ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
グリップの色が変わるだけで雰囲気が変わりますね。
おはようございます!もともとは漫画「シティーハンター」に登場する主人公の使用モデル(黒い本体にウッド調グリップ)を作りたくて始めたのですが、余ったシルバーの本体に黒いグリップの組み合わせも近代的でイイ感じに仕上がりましたぁ♪
おつかれ様です。結構大変な作業ですね。
おはようございます!テープなしで組んでいた時はセーフティの部品二つの組み込みを諦めるほどたいへんでした。特に黒いパイソンの方は2時間近くやり直しが続いたのに動画が撮れていなかったという…orzおかげで今はなんとか上手く組み立てられるようになりました♪
@@ZAKURERO777 さんそれは大変でしたね。私も部品がばらけないようにマスキングテープで仮止めしたりしますね。
2.5インチにパックマイヤー、かっこいいですね!😆👍️
バーチ72:さん、おはようございます~♪もともとはブランド4インチをウッドグリップにするのが目的だったのですが、余ったパーツの組み合わせが意外にカッコよかったです~w
昔キットを思い出す😃💡
ガバリンロジーナーさん、こんばんは~!!最近…ウッド調グリップが最初から着いているパイソンが販売されてしまったようですよねぇ~この動画の手間ももう過去のものとなってしまいました💦
3:18~>3つのネジのうち上側のネジ~指さしてる穴から3本目のネジにアクセス出来ないかな?アクセス出来ないなら穴を拡大するとか画像を見た限りじゃ穴の位置は左グリップに隠れそうだし、サイドプレート裏側に余計な凸凹は無い、内部構造的にもジャマなパーツは見当たらないし
Suzukiさん、こんばんは~!!確かにあの小さな穴を広げれば…と思いまして、今現物を確認してみましたよ~!!ダメっぽいです!!穴の位置とネジの位置が斜めに5mmずれているんですよ~ただグリップカバーに隠れる位置なので、その位置にキレイに穴をあけられれば上手くいくかもしれませんねぇ~♪
1:54~>次はこのネジを外すんだけど~>左側グリップパネルはネジで固定されていないことに気付いたまさかネジで固定されていないとは、、
Itirou Suzukiさん、こんばんは~!!そうなんですよ~単なる飾りネジなんです~!そのため動画のようにネジを外さなくても分解作業はできちゃうんですよねぇ~😊
下着の色と握るグリップの色と形を変えるだけでグッと来ましたね‼️笑リボルバーの中身初めて見ました😄
黒い下着にはリボルバーのような男の浪漫がつまっていますよね!!…というのは冗談ですが、作業はたいへんでしたが、なかなか上手くまとまりましたぁ♪
私は移植時にしっかりとスプリングやらラッチやら飛ばして無くしました←
コメントありがとうございます!パーツを無くされたんですね!?残念ですね~でもクラウンは安くパーツを販売してくれるらしいので注文されてみてはいかがでしょうか?私は最初のうちは分解の仕方そのものがわからずネットで調べてから始めたためパーツ紛失はまぬがれましたw
@@ZAKURERO777 こちらこそありがとうございます!その銃は今後の修理用パーツ取りと割り切って新しいのを購入し、今度は鉄製?の薄い定規等を挟みながらパーツが飛ばないように気を付けて移植させました!こちらのようにテープを使う方法は思い付かなかったので今度また移植させる事があったら使わせて頂きます!
下着の色…ベージュじゃないんだ……(驚愕)というのはさて置いて、パックマイヤーとは懐かしい!いや当然今でも現役のブランドなのでしょうがむかーし昔、経年劣化してベタベタになったここのラバーグリップに難儀したって懐かしい記憶がまざまざと…その辺はクラウンさんのは素材はプラだろうから大丈夫でしょうけど。兎もあれ何時もながらの手練の作業、お見事です!
ベージュがお好みでしたかwでも、まだジョゼさんは28歳なのでいろいろと攻撃的なカラーに挑戦されているようですよ♪しかし、ラバーグリップって経年劣化でベタつくんですか!?確かにクラウン製のこの黒いグリップカバーはプラスチック製でしたからそのあたりは大丈夫そうですね♪今回の分解と組立作業…何回かやったのでだいぶ慣れましたが、グリップカバーを交換するだけでこれだけの手間がかかるのは、ちょっとイヤですね~w
この動画とセロテープで無事組み立て出来ました...!ジョニーなテクノロジー万歳!!\⍩⃝/
Nicck Workshopさん、こんにちは~!コメントありがとうございます~♪お役に立てたようて嬉しいです~!動画にした甲斐がありました~♪
なるほど! パーツ抑えにメンディングテープを使うというのは、いいアイデアですね! 次回、分解することがあったら、真似させてもらいます。私もこの間、クラウンの18禁エアリボM29を分解しましたが、M29は右側のパネルを外すようになっています。コルトとS&Wはシリンダーの回転方向が逆だから、コルトは左側のパネルを外すようになっているのですね。
おはようございます!この前、M29のシリンダー交換されていましたよね~拝見していたのにグリップ内がシリンダーメカでびっしりだということを忘れていました!メンディングテープは、たまたま近くにあったので使っただけなのですがフレームのパネルをはめた後から引き抜くのにちょうど良い粘着力でした♪
ジョニーさんがここまでエアリボルバーにハマると思ってなかったのでグリップ交換の面倒さを言い忘れてました。ごめんなさい。
いやあ、事前によく調べなかっただけなのでしょうがないですw2.5インチはシルバーが欲しかったので、バレル交換の手軽な方法が使えなかったのも,やむをえません♪おかげで動画ネタにはなりましたからw
こんばんは🌙😃❗️お疲れ様でしたぁ(о´∀`о)まさか、テープで仮留めをするとはナイスアイデア😆👍️
おはようございます!昨日、3回目のワクチンをうってきましたが、熱が出たので今日は休ませてください…あ!間違えた!!テープを使う前はひどいときは2時間近くかかっていましたwなので二度とバラしたくなかったのです動画がうまく撮れていなかったので何回かやり直してテープどめにいたりました~♪
グリップの色が変わるだけで雰囲気が変わりますね。
おはようございます!
もともとは漫画「シティーハンター」に登場する主人公の使用モデル(黒い本体にウッド調グリップ)を作りたくて始めたのですが、余ったシルバーの本体に黒いグリップの組み合わせも近代的でイイ感じに仕上がりましたぁ♪
おつかれ様です。
結構大変な作業ですね。
おはようございます!
テープなしで組んでいた時はセーフティの部品二つの組み込みを諦めるほどたいへんでした。特に黒いパイソンの方は2時間近くやり直しが続いたのに動画が撮れていなかったという…orz
おかげで今はなんとか上手く組み立てられるようになりました♪
@@ZAKURERO777 さん
それは大変でしたね。
私も部品がばらけないようにマスキングテープで仮止めしたりしますね。
2.5インチにパックマイヤー、かっこいいですね!😆👍️
バーチ72:さん、おはようございます~♪
もともとはブランド4インチをウッドグリップにするのが目的だったのですが、余ったパーツの組み合わせが意外にカッコよかったです~w
昔キットを思い出す😃💡
ガバリンロジーナーさん、こんばんは~!!
最近…ウッド調グリップが最初から着いているパイソンが
販売されてしまったようですよねぇ~
この動画の手間ももう過去のものとなってしまいました💦
3:18~
>3つのネジのうち上側のネジ~
指さしてる穴から3本目のネジにアクセス出来ないかな?
アクセス出来ないなら穴を拡大するとか
画像を見た限りじゃ穴の位置は左グリップに隠れそうだし、サイドプレート裏側に余計な凸凹は無い、内部構造的にもジャマなパーツは見当たらないし
Suzukiさん、こんばんは~!!
確かにあの小さな穴を広げれば…と思いまして、今現物を
確認してみましたよ~!!
ダメっぽいです!!
穴の位置とネジの位置が斜めに5mmずれているんですよ~
ただグリップカバーに隠れる位置なので、その位置に
キレイに穴をあけられれば上手くいくかもしれませんねぇ~♪
1:54~
>次はこのネジを外すんだけど~
>
左側グリップパネルはネジで固定されていないことに気付いた
まさかネジで固定されていないとは、、
Itirou Suzukiさん、こんばんは~!!
そうなんですよ~
単なる飾りネジなんです~!
そのため動画のようにネジを外さなくても
分解作業はできちゃうんですよねぇ~😊
下着の色と握るグリップの色と形を変えるだけでグッと来ましたね‼️笑
リボルバーの中身初めて見ました😄
黒い下着にはリボルバーのような男の浪漫がつまっていますよね!!…というのは冗談ですが、作業はたいへんでしたが、なかなか上手くまとまりましたぁ♪
私は移植時にしっかりとスプリングやらラッチやら飛ばして無くしました←
コメントありがとうございます!
パーツを無くされたんですね!?残念ですね~
でもクラウンは安くパーツを販売してくれるらしいので注文されてみてはいかがでしょうか?
私は最初のうちは分解の仕方そのものがわからずネットで調べてから始めたためパーツ紛失はまぬがれましたw
@@ZAKURERO777
こちらこそありがとうございます!
その銃は今後の修理用パーツ取りと割り切って新しいのを購入し、今度は鉄製?の薄い定規等を挟みながらパーツが飛ばないように気を付けて移植させました!
こちらのようにテープを使う方法は思い付かなかったので今度また移植させる事があったら使わせて頂きます!
下着の色…ベージュじゃないんだ……(驚愕)というのはさて置いて、パックマイヤーとは懐かしい!いや当然今でも現役のブランドなのでしょうが
むかーし昔、経年劣化してベタベタになったここのラバーグリップに難儀したって懐かしい記憶がまざまざと…
その辺はクラウンさんのは素材はプラだろうから大丈夫でしょうけど。兎もあれ何時もながらの手練の作業、お見事です!
ベージュがお好みでしたかw
でも、まだジョゼさんは28歳なのでいろいろと攻撃的なカラーに挑戦されているようですよ♪
しかし、ラバーグリップって経年劣化でベタつくんですか!?確かにクラウン製のこの黒いグリップカバーはプラスチック製でしたからそのあたりは大丈夫そうですね♪
今回の分解と組立作業…何回かやったのでだいぶ慣れましたが、グリップカバーを交換するだけでこれだけの手間がかかるのは、ちょっとイヤですね~w
この動画とセロテープで無事組み立て出来ました...!
ジョニーなテクノロジー万歳!!\⍩⃝/
Nicck Workshopさん、こんにちは~!
コメントありがとうございます~♪
お役に立てたようて嬉しいです~!動画にした甲斐がありました~♪
なるほど! パーツ抑えにメンディングテープを使うというのは、いいアイデアですね! 次回、分解することがあったら、真似させてもらいます。
私もこの間、クラウンの18禁エアリボM29を分解しましたが、M29は右側のパネルを外すようになっています。コルトとS&Wはシリンダーの回転方向が逆だから、コルトは左側のパネルを外すようになっているのですね。
おはようございます!
この前、M29のシリンダー交換されていましたよね~
拝見していたのにグリップ内がシリンダーメカでびっしりだということを忘れていました!
メンディングテープは、たまたま近くにあったので使っただけなのですがフレームのパネルをはめた後から引き抜くのにちょうど良い粘着力でした♪
ジョニーさんがここまでエアリボルバーにハマると思ってなかったのでグリップ交換の面倒さを言い忘れてました。ごめんなさい。
いやあ、事前によく調べなかっただけなのでしょうがないですw
2.5インチはシルバーが欲しかったので、バレル交換の手軽な方法が使えなかったのも,やむをえません♪
おかげで動画ネタにはなりましたからw
こんばんは🌙😃❗️
お疲れ様でしたぁ(о´∀`о)
まさか、テープで仮留めをするとはナイスアイデア😆👍️
おはようございます!昨日、3回目のワクチンをうってきましたが、熱が出たので今日は休ませてください…
あ!間違えた!!
テープを使う前はひどいときは2時間近くかかっていましたw
なので二度とバラしたくなかったのです動画がうまく撮れていなかったので何回かやり直してテープどめにいたりました~♪