隠れキリスト教国・日本(久保有政・解説)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 日本はいわゆるキリスト教国ではないのに、なぜ古代からキリスト教的だったのか。
    動画後半は、「メンバーになる」(月額490円 上の青いボタン)と、チャンネル内の動画を、後半部を含めすべて見放題でご覧になれます。この動画以外にもたくさんの動画をお楽しみいただけます。
    この動画の全編はこちらです。  • 【全編】隠れキリスト教国・日本(久保有政・解説)
    下記でもメンバーになれます。
    / @tankyudo
    【動画制作】
    ・当動画内の各動画クリップや画像は、自己撮影のほか、pixabay, photo-ac, pexels, shutterstockの動画/画像サイトから許可を受けたもの等を使用し、当チャンネル独自のナレーション等を加えて編集したものです。
    ・BGMは、TH-camライブラリーや、動画制作ソフト付属の音楽を利用しております。 ・当チャンネルの動画はすべて、それらを有機的に組み合わせて独自の内容をつくっています(「変更を加えずに他者のコンテンツを使用」したものではありません)。 ●「メンバーになる」(当チャンネルの有料/無料動画がすべて見放題)
     動画すぐ下にボタンがあります。スマホの場合は、いったん「チャンネル登録」(無料)しますと、「メンバーになる」ボタンが現れますので、それをご利用ください。 ●当チャンネルへのご支援
     動画下の「・・・」マーク内の「Thanks」から、当方へ支援金を送ることが可能です。良い動画と思われましたら、今後の活動のためご支援いただけると感謝です(金額やコメントは自由にお選びいただけます)。

ความคิดเห็น • 13

  • @kenichiokamoto2199
    @kenichiokamoto2199 5 หลายเดือนก่อน +1

    学校で教えられるレベルの深い知識ですね。大変勉強になります。

  • @tao-ur5pn
    @tao-ur5pn 2 ปีที่แล้ว +6

    ありがとうございます!

  • @ririel27
    @ririel27 2 ปีที่แล้ว +4

    日本人はイスラエル人なので、携挙の時に目覚めます。ローマ人への手紙11:25心配はいりませんね。

  • @yukijewel3190
    @yukijewel3190 2 ปีที่แล้ว +5

    「秦」という漢字は「三人ノ木」と書きますね

  • @user-vg4le7nx1r
    @user-vg4le7nx1r 2 ปีที่แล้ว +1

    英国では日本はキリスト教国だと認識していると聞いた事があります。

    • @jim7140
      @jim7140 ปีที่แล้ว

      チャーチルとルーズベルトが原爆を日本人になら使ってもいいだろうと話している。
      敬虔なキリスト教徒は日本人をサルだと思っていたのじゃないでしょうか。

  • @user-rc9uq7ko8i
    @user-rc9uq7ko8i 2 ปีที่แล้ว +3

    FBにシエアしますね。

  • @user-pl4hq5mf6u
    @user-pl4hq5mf6u 2 ปีที่แล้ว +1

    久保有政先生
    キリスト教的な徳が秦氏渡来に理由するのには困難を感じます。
    以下ウィキペディアからの引用
    魏志倭人伝(ぎしわじんでん)は、中国の歴史書『三国志』中の「魏書」第30巻烏丸鮮卑東夷伝倭人条の略称[1]。当時、日本列島にいた民族・住民の倭人(日本人)の習俗や地理などについて書かれている。『三国志』は、西晋の陳寿により3世紀末(280年(呉の滅亡)- 297年(陳寿の没年)の間)に書かれ、陳寿の死後、中国では正史として重んじられた[2]。
    倭国の様子
    Wikisource-logo.svg 魏志倭人伝の原文の抜粋と、石原道博編訳の「新訂 魏志倭人伝」を踏まえた日本語訳を収録した。
    原文
    其俗、國大人皆四五婦、下戸或二三婦。婦人不淫、不妒忌。不盗竊、少諍訟。其犯法、輕者没其妻子、重者滅其門戸及宗族。尊卑各有差序、足相臣服。 日本語訳文
    風習では、国の身分の高い者はみな四、五人の妻を持ち、身分の低い者もあるいは二、三人の妻を持つ。婦人は淫せず、やきもちを焼かず、盗みかすめず、訴え事は少ない。その法を犯すと、軽い者はその妻子を没収し、重い者は一家及び宗族を滅ぼす。身分の上下によって、各々差別・順序があり、互いに臣服するに足りる。
    引用終了
    この様に秦氏渡来以前と考えられる魏志倭人伝の記述は卑弥呼の時代の日本の住民にキリスト教的な徳が記述されているかを秦氏渡来に理由を求めるには困難を感じます。
    宗像はキリスト教的な徳が自然発生の説を提唱します。
    これはキリスト教の存在意義を覆すのではなく、ユダヤ・キリスト教の発生を推定する説です。

    • @junnishio8390
      @junnishio8390 2 ปีที่แล้ว +2

      たとえば「徳」を数値化できたら面白いでしょうね。RPGのキャラのステータスみたいに。
      現代日本人の徳が100ポイントで、古代列島の倭人の徳は50くらいで、仏教の影響で+30
      とか、キリスト教の影響は+15とか、儒教と明治維新と学校教育の影響はどうかとか。
      しかし、勿論それは数値化不可能なので、学術的に迫ることが困難です。
      特に古代日本については資料が少ないですね。本当に魏志倭人伝くらいしかない。
      あなたの「キリスト教的な徳が自然発生の説」は、日本人の本来のポテンシャルへの期待
      と敬意の産物かと思われます。久保有政氏はどうしてもキリスト教の影響を+80くらいに
      考えたいのかもしれません。久保氏の著作の中には、仏教の教えの多くもキリスト教起源
      だと主張するものもあります。阿弥陀仏のイメージがイエス・キリストだとか云々で。
      私自身は、日本民族が文化のブラックホールで何でも吸収して成長し続けるものだ、と考
      えます。もともと「良きサマリア人」かそれ以上の善人集団で、さらにどんどん吸収中で、
      全人類の模範となるべくして主なる神様にご用意され育てられている特別な子供みたいに。
      この極東の島国に栄える独特の民族に、存在意義を持たせたいからです。
      秦氏の渡来はそのための大いなる布石です。でも、仏教の影響の方が多い気がします。
      いろいろな味と香りの「徳」が混ざり合い、平和のハーモニーを紡げば良いですね。

    • @chirusakura3769
      @chirusakura3769 2 ปีที่แล้ว +1

      それはですね、秦氏以前には日本にユダヤ教が根付いていたからだと思われます