スタビライザーを外して走ると・・・?サーキットで試してみた!スタビレス【S13猛走録】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @yatamann2155
    @yatamann2155 4 หลายเดือนก่อน

    気になってた事が分かって良かったです。ありがとう🎉

    • @bita3415
      @bita3415  4 หลายเดือนก่อน

      参考になって頂けたなら幸いです^^

  • @momo-ew3kv
    @momo-ew3kv ปีที่แล้ว

    いつも楽しく見させてもらってます!頑張ってください!

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      つたない動画ですが今後ともよろしくおねがいします!

  • @伊藤裕也-c9b
    @伊藤裕也-c9b ปีที่แล้ว +2

    昔乗ったQs'はリアスタビ付いてなくて、つけたらロールしなくなってかっちりした乗り味になって喜んでた記憶が有ります。13、14共に後ろはなかったです。

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว

      リアスタビ、大事っすよね!

  • @大好きリカちゃん
    @大好きリカちゃん 4 หลายเดือนก่อน

    初代ソアラの5MGのベタヘダシャコタンに引っ張りタイヤでドリフトしています!あえて前後スタビは外しています。軽量化と整備性を優先したのと、ある一定のバネレートを超えるとスタビは足回りと一緒になって動いているだけでほとんど仕事をしていないと感じたからです・・車種やトレッド幅にもよるため、一概に何キロ以上のレートとは言えませんのであえて「ある一定以上」としましたが・・ハイパワーで車高高めの車両だとスタビもたくさん仕事していると思います!

    • @bita3415
      @bita3415  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@大好きリカちゃん そうなんですよね、ある程度硬い足が入っているとスタビはそれに追従できなくなってしまいますよね
      だからこそ高レートのスタビも出回っているわけで…
      ドリフトだとスタビはどちらもいらないはとても共感です!

  • @最速のぱしり屋
    @最速のぱしり屋 ปีที่แล้ว +3

    実験として良い題材でしたね。ハウツー動画ではないので説明足らずになりがちなのは仕方無いところだと思いますが、スタビはショックとバネがある程度完成(適正化)してからの最後の詰め部分です。本来はロール速度を調整するためのパーツですが、バネレートが高すぎるとロール速度よりもロール量を調整しているような錯覚になることもありますね。(私見、失礼しました)これからも「へぇ~」って唸るような動画を期待しています。

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ロール速度を変えるものなんですか・・?
      それはショックの減衰でするものだと思ってました^^;
      今回はあくまで実験ですのであしからずw

  • @user-lg7pz1kj2e
    @user-lg7pz1kj2e 5 หลายเดือนก่อน

    やっぱりスタビは、重要なんですね
    自分は、車高調入れてスタビがフロント・リア全てバンザイ状態で減衰で調整してますけど調整式のスタビリンクロッドを買う予定にしてます

    • @bita3415
      @bita3415  5 หลายเดือนก่อน

      そうですね!バンザイは良くないと思います〜
      自分のは前後ロアアームとタイロッドにもロールセンターアジャスターを入れてあって、これはとても良かったと記憶してますよ!
      ちょっと値は張りますがオススメです!

    • @user-lg7pz1kj2e
      @user-lg7pz1kj2e 5 หลายเดือนก่อน

      @@bita3415 様
      ご丁寧アドバイスありがとうございます。

  • @frontier7894
    @frontier7894 8 หลายเดือนก่อน

    スタビってめちゃくちゃ重要部品なんだな〜

    • @bita3415
      @bita3415  8 หลายเดือนก่อน +1

      重要部品でしたね〜
      僕もこんな変わるとは思いませんでしたw

  • @kurenana
    @kurenana 10 หลายเดือนก่อน

    車高変わっているならスタビリンクの長さでもスタビのつっぱり量?が変わるので車の動きや乗り心地が変わります

    • @bita3415
      @bita3415  10 หลายเดือนก่อน

      たしかに、新しい視点です!
      ただ左右同じように長さを変えても突っ張ったりはしないような…?
      車の動き変わるんですかねー?

  • @DIY-mag
    @DIY-mag ปีที่แล้ว

    いい動画ですね
    車の限界を試す様な走りをしないのであれば駆動輪側にのみスタビ付いてるのが旋回性と操舵性が◎と思います 非駆動輪側にスタビ追加した時はタイヤが鳴く位から効きが体感出来るような…
    重心が高い車程スタビの有無の感覚は掴みやすいように思います

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      たしかに高重心の車両のほうがわかりやすいかもしれませんね!
      柔らかスプリングにしたらもう少しわかりやすかったかもです。。

  • @のりじい-t3w
    @のりじい-t3w ปีที่แล้ว

    昔から、フロントスタビを強化するとアンダーステアが強くなる、リヤ強化でオーバーステアと
    言われていました。
    今回は、実際試した訳になりますね。

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      これ、昔から言われていることだったんですね・・・
      まぁ実践して確証を得られたのでよしとしますw

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 ปีที่แล้ว +4

    BGMが凄まじくうるさいです。

    • @bita3415
      @bita3415  ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます
      この動画、音量調整を失敗してしまっていてもう直すことができません。申し訳ないです
      今後は気を付けていきます