibu/kokubunji/?amp=1
1番線を使って、国分寺線と西武園線の直通運転ありますよ。
動画内で説明してますけど
西武園からの直線が無くなったのは脱線事故が原因ではないね!
ご確認ください。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%9C%92%E7%B7%9A