ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゆげ塾【世界史_年号ゴロ暗記】再生リストth-cam.com/play/PLHNLjg0hMnyodSi15_lge87c8-mIi1UR4.html
いつもありがとうございます😊
聞き覚えのある声だなと思ったらトリカゴ放送に出られてた方だ・・!なんか嬉しい!
貧乏人から税を取る理由の一つには「自治体による住民向けサービスの受給権」と言うのがあると思います。年収300万円未満の人は納めた税よりも遥かに多くの自治体サービスを受けていますが、「税金を納めているから受給する権利がある」と自信を持ってもらうためにも貧乏人から税金を取るのだと思います。
その考えは同意しますね。実際には年収500万円くらいまでは 自治体サービスの受益額>納税額 らしいですね。あと、貧乏人が無税だと、高額の税金を負担してサービスを支えている高所得層が納得しないからじゃないですかね。
なるほど。
遥かにとは、基準は少々の整備で利用可能となっている道路と最低限の水と電気を利用している地方の人を含めて正しい言葉でしょうか消費税のように全国民からテンパー取る理由に足るのかいささか懐疑的です
平等じゃなくて公平にしてもらわないと納得いきません。お金もそうですが自然を破壊してソーラーパネルを設置しまくってるのも大反対です。
「例えば」だからいいのかも知れませんが、明治期通してみても米は一俵一圓から五圓ですよ。
ショートから飛んできて最後まで見ましたが、私の考えは違いますね。本当に国民の政治的関心を無くさせようとすれば、税金は取らない方がいいです。考える暇がない程、搾り取ればいいという意見もありますが、国民の資産構築が出来ないと、国力自体が伸びませんし、適度にガス抜き出来ないと、考える段階を飛ばして暴力による革命にまで発展する可能性があるので、あまり持続可能な方法とは言えません。個人的には貧乏人からも税金を取らないと、高額の税金を納めてサービスを維持している中産階級や富裕層が不公平感を感じてしまい、税制が維持できなくなるからでは?と考えます。
茹でガエル状態になっただけで、誰も税をとるか取らないかを一気に選択したわけじゃないでしょう。戦争に負けた歴史、憲法ができ、平和主義を教科書で教え、一揆を起こせば警察が止めると習い、税金をおさめることが当たり前とし、お前は大人になったんだからとの言葉だけで税金を払わせ続ければ、そりゃあこんなの世の中になって当たり前でしょうに。
「制度就労連動型補完的ベーシックインカム制度」を提唱th-cam.com/video/ZHp83dsSRxY/w-d-xo.html
声が桜井誠みたい
家康は「貧しい者に暇を与えるな」なんて言ったことはないと思いますが、なにを根拠にしてますか?
農民をいかさず農民を殺さず
同じ意味だと思います
同じではないです。言葉に適当な姿勢が「デマ」を生みます。歴史を扱うなら尚更です。@@tsuru6118
参勤交代を知らないのか
@@m弘也 それが何か?もしかして財政負担のしわ寄せが庶民にきたってこと?あれは天領以外の藩も苦しんだし、制度化されたのは家光からだから、家康は関係ないよ、ばーか
ゆげ塾【世界史_年号ゴロ暗記】再生リスト
th-cam.com/play/PLHNLjg0hMnyodSi15_lge87c8-mIi1UR4.html
いつもありがとうございます😊
聞き覚えのある声だなと思ったらトリカゴ放送に出られてた方だ・・!
なんか嬉しい!
貧乏人から税を取る理由の一つには「自治体による住民向けサービスの受給権」と言うのがあると思います。年収300万円未満の人は納めた税よりも遥かに多くの自治体サービスを受けていますが、「税金を納めているから受給する権利がある」と自信を持ってもらうためにも貧乏人から税金を取るのだと思います。
その考えは同意しますね。
実際には年収500万円くらいまでは 自治体サービスの受益額>納税額 らしいですね。
あと、貧乏人が無税だと、高額の税金を負担してサービスを支えている高所得層が納得しないからじゃないですかね。
なるほど。
遥かにとは、基準は少々の整備で利用可能となっている道路と最低限の水と電気を利用している地方の人を含めて正しい言葉でしょうか
消費税のように全国民からテンパー取る理由に足るのかいささか懐疑的です
平等じゃなくて公平にしてもらわないと納得いきません。
お金もそうですが自然を破壊してソーラーパネルを設置しまくってるのも大反対です。
「例えば」だからいいのかも知れませんが、明治期通してみても米は一俵一圓から五圓ですよ。
ショートから飛んできて最後まで見ましたが、私の考えは違いますね。
本当に国民の政治的関心を無くさせようとすれば、税金は取らない方がいいです。
考える暇がない程、搾り取ればいいという意見もありますが、
国民の資産構築が出来ないと、国力自体が伸びませんし、適度にガス抜き出来ないと、
考える段階を飛ばして暴力による革命にまで発展する可能性があるので、あまり持続可能な方法とは言えません。
個人的には貧乏人からも税金を取らないと、高額の税金を納めてサービスを維持している
中産階級や富裕層が不公平感を感じてしまい、税制が維持できなくなるからでは?と考えます。
茹でガエル状態になっただけで、誰も税をとるか取らないかを一気に選択したわけじゃないでしょう。戦争に負けた歴史、憲法ができ、平和主義を教科書で教え、一揆を起こせば警察が止めると習い、税金をおさめることが当たり前とし、お前は大人になったんだからとの言葉だけで税金を払わせ続ければ、そりゃあこんなの世の中になって当たり前でしょうに。
「制度就労連動型補完的ベーシックインカム制度」を提唱
th-cam.com/video/ZHp83dsSRxY/w-d-xo.html
声が桜井誠みたい
家康は「貧しい者に暇を与えるな」なんて言ったことはないと思いますが、なにを根拠にしてますか?
農民をいかさず農民を殺さず
同じ意味だと思います
同じではないです。言葉に適当な姿勢が「デマ」を生みます。歴史を扱うなら尚更です。@@tsuru6118
参勤交代を知らないのか
@@m弘也
それが何か?
もしかして財政負担のしわ寄せが庶民にきたってこと?
あれは天領以外の藩も苦しんだし、制度化されたのは家光からだから、家康は関係ないよ、ばーか