ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
11:12 左打席で34号ホームランを打つ色黒の原さん
「3試合連続」とか「2打席連続」とか「逆転サヨナラ」とか注釈がつくのがカッコイイ
2:08 からの日本ハム・白井選手と阪急・小林晋哉選手のホームランは、今は亡き盛岡は岩手県営球場の試合。2:24 からのロッテ・リー&落合両選手と南海・高柳選手のホームランは仙台は宮城球場(現・楽天モバイルパーク宮城)の試合。東北の2都市でパの試合が同時に行われていた稀な日があったとは(因みに1986/8/6)。この2試合のニュースはどちらも仙台放送がやっていたのかなあ?岩手めんこいテレビは開局まであと5年待たねばならなかった頃。
あの頃の日ハムは…都市対抗野球の影響で札幌移転までこの時期は東北地方の球場や大社オーナーの故郷高松での主催試合を組んでいた。とはいえ宮城球場で主催はオリオンズに対して失礼という暗黙の了解があったかと推測。
リー兄弟揃い踏みですね。なつかしい。
1番プロ野球見てた時代なのでこのころの選手好きだわ
UPありがとうございます。懐かしさに満たされました。当たり前だけどみんな若い。宇野さんと掛布さんがないすごさ!
欠端懐かしい。打たれたピッチャーにも哀愁を感じます
弟さんは力士、娘さんはゴールボールのパラリンピアンのアスリート一家ですね。
欠端の親戚の同級生が、中学にいました。
今日のホームランのbgmはこっち派球場雰囲気とマッチして当時おもいだす
バース選手の 撃ってからの素っ気ないタッチ、最高っっ
懐かしいですな。清原君、ほんまに若くて格好ええなあ。まさか、この30年後に逮捕されるとは、当時は誰も想像が出来なかったはずですよね。1986年言うたら、私が40歳の頃ですね。皆さんは、子供時代の頃ちゃいますかね。
大阪の爺ちゃん 爺ちゃん長生きしろよ
爺ちゃんが、子供の頃は南海、西鉄の全盛期だったんかなー。エェなぁ〜。長生きしてちょいな✋
文章から品を感じるこういう歳の取り方をしたいものです
@@でんちゃん-n7t品がある人はコメントなんて書き込まない。
5:25 近鉄デービスのサヨナラホームラン藤井寺球場で観戦してました。この頃まだ小さくて30年以上前なのに今でも鮮明に覚えてます。
西武の1イニング6ホームラン懐かしいですね😊それでも負けなかった近鉄もすごい。
現在では使用されていない球場の雰囲気が感じられて、とても懐かしい気持ちになります。大阪、川崎、西宮、藤井寺など、パ・リーグ本拠地球場の空席だらけの外野スタンドにたまらない哀愁と魅力を感じる。
今は無き阪急 近鉄 南海のユニフォームが合うんですよね。
日生球場😆
藤井寺、西宮、大阪、川崎、後楽園懐かしい球場ばかりですね。
今は無き球場ばかり😢😢😢
落合さんはやはり別格!
なにげに1イニング6本塁打の日本記録ですけども6本目の大田卓司で尻切れトンボが残念というご愛敬映像。しかしこんだけ打って結局9-9の引き分けになっちゃったという、いやはやなんとも牧歌的な古代パ・リーグの時代。
門田さん😢
6:36 やっぱりバースのホームランはかっこいいっ!
この頃、宮城球場がのちにプロ野球のフランチャイズになるとは誰が想像しただろうか
プロ野球ニュースすごく懐かしいです。平日佐々木信也,土日みのもんた時代が一番よく覚えいます。
アナログテレビのゴーストがいいですね。新入社員の年、帰宅するとプロ野球ニュースか大相撲ダイジェストでした。
こういう動画見ると野球したくなる
初代燃えプロに使われた年なので、パットナム(Pトナム)ブリューワー(ブリュ)ブコビッチ(Vコビ)等々の助っ人も出てきて、そうだったのか感出てます!
14:31 ブリューワのバットを折りながらホームランはすごいな
子どもの頃、門田さんと香川さんの区別が付けられなかった。
ソフトバンクが南海だった頃の名スラッガーだからね(^^)体がデカかったしね(^^)門田さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
落合はこの年が一番良い打ち方だなぁ
1イニング6本目になる大田のホームランが途中で切れてしまうのが空しい。
今年の映像を20年後に見ても何とも思わないだろうけどこの時代の映像はいつ見ても色褪せないな
どういう意味?
懐かしい選手の方達が沢山っ!大花火大会ですね~⚾⚾⚾この年からこの曲に変わったのかな?(スノーカーニバル)選手名や号数などのテロップが時代を感じさせますね👍👏あと、ビデオテープの"ギュルギュル~"っていうのが 笑笑あの頃はよく視てました~!ありがとうございます🙇
19分あたりからの八橋球場が懐かしいwwwwww
86年って清原が新人の年やな。そしてバース、落合が2年連続三冠王。57番時代の南海佐々木が懐かしい。11:14頃、クロマティが打ったのに原34号って何だ?(笑)
南海や日ハムもこの当時ホームラン打つとぬいぐるみプレゼントあったんだ!ましてや平和台開催でもあげてるし!(日ハム)
最後のほうに登場する愛甲さんがやけにさわやか
0:50 香川2:40 高柳4:07 山田5:40 香川、山田、門田10:43 定岡11:47 定岡12:01 高柳12:18 香川14:11 デビッド、門田17:25 山口(裕)、佐々木、門田、デビッド、香川
ものすごく懐かしいです。プロ野球ニュースの当時は最後のほうにやっていて翌日学校休みの日や寝られない時に見てました。
香川はあの体型でよくバットが振りきれるなあ。この頃がプロ野球選手としてなんとか成立してた最後の年かな。あとはどんどん太るばかり。
西武が1イニング6本のホームラン打った試合の6本目の大田がカットされてる…
懐かしいです。、この当時に、もどりたい
2:26 昔の◯天生命パーク宮城 (県営宮城球場) 4:07
やっぱり野外球場はいいなぁ
@登呂仏太 君も、軽ーく言うん
懐かしい!よく日生球場とか行ったな…
この曲の方が好きなので単純に嬉しい。この頃のプロ野球ニュースは楽しかったなあ。
他の選手のホームラン数と比べて、バースと落合はやっぱり凄いなー
両者共三冠王だったからなあ
確かにこの時代のプロ野球は見ていても楽しかった懐かしい球場 雰囲気がある❤
映像見てると、フジの松倉アナの声が自然と聴こえてくるような気がする。「今日のホームラン」と「プロ野球1分勝負」は毎日楽しみだったなぁ
初代ファミスタが出た年。あのときは西武以外のチームはレイルウェイズとフーズフーズにまとめられていたなぁ。あと何故か巨人に「おう」がいたけど。
懐かしい
スパローズ(ヤクルト)にも引退したハズのやすだ(安田猛)が居ますwこの場を御借り致しまして、御亡くなりに成られました安田さんへ、改めて御悔やみを申し上げさせて戴きます。
19:11辺りに出てくるロッテと日本ハムの試合って札幌の円山球場? その18年後に日本ハムが札幌を本拠地にするとは夢にも思わなかったろう……
1103kitaguni そだね~( ; ゜Д゜)(by北海道のカーリング娘)
11:32 BIG BOSSが師事する柏原さんの阪神時代は貴重
今日のホームランのBGMはvibrationもいいけど、こっちの方が好きだな
レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ の『スノー・カーニバル』という曲ですね
これ以前と以後のBGMはっきり覚えてたがこれだけすっかり忘れてましたが2~3回聞いて思い出しました。すごく懐かしいです。
この曲、ゴルフのKBCオーガスタや、80年代後半の千葉テレビ制作「プロ野球ドラフト会議中継」でも使用されてたなぁ・・・
これのことね(^-^)th-cam.com/video/j0kezQnbTgU/w-d-xo.htmlわかりますわかります(^-^)
@@jumangoku ちなみにこの曲を作曲したレイモン氏が、札幌の雪⛄祭りを訪れた際、その雪⛄で作られた彫像に感動したエピソードがあったそうです。つまりこの曲はそれにちなんだイメージで作られたとか。
石嶺の打った後のバットの投げ方がgood
吉村大好きやった😆
現阪神のクリーンアップが岡田監督よりホームランを誰一人打ててないのが悲しくなる。
星座の会時代が懐かしい!
懐かしい選手達のホームラン動画を見られてありがたい気持ちですね。個人的に印象に残ったのは蓑田石嶺リー落合門田清原ブリューワパットナムデービス篠塚吉村バース大島ゲーリー長内小早川
2:32サムネ
南海対近鉄関西ライバル対決なのに応援チームのホームラン飛んできても誰1人と拍手してない悲しさすぎるね。
パットナムの本名はパット・パットナム
小学生のころ、早く寝ろとおやじに言われ、トイレ行くふりして、ちょこちょこ見てましたね。
わりと長い動画なのにイッキ見した。
BGMと左上に出てくる選手名がすごく懐かしいです。巨人と阪神ならほぼ全員,それ以外のセ・リーグと西武,阪急,近鉄なら約7割の選手名覚えています。ほとんど知った選手のいない南海(当時地元だったが低迷していたため),日本ハム,ロッテで約2割覚えています。
2:32 例の歌詞がわかってない落合のポパイ応援歌
ぱとな、でひす笑香川は相当なレベルのスイングしてると思うけど、やっぱり太り方が破格だったのかな?
0:20 これがPトナムか。
打球音合成全盛期
清原の打ち方は、横からの画像では落合に酷似。要は、その打ち方ができる確率の高いか低いかの問題だったのですね。もう少し遊ばないで、真剣にやってたら、凄まじい打者になれたと思うと、残念でならない。
12:54 チームメイトにスマイルを見せたブロハード、ナイスガイ😉👍
次のシーズンは序盤から好成績だったのですが、外野の守備で若様との衝突で負傷させてしまったのも響いたのでしょうか、ホーナー入団の割りを喰らわされ二軍行きを拒否して退団、、、しかも残したレオンを球団は『衰えが見える』との事で、この年限りで自由契約だとか意味が分からん!そんなら真っ先に見切ってブロハードを優先しろよ!(怒)ってヤツですよね全く!ファミスタも燃えプロも登場出来なかったし、大化け株だけに可哀想だったな(苦笑)もしファミスタに登録されていたら、ふろはと 打率 245 本塁打 21 足の早さ 4
昔は普通に34号、36号打ってるよね‼️
冒頭の清原と辻のホームランを皮切りに、客の、それも外野に入ってる阪急絡みの試合が増えたね。全然不人気じゃないじゃん。そうだ、阪急の観客動員が100万越えたのはこの年だっけ。これに映らない試合で、客入った日はもっとあった筈。平成まで後3年、イチローがブレイクするまで後8年、ネットが普及し始めるまで後10年位だよね。もう一辛抱だったのになぁ。早くから京都に移ってたらなぁ。惜しい球団だった…。
当時小2だったけど 今では皆年下だあ
スター選手ばっかりだ すごい
知ってる選手ばかりいまの選手は知らない選手ばかりw
やっぱ今日のホームランのテーマはバイブレーションじゃなきゃ!
これは納得です。
グランド狭いですね。
清原さんセンターから右にはこんでる。若い時下半身の使い方がいいな、体全体で打ってるかんじ。
7:33
パットナム打ちける
やっぱバースでしょ‼️バースおし🎉
落合・ブーマーのデットヒートがすごい。その後の遷移をみたくなりました。もちろん結果は知ってますが・・・
なぜ杉浦(ヤクルト)が無いんだ!(怒)
Pトナムだ。
Vゴビだ
鐘崎の 笹かまぼこ
落合30号😂
狭いなぁ…
屋舗がスイッチヒッターやってたころがあったのは知らなかった。
いや、引退するまでずっとスイッチだったよ。ちなみに「屋鋪」が正解。
栗橋(近) 16号
ホームランが数多く打てるほどその裏返しで数多く三振するバッターってごまんといるからね😃
この動画みると近鉄が何故日本一に成れなかったかがわかる。他のチームの選手より、バットの投げ捨てる率が高い。
中村紀洋の事か
ごめんけど、クソほど関係ないよw
11:12 左打席で34号ホームランを打つ色黒の原さん
「3試合連続」とか「2打席連続」とか「逆転サヨナラ」とか注釈がつくのがカッコイイ
2:08 からの日本ハム・白井選手と阪急・小林晋哉選手のホームランは、今は亡き盛岡は岩手県営球場の試合。2:24 からのロッテ・リー&落合両選手と南海・高柳選手のホームランは仙台は宮城球場(現・楽天モバイルパーク宮城)の試合。東北の2都市でパの試合が同時に行われていた稀な日があったとは(因みに1986/8/6)。
この2試合のニュースはどちらも仙台放送がやっていたのかなあ?岩手めんこいテレビは開局まであと5年待たねばならなかった頃。
あの頃の日ハムは…都市対抗野球の影響で札幌移転までこの時期は東北地方の球場や大社オーナーの故郷高松での主催試合を組んでいた。とはいえ宮城球場で主催はオリオンズに対して失礼という暗黙の了解があったかと推測。
リー兄弟揃い踏みですね。なつかしい。
1番プロ野球見てた時代なので
このころの選手好きだわ
UPありがとうございます。懐かしさに満たされました。当たり前だけどみんな若い。
宇野さんと掛布さんがないすごさ!
欠端懐かしい。打たれたピッチャーにも哀愁を感じます
弟さんは力士、娘さんはゴールボールのパラリンピアンのアスリート一家ですね。
欠端の親戚の同級生が、中学にいました。
今日のホームランのbgmはこっち派
球場雰囲気とマッチして当時おもいだす
バース選手の 撃ってからの素っ気ないタッチ、最高っっ
懐かしいですな。
清原君、ほんまに若くて格好ええなあ。まさか、この30年後に逮捕されるとは、当時は誰も想像が出来なかったはずですよね。
1986年言うたら、私が40歳の頃ですね。皆さんは、子供時代の頃ちゃいますかね。
大阪の爺ちゃん 爺ちゃん長生きしろよ
爺ちゃんが、子供の頃は南海、西鉄の全盛期だったんかなー。エェなぁ〜。長生きしてちょいな✋
文章から品を感じる
こういう歳の取り方をしたいものです
@@でんちゃん-n7t品がある人はコメントなんて書き込まない。
5:25 近鉄デービスのサヨナラホームラン藤井寺球場で観戦してました。この頃まだ小さくて30年以上前なのに今でも鮮明に覚えてます。
西武の1イニング6ホームラン懐かしいですね😊それでも負けなかった近鉄もすごい。
現在では使用されていない球場の雰囲気が感じられて、とても懐かしい気持ちになります。
大阪、川崎、西宮、藤井寺など、パ・リーグ本拠地球場の空席だらけの外野スタンドにたまらない哀愁と魅力を感じる。
今は無き阪急 近鉄 南海のユニフォームが
合うんですよね。
日生球場😆
藤井寺、西宮、大阪、川崎、後楽園懐かしい球場ばかりですね。
今は無き球場ばかり😢😢😢
落合さんはやはり別格!
なにげに1イニング6本塁打の日本記録ですけども6本目の大田卓司で尻切れトンボが残念というご愛敬映像。しかしこんだけ打って結局9-9の引き分けになっちゃったという、いやはやなんとも牧歌的な古代パ・リーグの時代。
門田さん😢
6:36 やっぱりバースのホームランはかっこいいっ!
この頃、宮城球場がのちにプロ野球のフランチャイズになるとは誰が想像しただろうか
プロ野球ニュースすごく懐かしいです。平日佐々木信也,土日みのもんた時代が一番よく覚えいます。
アナログテレビのゴーストがいいですね。新入社員の年、帰宅するとプロ野球ニュースか大相撲ダイジェストでした。
こういう動画見ると野球したくなる
初代燃えプロに使われた年なので、パットナム(Pトナム)ブリューワー(ブリュ)ブコビッチ(Vコビ)等々の助っ人も出てきて、そうだったのか感出てます!
14:31 ブリューワのバットを折りながらホームランはすごいな
子どもの頃、門田さんと香川さんの区別が付けられなかった。
ソフトバンクが南海だった頃の名スラッガーだからね(^^)
体がデカかったしね(^^)
門田さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
落合はこの年が一番良い打ち方だなぁ
1イニング6本目になる大田のホームランが途中で切れてしまうのが空しい。
今年の映像を20年後に見ても何とも思わないだろうけど
この時代の映像はいつ見ても色褪せないな
どういう意味?
懐かしい選手の方達が沢山っ!
大花火大会ですね~⚾⚾⚾
この年からこの曲に変わったのかな?(スノーカーニバル)
選手名や号数などのテロップが時代を感じさせますね👍👏
あと、ビデオテープの"ギュルギュル~"っていうのが 笑笑
あの頃はよく視てました~!
ありがとうございます🙇
19分あたりからの八橋球場が懐かしいwwwwww
86年って清原が新人の年やな。
そしてバース、落合が2年連続三冠王。
57番時代の南海佐々木が懐かしい。
11:14頃、クロマティが打ったのに原34号って何だ?(笑)
南海や日ハムもこの当時ホームラン打つとぬいぐるみプレゼントあったんだ!ましてや平和台開催でもあげてるし!(日ハム)
最後のほうに登場する愛甲さんがやけにさわやか
0:50 香川
2:40 高柳
4:07 山田
5:40 香川、山田、門田
10:43 定岡
11:47 定岡
12:01 高柳
12:18 香川
14:11 デビッド、門田
17:25 山口(裕)、佐々木、門田、デビッド、香川
ものすごく懐かしいです。プロ野球ニュースの当時は最後のほうにやっていて翌日学校休みの日や寝られない時に見てました。
香川はあの体型でよくバットが振りきれるなあ。この頃がプロ野球選手としてなんとか成立してた最後の年かな。あとはどんどん太るばかり。
西武が1イニング6本のホームラン打った試合の6本目の大田がカットされてる…
懐かしいです。、この当時に、もどりたい
2:26 昔の◯天生命パーク宮城 (県営宮城球場) 4:07
やっぱり野外球場はいいなぁ
@登呂仏太
君も、軽ーく言うん
懐かしい!よく日生球場とか行ったな…
この曲の方が好きなので単純に嬉しい。この頃のプロ野球ニュースは楽しかったなあ。
他の選手のホームラン数と比べて、バースと落合はやっぱり凄いなー
両者共三冠王だったからなあ
確かにこの時代のプロ野球は見ていても楽しかった
懐かしい球場 雰囲気がある❤
映像見てると、フジの松倉アナの声が自然と聴こえてくるような気がする。
「今日のホームラン」と「プロ野球1分勝負」は毎日楽しみだったなぁ
初代ファミスタが出た年。
あのときは西武以外のチームはレイルウェイズとフーズフーズにまとめられていたなぁ。
あと何故か巨人に「おう」がいたけど。
懐かしい
スパローズ(ヤクルト)にも引退したハズの
やすだ(安田猛)が居ますw
この場を御借り致しまして、御亡くなりに
成られました安田さんへ、改めて御悔やみを
申し上げさせて戴きます。
19:11辺りに出てくるロッテと日本ハムの試合って札幌の円山球場? その18年後に日本ハムが札幌を本拠地にするとは夢にも思わなかったろう……
1103kitaguni そだね~( ; ゜Д゜)(by北海道のカーリング娘)
11:32 BIG BOSSが師事する柏原さんの阪神時代は貴重
今日のホームランのBGMはvibrationもいいけど、こっちの方が好きだな
レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ の『スノー・カーニバル』という曲ですね
これ以前と以後のBGMはっきり覚えてたがこれだけすっかり忘れてましたが2~3回聞いて思い出しました。すごく懐かしいです。
この曲、ゴルフのKBCオーガスタや、80年代後半の千葉テレビ制作「プロ野球ドラフト会議中継」でも使用されてたなぁ・・・
これのことね(^-^)
th-cam.com/video/j0kezQnbTgU/w-d-xo.html
わかりますわかります(^-^)
@@jumangoku ちなみにこの曲を作曲したレイモン氏が、札幌の雪⛄祭りを訪れた際、その雪⛄で作られた彫像に感動したエピソードがあったそうです。
つまりこの曲はそれにちなんだイメージで作られたとか。
石嶺の打った後のバットの投げ方がgood
吉村大好きやった😆
現阪神のクリーンアップが岡田監督よりホームランを誰一人打ててないのが悲しくなる。
星座の会時代が懐かしい!
懐かしい選手達のホームラン動画を見られてありがたい気持ちですね。
個人的に印象に残ったのは蓑田石嶺リー落合門田清原ブリューワパットナムデービス篠塚吉村バース大島ゲーリー長内小早川
2:32サムネ
南海対近鉄関西ライバル対決なのに応援チームのホームラン飛んできても誰1人と拍手してない悲しさすぎるね。
パットナムの本名は
パット・パットナム
小学生のころ、早く寝ろとおやじに言われ、トイレ行くふりして、ちょこちょこ見てましたね。
わりと長い動画なのにイッキ見した。
BGMと左上に出てくる選手名がすごく懐かしいです。巨人と阪神ならほぼ全員,それ以外のセ・リーグと西武,阪急,近鉄なら約7割の選手名覚えています。ほとんど知った選手のいない南海(当時地元だったが低迷していたため),日本ハム,ロッテで約2割覚えています。
2:32 例の歌詞がわかってない落合のポパイ応援歌
ぱとな、でひす笑
香川は相当なレベルのスイングしてると思うけど、やっぱり太り方が破格だったのかな?
0:20 これがPトナムか。
打球音合成全盛期
清原の打ち方は、横からの画像では落合に酷似。
要は、その打ち方ができる確率の高いか低いかの問題だったのですね。
もう少し遊ばないで、真剣にやってたら、凄まじい打者になれたと思うと、残念でならない。
12:54 チームメイトにスマイルを見せたブロハード、ナイスガイ😉👍
次のシーズンは序盤から好成績だったの
ですが、外野の守備で若様との衝突で
負傷させてしまったのも響いたのでしょうか
、ホーナー入団の割りを喰らわされ二軍行き
を拒否して退団、、、
しかも残したレオンを球団は『衰えが
見える』との事で、この年限りで自由契約
だとか意味が分からん!
そんなら真っ先に見切ってブロハードを
優先しろよ!(怒)ってヤツですよね全く!
ファミスタも燃えプロも登場出来なかったし
、大化け株だけに可哀想だったな(苦笑)
もしファミスタに登録されていたら、
ふろはと
打率 245 本塁打 21 足の早さ 4
昔は普通に34号、36号打ってるよね‼️
冒頭の清原と辻のホームランを皮切りに、客の、それも外野に入ってる阪急絡みの試合が増えたね。
全然不人気じゃないじゃん。
そうだ、阪急の観客動員が100万越えたのはこの年だっけ。
これに映らない試合で、客入った日はもっとあった筈。
平成まで後3年、イチローがブレイクするまで後8年、ネットが普及し始めるまで後10年位だよね。
もう一辛抱だったのになぁ。
早くから京都に移ってたらなぁ。
惜しい球団だった…。
当時小2だったけど 今では皆年下だあ
スター選手ばっかりだ すごい
知ってる選手ばかり
いまの選手は知らない選手ばかりw
やっぱ今日のホームランのテーマはバイブレーションじゃなきゃ!
これは納得です。
グランド狭いですね。
清原さんセンターから右にはこんでる。若い時下半身の使い方がいいな、体全体で打ってるかんじ。
7:33
パットナム打ちける
やっぱバースでしょ‼️バースおし🎉
落合・ブーマーのデットヒートがすごい。その後の遷移をみたくなりました。
もちろん結果は知ってますが・・・
なぜ杉浦(ヤクルト)が無いんだ!(怒)
Pトナムだ。
Vゴビだ
鐘崎の 笹かまぼこ
落合30号😂
狭いなぁ…
屋舗がスイッチヒッターやってたころがあったのは知らなかった。
いや、引退するまでずっとスイッチだったよ。
ちなみに「屋鋪」が正解。
栗橋(近) 16号
ホームランが数多く打てるほどその裏返しで数多く三振するバッターってごまんといるからね😃
この動画みると近鉄が何故日本一に成れなかったかがわかる。他のチームの選手より、バットの投げ捨てる率が高い。
中村紀洋の事か
ごめんけど、クソほど関係ないよw