【昭和レトロ】昭和のくらし博物館 / 昭和の民家を保存した当時の暮らしを伝える博物館 /東京都大田区

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @ゲロ道-o9w
    @ゲロ道-o9w 11 หลายเดือนก่อน +1

    昔、ローカル映画で館長さんのお母さんの映像を上映してました。
    小豆を煮込んだり、繕い物をしたりと昭和の暮らしを堪能しました。
    あと、ここに来る途中で昔ながらの〇〇荘があってここも昭和っぽかったです。

    • @crm114ss
      @crm114ss  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      いいですね!昭和の暮らし!
      この辺りは下町の住宅街って感じで、散歩しているだけでも和みますよね。

  • @中健治-t6l
    @中健治-t6l ปีที่แล้ว +2

    僕は、50歳です。こうした昭和の住まいに足を運ぶだけで、なぜだか、心が解れ😌てしまいます。

    • @crm114ss
      @crm114ss  ปีที่แล้ว

      いやあ、まさにそうですよね。他にも昭和レトロ系の施設の動画もありますので、良かったら見てみてくださいね。

  • @中健治-t6l
    @中健治-t6l ปีที่แล้ว +2

    先日、入館しました。館長の小泉 和子様が、『しんぶん赤旗』に昭和の生活を紹介した記事を寄稿され、それを読んでみて、とにかく無性に行きたくなったのです。

    • @crm114ss
      @crm114ss  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。昭和の暮らし、そんなに昔じゃないのに、もう社会も物もいろんな物が変わってしまいましたからね。懐かしい。

  • @しなな-p8b
    @しなな-p8b 4 หลายเดือนก่อน +1

    長閑で風情のある佇まいで、見ているだけで癒されました
    立地状況を見ると、もう新築許可のおりない場所なんでしょうね。
    都内の路地裏だけではなく、住宅過密地区の中心部に行けば行くほどこう言った後にも先にも行けない民家が増えて行くのでしょうね。
    火災などにはじゅうぶん気をつけて下さい。

    • @crm114ss
      @crm114ss  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りで、一度なくなってしまうと、このような歴史的に重要な建築物は二度と建てることはできないでしょう。火災には気をつけて欲しいですね。

  • @勝弘大沢
    @勝弘大沢 2 หลายเดือนก่อน

    本場ニッポンの住まい❤

    • @crm114ss
      @crm114ss  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。本当に昔の日本の住まいですよね。まだ人と人との距離が近かった時代の建物ですね。

  • @中健治-t6l
    @中健治-t6l ปีที่แล้ว +2

    82歳の母親👵には、強く心に刺さったみたい😆で、令和から昭和へと時間旅行をした感じだったみたいです❗

    • @crm114ss
      @crm114ss  ปีที่แล้ว

      そうですよね。昔の家屋をこうやってそのまま公開してる施設ってなかなかないです。本物だからお母さんも感じるものがあったのかもしれません。

  • @アンリ-o4z
    @アンリ-o4z 7 หลายเดือนก่อน +1

    ご近所にはまだこうゆう感じの家があります。アルミサッシでない木製、外壁も木製、現存今でも人が住んでいます。

    • @crm114ss
      @crm114ss  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。まだまだ、古い家でも現役で頑張ってるとこもありますよね。
      ただ、やはり減ってきてるので博物館として残したかったのだと思います。

  • @ラリルミッツ
    @ラリルミッツ 2 ปีที่แล้ว +3

    素敵な昭和の博物館を
    見せてくれて本当に
    ありがとうございます💖
    日本の各地に、このおうちと
    似ているお家があったので
    日本はつながって
    いるんだなーと安心しました。
    日本の土地を守り
    ずっとずっと
    暮らしを楽しみたいなー😄🌈

    • @crm114ss
      @crm114ss  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。そうですよね。こういった建築も暮らしも日本の文化なので、残せるものは残して欲しいですね。