ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

戦国時代に『出世』した武将たち

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ส.ค. 2024
  • 今回の歴史の細道は、『実は少ない?戦国時代に『出世』した武将たち』について紹介していこうと思います。
    ~目次~
    0:00 オープニング
    1:23 藤堂高虎
    4:01 田中吉政
    5:11 高坂昌信
    5:57 福島正則
    7:24 加藤清正
    8:51 石田三成
    9:46 まとめ
    【関連動画】
    藤堂高虎戦国の築城名人!豊臣秀長との出会いが彼を変えた
    • 藤堂高虎戦国の築城名人!豊臣秀長との出会いが...
    福島正則改易の真相に迫る!
    • 福島正則改易の真相に迫る!
    加藤清正、武骨な男が貫いた忠義 世は家康のものなれど豊臣の恩顧忘れ難し
    • 加藤清正、武骨な男が貫いた忠義 世は家康のも...
    ナレーション:真加藤沙織
    脚本・監修:歴史の細道
    #歴史の細道
    ~画像~
    By Kousaka Yukimura - Own work, CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
    By Kosaka Masanobu (高坂 昌信) - The National Institute of Japanese Literature www2.dhii.jp/n..., CC BY-SA 4.0, commons.wikime...

ความคิดเห็น • 54

  • @user-iy9in3uv2m
    @user-iy9in3uv2m 2 ปีที่แล้ว +6

    さおりさんお疲れさまです。いつもありがとうございます。♥♥♥

  • @toshis3972
    @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +7

    脇坂安治もなかなかすごい。出自は農民・土豪・武士等色々言われているけど、はっきりしている最初の石高は僅か3石。江戸時代の足軽でもこれ以上貰っているのが珍しくも有りません。ここから播州龍野5万3千石(すぐ改易になったが支藩1万石も)。更に老中も出す家となるのですから
    安治も面白いですが二代目の脇坂安元も面白い。親と違い教養にあふれていた彼は江戸幕府の出自調査で「藤原氏を名乗っていますが何流ですか?」との問に『何流かは知りませんが縁があって藤原氏を名乗っています』と見事な和歌で返答し、家系図も祖父(安治の祖父は不明)から始まるモノを提出しました。歌道の方は将軍秀忠や林羅山の師匠になるなど自分に余程自身が有ったのか、先祖を飾る大名が多い中土豪劣紳出身で有ることを隠しませんでした

  • @m.o293
    @m.o293 2 ปีที่แล้ว +9

    さおりさんこんばんは
    大名になるのも確かにすごいですね。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 2 ปีที่แล้ว +6

    パワハラ→転職→パワハラという状況を体験してると、秀長や高虎のような人と巡り合えるのは本当に羨ましい。
    藤堂高虎、田中吉政、福島正則、加藤清正、宮部継潤、中村一氏、堀尾吉晴、、、
    徳川時代を大名として生きのびたのは藤堂家だけ。本当に熾烈な時代だなって改めて思う。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 ปีที่แล้ว +3

      高虎は秀吉全盛期に家康に近づいている所が凄い!
      智略と誠意を持って家康に、家康亡き後は秀忠及び将軍家に尽くした故の生き残りでしょう。

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-dp7jh6dl8x 苦労してた時代があったからこそ、先見の明があったのかもですね。こういう人材は本当にすごいと思いますね、受け入れた家康もまたやっぱり凄いわと思いますね。

    • @user-sr3vo4pi6b
      @user-sr3vo4pi6b 2 ปีที่แล้ว +1

      しかも元上司の家族を雇ってますね。

  • @user-takeda.nobushige.
    @user-takeda.nobushige. 2 ปีที่แล้ว +10

    清正・正則・三成・小六・吉継ら等秀吉家臣団には『出世』した者が多いですね。

  • @masao750
    @masao750 2 ปีที่แล้ว +2

    藤堂高虎も若い内はあるあるでヤンチャだったが、名伯楽秀長に出会うことで出世出来た。
    日頃怠る事なくスキルを磨いて誠実に努めたので秀吉、家康、秀忠に引立てられ信頼されたのは凄い。
    大河ドラマの主人公にならないのが不思議です。

  • @user-po8ex9yp9g
    @user-po8ex9yp9g 2 ปีที่แล้ว +3

    石田三成主演で大河ドラマやって欲しいです。明智光秀もあったように負け武将の良いところも引き出して下さい。

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 ปีที่แล้ว +7

    蜂須賀小六は野武士(浪人)から大名になったけど❗

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 ปีที่แล้ว +7

    堀尾吉晴は美濃の山奥に住んでいた❗しかし美濃攻略の岐阜城の裏道を案内人して秀吉に仕えて大名に

  • @user-cm9pq2ix2q
    @user-cm9pq2ix2q 2 ปีที่แล้ว +6

    滝川一益も土豪?伊賀の忍者?の出らしいけど

  • @user-ld5mz1tl7q
    @user-ld5mz1tl7q 2 ปีที่แล้ว +4

    江戸時代も大坂の陣で豊臣方についた捕虜から家老になった長曽我部元親の外孫とか、大名の側室の親族になったことで、豆腐屋(浪人)から家老になったやつとか、足軽から側用人になり、徳川将軍家の御台所の外祖父になったやつがいたし、勝海舟の父方も御家人株買った農民出身の盲人富豪だったりするから、それほど変わらなかったりする
    農民クラスはいても、身分的にはガチで低いエタ・非人レベルから武士になった家を聞かない
    (仮にいても歴史や系図に残さないのかも知れない)

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 ปีที่แล้ว +7

    九鬼義隆は名切の九鬼水軍、水軍から大名に

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +8

    秀吉家臣団に偏るわなそりゃあ

  • @ume256
    @ume256 2 ปีที่แล้ว +5

    斎藤道三や北条早雲あたりが出てくるのかと思ったら

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +3

      早雲はあくまで室町幕府高官としての立場で今川氏の内訌を治めて関東の鎌倉公方対策していた人物ですし…

    • @user-we7pd5kw2s
      @user-we7pd5kw2s 2 ปีที่แล้ว

      道三は父が土岐氏の家臣でそれなりの地位だったよ

  • @NOBBU_
    @NOBBU_ 2 ปีที่แล้ว +4

    幸村も次男坊から【日ノ本一】の兵と言われましたよ!!
    すいません。無理ありましたね😅

  • @user-nj3ct6nm6f
    @user-nj3ct6nm6f 2 ปีที่แล้ว +3

    加藤清正って文官タイプだったのか。築城の名人は聞いたことあるけど。
    虎狩してるイメージはへうげもののせいか

  • @user-iz1xd4jk9w
    @user-iz1xd4jk9w 2 ปีที่แล้ว +2

    久しぶりに見たら顔出ししててびっくりしました。

  • @user-jx6pv2du5h
    @user-jx6pv2du5h 2 ปีที่แล้ว

    いつも面白い動画ありがとうございます!

  • @user-ut5qf2si5k
    @user-ut5qf2si5k 2 ปีที่แล้ว +4

    武功や築城(城普請)と言う点で、大出世なら藤堂高虎、加藤清正の2名ですね。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 2 ปีที่แล้ว +4

    こんばんはです。頑張って下さいちゅ。さおり様。

  • @ETeppei
    @ETeppei 2 ปีที่แล้ว +4

    織田信秀は大名じゃないような。武田家だと馬場信房あたりは下級からだよね

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 ปีที่แล้ว +9

    斎藤道三は油商人から大名になった

    • @hiropon9
      @hiropon9 2 ปีที่แล้ว +2

      今では親子二代での出世説が強いです

    • @user-we7pd5kw2s
      @user-we7pd5kw2s 2 ปีที่แล้ว +2

      油商人は父親です

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x 2 ปีที่แล้ว +3

    加藤清正はだいぶ後世で肉付けされた感がありますよね。動画でもさおりさんが仰ってますが、猛将というよりは文官といった存在というのは個人的に腑に落ちですね。和製・関羽と言われてましたが事実とはかなり異なるのではないでしょうか?

  • @user-vz8zu3pc1u
    @user-vz8zu3pc1u 2 ปีที่แล้ว +2

    浪人から大名になった武将は他のも数多くいる😑
    山内一豊 浪人から土佐一国
    明智光秀 浪人から近江•丹波(出雲•石見に移封)
    豊臣秀吉 農民から天下統一 
    豊臣秀長 農民から大和・紀伊・和泉の3ヶ国に河内国の一部
    蜂須賀小六正勝 浪人(野武士)から阿波一国
    前田利家も武士家に生まれたが、織田信長の小姓としてはじめは使え、武将に、自身のおこないで約2年間浪人生活。それでも織田家の戦いに無断で参戦し功績を挙げて許される。その後秀吉の天下でも活躍し、能登•加賀•越中100万石
    など他にも

    • @user-we7pd5kw2s
      @user-we7pd5kw2s 2 ปีที่แล้ว

      秀吉って農民出身だったけ?

  • @dondonikeike7374
    @dondonikeike7374 2 ปีที่แล้ว +1

    2:08 (縦に並べて)『三つ丸餅』藤堂高虎の旗指物 
       三河国にて、手持ちが無く無銭飲食をした高虎を許して路銀を与えてくれた餅屋・彦兵衛に、
       大名になった高虎は金銀を与えて恩を返す。
       白餅は城持ちに掛けている。

  • @katsuyukishirahama729
    @katsuyukishirahama729 2 ปีที่แล้ว +3

    前田家は戦国唯一無二の平和に貢献したのでは無いですか?

  • @gon1267
    @gon1267 2 ปีที่แล้ว +4

    大名になるのは大名の息子、重宝されるのは譜代家臣。今風に言えば親(家)ガチャでほぼ全てが決まるのだから、現代のほうが遥かに実力主義

  • @user-xn8fy1zs7t
    @user-xn8fy1zs7t 2 ปีที่แล้ว +8

    小西行長は商人から大名になったけどねー❗

  • @hshtsh1213
    @hshtsh1213 2 ปีที่แล้ว +7

    徳川家康は三河の土豪の家の生まれで、決して高い身分ではないですね。

  • @user-ub7tt4gl8y
    @user-ub7tt4gl8y 2 ปีที่แล้ว +3

    考えれば考えるほど秀吉何者なんだろうな… 「秀」は先代織田信「秀」から偏諱貰った譜代格!とかなら最低でも丹羽クラスの身分だから公表するだろうに20歳前半以前も父も全く素行がわからないから闇が深すぎる
    百姓から系なら春日虎綱(高坂昌信)、猿楽師(親)からなら大久保長安もいますね

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 ปีที่แล้ว +1

      秀吉は渡来人説もありますね。

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 2 ปีที่แล้ว +1

      秀吉はやんごとなき御身分な方のご落胤だから…()

  • @user-yr6xe5wd4g
    @user-yr6xe5wd4g 2 ปีที่แล้ว +5

    上がり神と、なる。後ろの霊が、武将とは、今の呼び名で、有る。大昔では、何々の神と、も押す。

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n 2 ปีที่แล้ว +2

    え? 豊臣秀長がいない?
    彼は一介の農民から大和紀州120万石の大大名になったのに?

  • @user-tomtojerry
    @user-tomtojerry 2 ปีที่แล้ว +1

    高虎は有名やな…。

  • @maisay9030
    @maisay9030 2 ปีที่แล้ว +4

    できればセリフは全部暗記してカメラ目線でお願いします。

  • @user-zx8pk6tb1z
    @user-zx8pk6tb1z 2 ปีที่แล้ว +6

    最近わくわくするような動画がないかな
    ネタ切れなら幕末編やったらいいのに

  • @user-wi3ki6pc2n
    @user-wi3ki6pc2n 2 ปีที่แล้ว

    殺しても殺してもしょうもない人間はわいてくるので、法の裁きだけではどうにもならずなんとか教導しようという考えに至るので
    徳川の旗本は幕府は譜代に厳しく外様に優しいって不満を漏らしてたそうですね(笑)
    伊達政宗も老年になって台所で料理を作って人にもてなしたって話聞いてちょっと笑ったな

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s 2 ปีที่แล้ว

    低い身分から出世するのも至難のワザ。また生き残るのも至難のワザ。出世頭は藤堂高虎か…。福島正則我慢して城を壊すべきでした。本多正純との攻防もあとちょっとだったのに…。

  • @user-fx7di3re6u
    @user-fx7di3re6u 2 ปีที่แล้ว +3

    早く反応したけど❤️どうですか?❤️

  • @user-pk8zk5kc2e
    @user-pk8zk5kc2e 2 ปีที่แล้ว +3

    これも無理があるタイトルですね…
    有名でないだけで、ほとんどの武将が一人身から出世している人が多いと思いますよ…
    ランキングとか流行りに乗らず、歴史に沿った物語や人物紹介をした方がいいと思いますよ…

  • @user-mz9jt8ix7h
    @user-mz9jt8ix7h 2 ปีที่แล้ว +6

    もうネタ切れでしょ

  • @yamatakehu
    @yamatakehu 2 ปีที่แล้ว

    秀吉家臣ばかりでつまらん