~安全最優先は間違い~名著に学ぶ安全衛生『安全文化をつくる』(原子力安全システム研究所著)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @安全衛生太郎
    @安全衛生太郎 3 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます。安全最優先の意味するところが、IAEAが提示している安全文化のことであるならば、意味がありますが、多くの企業で言われる安全最優先とは、
    事故は起こしてくれるな→なんで機械を止めなかったんだ!→危ない時は止めろ!と言う意味でしかないのでは?と思う節があります。
    では事故が起きてもないのに、作業者が、「危ないと思い、作業を止め、機械を止めました!」と言ったら、管理者は褒めてくれるのだろうか…
    安全最優先と言う言葉の裏に果たして安全文化を作り上げていく不断の努力と言う重要なコミットメントが含まれているのだろうか、疑問に思います。
    安全の定義「許容不可能なリスクがないこと」これが理解されないと、結果としての事故にしか着目しなくなり、→事故さえ起きなければそれでいい→安全最優先だ!→事故発生→どうしてお前たちは安全最優先の思いがわからないのだ!→マネジメント不在、トップレス管理に陥ると思います。
    リスクがゼロになることはない→不断の努力がなければこのリスクレベルを維持することさえ困難だ、必然的に導かれるはずです。

    • @安全衛生アカデミー
      @安全衛生アカデミー  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントいただき有難うございます。
      ご指摘のとおりだと思います。
      今後、世代的に重篤な災害を経験していない経営層が増えてくることでしょう。
      そのような経営者にどのように本質を伝えるのか、難しいですね。
      一つの追い風として考えられるのは、「外圧」としての顧客による二社監査ですね。海外企業から厳しく求められれば対応せざるを得ないことでしょう。
      本当は自律的に改善できると良いのですが仕方ないですね。
      今後ともご視聴をお願いいたします。

    • @hamunami
      @hamunami 2 หลายเดือนก่อน

      「IAEA安全文化」こそが中身の詰まった本物の安全文化です。日本の「アンゼンブンカ」は外見だけで中身が空っぽの単なる「張りぼて」です。

  • @山本修司-s4g
    @山本修司-s4g 2 ปีที่แล้ว +2

    安全はクルマのブレーキだと思っています。
    安全第一はいつでもフットブレーキをかけれる準備と、その必要を判断する注視かなと受け取っています。
    あと運転前のカーナビトレースですね…
    事前のカーナビシュミレーションは運転の腕を上げるなら、それは安全にも当てはまると思います…
    安全最優先は、安全の一面と受け取っています…

    • @安全衛生アカデミー
      @安全衛生アカデミー  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメント有難うございます。
      「安全は車のブレーキ」とは上手い表現ですね。
      ブレーキのない設備や手順を作ることは絶対に許されないですよね。
      今後もご視聴をお願いいたします。

  • @安晴長田
    @安晴長田 3 ปีที่แล้ว +2

    シャイン氏も心理学者ですか。企業にも心理学者が常駐する時代が来ることでしょう。
    シャイン氏のフローチャートをよく見ると、昔の職人は一人親方が多かった気がします。当然自分の身は自分で守るのが当たり前の時代でした。ところが今や組織の登場で、大勢のサラリーマン職人が組織で働くようになって、職人を制限するルールが数多く作られ、今はまだまだ安全とは規則を守り守らせることだと押し付けのレベルです。しかし岸田内閣が掲げる持続可能な組織の姿の追求へと日本工場もこれからが安全文化の構築に向けて動き始める第三の段階が来たような明るい気持ちになります。

    • @安全衛生アカデミー
      @安全衛生アカデミー  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴、コメント有難うございます。
      海外労働力の導入など労働環境も転換期だと思います。国や厚労省や企業も国際的な視点で安全衛生管理や安全文化を考える必要があると考えます。
      今後もご視聴をお願いいたします。

  • @atgfull
    @atgfull 10 หลายเดือนก่อน +1

    これは誤解を生むと思います。
    安全は最優先です。
    最初に気をしなければならないことであり、放って置けないリスクは何より先にできること、すべきことをすることが安全最優先です。
    ご説明では、安全最優先のご説明は建前としているようですが、しっかりダメだと言っている安全最優先のご説明がないように思えます。それがなく、あとのIAEAの定義と比較して間違いですよと仰っているようでよく理解できませんでした。

    • @hamunami
      @hamunami 2 หลายเดือนก่อน

      「安全最優先」程度の生ぬるいやり方で安全が守れると考えていること自体が「安全軽視」の証拠なんですよ。あなたの「安全軽視」の頭ではIAEA安全文化の内容を理解できるはずがありません。