裏山で拾ったお金を8時間磨いた結果→NEO天保通宝

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 汚れが酷い天保通宝をピカピカに磨いてみました。
    天保通宝とは江戸末期から明治にかけて日本で流通した銭貨です。ものによっては価値のあるものもあるそうです。
    今回磨いた古銭は鑑定をしていませんので、本物か偽物か存じません。
    おすすめアイテム(壺)→amzn.to/3v4ym8I
    ※商品リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
    ※本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
    VALUE!(曲名)/ かずち(アーティスト名)
    #鏡面#古銭#天保通宝
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 998

  • @user-pg2gz1oq4k
    @user-pg2gz1oq4k 3 ปีที่แล้ว +476

    初期の頃に比べて装備の充実っぷりがエグい

  • @A-Smithee
    @A-Smithee 3 ปีที่แล้ว +441

    鋳造当時でも偽金を疑われるレベルの輝きに笑ったwwwwwww
    ソイツが産まれて今が一番輝いてる!色んな意味でwwwwwwww

    • @user-xe4yl8ve8i
      @user-xe4yl8ve8i 3 ปีที่แล้ว +15

      悪代官がお主も好きよのうと言ってるよ

    • @user-eq5pt8ni8r
      @user-eq5pt8ni8r 2 ปีที่แล้ว +1

      江戸時代から生きてるニキおって草

  • @user-ti6yv3xy9w
    @user-ti6yv3xy9w 3 ปีที่แล้ว +178

    こういうの見るとどんなに小さい需要でもそれを満たす道具があるんだなって思う

  • @oooooooxxxxxx
    @oooooooxxxxxx 3 ปีที่แล้ว +916

    歴史の遺物から修学旅行のおみやげになった感じ

    • @user-eq2pp8hk9z
      @user-eq2pp8hk9z ปีที่แล้ว +48

      道の駅で500円で売ってるやつやんw

    • @user-hv6vg3zl8e
      @user-hv6vg3zl8e ปีที่แล้ว +47

      錆には価値があるんだなって()

    • @kyosukeh893
      @kyosukeh893 ปีที่แล้ว +85

      実際、なんでも鑑定団の地方ロケでそういう事あった
      出品するためにビカビカに磨いたという古銭を見て鑑定士が頭抱えたっていう
      錆も込みで価値を判定するんだって

    • @user-wf7nq2hy4m
      @user-wf7nq2hy4m ปีที่แล้ว +4

      加工してどうするw

    • @user-ow4ty9qc5c
      @user-ow4ty9qc5c ปีที่แล้ว

      @@kyosukeh893 そいつ馬鹿すぎだろ…

  • @ebi.ebidayo
    @ebi.ebidayo 3 ปีที่แล้ว +112

    久しぶりに動画見たら以前より手数と工具が圧倒的に増えてる…
    仕上がりも格段に綺麗!すごい…

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e 3 ปีที่แล้ว +129

    最近は、海外の方々からのコメントも届いている様子で、主さんの動画(というよりコイン磨き)が在宅余暇の新しいジャンルになりつつ有ることを喜ばしく思います💖💖👍🏻👍🏻

    • @hakaihan
      @hakaihan  3 ปีที่แล้ว +30

      海外勢がちらほらとご覧になっているようで、ありがたいです!

  • @user-mr4ww9yj6c
    @user-mr4ww9yj6c 2 ปีที่แล้ว +104

    あえて貧ぼっちゃまスタイルなのが作品として素晴らしい。金属本来の輝きが見える表と歴史を感じさせる裏面が対比されている作品だと思います。

    • @connbanha
      @connbanha ปีที่แล้ว +6

      「貧ぼっちゃま」という例えが2022年でも普通に使えてるって、あのキャラクターすごいと思った。

    • @user-ee6ri6fz3f
      @user-ee6ri6fz3f 6 หลายเดือนก่อน +1

      ちょうどいいねが100で草

  • @user-mi4ll3ji4u
    @user-mi4ll3ji4u 2 ปีที่แล้ว +33

    むしろ綺麗過ぎてメッキ貼りの偽物にすら見える…すげぇ

  • @user-uc7ce5vv4l
    @user-uc7ce5vv4l 3 ปีที่แล้ว +612

    水野忠邦「なっつ!」

    • @user-tp4np9yx8z
      @user-tp4np9yx8z 3 ปีที่แล้ว +83

      水野「あれこんなに光ってたっけ」

    • @user-kk9bc4qx9s
      @user-kk9bc4qx9s 3 ปีที่แล้ว +53

      水野「マブッッッッッッ(成仏)」

    • @user-fy2rs8rd7g
      @user-fy2rs8rd7g 3 ปีที่แล้ว +14

      俺「ふなっしーなっつ!」

    • @tanaka7758
      @tanaka7758 3 ปีที่แล้ว +32

      水野「偽貨幣作った罪で打首な」

    • @user-hj5ww4yf5l
      @user-hj5ww4yf5l 3 ปีที่แล้ว +9

      水野「なかなかやるやん若いの」

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 3 ปีที่แล้ว +112

    芯タイプの研磨道具があることにびっくり!!!

  • @saeson711
    @saeson711 ปีที่แล้ว +6

    ここまでピカピカだと寧ろ偽物やプラスチックにメッキ塗ったようにも思えちゃいますね。
    だから裏とのギャップがいいね。

  • @user-bv1si2kl3i
    @user-bv1si2kl3i 3 ปีที่แล้ว +15

    おお、天保通宝...
    シンプルなデザインがいいですね♪

  • @monzoueraser6335
    @monzoueraser6335 3 ปีที่แล้ว +85

    ここまできれいになると昔あった小判チョコの駄菓子を思い出すw

  • @user-ix1hg1vz4v
    @user-ix1hg1vz4v 2 ปีที่แล้ว +42

    ピカピカも驚きやけど、世の中には磨く道具の種類の豊富さに驚き

  • @masato.i2325
    @masato.i2325 3 ปีที่แล้ว +9

    見た事ない道具たくさん出てきてワクワクする

  • @ShinihS
    @ShinihS 3 ปีที่แล้ว +560

    綺麗に磨かれると本物なのに偽物感出るな…

    • @hhkynry
      @hhkynry 3 ปีที่แล้ว +59

      価値も偽物と同じになる模様

    • @CoCo-up8tb
      @CoCo-up8tb 3 ปีที่แล้ว +8

      @@hhkynry どうしてだ?

    • @sada2735
      @sada2735 3 ปีที่แล้ว +86

      @@CoCo-up8tb
      こんなにピカピカに磨いたら鋳肌(鋳造した時のできる表面のザラザラ感)がなくなって、どうやって作られたものかわからなくなるじゃん。
      当時は鏡面になるほど磨くなんて工程はなった=偽物
      になっちゃう。

    • @oi-dh3yc
      @oi-dh3yc 3 ปีที่แล้ว +13

      反対側そのままだから判別はつくんじゃね
      価値がどうなるかわからんけど

    • @user-nc5wz3xq5k
      @user-nc5wz3xq5k 3 ปีที่แล้ว +7

      鏡のような輝き!

  • @5phutsangtao-iQ
    @5phutsangtao-iQ 3 ปีที่แล้ว +10

    the skillful hands have brought beauty

  • @mystoria2039
    @mystoria2039 3 ปีที่แล้ว +277

    昔 なんでも鑑定団で古銭が大量に見つかったから、磨いて鑑定に出した人がいたけど、
    価値が下がりましたよって言われてたの思い出した

    • @user-vs8gq1sd7g
      @user-vs8gq1sd7g 3 ปีที่แล้ว +12

      嘘だろ……うちにざっと250枚はあるんだが……

    • @user-zb3gh2tg8k
      @user-zb3gh2tg8k 3 ปีที่แล้ว +9

      @@user-vs8gq1sd7g 何故そんなにあるんや……

    • @user-vs8gq1sd7g
      @user-vs8gq1sd7g 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-zb3gh2tg8k 古銭が好きで買い漁ってた時期があった笑

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki 3 ปีที่แล้ว +4

      傷つけたら価値が下がるけど傷がなければむしろ価値が上がるらしい

  • @aa-cj4ms
    @aa-cj4ms 2 ปีที่แล้ว +5

    先祖調査してる者なのですが、戸籍追ったら天保時代の先祖とか沢山いて、当時の人達はこんな素敵なお金(当時ここまでNEOな鏡面仕上げだったのかはわかりませんがw)使ってたんかい…となんだかタイムスリップして顔も知らない先祖達が物を売買してる様子が鮮明に浮かびました。なんか本当にありがとうございます!

    • @user-sq9fj9cr6k
      @user-sq9fj9cr6k 2 ปีที่แล้ว +1

      僕も先祖調査してます!
      感慨深いですよね。
      共に頑張りましょう!!

    • @aa-cj4ms
      @aa-cj4ms 2 ปีที่แล้ว

      @@user-sq9fj9cr6k そうなんですか!まだまだ働いている身で時間がなくて、戸籍や文献などで追ってるのみなんですが、歳を取って時間が出来たら現地巡りなどしたいなーと夢を抱いています。
      先祖調査って本当に奥が深いですよね。
      頑張りましょう!コメント下さってありがとうございました😊

  • @pal1907
    @pal1907 3 ปีที่แล้ว +58

    4:47音がはじめて聞く音www
    それとキャップのシーン無くなったww

  • @asoutaku7519
    @asoutaku7519 3 ปีที่แล้ว +13

    綺麗になっていけばいくほど、なぜかなんかパチモン感増してく笑

  • @aaaay8802
    @aaaay8802 ปีที่แล้ว +11

    汚れた状態でしか見たことなかったしかなり時代も古いので元々がそんな綺麗な金属で造られてないのかと思っていたのでビックリしました!
    海外の金貨って素敵だなーって思ってたけど日本の物もこれだけ綺麗なら沢山あるとお宝感が凄かったでしょうね😊

  • @user-gl9rj5ub7m
    @user-gl9rj5ub7m 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて見た。こんなピカピカの本物の小判。最初はあんなにきれいだったんですね‼ありがとう。

  • @hamikoro5646
    @hamikoro5646 3 ปีที่แล้ว +56

    綺麗なのに更に研磨剤でぐちゃってするの
    「ああっ、もう綺麗なのに」ってなるけどその
    後の綺麗さを見て安心する

  • @julysixteen0716
    @julysixteen0716 3 ปีที่แล้ว +51

    私当時その裏山で天保銭を無くしておったものです。。
    どこでなくしてしまったのかうろたえておったところでした。
    綺麗にしていただき誠にありがとうございます。
    時期が合えばお墓からそちらに頂きに上がりたいと思います。

    • @user-vs8gq1sd7g
      @user-vs8gq1sd7g 3 ปีที่แล้ว +11

      お亡くなりになられてて草

    • @user-rc6ii1oy5z
      @user-rc6ii1oy5z 3 ปีที่แล้ว +14

      成仏してクレメンス

    • @user-yq8pw7pm9h
      @user-yq8pw7pm9h 2 ปีที่แล้ว

      墓ぶち込まれてもTH-cam見られる時代になったか

  • @Ryu_W
    @Ryu_W ปีที่แล้ว +42

    こんな細かい砥石があることに驚いた

  • @user-uf7zk8qp7l
    @user-uf7zk8qp7l 3 ปีที่แล้ว +1

    相変わらず気持ち良い動画ですね✨

  • @10maruhachi12
    @10maruhachi12 3 ปีที่แล้ว +17

    青汁のところで思わず笑っちゃったよwww🙆

  • @Bennywise00
    @Bennywise00 3 ปีที่แล้ว +47

    10:12おぼっちゃまくんに出てた表はびしっときめてるけど裏は裸のあいつかw

    • @hakaihan
      @hakaihan  3 ปีที่แล้ว +13

      ですですwあのアニメは現代で放送したら速攻で苦情来そうな内容ですw

    • @user-nv2fq2qh7d
      @user-nv2fq2qh7d 3 ปีที่แล้ว +7

      @@hakaihan 放送当時もよく親から「そんな下品なアニメ見るな」っていわれてました

    • @user-ri5zv7mv7y
      @user-ri5zv7mv7y 3 ปีที่แล้ว +4

      びんぼっちゃま…

    • @kataribenoname
      @kataribenoname 3 ปีที่แล้ว

      うちの地元では宇宙人フンフンの回で打ち切りになったな。

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 2 ปีที่แล้ว +8

    暫く見ない間に新兵器登場! グラインドストーンは平面用と細部用を駆使。砥石も複数展開。でもウッディさんの鏡面チェックは変わりませんね。

  • @Tommy-ns1qx
    @Tommy-ns1qx 3 ปีที่แล้ว +2

    あなたの動画はいつも2度楽しめる!目で見て楽しんで音を聞いて楽しむ!

  • @user-be7cl9ld6j
    @user-be7cl9ld6j 3 ปีที่แล้ว +71

    この人の動画見るたびにこんなにピカピカなのにまだこんなに汚れ出るの⁉︎って思う笑

    • @tanutanu5298
      @tanutanu5298 3 ปีที่แล้ว +26

      これは汚れではない、どんなに綺麗でも金属を研磨すれば、削りカスが酸化して黒くなったものがその都度出てくる

    • @asarina.
      @asarina. 3 ปีที่แล้ว +7

      @@tanutanu5298 金属粉が脂肪酸と反応して黒くなるんだよね…←合ってる?

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 3 ปีที่แล้ว +74

    ブラウンの電動ポリッシャーって便利ですよね。
    俺は歯を磨くのに使ってます。

    • @user-ex8kr8df1e
      @user-ex8kr8df1e 3 ปีที่แล้ว +19

      え~ッ‼️そんな使い方もあったんですね⁉️⁉️⁉️
      てっきり金属磨き用だと思ってましたよ😵😱
      と、ボケてみる🤣🤣🤣

    • @carlhilty91
      @carlhilty91 3 ปีที่แล้ว +7

      3回見たらようやく意味分かったわ。

    • @asarina.
      @asarina. 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ex8kr8df1e え?それぼけてるの?本当はhakaihan様がお金等を磨く様じゃ無いの?(洗脳済み)

    • @user-kb3nl7si2u
      @user-kb3nl7si2u 3 ปีที่แล้ว +1

      歯茎ズッタズタになってそうですね

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 3 ปีที่แล้ว

      ワイヤーブラシのアタッチメントほしいですよね。

  • @user-xp1yj1vx1j
    @user-xp1yj1vx1j 3 ปีที่แล้ว +5

    5円玉の色に似ていますね。
    ピカピカを見ると気持ちが
    良いです。👍👍👍👍👍
    また見てしまった。

    • @hakaihan
      @hakaihan  3 ปีที่แล้ว +2

      成分が似ているのかもしれません!

  • @niconico192
    @niconico192 3 ปีที่แล้ว +27

    演出、ネタより磨いて綺麗になっていく過程をもっと見たい初期の頃のように。

  • @Lyme_itou-mansho
    @Lyme_itou-mansho 3 ปีที่แล้ว +5

    道具が色々あってすごい

  • @AllCloudsAreBunnies
    @AllCloudsAreBunnies 2 ปีที่แล้ว +3

    So beautiful. Mesmerizing. I love this 😭💖

  • @user-rd4ws6xb7r
    @user-rd4ws6xb7r 3 ปีที่แล้ว +17

    久しぶりに見たけど道具が進化してる…

  • @murakumo3594
    @murakumo3594 2 ปีที่แล้ว +1

    ピカピカの昔の硬貨なんて初めてみたのですごく興味深かったです!すごい!

  • @user-kw3qn6my2n
    @user-kw3qn6my2n 3 ปีที่แล้ว +15

    過去一溝に丁寧で超気持ちいい

  • @Josephinegamer
    @Josephinegamer 3 ปีที่แล้ว +22

    2:57 ここだけ 必殺仕事人の曲流しても違和感なさそう

  • @leeann4743
    @leeann4743 3 ปีที่แล้ว +37

    I love watching these... so shiny & satisfying 😊

  • @mi-youm.4118
    @mi-youm.4118 2 ปีที่แล้ว

    裏山に落ちてるって、それもそれで凄いですねw
    毎回色々な研磨剤?機具?があるなぁ、と楽しく拝見させていだいています。有り難う御座います。

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 3 ปีที่แล้ว +29

    こんなピカピカだと模造品に見えてしまう悲しみ(笑

  • @forlook9448
    @forlook9448 3 ปีที่แล้ว +10

    磨いた事よりも研ぐ道具の種類の多さにびびる

  • @kemo49568
    @kemo49568 3 ปีที่แล้ว +100

    へー今のシャー芯って金属磨けるんだ

  • @yomi5463
    @yomi5463 3 ปีที่แล้ว +8

    いやぁキレイになったなぁ〜!えっまだ磨くの?を何回もループで見入ったw最後おもちゃのメッキなみにキレイでスッキリw

  • @user-ju7hj6oz1t
    @user-ju7hj6oz1t 3 ปีที่แล้ว +2

    心が洗われました。ありがとう。

  • @user-id7ho5nw1h
    @user-id7ho5nw1h 3 ปีที่แล้ว +18

    この人の自宅周辺は昔どんな場所だったんやろう。

  • @Ts-hb7sl
    @Ts-hb7sl 3 ปีที่แล้ว +4

    作った昔の人がもし見たら仰天しちゃいますね😱👍

  • @user-qh9ri3sw5h
    @user-qh9ri3sw5h 3 ปีที่แล้ว +2

    細かすぎる作業

  • @yotsubato-golgo
    @yotsubato-golgo 3 ปีที่แล้ว +32

    めっちゃ楽しそう
    お金払うから、研磨体験教室開いてほしい(笑)

    • @kataribenoname
      @kataribenoname 3 ปีที่แล้ว +10

      時間割が1時間目から8時間目まで「研磨」になりますが、よろしいですか

    • @Happychan3
      @Happychan3 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kataribenoname
      構わんよ!

    • @kana-jy7pz8eb8p
      @kana-jy7pz8eb8p 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kataribenoname 時間割を研磨してくれませんか

  • @user-jj2mj6xh1b
    @user-jj2mj6xh1b 3 ปีที่แล้ว +43

    凄い……
    研磨剤にあんなに種類があるのも凄い

    • @user-vd4ew9fg8l
      @user-vd4ew9fg8l ปีที่แล้ว

      金属磨き剤 ピカールの種類もね Σ( ̄ロ ̄lll)

  • @robertovillalobos4798
    @robertovillalobos4798 3 ปีที่แล้ว +55

    Excelente me encanta que tengas todo tipo de lijas ha mi gustan que los metales brillen así los entendidos digan que pierde su historia pero pa mí no pierden los años. Excelente pieza 👍. Desde Venezuela ciudad Maracaibo

  • @apprenticeship1
    @apprenticeship1 ปีที่แล้ว

    すごい。見入ってしまった。それが本当のお金の色なんだなあ。そして材料のすごさ。

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 2 ปีที่แล้ว +1

    結構厚みがあるんですね。(この種類だけ?) 磨く道具も初めて見る物があったので勉強になりました。

  • @atarcazer
    @atarcazer 3 ปีที่แล้ว +221

    現代の硬貨は新品は綺麗だけど
    それ、新品でもそんなに綺麗じゃなかったと思うぞ

    • @user-ls4px8rh5d
      @user-ls4px8rh5d 3 ปีที่แล้ว +25

      当時の出来立ての物より遥かにピカピカになっちゃいましたね。けど、当時の輝きに近いものが見れて良かったです。

    • @user-jc9qx9xv8m
      @user-jc9qx9xv8m 3 ปีที่แล้ว +13

      うむ。昔を思い出すわい。

  • @Yuzuha_YouTube
    @Yuzuha_YouTube 3 ปีที่แล้ว +233

    あっ! 天保通宝だ~!! 私の実家にもありました。

  • @tedyamazaki3405
    @tedyamazaki3405 2 ปีที่แล้ว +1

    天保銭って本来このような色だったんですね。とても勉強になりました!

  • @user-bz9ex7il6z
    @user-bz9ex7il6z 3 ปีที่แล้ว +30

    久しぶりに見に来たら、道具がめちゃくちゃ進化してる…笑

  • @hidesanseitai418
    @hidesanseitai418 3 ปีที่แล้ว +3

    進化した磨き🍀これこそ新貨⁉️

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi 3 ปีที่แล้ว +6

    研磨剤のナンバーが上がっていくのが見てるだけでも面白い

  • @user-ib3dq5cs8m
    @user-ib3dq5cs8m 2 ปีที่แล้ว

    本当にいい動画見せてもらった。

  • @hidekazu_life
    @hidekazu_life 2 ปีที่แล้ว +1

    古銭収集の観点からは、磨くはタブー。でも、エンターテインメントとしては、最高に面白い!

  • @user-iw7jf7ji8c
    @user-iw7jf7ji8c 3 ปีที่แล้ว +148

    多分使われてた時代より綺麗

    • @japanesewatchresearch
      @japanesewatchresearch 3 ปีที่แล้ว +10

      元の持ち主与作のコメント「それワシの金じゃない」

    • @clatro00
      @clatro00 3 ปีที่แล้ว +2

      製造直後より綺麗やろ。

  • @UNKO-choppiri-moretarou
    @UNKO-choppiri-moretarou 2 ปีที่แล้ว +6

    色々な人の手に渡った過去を想像すると楽しい。

  • @himadeath
    @himadeath ปีที่แล้ว +1

    昔のお金もこんなにきれいだったんだよ展、開催してほしいなぁ。

  • @user-vm6yh2bv5s
    @user-vm6yh2bv5s ปีที่แล้ว +2

    こんな綺麗になるんだ
    凄い

  • @user-mp9po2bp7y
    @user-mp9po2bp7y 2 ปีที่แล้ว +19

    いろんな道具でどんどん綺麗になる過程を見てたら何故かわからんけど出勤前の姉ちゃんが脳裏よぎった

    • @user-qo7fh4ky8e
      @user-qo7fh4ky8e 2 ปีที่แล้ว +1

      面を研磨、するのと
      面に塗布、別物だな

  • @jun-5303
    @jun-5303 2 ปีที่แล้ว +5

    なんか、国宝感が凄い!。江戸時代にこれを作った職人さん、草葉の陰で泣いて喜んでますわ。(笑)

  • @bif-hideout
    @bif-hideout ปีที่แล้ว +1

    4:48ピカールネオが出た時の『よっ!待ってました!』感

  • @awawa2730
    @awawa2730 2 ปีที่แล้ว +1

    なんかすごい眠くなる
    ずっと見てられるわこういうの

  • @yanasekoujirou5890
    @yanasekoujirou5890 ปีที่แล้ว +11

    てか、これが手に入る山が凄いwこうゆうのめっちゃ好き

  • @bclassify9415
    @bclassify9415 3 ปีที่แล้ว +10

    旋痕と切りかけから見るにお土産品
    でもワクワクするよね。

  • @satoshimurata2566
    @satoshimurata2566 3 ปีที่แล้ว +17

    古銭が落ちてる裏山って!
    鏡と遜色無い反射って凄いよなぁ❗

  • @user-qw4hd6ng5t
    @user-qw4hd6ng5t 3 ปีที่แล้ว +4

    すっごい綺麗になって浮かんだ感想が…。
    やすり?研磨剤?的な道具っていろいろあるんだなぁ。
    頭ワルワルですまぬぅ

  • @user-ck4cg9ty5o
    @user-ck4cg9ty5o 3 ปีที่แล้ว +6

    ウッディ、怖っ!
    それはさておき、
    コバン拾いたいなぁ…(笑)

  • @user-mz3pc9zh2b
    @user-mz3pc9zh2b 3 ปีที่แล้ว +21

    江戸時代に作られた銭貨が令和の時代になって磨いたら、その光沢が蘇るってなんか感動的

    • @ci014070
      @ci014070 ปีที่แล้ว +2

      当時以上にツルツルよ多分

  • @2430kei
    @2430kei หลายเดือนก่อน

    仕事を丁寧にする几帳面な方ですね

  • @daiku4749
    @daiku4749 ปีที่แล้ว

    コーナンで全て揃う材料で安心しました。
    ひたすら古い古銭を磨いてるだけの動画でよかった!ちなみに同じもの大量にもってます!大昔から放置していた解体現場の蔵の中から古銭が大量に出てきて全て家主に頂きました。日本刀も頂きました。私も磨いてみたいと思います!

  • @beatlesstones5267
    @beatlesstones5267 2 ปีที่แล้ว +3

    綺麗だけどここまでピカピカになるまで研磨すると浪漫は無くなるな。
    元の時代より綺麗になってそう。

  • @user-eu7li6iy4x
    @user-eu7li6iy4x 2 ปีที่แล้ว +4

    ◇新たに「メッキを施した」のではなく、「磨いて光沢を取り戻せた」ことに驚愕!

  • @gil5629
    @gil5629 ปีที่แล้ว

    とても綺麗になりました、日本のコインは私のお気に入りです!🇧🇷🇯🇵。

  • @yk1830
    @yk1830 ปีที่แล้ว +2

    もし本物だったら、磨いたらダメなんだよね、確か。何でも鑑定団で、鑑定士の方が、
    「錆込みの価値だ」とおっしゃってたような気がします。

  • @channel14-22
    @channel14-22 3 ปีที่แล้ว +39

    当時、新品で作られた時より綺麗なはずw

  • @user-xu9vx7vj9k
    @user-xu9vx7vj9k 3 ปีที่แล้ว +3

    久々に見に来たら道具が1式新しくなってて焦った……石のヤスリ?細かい所まで削れそうでいいですね👍

    • @user-xu9vx7vj9k
      @user-xu9vx7vj9k 3 ปีที่แล้ว +1

      ヤスリじゃなかった!🤣砥石だ

  • @houtian
    @houtian 3 ปีที่แล้ว +1

    質問失礼します!いつもこの動画で研磨剤や研磨するアイテムの数字が上がっていきますが、最初から大きい数字の研磨剤で研いだらダメですか?やはり小さい数字の研磨剤からやるべきなのですか?

  • @pele8186
    @pele8186 2 ปีที่แล้ว +1

    GOLDの輝きスゲ~~思っていたら、
    さらにそこから10工程位磨いていた、
    8時間て‼️

  • @-Kurumi_chan-
    @-Kurumi_chan- ปีที่แล้ว +5

    小判をこんなに惜しみなく削る人初めてみた
    綺麗になるのを観るのはとても爽快

    • @smokeandsweet
      @smokeandsweet ปีที่แล้ว +1

      天保通宝はいわゆる小判ではないよ。
      形は似てるけどこれは銅合金、小判は金。実物を見る機会があったらぜひ見比べてみて。小判はやっぱりきれいだよ。

  • @dreamcatcher2712
    @dreamcatcher2712 3 ปีที่แล้ว +12

    道具がどんどんすごくなっていきますね......。
    どの通貨も最初はこんなに綺麗なんだと思うと感慨深いです。
    特に古銭は絶対に見れませんしね。
    (ここで磨いてもらわないと.....)

    • @user-wn2oy4gz5l
      @user-wn2oy4gz5l 3 ปีที่แล้ว +3

      いいえ、出来立てより綺麗にするのがhakaihanさんです。

  • @mimi-hm2ez
    @mimi-hm2ez ปีที่แล้ว +1

    拾われたお金も本望だろうなと思います。「こんなにきれいにしてもらって…ウルウル」って。

  • @user-mq8tu9eh7f
    @user-mq8tu9eh7f ปีที่แล้ว +2

    ヤスリの文字はきめの細かさなw
    値段書いてかと思ったw

  • @yandy63316
    @yandy63316 3 ปีที่แล้ว +63

    裏山で拾えるなんて羨ま✨

  • @maisonbon6523
    @maisonbon6523 3 ปีที่แล้ว +23

    これで終わりかなって思ってからまだ磨くとき嬉しいわ

  • @dhdft999
    @dhdft999 ปีที่แล้ว +2

    磨いた方が『ニセ金』に見えてしまうという矛盾。

  • @user-jy7tk9mp1m
    @user-jy7tk9mp1m ปีที่แล้ว +1

    綺麗になりすぎて逆に偽物感が出てしまった例🤣

  • @Indrakusuma_a
    @Indrakusuma_a 2 ปีที่แล้ว +10

    Damn, there are all sorts of grindstone out there, huh? First time seeing all those peculiar tools.

  • @kkk6924
    @kkk6924 3 ปีที่แล้ว +8

    裏山にそんな物が転がってるのスゲェな

  • @user-co2tx4qd9p
    @user-co2tx4qd9p 2 ปีที่แล้ว +2

    余りにも輝き過ぎて本物かと疑ってしまう。

  • @richardyoung5217
    @richardyoung5217 2 ปีที่แล้ว +1

    The coin is now shiner than the day it was made. I am not sure what the point was other than a demonstration of fine polishing. The coin seems to be either brass or bronze so it will start to corrode immediately