早慶理系と理科大・明治の壁を検証!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 277

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  5 หลายเดือนก่อน +9

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @ビーバーヒルズ
    @ビーバーヒルズ 5 หลายเดือนก่อน +15

    京大工落ち早稲田理工ですが、同期は落武者ばかりでしたね。
    あと20数年前は東大と京大はほぼ難度の差が小さかった(問題の相性次第)でしたが、最近は地域の障壁が無くなって東大1強になっているみたいですね。

  • @KzKuri-cq3wj
    @KzKuri-cq3wj 4 หลายเดือนก่อน +11

    併願は印象よりデータで示した方が良い
    2023年度 東京大学の併願大学(出願率)
    早稲田大学(53.5%)
    慶應義塾大学(39.1%)
    東京理科大学(17.8%)
    2023度 東北大学の併願大学(出願率)
    東京理科大学(25.3%)
    早稲田大学(22.7%)
    慶應義塾大学(14.5%)
    2023年度 京都大学の併願大学(出願率)
    早稲田大学(23.5%)
    慶應義塾大学(14.4%)
    東京理科大学(10.9%)
    2023年度 大阪大学の併願大学(出願率)
    早稲田大学(8.9%)
    東京理科大学(7.4%)
    慶應義塾大学(5.4%)
    2023年度 名古屋大学の併願大学(出願率)
    東京理科大学(14.2%)
    早稲田大学(8.6%)
    2023年度 北海道大学の併願大学(出願率)
    東京理科大学(21.9%)
    早稲田大学(16.6%)
    慶應義塾大学(8.1%)
    2023年度 東京工業大学の併願大学(出願率)
    東京理科大学(64.3%)
    早稲田大学(60.0%)
    慶應義塾大学(39.7%) 5:27

    • @tarohe6748
      @tarohe6748 3 หลายเดือนก่อน

      マジおもろい。イメージと違ったわ。大阪大志望は滑り止めは関西の私大になるのかな?

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 23 วันที่ผ่านมา

      やっぱ理系は早慶理科大よな

  • @yaichiro8633
    @yaichiro8633 5 หลายเดือนก่อน +32

    理科大出身者は切れ者の天才肌は皆無だけど、そこそこの秀才努力家は多いイメージ。

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน +3

      天才しか見たことないな。早稲田所沢の努力家みたいなのはあんま知らない

    • @yaichiro8633
      @yaichiro8633 2 หลายเดือนก่อน

      天才は国立か早慶理工受かってるってば。事実として落ちたやつの集まりだから。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@yaichiro8633早慶理工も東大落ち東工大落ちだから天才となるとほぼいないですよ。もっと言うと早稲田理工は推薦が6割ぐらいいますから、理科大よりも優秀な学生の比率は低いと思いますよ。

  • @けんぼう-y1o
    @けんぼう-y1o 5 หลายเดือนก่อน +3

    1:03
    最近コバショーの「そうだね!」にハマってる

  • @htanaka9883
    @htanaka9883 2 หลายเดือนก่อน +8

    早慶理工と理科大には厚くて高い壁があるが、理科大と明治にもちゃんとした壁がある。

    • @kimitoitumademo
      @kimitoitumademo หลายเดือนก่อน +2

      確かにあるある😊

    • @MaMa-mf3lg
      @MaMa-mf3lg หลายเดือนก่อน +5

      理科大と明治は別次元でしょ。
      本気で勉強と、総合大学のオマケで。。。

    • @chinuru-3
      @chinuru-3 19 วันที่ผ่านมา

      研究環境ならまだしも、入試難易度にはないだろ。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา +2

      @@chinuru-3あるだろ。理科大工学部や今の先進工と明治理工じゃ全然違う。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@chinuru-3明治理工が高いのって全統入試やってるからだからな。

  • @べっぺ11
    @べっぺ11 5 หลายเดือนก่อน +30

    理科大第一志望で4学科受かったけど、早稲田は赤本開いて静かに閉じました。入学の難易度はデカすぎる壁があると思います。理科大は就活では割と重宝されたので助かりました。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +3

      早稲田、慶應理工の入試問題難しいですよね。あれはもう努力だけでは無理と思いました。
      参考書何やって対策すればいいのかすらわからない難易度で才能感じました。
      僕の親はわかってくれず無謀に早稲田理工を目指させられて、滑り止めのところに行きました。
      理科大第一志望で頑張って努力してたら逆転合格できたのかなと思う時あります。
      その上、理科大と上智理工で上智理工も英語得意でないのに親は上智理工を受けさせたのだろうかと思う時もあります。
      子供が理系に行きたいなら早慶理工第一志望のような無謀なことはさせずに、理科大を第一志望にしてあげます。
      物理と化学で明らかに出来が違う場合は理科大を目標にさせてあげたいです。
      滑り止め校は東京都市大学でここは特待頑張れよと言ってあげたいです。

    • @べっぺ11
      @べっぺ11 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@tas1147 少し背伸びして頑張れば行けそうなところを目指せばいいですし、行った学校で頑張ればいいと思います。東京都市大学は兄が卒業しましたが良い大学ですね。一級建築士になっています。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      @@べっぺ11 僕の母校が東京都市大学です。通ってよかったことは専門科目のレベルが高く、学びたい研究もできました。研究内容だけであれば第三志望と言っても過言でないくらいのところだったので満足してます。
      東京都市大学を評価してくださってありがとうございます。コメントで四工大は叩かれることがあっただけに嬉しいです。
      早慶志望で東京都市大学滑り止めって言いにくくて滑り止め校と誤魔化してしまってすみません。

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน

      @@べっぺ11理科大に第一志望で受かった人初めて見たわ。4回も試験受けて受かるのも凄い

    • @かなはたちや
      @かなはたちや 4 หลายเดือนก่อน

      @@シュワルツ-s4p理科大第一志望で合格って凄いけど初めて見るとか言うレベル?高一とかからゴリゴリ理科大に向けてしてたらそんな、な気もする

  • @村上健太-s4s
    @村上健太-s4s 5 หลายเดือนก่อน +16

    コバショー痩せて急激に可愛くなった

    • @イヨカン-m8m
      @イヨカン-m8m 5 หลายเดือนก่อน +5

      自分は笑うとバラモスみたいなコバショー好きだったよ

    • @あわわん-h2q
      @あわわん-h2q 3 หลายเดือนก่อน

      ばかかおまえ

  • @parcmanther
    @parcmanther 5 หลายเดือนก่อน +21

    10:00 理科大は(留年しなければ)就活で早慶と同等扱いなのは本当。ただ、理科大の本当の良さは学部で揉まれて、院試で東大ロンダがし易いこと、さらに言えば、そのノウハウが一定程度受け継がれていること(要するに、理科大学部≒東大院予備校)。早慶で燃え尽きパターンの学生は院にいったとしても、理科大出身の東大ロンダ生に就活で負ける可能性がある。

    • @推薦蹴り一般
      @推薦蹴り一般 4 หลายเดือนก่อน +2

      いや、東工大落ちだらけの早慶で燃え尽きる意味がわからん

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 4 วันที่ผ่านมา

      ロンダって昭和の概念だよ🤣🤣

  • @matchan1010
    @matchan1010 5 หลายเดือนก่อน +9

    9:58 辺りからコバショーさんのおっしゃられていることはまさにその通りで、特に留年せず卒業した場合、企業の人事のウケはかなり良いと感じました。
    それと、早慶は別格というのもその通りで、物理・化学のどちらかが苦手なので理科大に・・・という人が多かった気がします。
    (かなり昔の話で恐縮ですが)

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +1

      僕も物理かなり得意化学苦手で頑張れる範囲で第一志望を上智にしたが念願叶わず東京都市大(旧 武蔵工大)に行きました。

  • @fukasca0206
    @fukasca0206 4 หลายเดือนก่อน +7

    早慶理工は分析系が強いから、それに興味があるなら早慶に行くべきだし、理科大は分析から模型実験と色んな研究が出来るのが強み
    本質的な研究力の高さ、大学院進学率の高さだと理科大が上だけど、就職や地名度は早慶が上のイメージ。(7年前に理科大院卒業)

  • @marimoch-z5b
    @marimoch-z5b 5 หลายเดือนก่อน +42

    早稲田理工の4科目一発勝負で偏差値65~って、科目数も偏差値も東工大と変わらんからね。流石に両方受かったら東工大行くだろうけど、超難関校だと思う。私文と一緒にされて馬鹿にされすぎ

    • @新潟コシヒカリ-h4c
      @新潟コシヒカリ-h4c 5 หลายเดือนก่อน +6

      ノーベル賞0人だからな

    • @puroro-ew7gu
      @puroro-ew7gu 5 หลายเดือนก่อน +5

      いや私立と国立を予備校の出してるランキングの偏差値で比較しちゃいけないよ。合格者が50%になるラインが65ってだけで蹴る人のこと考えてないからね。合格最低ラインは辞退者が少ない東工大よりも辞退者が多い早慶理工の方が全然低くなるよ。そりゃ早慶理工の上位で受かってる人は東大東工大並の力を持ってるんだろうけど。
      各予備校も偏差値ランキング作るとき国公立と私立でちゃんと分けてるでしょ。

    • @marimoch-z5b
      @marimoch-z5b 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@puroro-ew7gu
      >>合格者が50%になるラインが65ってだけで蹴る人のこと考えてないからね。合格最低ラインは辞退者が少ない東工大よりも辞退者が多い早慶理工の方が全然低くなるよ
      大学側が辞退者を考慮して定員より多めに合格者を出す中で予備校の偏差値を決めているから、合格後の辞退者の多さが偏差値と合格最低ラインの乖離には影響しない
      予備校が国立と私立でわけるのも、一般的に科目数が大きく異なるから。共テがいらない科学大と、私立なのに理科2科目必要な早稲田なら同じ土俵で比較して差し支えない

    • @ilove3409
      @ilove3409 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@新潟コシヒカリ-h4c
      老人並みの思考回路(笑)

    • @0715MT
      @0715MT 5 หลายเดือนก่อน

      @@ilove3409 老人というか韓国人?

  • @tas1147
    @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +2

    物理と化学の出来が極端に差があって物理は滅法得意だが、化学が滅法苦手で有機化学挫折してしまうレベルだと理科大第一志望にして物理特化型は正解だと思います。
    MARCH志望なら1ランク上げて理科大を目指しましょうと動画で言ってましたが僕もこれは思いました。
    明治理工落ちて理科大に受かることももちろんあるため。
    物語文がかなり苦手と明治理工の英語は相性合わないのもあり、理科大の英語の方が相性いい場合もあるので。
    滑り止めは
    東京都市大学 or 東京電機大学
    ですかね。
    東京都市大学で特待狙い
    東京電機大学で数学満点方式狙い
    これ考慮で答えました。

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 5 หลายเดือนก่อน +15

    「理科大は、この点では入れねーよ。」

  • @user-pv8ng1pc4d
    @user-pv8ng1pc4d 5 หลายเดือนก่อน +20

    建築学部において立地で考えたら、芝浦結構いいんだよなー

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +5

      立地で理科大野田の建築蹴りの芝浦建築はいい判断だと思いますよ。

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน

      @@tas1147建築やりたいなら慶應学門Dも蹴るわ

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@tas1147野田を蹴るのがいい判断となると、地方国立なんてもっての外って考えですか?

  • @user-yq2dh3yv6s
    @user-yq2dh3yv6s 5 หลายเดือนก่อน +11

    理科大優遇ありがてえ
    この評価が続くように俺も勉強頑張るか

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +2

      結婚して子供ができて理系に行きたいと子供に言われたらMARCH目指すなら1ランク上げて理科大目指せと言いたいですね!
      物理が滅法得意で化学が拒絶反応起こすレベルの苦手とかなら理科大を第一志望で頑張れと言いたいです。
      このパターンだと芝浦で詰むから
      滑り止めは東京都市大にさせます。
      東京都市大で特待狙いで自信つけろと言えるような父親になりたいですね。

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@tas1147理科大に第一志望で受かった人を見たことがない

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@tas1147それは子供が絶望するんでは?特に物理選択の場合、理科大とMARCHの問題難易度の差が激しいからね。

  • @tk-c5v
    @tk-c5v 4 หลายเดือนก่อน +17

    早慶理工と理科大間ほどではないけど
    理科大と明治理工間にもそれなりには壁
    がある印象

    • @kimitoitumademo
      @kimitoitumademo หลายเดือนก่อน +2

      絶対にあるある❤

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@kimitoitumademo理科大最上位と早稲田理工最下位でようやく同じぐらいだから、それぐらい壁あるな。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@kimitoitumademo唯、早稲田教育理系となると、理科大工学部上位や先進工上位よりは下です

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん 4 หลายเดือนก่อน +13

    過去早稲田理工と理科大両方受けましたが、問題の難易度はめちゃめちゃ違いました。
    数学と化学は得意で理科大は8割は取れたかな、化学は9割りは取れただろでしたが、
    早稲田は化学6割、数学は4割しか取れず物理と英語は0点に近いくらいで全く歯が立たず簡単に不合格でした。
    ちなみに理科大は合格できました。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +3

      早稲田と慶應理工に関しては努力で突破できない難易度を思いました。
      努力だけでなく才能必要まで感じましたよ…
      どれも難しいが、
      早稲田だと特に英語と物理が手も足も出ませんでした。
      慶應だと特に数学と化学が手も足も出なかったです。

    • @puroro-ew7gu
      @puroro-ew7gu 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@tas1147
      いや努力でどうにでもなる難易度だと思いますよ。暗記だけで乗り切るのは無理ですけど理解中心の勉強してれば重要問題集のA問題を完璧にして過去問演習するだけで対応できると思います。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@puroro-ew7gu 伝え方が悪くてすみません、確かに理解中心の勉強はあるなと思いました。
      早慶に関しては英語の難しさが逸脱してて諦めた記憶があります。
      確かに努力ももちろん必要だけど、暗記中心で乗り越えようとするのは無理がありますね…
      本質を理解するのはどこの大学においても必要ですが、慶應理工だと数学が別格に難しかった記憶があります。特に空間図形。
      確かに歯が立たなかったとしか言いようが僕にはありません。
      人それぞれどう思うか違うので僕の感想としてはそんな感じです。

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน

      ⁠@@tas1147慶應の化学物理が厳しいなら理科大の化学物理は解けないよ。

    • @Nov-x4q
      @Nov-x4q 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@tas1147それは努力じゃうんぬんというより単なる実力不足です
      でも早稲田理工の英語は高得点は努力じゃ無理というのは分かります
      受験生皆解けないので、皆そういう戦略で行きます
      あと早稲田の物理も絶対時間内に全問回答は無理な内容ですね
      慶應の化学は標準レベルです

  • @KzKuri-cq3wj
    @KzKuri-cq3wj 4 หลายเดือนก่อน +7

    ・早慶は文系大学なので、理系の科研費(件数)を語るなら文系分野の研究分野は除くべき。
    ・2024年有名400社実就職率出ました
    理科大>慶應>早稲田でした

  • @xyz-m4g
    @xyz-m4g 5 หลายเดือนก่อน +17

    理科大は大学に入って学問を極めたい人にはお勧めですね。特に理学部と工学部は地方国立を蹴って来る人が多く、院で東大、東工大に入って大学教授を目指す人が多いと友人から聞きました。
    今は早稲田の 理工は別格扱いですが、教育学部は面白くなさそうで、そもそも受けないし、行きたくない人が多いのでは?

  • @conv-pool-conv-pool
    @conv-pool-conv-pool 5 หลายเดือนก่อน +6

    私立理系なら早慶だろうね、
    でも理系では国立と私立は学費が3倍違うし共テもあるので差が、

  • @ST-wq9kp
    @ST-wq9kp 4 หลายเดือนก่อน +3

    実質英語1科目入試の早慶文系はゴミだけど、早慶理工はもっと評価されるべきだということですね

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +2

      早慶理工は特に評価されるべきだと思いますよ。医学部抜きで難易度が別格すぎるため。対策方法わからんまでのレベルきます。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@tas1147早稲田教育も厳しいと思いますよ。早稲田理工の数学の方が解きやすいですので。

  • @トーマシュ空気バーダイク
    @トーマシュ空気バーダイク 4 หลายเดือนก่อน +4

    早慶理工だけど、早慶理科の合同就活イベントはあったりするけど、それ以外のものは見たことないな(上智さん…)

  • @_sakasaka
    @_sakasaka 4 หลายเดือนก่อน +18

    東工大が早慶理工より明らかに上のような扱いをされるのが謎。東工大は足切りの基準がかなり低いし、2次100パーなので科目数は早慶と一緒。それに加えて東工大は一番上が東工大志望なのに対し早慶は東大志望の人も受けるので受験者層で考えても早慶が下となるのはよく分からない。

    • @MaountainSnow
      @MaountainSnow 4 หลายเดือนก่อน

      理系の評価基準は文系な人には理解できないと思いますが、東工大は研究実績、設備、スタッフでは私大とは段違いです。
      科研費が全てではないけど、どれだけ高水準の研究をしているかの指標ではありますね。
      慶應は医学部がある(科研費対象の研究をしやすい)ので、総合で上位に来ますが、理系の基本は旧帝東工です。
      research-er.jp/stats?f1=%E7%90%86%E5%AD%A6
      research-er.jp/stats?f1=%E5%B7%A5%E5%AD%A6

    • @taroukuma7125
      @taroukuma7125 4 หลายเดือนก่อน

      馬鹿な事言うなよ。
      東工大は東大に限りなく近いが早慶理系は愕然と落ちる。
      電機大手にいたが頭の差は言うに及ばず、早慶は営業に回されていったぞ。

  • @mamgu2515
    @mamgu2515 5 หลายเดือนก่อน +16

    理科大は、留年率の高さや、カリキュラムで避けるお子さんも

    • @Filippo_inzagi
      @Filippo_inzagi 5 หลายเดือนก่อน +1

      理科大より早慶の方が留年率高い

    • @がくさん-j1f
      @がくさん-j1f 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@Filippo_inzagi 今はそうなんですね。
      私が通っていた40年前だと、理科大3~4割は留年してました。
      学部学科によってはそれ以上も。・・・という私も1年留年しました。

    • @推薦蹴り一般
      @推薦蹴り一般 4 หลายเดือนก่อน

      @@Filippo_inzagi早慶は理工学基礎実験あるから理科大より数段忙しいね。

    • @青の肖像
      @青の肖像 3 หลายเดือนก่อน

      @@tas1147マザコン

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 5 หลายเดือนก่อน +6

    早稲田の問題は嫌いだった。
    滑り止めで受けたつもりが落ちてしまいました。
    国立医学部行けたのでラッキーでした。

    • @KingKing-tf8lq
      @KingKing-tf8lq 5 หลายเดือนก่อน +11

      それが言いたかったのねっ!

  • @Filippo_inzagi
    @Filippo_inzagi 5 หลายเดือนก่อน +6

    理系大学偏差値ランキング(理系+5、国公立+5、理学部、工学部、理工学部、農学部、情報学部(理系)、生命生物学部など、メイン学部のみの集計。また、医学部、薬学部、夜間学部などは除外)
    東京大学 77.5
    東京工業大学 75.0
    京都大学 74.7
    大阪大学 71.5
    慶應義塾大学 70.0
    早稲田大学 69.8
    東北大学 69.7
    名古屋大学 69.1
    筑波大学 69.0
    神戸大学 67.3
    千葉大学 67.3
    お茶の水女子大学 67.0
    北海道大学 66.5
    名古屋工業大学 66.4
    横浜国立大学 66.3
    九州大学 66.2
    京都工芸繊維大学 65.0
    大阪公立大学 64.8
    東京都立大学 64.8
    東京農工大学 64.4
    東京理科大学 63.8
    電気通信大学 63.3
    横浜市立大学 63.1
    明治大学 63.0
    埼玉大学 63.0
    金沢大学 62.9
    同志社大学 62.8
    滋賀大学 62.5
    立教大学 62.5
    広島大学 62.3
    上智大学 61.7
    岡山大学 61.5
    青山学院大学 60.4
    静岡大学 60.1
    信州大学 60.0
    中央大学 60.0
    法政大学 59.8
    立命館大学 59.4
    学習院大学 59.4
    芝浦工業大学 58.3
    工学院大学 58.2
    関西学院大学 57.2
    関西大学 56.9
    新潟大学 55.8
    東京都市大学 55.2
    東京電機大学 55.1
    明治学院大学 55.0
    基本的に科目数が多いと偏差値は低くなりやすいが、早慶理工はそれでも理科大や明治を大幅に突き放している

    • @Nrc-z8s
      @Nrc-z8s 5 หลายเดือนก่อน

      筑波高くね?

    • @Filippo_inzagi
      @Filippo_inzagi 5 หลายเดือนก่อน

      @@Nrc-z8s 高いですね。パスナビ偏差値のみでの評価ですので、実際の合格難易度とは多少差異があります

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      僕の母校東京都市大学載せてくれてありがとうございます。
      確かに理科大、明治志望の滑り止めの一つが都市大なので。
      問題難易度考慮で
      最後に乗ってるのは明治学院大学じゃなくて成蹊大学では?ってなりました。
      明治学院大学には理系学部最近できたけどデータサイエンスだけだったと思いました。
      あとは日本大学も理工学部だけで平均偏差値を載せてくれると参考になると思います。

    • @あさかさ-b9c
      @あさかさ-b9c 3 หลายเดือนก่อน +1

      東工大を+10するなら、早慶理工も+10しないとあかんやろ
      科目数同じなんだから

    • @Filippo_inzagi
      @Filippo_inzagi 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@あさかさ-b9c 共テを足切りにしか使わないので、実際は+7.5くらいでしょうか。まぁそれし出すと、他の国公立でも意外と共テの科目少なかったり、そもそも二次が理科一科目とかもあるから、詳細に定義しようとするとキリがないですね。例えばこのランキングだと東工大より京大の方が難易度高いのに下になってしまってますし。ただの数字遊びだと思って貰えたらって感じです

  • @xyz-m4g
    @xyz-m4g 4 หลายเดือนก่อน +2

    2024年版有名400百社入社率が出てましたね。
    慶應より上なのが、理科大、名工大、一橋、
    東工大、豊田工業で、44%以上という恐るべき就職率ですね。
    6位「慶應義塾大学」同43.9%、
    5位「東京理科大学」同44.0%、
    4位「名古屋工業大学」同46.7%、
    3位「一橋大学」同48.2%
    2位「東京工業大学」同48.6%、
    1位「豊田工業大学」同54.2%

  • @2100akio
    @2100akio 5 หลายเดือนก่อน +2

    理科大と明治なら学科によっては数学の配点重めの英数2科目で受けられるからなぁ。理科がダメでも数学出来ればどうにかなる希望があるのは受験生にとって大きいかと…

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 5 หลายเดือนก่อน +7

      @@2100akio でも理科大の理学部数学科独自の数学はかなり難問だよ。まぁ数学に自信ある人ならいけると思うが。

    • @user-yq2dh3yv6s
      @user-yq2dh3yv6s 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@パーチ-z3e
      マジでこれ
      数学科専用数学は結構レベル高い

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +4

      明治の総合数理の数学もなかなか難しいですね…

    • @2100akio
      @2100akio 4 หลายเดือนก่อน

      @@パーチ-z3e 一応、数年前から応用数学科と入試問題同一のものになったんで難易度は若干下がったんですけどね…

    • @田中アフロ-k8m
      @田中アフロ-k8m 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@パーチ-z3eマジ明治の総数の方が普通にむずかった。

  • @KzKuri
    @KzKuri 5 หลายเดือนก่อน +7

    この二人は何を生業にしてるのかな

    • @paka-tn9tn
      @paka-tn9tn 5 หลายเดือนก่อน +2

      TH-camで知名度増やして入塾者数を増やす。

    • @stevehertzfeld
      @stevehertzfeld 5 หลายเดือนก่อน +2

      マーケティング。主に、TH-camを活用したリードジェネレーション(入塾生予備軍の獲得)とリードナーチャリング(入塾生予備軍の育成)。向かって右側の中橋さんは、塾での肩書は、副塾長だが、本業は、学業(千葉大学医学部5年生)らしい

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 4 หลายเดือนก่อน +2

    理系なら物理化学得意です

  • @tas1147
    @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +4

    理科大第一志望の人の滑り止めが
    都市大、電機大、日大理工
    の認識です。
    理科大と電機大は近いのもあって併願が多いと聞きました。
    成蹊はカラーが違うし、都市大、電機大、日大理工のような理系特化型でないから併願は少ないと予想です。
    四工大の前に緊張しないようにと千葉工大を練習で受けて自信つけする人もいます。
    千葉工大より入試早いところもあるが、神奈川大の給費除いて練習校にもならないから千葉工大より前は受けなくていいと思います。

    • @user-sc2yo1rx6r
      @user-sc2yo1rx6r 4 หลายเดือนก่อน +1

      現役ですが中央理工併願かなぁって感じです

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-sc2yo1rx6r 中央理工はもちろん併願の認識です。数学がかなり難しいですが諦めずに最後まで頑張ってください!数学に関しては芝浦や理科大工学部以上に嫌らしい感じがあります、後半の記述で頑張って稼ぎましょう。前半はかなり難しいので後半の記述で稼いで前半のマークに行くみたいな解き方だと思います。その代わり英語は明治理工よりは圧倒的に解きやすいかな、青学理工よりちょいむずいぐらいです。
      健闘を祈ります!

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-sc2yo1rx6r ただ理科大は合格最低点が7割近いからね。やっぱりマーチ合格したけど、理科大落ちる人はたくさんいるね。逆は周りでいるイメージがあまりないですね。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@パーチ-z3e 明治も理科大同様合格最低点が高い印象ありますね。
      芝浦だと理科大と問題難易度ほぼ同じで合格最低が6割前後ってのもありますもんね。
      ただ僕の友達ですが理科大基礎工学部に受かって電機大、都市大、芝浦、法政、中央落ちて理科大合格という逆転奇跡の人が来ました。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 4 หลายเดือนก่อน

      @@tas1147 その例はすごいですね。ただ基礎工学部の時は長万部で今よりも簡単だったからありそうな感じはしますね。ただ自分の周りではそのような逆転劇はあまりありませんでした。理科大に行った人は順当に芝浦もマーチも受かってる印象でしたね。

  • @yu4414
    @yu4414 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつも、冒頭の挨拶、ケッサイジュクチョウって聞こえる。

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 4 หลายเดือนก่อน

      キャスト=受験生
      ダイス=サイコロ
      社名に含みがあって言いたくない言葉なのかもね。

  • @JK-uy6en
    @JK-uy6en 5 หลายเดือนก่อน +37

    東京理科大って、理科1科目でいいんだ。そりゃ余裕だわ。
    【追記】
    これ受験生じゃなくて、早慶理工と理科大はちゃんと区別しましょうという人事の人に向けた動画だな。
    商売のための布石とはいえ、えげつないでぇw

    • @puroro-ew7gu
      @puroro-ew7gu 5 หลายเดือนก่อน +11

      東京理科大薬学部は慶應薬が出来るまでは早慶理工と同等かそれ以上の難易度で有名でしたけどね。就活も旧帝薬と同等扱いと聞きましたよ。
      今は知りませんが。

    • @SQUFOF_ECM
      @SQUFOF_ECM 5 หลายเดือนก่อน +16

      東工大合格者が一定割合で落ちるのが早慶
      風邪気味でも受かるのが理科大

    • @ロケットモンスター金
      @ロケットモンスター金 5 หลายเดือนก่อน +13

      よく分からないんだけど、理系の早慶は理科2科目なのに、なんで文系だと基本的に社会1科目でいいんだろう?

    • @わらいめし-h2h
      @わらいめし-h2h 5 หลายเดือนก่อน +7

      人事は受験方式にそこまで興味ないと思いますけど。結局入ってからどのような成果を出したかなので。

    • @paka-tn9tn
      @paka-tn9tn 5 หลายเดือนก่อน +7

      @@ロケットモンスター金早慶の理系はレベルが高いからに尽きる

  • @るらりらろ
    @るらりらろ 5 หลายเดือนก่อน +5

    早慶旧帝クラスだけでは日本の産業界の需要を満たすだけの人数がいない。だから理科大も早慶並に扱われる😅

  • @moraimon
    @moraimon 5 หลายเดือนก่อน +15

    就職で言えば、コバショーの言う通り、早慶と理科大の間の壁より、理科大と明治の間の壁のほうが遥かに大きい。

    • @田中アフロ-k8m
      @田中アフロ-k8m 4 หลายเดือนก่อน +7

      @@moraimon マジでないと思う。早慶理科大の壁はありえないくらいでかいけど、理科大明治はほぼ同等だよ。なんなら理科大はアカデミアになる人が多いから単なる就職実績のみでみたら明治理工の方が良かったりする。俺自身、戦コンのジョブで色んな人を見てきたけど、理科大は1人もあったことないけど明治理系は2人あったことあるし、理科大だから明治だからで差別されることは確実にないと思う。

    • @MaMa-mf3lg
      @MaMa-mf3lg หลายเดือนก่อน +3

      数兆円メーカーの技術系管理職です。
      私立理系の場合、早慶理科大は腐る程沢山いるが、明治含むMARCH出身のエンジニアは殆ど見掛けないですよ。
      むしろ芝浦などの理系大学の方が多く活躍しており、一般的知名度や最近の入試偏差値とはダイブ傾向が違います。
      それが社会の実態ですよ。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@田中アフロ-k8m就職、学力において理科大と明治は壁あるよ、てか君早稲田って言ってるけど、色々なコメント見る限り明治やろwww

    • @田中アフロ-k8m
      @田中アフロ-k8m 23 วันที่ผ่านมา

      @@パーチ-z3e よっぽどデータ見る力がないのかわからんけど、明治と理科大の公開進度で差があるとは到底思えないが。むしろ明治の方がトレンドに乗れてて良いとこ行ってるやん。まぁ理科大上位層は大抵東大院行くし、学力的な面で差があるのはある程度理解はできるけど、就職先においては差なんて微塵もないよ。そもそも理科大上位は東大院卒として就職するんだから。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@田中アフロ-k8m 明治がマーチの中でダントツ1位なのはわかるが、どう考えても理系就職において差があるだろ。それだけでなく、学生からの評価も全然違っていて、W合格でも8割、9割が理科大を選んでる。それでレベルが同じくらいはおかしいだろ。特に理学部と工学部は。

  • @due2vz
    @due2vz 4 หลายเดือนก่อน +1

    早慶理工とかは東大目指してると英語以外は簡単に感じるな
    英語は東大より僕は難しいと思うし、滑り止めにするとしてもしっかり数学で満点近くとってとりやすい理科で稼ぐべき

  • @taka11111
    @taka11111 5 หลายเดือนก่อน +12

    感覚的にこんな感じに見てる。
    早慶理系=早慶最上位文系
    理科大&MARCH上位理系=早慶中位文系
    MARCH中位理系=早慶下位文系
    MARCH下位理系=上智文系

    • @iiiaaa8965
      @iiiaaa8965 5 หลายเดือนก่อน +44

      理系を舐めすぎ
      早慶理工は早稲田政経とかよりも遥かにムズい

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 5 หลายเดือนก่อน +4

      理科大上位だとマーチの上位と並ばない

    • @優希-c9u
      @優希-c9u 5 หลายเดือนก่อน +10

      MARCH理系と早慶文系が同等はマジでない。自分が理系ってのもあるけど、早稲田の国語とか日本史世界史見て欲しい。クソムズイぞ。ほんで英語のレベルに至っては天と地の差。正直早慶理工以上じゃないと早慶文系がどうこう言える口じゃないと思う。

    • @taka11111
      @taka11111 5 หลายเดือนก่อน +1

      皆さんバイアスかかってて良い感じ。
      河合塾偏差値(理系+5)を見ても誤差範囲に収まるレベルじゃない?
      最上位層は早慶より上がない以上(個人的には早慶最上位は理系>文系と思うが)一緒にせざるを得ない。

  • @ストライク-x3e
    @ストライク-x3e 5 หลายเดือนก่อน +12

    電農名繊と理科大でいい勝負

    • @松井山手-l1x
      @松井山手-l1x 5 หลายเดือนก่อน +5

      電農名繊とか言われてるけど、名工は理科一科目だし、少し劣ってるよな?

    • @Filippo_inzagi
      @Filippo_inzagi 5 หลายเดือนก่อน

      @@松井山手-l1xその分偏差値は高いから同等でいいと思う

    • @矢先達夫
      @矢先達夫 4 หลายเดือนก่อน

      @@松井山手-l1x
      名工はその分偏差値高いから大丈夫

  • @チョコ-y9h
    @チョコ-y9h 4 หลายเดือนก่อน

    国立の併願校は上智の理工も結構居ますよ

  • @ほむら-z3e
    @ほむら-z3e 5 หลายเดือนก่อน +26

    東大理1>>>>東工>早慶>>>>>>理科大≧上智>明治>中央>芝浦>法政 こんな感じ?

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i 5 หลายเดือนก่อน

      京大はどこですか?

    • @なさらなるなこ
      @なさらなるなこ 5 หลายเดือนก่อน

      田舎の大学は除いています

    • @さんたば-s7v
      @さんたば-s7v 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@JUNYAMA-g7i東大と東工大の間

    • @木村マイケル-c5c
      @木村マイケル-c5c 5 หลายเดือนก่อน +12

      理系だと理科大と明治はそこまで変わらんよ

    • @ハンドル-u5z
      @ハンドル-u5z 4 หลายเดือนก่อน +1

      早稲田教育どこに>何個入る?

  • @takashike
    @takashike 4 หลายเดือนก่อน +1

    理科1つは甘えだと思う。理系にとっては入試科目は英数理理ではないと努力が報われない。

  • @パーチ-z3e
    @パーチ-z3e 5 หลายเดือนก่อน +20

    早慶 
    上理
    明治
    それぞれには壁がありますね。

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i 5 หลายเดือนก่อน +1

      明治出身の私も同感です。

  • @ドクター-k1w
    @ドクター-k1w 4 หลายเดือนก่อน +4

    まだこんなのやってたんだ

  • @conv-pool-conv-pool
    @conv-pool-conv-pool 5 หลายเดือนก่อน +2

    早慶と理科大明治と同じように、国立大学と私立大学の地頭の壁みたいなものがあるよ
    多教科共テを突破するためにはある程度地頭が必要だ、
    よくよく考えると国立落ちの早慶と私大専願の早慶とは何か差があるよ、見た目は分からないけど

    • @Nrc-z8s
      @Nrc-z8s 4 หลายเดือนก่อน +6

      国公立もピンキリ

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 5 หลายเดือนก่อน

    大きすぎる科目数

  • @nagauchi-w8m
    @nagauchi-w8m 5 หลายเดือนก่อน +9

    理科大明治は首都圏国公立狙っておけば受かるからな

    • @新潟コシヒカリ-h4c
      @新潟コシヒカリ-h4c 5 หลายเดือนก่อน +10

      『りか大・4工大』を舐めすぎ

    • @Nrc-z8s
      @Nrc-z8s 5 หลายเดือนก่อน +6

      筑横千だと半分は落ちてる😂

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@新潟コシヒカリ-h4cえ、4工大舐めたらダメですか?

  • @スティーラーズ
    @スティーラーズ 5 หลายเดือนก่อน +6

    国立志願者としては、理科二科目必要なのは当然ですけどね😂w

    • @さんたば-s7v
      @さんたば-s7v 5 หลายเดือนก่อน +3

      ほんとに地方国立理系は重過ぎる

    • @スティーラーズ
      @スティーラーズ 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@さんたば-s7v そうですか🤔?
      自称進からでも、独学を続ければそこまで負担はないですよ?
      東大京大は科目数が桁違いなんで、それと比べるとまだ高校から勉強を始めても間に合うレベルです😂

    • @さんたば-s7v
      @さんたば-s7v 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@スティーラーズ 地方国立とかだと文系は国英とかザラにあるのに、理系は数英理理がデフォルトだから重いなーって

    • @スティーラーズ
      @スティーラーズ 4 หลายเดือนก่อน

      @@さんたば-s7v 国立理系卒なんで、それがデフォですw
      正直参考書をやって復習しっかりしてたら、フツーに伸びますよ!

  • @飽和ボウマン
    @飽和ボウマン 5 หลายเดือนก่อน +20

    理科大って理科1科目なのかよ。どっかのエアプが北大より共テ考慮しても理科大が上とか抜かしてたけど流石にないな。

    • @つれ-z5j
      @つれ-z5j 5 หลายเดือนก่อน +9

      東北大志望が早慶でなく理科大を滑り止めにすることも多い、このことを考慮すれば妥当では?
      専願なら別かもしれないが理科大はそもそも専願が少ない、したがって理科大の方が一般受験で受かった方達の全体的なレベルは高い

    • @takenokonosato11
      @takenokonosato11 5 หลายเดือนก่อน +16

      @@つれ-z5jというより東工大も早慶滑り落ちるなんてザラにあるから理科大に溜まること多いしレベル高い。

    • @nimiaco3113
      @nimiaco3113 5 หลายเดือนก่อน +15

      でも北大志望ぐらいの連中が受けると理科大を半分くらいは落ちてしまうのが現実だったりするから(幾つかの予備校が併願での成功率を過去に公式で出してたけど… 北大より上であろう東北大の受験者ですら、理科大(工)の併願成功率が44.9%だったりとかするわけだし…) 受験ってわからんものなのよね… まあこの先に少子化でどうなるかわからんけど… 理科一つでも受験できるからって、余裕かましてちゃ駄目ってことなのよ。

    • @税抜き無印
      @税抜き無印 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@つれ-z5jよく〜の滑り止めになってるからとか言うやついるけどそれどこも同じだから笑笑

    • @飽和ボウマン
      @飽和ボウマン 5 หลายเดือนก่อน +6

      言葉足らずで申し訳ない。たしかに私大の併願的特性を考えたら割と妥当な意見。ただ、共テ考慮してもってことは個々の難易度の比較なんだよね。要するに1本に搾った場合で比べてる。

  • @坂本裕司-r9l
    @坂本裕司-r9l 2 หลายเดือนก่อน

    入学難易度を議論して中身無し😠😠😠🤪

  • @ましよん
    @ましよん 4 หลายเดือนก่อน +1

    農学部志望には関係ないですね

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 4 หลายเดือนก่อน

    一般受験率、科目等の条件を揃えて議論しないと無意味。

  • @猫アイコン-w7q
    @猫アイコン-w7q 5 หลายเดือนก่อน +2

    理科2個がADHDにはキツすぎるよ😡

  • @hmt4265
    @hmt4265 4 หลายเดือนก่อน +3

    明治?

  • @さくらんぼプリン
    @さくらんぼプリン 4 หลายเดือนก่อน +2

    理科大の上位学部(理学部、工学部)は余裕で受かりましたが、早慶は手も足も出ませんでした😅
    数学と物理、化学が得意だったので、英語ノー勉で理科大は余裕でした(結果的に理科大なら理科1科目なので、損した気分です笑)

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +1

      物理化学に得意不得意がかなり偏る場合も理科大第一志望は適切だと思います。
      物理数学にかなり自信あって英語に自信ないパターンは堅実に理科大第一志望もいい判断かなと思いました。

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      理科大工学部上位受かるなら、早稲田下位の環資とか電生は受かる可能性高いよ。てか、慶應理工の物理に手が出なかったんなら普通に得意の基準が低いと思いますよ…

  • @新潟コシヒカリ-h4c
    @新潟コシヒカリ-h4c 5 หลายเดือนก่อน +8

    慶応の薬、看護あたりも理科1科目じゃね? 藤沢校舎の環境情報は理科0科目?
    早稲田の人科あたりも理科0科目?
    それでも、『りか大・4工大』よりはマシだと思えるかどうか

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@新潟コシヒカリ-h4c 理科大と4工大をセットで考えるのはレベル的に違和感しかない。上智理工と理科大なら人科を蹴るが、4工大なら人科行く

  • @tas1147
    @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

    早慶理工と理科大の難易度の壁は相当あると思いますよ。
    英語の難易度がとにかく段違いです。
    早稲田理工の英語は無理ありすぎのレベルでした。
    数学と物理・化学の難易度もかなり差を感じました。
    理科大までならどの参考書を極めればいいのかわからないはないけど、
    慶應理工の数学はマジで対策からわからんなったことあるので。
    理科大の場合は合格最低点高いから一つのミスが命取りなるが、
    早稲田慶應理工となると問題から難しすぎて、努力だけじゃなく才能感じました。
    理科大なら問題見て諦めるほどではないので、MARCH志望の方は1ランク上げて理科大を頑張って目指しましょう。
    しかも理科1科目で学部学科で科目指定はあるけど、物理は得意、化学は挫折レベルに苦手で物理に絞って特化することも可能なので諦めないこと大切です。
    理科大と芝浦より理科大と早慶の壁の方が問題難易度としてはかなりあると思います。
    健闘を祈ります。

    • @user-jz8ho1qw8l
      @user-jz8ho1qw8l 4 หลายเดือนก่อน

      早稲田の教育ってどういうレベル帯ですかね、?

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-jz8ho1qw8l 理工よりは落ちるが、理科大と早慶理工の間くらいの認識です。

    • @user-jz8ho1qw8l
      @user-jz8ho1qw8l 4 หลายเดือนก่อน

      @@tas1147 なるほど、ありがとうございます!早稲田教育目指して頑張ります!

    • @user-jz8ho1qw8l
      @user-jz8ho1qw8l 4 หลายเดือนก่อน

      @@tas1147 あとこれは出来たら答えてもらうでいいんですけど入試の核心標準編という参考書で早大教育は戦えるとおもいますか?

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-jz8ho1qw8l 基礎力つけるのはもちろんのこと、参考書としては文句ありません。諦めずに仕上げることが大切です。また、過去問着手も早めの方がいいでしょう。健闘を祈ります。

  • @カラハ過激派
    @カラハ過激派 5 หลายเดือนก่อน +6

    早慶理工と東工大を並べたがるの低学歴説お願いします
    (総合力は東工大>早慶)

    • @さんたば-s7v
      @さんたば-s7v 5 หลายเดือนก่อน +6

      むしろ学歴に詳しい人ばっかりだと思う
      実際東工大に近しい偏差値叩き出してるし

    • @Nrc-z8s
      @Nrc-z8s 5 หลายเดือนก่อน +2

      その説が正しいなら君は低学歴やね😊

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      @@さんたば-s7v早稲田理工は幅広いので微妙ですね。

  • @KzKuri-cq3wj
    @KzKuri-cq3wj 5 หลายเดือนก่อน +9

    大学の価値は偏差値ではありません。
    やりたいことを極めた者勝ち🏅
    Wikipedia
    「東京理科大学は、2023年時点、日本の私立大学として唯一、ノーベル賞受賞者(2015年ノーベル生理学・医学賞の大村智)を出した大学である。また、自然科学部門のノーベル賞受賞者を出したのは、同年時点、アジアの私立大学として唯一でもある。」

    • @yyyy4235
      @yyyy4235 5 หลายเดือนก่อน +1

      残念だが特殊な例外を除き、学問研究を極めるのは私学理系の時点で無理。例え早慶理工でもね。
      理科系大学の価値は偏差値に比例する、それが現実。
      日本で学者として学問研究を極めるには東大京大東工大じゃ無いと。最低でも旧帝上位。
      若い時からあり得ない様な天才肌の人間じゃ無いとやりたい事を極める事を許される環境なんか与えられない。
      昔から理科大は「優秀な兵隊エンジニア」を量産する所。企業にとっては都合が良い。

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน

      理科大の滑り止め校となるところであれば、
      四工大の東京都市大と東京電機大は大学の価値=偏差値でないと思ってます。
      この二つはやりたい事極めた者勝ちで研究室に恵まれてます。
      東京都市大と東京電機大で強みも違うため。

  • @田中アフロ-k8m
    @田中アフロ-k8m 4 หลายเดือนก่อน +5

    早慶理系>>>>>>>理科大理・工、明治総合数理>明治理工>理科大理工
    って感じ。全部受けたけど。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 4 หลายเดือนก่อน

      @@田中アフロ-k8m 早慶理系>理科大理、工>理科大先進工学部、明治総合数理>=理科大理工>=明治理工
      自分や周りはこの印象でしたね。まぁ難易度の感じ方は人それぞれですが、W合格の場合、大半は理科大に進学しますね

    • @田中アフロ-k8m
      @田中アフロ-k8m 4 หลายเดือนก่อน

      @@パーチ-z3e まぁそれでも合ってると思う。正直、理科大理、工はむずくて、理学部数学科と明治の総数なら総数の方が難易度高いから同じくらいにしたけど、全体的に見たら理、工>明治総数だよね。理科大理工と明治理工はほぼ同じ。

    • @推薦蹴り一般
      @推薦蹴り一般 4 หลายเดือนก่อน

      @@田中アフロ-k8m二科目の理科大数学と明治総合数理w 2科目とか芝浦以下や

    • @田中アフロ-k8m
      @田中アフロ-k8m 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@推薦蹴り一般 二科目じゃなくね?試験方式のよっては二科目なだけでしょ。それいったら芝浦だって二科目になるとこあるやん。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@推薦蹴り一般 理科大と明治が芝浦以下はないね

  • @topgakureki
    @topgakureki 5 หลายเดือนก่อน +3

    偏差値みると私立理工高く見えがちだけど実際はそれより偏差値低い大学落ちが進学してくるのが多い謎。同じ偏差値帯の早慶理工と地底だと地底が勝り、理科大と金岡千尋だと金岡千尋がまさるという

    • @yazucca
      @yazucca 5 หลายเดือนก่อน

      金岡千広も二次は理科2個だっけか。逆に国立理工系で理科一個のトップはどこなんだろう。

    • @菅義偉-m5u
      @菅義偉-m5u 4 หลายเดือนก่อน +1

      まあ簡単で安いならそっちいくわな

    • @さんたば-s7v
      @さんたば-s7v 4 หลายเดือนก่อน

      @@yazucca 名大情報の自然情報学科かな?

  • @user-jz8ho1qw8l
    @user-jz8ho1qw8l 4 หลายเดือนก่อน

    早稲田教育の理系ってどんな難易度ですか?受けたことある方や知ってる方教えて欲しいです🙏

    • @wilderness-x7w
      @wilderness-x7w 8 วันที่ผ่านมา

      理科大工学部や先進工上位ぐらい。

  • @野比のび太-y1z
    @野比のび太-y1z 4 หลายเดือนก่อน +1

    理科大は、変人も多いイメージ

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@野比のび太-y1z 理科大の滑り止めに匹敵する電機大もそのイメージが強かったです。

    • @推薦蹴り一般
      @推薦蹴り一般 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@tas1147理科大の併願のレベル低すぎて草

    • @tas1147
      @tas1147 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@推薦蹴り一般 併願が明治、中央、芝浦、滑り止めが都市大、電機大、日大理工の感じです。あくまでも理科大が第一志望の場合。

  • @hisohisoch473
    @hisohisoch473 4 หลายเดือนก่อน

    立地を犠牲にすれば理科大理工がコスパ最強

    • @kimitoitumademo
      @kimitoitumademo 4 หลายเดือนก่อน

      東武野田線の運河駅なんて絶対にイヤだなぁ😆

    • @シュワルツ-s4p
      @シュワルツ-s4p 4 หลายเดือนก่อน

      @@kimitoitumademo早稲田所沢と同じ扱い 理科大じゃない扱いでイジられたりすると思うよ

    • @まっさー-j1i
      @まっさー-j1i 2 หลายเดือนก่อน

      運河から近いしキャンパスいいし近ければかなり良さそうな気がします。

    • @パーチ-z3e
      @パーチ-z3e 23 วันที่ผ่านมา

      @@シュワルツ-s4pそれはどちらかと言うと2部かな。理科大は夜間発祥だけど、さすがに学力が昼間と比べて低すぎる。

  • @toudai
    @toudai 5 หลายเดือนก่อน +5

    まあ私立理系は行きたくないよね。

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 5 หลายเดือนก่อน +1

      学費高くて辛いよね・・・