A Japanese Couple Self-builds an Off-grid Tiny House on Countryside

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 200

  • @diygen
    @diygen  2 ปีที่แล้ว +14

    ご視聴ありがとうございます!皆さんのコメントが力になりますので、是非お気軽にコメント下さい!質問などでもどうぞ!

  • @JA-lc1oj
    @JA-lc1oj ปีที่แล้ว +6

    いやー凄いです!自分たちで調べて作り上げてる姿に感動です。
    自分は少しだけ家を建てる仕事に携わったことありましたけど家を建てるのって色々な職人さんがいるんですよね。基礎、建て方、造作、屋根、電気、設備、外壁、内装ってそれをお二人で作り上げててマジ感動でした!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!なんとかかんとかやってますが、細かい所は色々やらかしてると思います。今は内装をやってますので、今後も是非ご視聴よろしくお願いします!

  • @nihonsyudaisuki888
    @nihonsyudaisuki888 3 หลายเดือนก่อน +1

    セルフビルドは海外の文化だと思っていましたが、
    日本でも少しずつチャレンジされている方が増えていて嬉しいです!
    家の構造を熟知できるセルフビルドは、家のメンテも容易になりますし憧れます!

  • @mylifeits639
    @mylifeits639 ปีที่แล้ว +2

    完成後、感動で涙がでました!素晴らしい家と素晴らしい夫婦の絆❣

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!これからも色々作っていきますので、応援よろしくお願いします!

  • @saito2219
    @saito2219 ปีที่แล้ว +5

    こんな家作れるなんて凄いとしか言いようがない

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!なんとか形になりましたね〜

  • @mitsu-kx9wm
    @mitsu-kx9wm 2 ปีที่แล้ว +6

    プロ聞けば?も正論で、色々考えてやるのがDIY!も正論。意識のすり合わせが素晴らしい絆になるんですね🥰
    怪我には気をつけて内装も頑張ってください。
    源流も楽しみに待ってますから👍

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!源流は、この間行ったらまた途中で道が分からなくなり撤退。。撮れ高がありませんでした😂 でも、また近いうち一本長尺とショートを一本出せるかなーと思います。

  • @user-xy6fr1dj3b
    @user-xy6fr1dj3b ปีที่แล้ว +4

    DIYはもちろん凄いけれど、撮影・編集までするのは、、ちょっともう異次元の行動力ですね!感服です。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!大変ですけど、映像作成が好きなので頑張ってます👍

  • @napeekapunpimtongnara9111
    @napeekapunpimtongnara9111 ปีที่แล้ว +2

    こんなに素敵な家を自分で建てたなんてすごいです。 それは素晴らしいです 心地よく希望と自然な気持ちに満ちています。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      Thank you for watching the video and the compliment! We’ve recently added Eng subtitles to more videos, so I hope you’ll enjoy those, as well! 😆

  • @kenmac1547
    @kenmac1547 ปีที่แล้ว +1

    超いいねがあったら押したいです‼️
    私もこーゆーのやろうと思ってるんです‼️何よりもめっちゃ勇気もらえる動画でした‼️

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!色々大変なことはありますし、法律とか調べないといけないこともありますが、チャレンジして楽しめるのが一番だと思います〜

  • @user-wd6dj3hk3s
    @user-wd6dj3hk3s ปีที่แล้ว +2

    素人さんがここまでされたのは、もはやすごいとしかいえません。
    あとあと改善は必要になるところ、あるでしょうけど頑張って工夫されてください。
    すごすぎ。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そうですね、まだまだ色々やり残したこともありますし、内装もこれからですので、頑張ります!

  • @septuagintaF
    @septuagintaF 2 ปีที่แล้ว +4

    すごすぎます🤣
    ふたりと一匹の絆の強さに、なんだかうるっときました☺️お疲れさまでした

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!そうですねぇ、家づくりを通して家族の絆は強くなったと思います!内装編に続きますので、是非これからも応援お願いします!

  • @user-kx3rd5ew3e
    @user-kx3rd5ew3e 2 ปีที่แล้ว +3

    旦那さんのビックリ発言から丸2年、早いもんですね。それについていく奥さん、凄いです。
    げん監督、良い仕事してますね。
    次回が楽しみ。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      あっという間の2年でしたね〜。なんとか外装が終わってホッとしてます。週末だけだとなかなか進まないですね。次回からは内装編ですね!山形まで取りに行った断熱材をいよいよカットして埋めていきます!

  • @marmstrong9932
    @marmstrong9932 22 วันที่ผ่านมา

    Great job, well done 👍

  • @DIY_de_biden
    @DIY_de_biden 2 ปีที่แล้ว +12

    この家こそ“真の愛の巣”だな~と思いながらいつも視ています。
    今回のナレーションの
    「無理な理由を考えるより、どうすれば出来るか考えていきたい」
    「あの素人の二人が出来たなら自分も出来るかなって少しでも皆さんの勇気になったらいいなと思います」
    って最高です。脳内でスガシカオのprogressが再生されました。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +3

      バイデンさん、コメントありがとうございます!スガシカオ、早速聞きました!オリンピックの音楽ですかね?良いですね!ロミーは、ナレーションあまり慣れてないので、録音は物によってはテイク20くらいやりました😂

  • @BooN__80
    @BooN__80 6 หลายเดือนก่อน +3

    素敵です

    • @diygen
      @diygen  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!😆

  • @GG-ko7fr
    @GG-ko7fr ปีที่แล้ว +1

    初見です。根気と才能と見果てぬ夢で家が建ちました!素晴らしいドラマです。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!分からないことばかりでしたが、色々調べながら頑張りました😆

  • @user-yn5qh6dy4j
    @user-yn5qh6dy4j 2 ปีที่แล้ว +4

    いつのまにかロミーさんが職人さんになってるー!!!信じられなーい👍
    今日から職長と呼ばせて頂きます😊
    今後も夫婦の健闘を見守っていますよ🫡

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      透さん、ありがとうございます!ロミーさんは、いつの間にか、色々勉強してましたよ!でも、バスはまだ一匹も釣れてないから、教えて上げてください!

  • @kazukiinkit
    @kazukiinkit 2 ปีที่แล้ว +2

    すごい!!
    DIY動画よく見てたのに今までなんでおすすめに出てきてくれなかったのか!と悔やまれる。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます!是非、これからよろしくお願いします!次回作は、9日土曜日投稿出来るように今まさに頑張って編集中です!(ストレスなく観ていただけるように空調服の風切り音をノイズ除去する作業に手間取ってます😂)

  • @tain1869
    @tain1869 ปีที่แล้ว +2

    いやぁすごい
    外で太陽の下、風を浴びながら作業ってだけでもかなり大変なのに、それを続けてここまで作り上げて。
    この経験するとこれまで見てきた街が違うものに見えて、そうなるとこれまでの人生観みたいなのも変化がありそうと想像します。
    それにしてもやりきるの、すごい。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!やっぱり、工事現場があると、どうやって作ってるんだろうって見入るようになりました。銭湯とか温泉に行った時とかも、建物の作りがどうなってるか、とか気になるようになりましたね。人生観でいうと、お金で買えるものに価値を見出さなくなりました。3億円の豪邸より、500万円で自分で作った家の方が価値があるように感じます。

  • @shiroinudiy
    @shiroinudiy 2 ปีที่แล้ว +4

    すごい!感動です!
    やり切る心の強さ、見習いたいです。
    行程もとても参考になります。
    暑い季節になりますが、どうぞご自愛くださいね。応援してますよ〜🤗

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      しろいぬさん、コメントありがとうございます!この週末、作業しにいきましたが、気温44度で玄も我々も暑くて倒れそうになりました!内装終わらせてから、ウッドデッキ&風呂小屋を作ってから太陽光パネルを乗せてからのクーラー設置なので、夏の作業が快適になるまでにはまだあと1〜2年かかりそうです🤣

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい。
    私もいつか自分で家を建てたい!

  • @user-yu3er9ve1g
    @user-yu3er9ve1g 9 หลายเดือนก่อน

    It was a real pleasure to watch. Greetings from Bulgaria!

  • @user-bo7oc4fp5w
    @user-bo7oc4fp5w ปีที่แล้ว +3

    私は20平米の小屋を都市計画区域外に作りましたが、DIYの建物で建築確認通してくれる建築士いるんですね!検査だったり施工の責任が生じるから基本やりたくない人が多いと親族の建築士が言ってました。うちは独立基礎でもヘロヘロになったのでベタ基礎のコンクリート手練りなのに驚きました。駐車場作る時初めて生コン頼みましたが、費用対効果えぐいと思いました。3立法メートルの生コン一時間で入れ終わりました。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      土地を買った地元の不動産屋さんから知り合いの建築士さんを紹介してもらったので、建築士さんも断りきれなかったのかもしれませんね。ありがたいです。手練りのコンクリートは、すごく大変でした!電気がないので、混ぜ太郎みたいのも使えなかったので、全部バケツの中で撹拌機(バッテリー)で混ぜました。

  • @user-wp6kh2qn2b
    @user-wp6kh2qn2b ปีที่แล้ว +1

    田舎暮らしのいいところを、感じていますね。私たち夫婦も、家族も、田舎に移住して、古民家リノベーション工事物件、長いみちのりでした。近隣の家も、5軒だったのが、開発され、23軒になりました。
    30年目です。もう都会の喧騒が怖くなりました。
    息子は、都会暮らしですが、また、家族ができれば帰って来ると信じています。暖かい動画ありがとうございました。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!田舎の方は本当にリラックス出来ますね。毎回作業に行くと都会に戻りたくなくなります😂いつかは、この家に永住!したいですねぇ😆

  • @brucecggallagher1949
    @brucecggallagher1949 ปีที่แล้ว +1

    Congratulations on your DYI journey and your successful house build. Cheers from British Columbia.

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Thank you! We continue to work on the interior and the yard. More videos are coming!

  • @user-to4rl8zi5r
    @user-to4rl8zi5r 2 ปีที่แล้ว +2

    勇気がもらえます、やる気があれば出来ますね。ありがとう。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!そう言っていただけるのが、私たちの励みになります!

  • @davidcalveto
    @davidcalveto ปีที่แล้ว +2

    すごいね。やればできる!!感動した!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!引き続き内装も頑張ります!

  • @syno2s
    @syno2s ปีที่แล้ว +1

    脚立ってほんと危ないですよね。自分も転落して骨折した苦い経験があります。お怪我がなかったようで何よりです。どうかお気をつけて頑張ってください。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      それは災難でしたね!今、内装を進めていますが、家の中の水平が取れて安定しているところでも脚立作業は怖いなと思うことがあります。お互い、安全第一、気をつけていきましょう!😆

  • @zpzezn
    @zpzezn ปีที่แล้ว +2

    建築確認とって自分たちで作ったわけですね。すごいです。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +3

      そうです!建築確認申請は、建築士の資格があると色々簡単になる、ということで、建築士さんに相談して代理申請していただきました。

    • @zpzezn
      @zpzezn ปีที่แล้ว

      @@diygen  自己建築は愛情がわきますね。

  • @Helloman-eg7qk
    @Helloman-eg7qk ปีที่แล้ว +1

    素人の僕から見てプロの仕事にしか見えません!凄すぎます👏

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!実際に近くで見ると、作りが甘い所が多いです。プロにはかないません!🤣

  • @t.9962
    @t.9962 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!引き続き、内装編も頑張っていきます👍

  • @popai-qg5xy
    @popai-qg5xy 7 หลายเดือนก่อน +1

    還暦過ぎの親父です。
    私も1人用の狭小戸建てを検討しようとしてます。
    懸案は、30平米くらいになる予定なので、建築確認申請などが気になります。建築屋さんに相談してみようかと思っています。
    素人ながら、建築確認申請して、しかも基礎からやってたのには驚きです。俄然やれる自信がつきました。ありがとうございます。

    • @diygen
      @diygen  7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、ありがとうございました!建築士さんに相談すると、色々教えてもらえることもあるかと思いますので、良いと思いますよ🙆チャレンジ精神が素晴らしいですね👍頑張って下さい💪

  • @user-gs2xg5tl8q
    @user-gs2xg5tl8q ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい!!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!なんとか形になりましたかね〜😂

  • @joe_ro_o2
    @joe_ro_o2 ปีที่แล้ว +1

    なにかに挑戦してる人は、
    カッコイイ!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!問題も多々ありますが、挑戦してみて色々学んだことも多いですし、やり始めて良かったです😀

  • @user-zx9ez6oq6z
    @user-zx9ez6oq6z 10 หลายเดือนก่อน

    すごいですね夢ふくらむ👍

  • @abxyz7763
    @abxyz7763 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいですね!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!頑張りました!😆

  • @daimu9120
    @daimu9120 ปีที่แล้ว +1

    セルフビルドのTH-cam動画が世に溢れた結果、閲覧数稼ぎの為と思われる真偽不明の「DIY」「素人」「初心者」の文言があちこちで見られるようになりましたが、ここの御夫婦は本物。本当に素人さんが一から頑張って作り上げてる。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!あっちこっち失敗してばっかりですので。平日はガチで会社員で、週末しか作業できないので、なかなか進みません😂撮影も動画編集も全部自前なんですけど、90本も作ってたら段々最初の頃よりは面白いのを作れるようになってきたかなー、と思ってます😂

  • @user-kw4ux7xp8n
    @user-kw4ux7xp8n ปีที่แล้ว +2

    いつも参考にさせて頂いてます。
    僕もこのレベルになれるように頑張ります!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      こちらは初心者なので、参考になるかは分かりませんが(笑)3ヶ月で登録者1000人は凄いですね!渓流釣りやるようでしたら、「オヤジ達の源流」も是非観てみて下さい!岩手も行ってますので!

    • @user-kw4ux7xp8n
      @user-kw4ux7xp8n ปีที่แล้ว

      @@diygen オヤジたちの源流!見ます!いつか連れていってください!!!

  • @kumayuiknock6478
    @kumayuiknock6478 2 ปีที่แล้ว +3

    きっとカメラに映っていない所で苦労したり、くたびれたり嫌になる事もあっただろうに、振り返ってみてそれも含めて楽しめているお二人に感動&憧れます✨
    私もいつかは!って思っているので、お二人と1匹の動画で予習させてもらいます😊
    ちび玄ちゃんのサービスショットありがとうございます🐕
    全玄ちゃんファンが大歓喜ですね✨🐕

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!😆ちび玄ちゃん🐕の時は、TH-camやるって考えてなかったので、あまり映像が残ってないんですよー。少しだけあるので、こういった機会に小出ししていければなー、と思います🍀

  • @user-vl2sj4fh6j
    @user-vl2sj4fh6j 2 ปีที่แล้ว +2

    奥様に感謝ですね🤣G’job

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!一人じゃ出来なかったんで、ホントに感謝ですね!

    • @user-vl2sj4fh6j
      @user-vl2sj4fh6j 2 ปีที่แล้ว +1

      @@diygen DIYって最高ですよね🤣固定資産税もプロへ支払いが終了した時点で有無もなく完成とされますが、、自作(DIY)であれば、本人が未完成と主張してしまえば役場の調査も入りませんから…
      あくまで裏ワザですけど🤣
      これからも安全に楽しんでください。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      我々は、全て出来たら建築士さんと相談して建築確認終了して、必要な税金は支払う予定ですよ〜😆

  • @haraguchitakuya8796
    @haraguchitakuya8796 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ凄い❗

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!素人ながら頑張りました😆

  • @user-lc7rp9pc3h
    @user-lc7rp9pc3h 4 หลายเดือนก่อน +1

    凄いですねー!最高😃

    • @diygen
      @diygen  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!今、内装編が進行中ですので、そちらも是非!

  • @encediffer9355
    @encediffer9355 2 ปีที่แล้ว +2

    いい奥さん貰いましたね。羨ましいです!

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!本当にこんなとんでもないことに付き合ってくれるなんて、感謝です!

  • @user-vk5cq5vy5z
    @user-vk5cq5vy5z 2 ปีที่แล้ว +2

    楽しく見ました

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!嬉しいです!😆

  • @acoaaa307
    @acoaaa307 2 ปีที่แล้ว +5

    凄い!最小限の道具でってのが特に凄い。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そうですね、水平取るのとか、一回、二回しか使わなさそうだったので、高いお金出してレーザー買わなくてもいいかな、とバケツで水盛りにしたりしました。

  • @moppy_DIY
    @moppy_DIY ปีที่แล้ว +3

    すごいです!大変さがわかる分感動しました!奥様の共感力、行動力もほんと素晴らしいと思います✨お疲れ様でした!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!頑張りました!これからも内装、頑張ります!

  • @roarwinter621
    @roarwinter621 ปีที่แล้ว +1

    so cool. great job.

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Thanks! We are continuing to work on interior, so please expect more videos coming soon!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      I've been adding English captions to my recent videos. More videos will have English captions as well in the next 2-3 days and beyond. Also, I plan to add English captions to all future videos to be posted! Thank you for watching, and I hope you will watch more of my videos in the future.

  • @alcadia4286
    @alcadia4286 ปีที่แล้ว +2

    失敗する事も糧になる、という事を感じれるいい動画ですねw
    労力を省いてコストをかけた結果が『プロに任せる』ことだと思います
    だけど、自分たちが作ったことによって、「どこがどう壊れる・修繕しなければならない箇所」がわかるようになる
    それも糧(経験)になるのでいいかなと任せっきりだとどこが壊れてどうしてこうなったがわからなかったりしますからねw

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!自分達で家を作り始めて、「プロの仕事ってすごいんだな」と実感しました。仰る通りで、「ここの作りは甘い」とか「ここは失敗してるから要注意」とか分かっているので、これから補強や改良をしていかないと、と思ってる所がたくさんあります。まだまだ、道のりは長いですね!

  • @Arpeggio_KS750_Carnielli
    @Arpeggio_KS750_Carnielli ปีที่แล้ว +2

    素敵やん

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!嬉しいです!😆

  • @user-cx2ye9bh3x
    @user-cx2ye9bh3x ปีที่แล้ว +1

    凄いの一言!よーやりましたね!!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!初心者ながら、頑張りました!

  • @jibunni-shojiki
    @jibunni-shojiki 2 ปีที่แล้ว +12

    こんなに素晴らしいチャンネルなのに視聴回数もチャンネル登録者も0が1個も2個も少ないと思う。
    素人なのに緻密な作業が凄すぎる!
    どうぞお怪我に気をつけて頑張って下さい☺️✨

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +3

      嬉しいコメントありがとうございます!チャンネル登録者さんが「自分に正直に生きる」さん一人だけでも頑張れます!

  • @user-iy9oy5bl6e
    @user-iy9oy5bl6e ปีที่แล้ว +1

    凄いですね~僕、肺気腫で在宅酸素療法しています。年齢は49歳なんですが、就職は出来てませんし、派遣でも使って貰えません。歩くのも同じ年齢の人と比べたら、2倍以上の時間が掛かります。それでも人間って何か目標を持って行けば何とかなることも有るんだなと思わせてもらえました。短命なのはわかっているのですが、それでも残りの人生出来ないと言うのではなく、出来ない事は仕方ないけど、その中でも出来る事を見つけて頑張って残りの人生を消化していこうとも考えられるようになりました。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!ロミーです。私も以前は、ネガティブに物事を考えることが多かったんですが、エディさんと玄と一緒に進める家作りを通して前向きになれるようになったので、この動画を観ていただいて同じようにポジティブになれたのでしたらとても嬉しいです!

  • @shintataiga
    @shintataiga ปีที่แล้ว +1

    職人してますが、すべてDIYとは、信じれないです。驚いてます。素晴らしいです。
    勇気貰いました

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!とんでもないです、実際やってみて職人さんの凄さ、プロの仕事の素晴らしさがとても良く分かりました。

  • @muybien61B0
    @muybien61B0 ปีที่แล้ว +1

    素敵なチャンネル😂
    僕も同じようなところ目指している気がしています🥺

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね!お互い頑張りましょう!

  • @user-us2jt6eh4m
    @user-us2jt6eh4m 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    エディーさんとロミーさんのDIYに触発された一人として、総集編、懐かしく拝見しました。
    と言うのもその頃、物置を兼ねた庭小屋を作りたいと思っていたからです。
    私は、2020年秋から始め1年ちょっとで何とか完成する事が、出来ました。
    定年後のDIY、自分の体力、技術、工具でどう作る等も楽しい挑戦でした。
    小屋作りに当たり多くの関連動画は、とても参考に成りました。
    取り分け「ロミーさんのDIY」技術的な面に加え共感する点も多く、励みになりました。
    今後、内装、デッキ、庭の植栽等も如何ですか。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!小屋完成、おめでとうございます!私たちの素人DIYですが、何かのお役に立てたようでしたら嬉しいです😆
      今後、内装も進めていきます!まずは、断熱材からですね。今日も玄を連れてホームセンターに行きましたよ。

  • @user-rk2eg9gz6u
    @user-rk2eg9gz6u 4 หลายเดือนก่อน +1

    基礎からですからね
    頑張りましたね

    • @diygen
      @diygen  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!今、内装編もやってますので、是非どうぞ

  • @raygener7926
    @raygener7926 ปีที่แล้ว +3

    . . . american building methodology in japan . . . congratulation . . .

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Thanks for the comment! Yes, it is the methodology from my country. (Japanese American born in Connecticut.)

  • @nipperDIYch
    @nipperDIYch 2 ปีที่แล้ว +3

    凄すぎです!
    脚立転落シーンは、ビックリしました🙌😅
    私も今、小屋を作っていますが、クオリティの違いに唖然としています😭
    チャンネル登録させて頂きました♪
    勝手ながらDIY動画作りの参考にさせて頂きますね🔨
    げんさんの色んな動画も見てみます😊🙌

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!クオリティは。。。こちらはズブの素人なんで、お恥ずかしいです😂

    • @nipperDIYch
      @nipperDIYch 2 ปีที่แล้ว +1

      @@diygen さん
      いえいえ、クオリティが凄いので、見入ってしまいました🥰
      夫婦揃ってDIY出来るなんて羨ましいです💡🙌

  • @chiakinagaya4759
    @chiakinagaya4759 ปีที่แล้ว +1

    脚立落ちたところで思わず声が出ました。大丈夫でした?気を付けてくださいね。
    ただただ尊敬しながら見ております。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!初心者ながらここまで頑張りました😆脚立からの転落は、運良く何かにぶつかることもなく、無事でした!慣れてきた頃が一番危ないですね😅

  • @hanagashikaiNeko
    @hanagashikaiNeko ปีที่แล้ว +2

    16:48
    お疲れ様です。
    2人で一件家建てるなんて本当に凄いですね!
    断熱材入れる量は??

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      断熱材は、ミラフォームという材料を100mm入れます!

  • @user-rq7fu8tc9y
    @user-rq7fu8tc9y ปีที่แล้ว +3

    自分も設備関係の仕事をしながら持ち家を自らフルリフォームしましたが、正直DIYのレベルではオススメしません。時間もお金もかかるし、余程余裕ある人ならいいかもしれません。
    そしていいものを造りたいのであれば任せられるとこはプロに任せるのも手です。基礎、屋根、風呂は特にです。
    この夫婦すごく頑張ったと思います。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!不動産屋さんからは、さんざん基礎はプロに頼めって言われましたが、頑張って作りました。よく分からない中、悪戦苦闘しながらの作業でしたので、本当に大変でしたが、なんとか形になって良かったと思います!

  • @kylejackson1392
    @kylejackson1392 ปีที่แล้ว +4

    Congrats Husband & wife team ! I really enjoyed watching the construction of new home. Very satisfying that you both built your home together .I would suggest you put a gutter around roof & a rainwater tank to collect your own water ,If you have done this already after this video.

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Hi, thanks for the comment, and I’m glad you enjoyed watching the video! I have seen the gutter and the water tank system being used as the off-grid water supply system in a self-build show from New Zealand, so I think I know what you are talking about. For the time being, we are off-gridding for the electricity, but not for the water because we’re there only once per week at most, and I wasn’t sure if the water tank would be okay in terms of hygiene if we’re not there all the time. Good idea, though!

    • @kylejackson1392
      @kylejackson1392 ปีที่แล้ว +1

      @@diygen Well i live rural , in a small Queensland town in Australia .The ground water isn't really good to drink so, we 54 meter of roof to collect water . I have a 1 tank @ 22,000 litre .We have main power under ground in case of bush fires .Mail comes 3 times a week. We live here full time. The water is fine in a poly tank , as long as it has a stainless steel screen on the inlet hole to stop bugs & foliage from getting. Our main tank is full & over flows into a 1500 litre tank ,which we get close to being empty then it rains Just 2 inches of rain & small tank full again. Your best option should you decide to get the poly tank is a sand base or fine blue metal .Being prone to earth quakes it will move around slightly but, will settle back on the pad. Not tip over.

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Wow, you lead a life we aspire to. Awesome!

    • @kylejackson1392
      @kylejackson1392 ปีที่แล้ว +1

      @@diygen We are here for the peace & quiet ,4hr to a major city .Like any piece of land you buy ,good & bad. We have 35 acres mostly bush ,But fully fenced 4 foot high ,It's call dog fence . Consist of 6 inch squares make up the fence. The ground is mostly "iron" very rocky & hard to dig. .We have a small garden with some vegies that will grow We buy potty mulch bags & plant in those 100 litre black tubs .At least we can move those around lol. . Your block look very nice where it's located , It looks like a brand new area .I hope you didn't hurt yourself when you fell off the ladder .You know if you still have some money left ,you could extend the from out 8 feet the long wall of the house (front door) & enclose it .For outside entertainment area . You picnic table BBQ when friend or family come over the summer .If you don't mind me asking ,what is your solar system rated as? Like how many kilo watts it makes. I'm guessing it's 12 volt lighting. Also in the build you or the wife showed 2 fans on the wall .Are they to suck fresh air in Or take it out. I hope i'm not taking to much of your time with Questions .

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      Our solar system we have at the moment is a temporary one with only max 175 watts. It is a 24V system. I guess it’s enough for the time being to run a fridge and lights. The system we’ll build later will be max 1600 watts. The fan we installed was a kitchen fan that takes out the air.

  • @kanchamang
    @kanchamang 2 ปีที่แล้ว +2

    4分あたりのアンカーボルトで喧嘩してしまったお話し、少しうるっとしてしまいました。
    エディーさんはただ自分で家が作りたかったのではなく、ロミーさんと "一緒に" 家を作りたかったんですよね。
    感動しちゃいましたよ。
    第58話を楽しみにしています!

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!楽しんでいただけたようで嬉しいです!そうですね、やっぱり二人で一緒に玄のために、っていうところは大きかったと思います。
      今回の動画は、ただ単純にこれまでの作業風景を流すだけではなく、今までの動画を全部観た人でも楽しんでもらえるようにするにはどうしたらいいのか、ロミーと一週間話して考えて、これまであまり語られなかった「ロミー視点の物語」にしてみました。

  • @user-wr1gy6ex6b
    @user-wr1gy6ex6b ปีที่แล้ว +1

    外壁に防水シートを貼ってから玄関やサッシを付ける印象が有りましたがどうなんでしょう?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      それが正解だと思います!後で気付きましたが、今更防水シートを貼れないので、これから冬に向けて窓枠の周りの結露で木材がなるべく悪くならないように塗料などスプレーしようと思ってます

  • @user-nh4zg8yk3h
    @user-nh4zg8yk3h 10 หลายเดือนก่อน

    脚立から落ちるシーン危なすぎて笑ってまう🤭

  • @labozero87
    @labozero87 ปีที่แล้ว +2

    出来るか出来ないかじゃなくて、それを夫婦で知恵を出して行く姿が素晴らしいです😊とても素敵なDIY動画ありがとうございました。玄さん可愛い"(∩>ω

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!色々分からないことだらけで、二人で調べたり話し合いながら作っていきました😆

  • @user-lr9jh7vu8z
    @user-lr9jh7vu8z 2 ปีที่แล้ว +2

    基礎のシーンを見てたら「大丈夫かな?」って思ったけど
    屋根が出来て家の形になってくるとワクワクが止まりませんでした。

    • @diygen
      @diygen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!基礎はホントにひどいですよね😭やり直そうか、と話しましたが、第2話で登場した元大工さんが、「大丈夫」と言ってくれたので続けました

  • @user-ql8qb7zz9n
    @user-ql8qb7zz9n ปีที่แล้ว +2

    私も、挑戦したいです、色々教えて下さい。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      私達も勉強しながら、なので、人に物を教えられる立場ではありませんが、ご質問あれば、出来るだけ答えていきます!

  • @Hirosann-ch
    @Hirosann-ch 7 หลายเดือนก่อน +1

    ふと自分で家を建てるとしたら…って思って動画検索したらたどり着きました。
    チャンネル登録しましたこれからちょくちょく見て行こうと思いますが基礎から屋根まで・・・総費用はどのくらいかかったのでしょうか?

    • @diygen
      @diygen  7 หลายเดือนก่อน

      基礎から屋根までですと、200万円くらいですかね。あとは、土地代や水道開設でもう200万円くらいですね。

  • @eekitreatment
    @eekitreatment ปีที่แล้ว +1

    海外英国から、凄いよ、良く頑張った、台風にも壊れそうもない家!もしも庭を作るなら是非共助言なり良い案を致したいです。英国ガ-デンなどあれは狭い庭には絶対向かない、だってコテッジガ-デンと言う物でも最低200坪も必要だし、狭いとこなら3次元を活かした日本式庭園が奥行き感、幅を広く見せる感も最高だった。Wifeの実家で1000坪の庭をやって総計14000時間もやってLondonに引っ越して既に20年以上で15坪の庭は凄く良い感じの日本風です。幅が2倍広く見せる工法や、四季を感じる、そして毎朝カ-テン開けるのが楽しくなる庭になりましたよ。奥行き感を出すには、葉っぱの大きさも計算しました。植栽の場所、高さも大事です。それとそちらのカントリーサイドなら、是非共、自家製こんポスト作りに、私は実家で約100トン程のcompostを作った経験。Londonの狭い庭で年間に200kgは作って完璧な植物の生育になって花付きも最高の庭です。現在選定法を勉強中。東京農大の通信教育で園芸科を卒業しました。履歴は医学系研究者です。是非共家庭菜園様にcompostを作って下さい。それには電動のシュレッダーを一台買って、腐敗用の地下型の大きな穴を開ける方法を取るとたったノー3ヶ月で完熟くして畑へ使えます。
    レンガをセメントで穴の内側に貼り付け、断熱性を付けると私がやって来た方法と同じ質のcompostが簡単に可能です。ひっくり返す必要は全く有りませんし農大の土壌研究教授もお墨付きのやり方です。是非質問下さい。ロンドンより。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Sincere condolences to your queen. I was listening to queen’s speech the other day on TH-cam from when she visited Japan a few decades ago. Very moving. And, thank you for the comment! Compost is something I’ve been interested in. (In fact, we bought a compost toilet that we haven’t used for a while.) If there is any online material I can read on the topic, that would be superb. Oh, and comment in English is also welcome as I’m fluent. (I’m a 2nd gen Japanese-American.)

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      I've been adding English captions to my recent videos. More videos will have English captions as well in the next 2-3 days and beyond. Also, I plan to add English captions to all future videos to be posted! Thank you for watching, and I hope you will watch more of my videos in the future.

  • @user-mu1xu9kw3f
    @user-mu1xu9kw3f ปีที่แล้ว +7

    まさに2人一緒に仕上げる!凄い経験されましたね。総資金は材料費だけでいくらぐらいになりましたか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!材料費だけですと、200万円くらいだと思います!あとは、土地代や水道の引き込み料金、建築士さんの相談料など、ですかね。

    • @user-mu1xu9kw3f
      @user-mu1xu9kw3f ปีที่แล้ว +4

      返信ありがとうございます~。素晴らしい作品でしたね。私も秋から山小屋DIYスタート思案中です

  • @user-is7ls7ih7j
    @user-is7ls7ih7j ปีที่แล้ว +4

    自分も一人で2×材で小屋作ったので楽しく拝見させていただきました。
    在来工法なら一気に屋根までのせていいのですが、日本は雨が多いしで大変ですよね。
    ルーフィングとか一人が支えてくれないとやりにくかったので二人で作業しているのを見て羨ましかったです。
    それと、やはり高所作業が怖くて苦労しました><
    犬すごくかわいいのですけど~邪魔じゃなかったですか?自分の場合は近所の仲良し猫さんが邪魔でした^^;

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよね、やっぱり在来工法は雨の降りやすい日本で発達したというのは納得ですね。うちの犬ですけど、場所が日当たりが良すぎて、4月後半から9月末まで暑すぎて逃げ場がなくて、よく脱走してました。一年目の7月にドッグランフェンスを立ててからは、脱走は気にしなくて良くなったんですけど、暑いのはどうしようもないので、車の中で涼んでもらったりしてました

  • @metricstormtrooper
    @metricstormtrooper ปีที่แล้ว +2

    Thank you very much for the English subtitles, you should get many more subscribers who only speak English to subscribe to your chanel.👍

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      Thank you! I think you’re right. I’ve been getting more and more comments in English asking me for subtitles on other videos recently. I’ll start working on translating very soon!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      You have convinced me to add English captions to my videos! I've been adding English captions to my recent videos. More videos will have English captions as well in the next 2-3 days and beyond. Also, I plan to add captions to all future videos to be posted!

  • @user-il8bt6rd7i
    @user-il8bt6rd7i ปีที่แล้ว +1

    7ヶ月たった今不便な点心配な点はありますか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      まだまだ工事中なので、なんとも言えませんが、今のところは特にこれというのはないですね😅お魚好きでしたら、「オヤジ達の源流」という釣りチャンネルがおすすめです!🤣

  • @user-pf3hg5zt5i
    @user-pf3hg5zt5i ปีที่แล้ว +1

    上下水道は?。?
    設計も?
    予算は?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      上水道は、町営の水道を引いてます。下水は通ってないので、雑排水は暗渠排水を作って浸透させます。設計は自分で鉛筆で書いたものを設計士さんに渡して建築確認申請を取ってもらいました。予算は、土地代含めて400万円くらいですね。

  • @noia1202
    @noia1202 ปีที่แล้ว +2

    ただただ凄いと言うしかないです(^_^;)
    諦めない事ですね
    二人居たから成し遂げれたと思います
    次は内装ですね
    少し家の周り防草シート
    玄関先でも貼ってみてはいかがでしょうか?
    ドッグラン併設すると除草剤気になると思います
    やはり除草剤は猛毒です
    犬に結構影響を与えるので
    雑草の管理はほんと大変ですが
    雑草のコントロールは除草剤じゃなくても出来ます

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!雑草は本当に困ってます。最近は毎回行く度に草刈りからしてますね。うちの玄もそうですが、近所に猫ちゃんも住んでるので、除草剤は撒けませんね。砂をかけるのか、芝を敷くのか、とか、ウッドチップにするのか、とか色々考えてますが、未だ結論が出てません。

    • @noia1202
      @noia1202 ปีที่แล้ว +1

      @@diygen
      大変ではありますが
      草を刈った後かるく耕運機で耕すのもいいんですが
      砂利は全く意味無いので
      シート貼って遮断して物理的に生やさない
      そして生える所をコントロールする
      これですかね
      根気強くやるしかないのが雑草の強さですが
      やはりシートは効果的です

  • @sinosaka-vblog
    @sinosaka-vblog ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!
    すごいですね。
    私がリフォームをやりましたが最初からは考えません。
    これは総額はいくらでしょうか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      Chỉ riêng chi phí xây dựng là 360,000,000 đồng

    • @sinosaka-vblog
      @sinosaka-vblog ปีที่แล้ว

      @@diygen ありがとうございます!ベトナム語で回答くれた本当に感謝!

  • @myjjm5403
    @myjjm5403 ปีที่แล้ว +1

    総額材料費いくらかかりましたか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      材料費だけだと、150万円くらいですかね。あとは、土地代とか水道の開栓費用とかですね。

  • @hanagashikaiNeko
    @hanagashikaiNeko ปีที่แล้ว +1

    お住まいの地域はどこですか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      場所は非公開にしてます😌

  • @user-fl8gq9xb6l
    @user-fl8gq9xb6l ปีที่แล้ว +1

    総額いくらかかったかを知りたいです😊

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      土地代と水道開通料金含めないで、200〜250万円くらいですかね。これから、内装とか始めてまたいくらかかるか、というところですかね。

  • @otintin2
    @otintin2 ปีที่แล้ว

    14:28

  • @user-mm5eh2fi5h
    @user-mm5eh2fi5h ปีที่แล้ว +1

    いくらかりましたか?

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      部材だけでしたら200万円くらいですかね。

  • @TV-fh5lq
    @TV-fh5lq 4 หลายเดือนก่อน

    地震とかどうなんですかね?

  • @user-rg9xv9vi1p
    @user-rg9xv9vi1p ปีที่แล้ว +1

    失礼ですがサイディングの土台は周りに付けたチャンネルですとカベに当たった雨が地面に流れずヨコに走り溜まった状態になるので水切りと言う部材を止めないと土台が腐る原因になりますよ🤔

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!水切りは付けてまして、この動画で言うと、20:49 時点で作業をしております😆

    • @user-rg9xv9vi1p
      @user-rg9xv9vi1p ปีที่แล้ว +1

      ありがとう御座います

  • @hksjgkgokae
    @hksjgkgokae ปีที่แล้ว +1

    プロの方は大切にしたほうがいいですよ。材料ももっと安く購入できる可能性がありますから。

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!そうですね、冒頭あたりで登場した元大工さんには色々相談していこうと思います!

  • @user-wj5nb3md9x
    @user-wj5nb3md9x ปีที่แล้ว +1

    脚立 事故 気をつけて

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!その後は、ビクビクしながら脚立に上がっております🤣

  • @user-bw2ot8nc8o
    @user-bw2ot8nc8o 4 หลายเดือนก่อน

    大工のだの字も知らないド素人が家を作るとか無理!!絶対!!!!無理!!

  • @BEGIN2ND
    @BEGIN2ND ปีที่แล้ว +1

    建築基準、消防、確認申請
    大丈夫ですか?
    最悪、全てぶち壊しになりますよ

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      大丈夫です🙆‍♂️

  • @user-nk2np6rn6p
    @user-nk2np6rn6p ปีที่แล้ว +1

    先にフェンス 笑
    作業性めちゃめちゃ悪くなりますよ

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว

      そうなんですよねー。うちは犬がいるので、フェンスがないといつ脱走するか分からないので、仕方なく先に作りました。実際、基礎作ってる時と土台作ってる時(19話くらい)に脱走して大変でした

  • @kdkwakira
    @kdkwakira ปีที่แล้ว

    お二人のお名前は、日本名の方が・・・!!

  • @ruhira100
    @ruhira100 ปีที่แล้ว +43

    とても良い動画ですが、文字でも出ているのだから、読み上げるの無い方がいいと思う

    • @A1shio
      @A1shio ปีที่แล้ว +8

      私は音声があった方が気持ちが伝わってきて良かったと思います。

    • @user-wy2lk7ue6n
      @user-wy2lk7ue6n ปีที่แล้ว +7

      私はない方がいい。なんか、違和感がある。

    • @user-tj8hz3ui9u
      @user-tj8hz3ui9u ปีที่แล้ว +4

      私は両方あるのがうれしいです。

    • @user-nh4zg8yk3h
      @user-nh4zg8yk3h ปีที่แล้ว +3

      盲目の人が見てたらどうするの?

    • @user-ig3bx2ry3d
      @user-ig3bx2ry3d ปีที่แล้ว +2

      蛇足を非難するのは如何なものかと思います。うぷ主が必要だと思って入れてるのなら必要なんでしょう

  • @jamesduke4957
    @jamesduke4957 ปีที่แล้ว +5

    I'm a builder . I built the house in my profile by myself ...Diy does not have to be perfect. The most important thing is that you did it yourself!!!! Great experience to work together to build a house ..Very well Done ✅👍!!

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      Thank you for the encouraging comment! And I admire how nice your house looks in your profile pic! 👍👍👍

    • @diygen
      @diygen  ปีที่แล้ว +1

      I've been adding English captions to my recent videos. More videos will have English captions as well in the next 2-3 days and beyond. Also, I plan to add English captions to all future videos to be posted! Thank you for watching, and I hope you will watch more of my videos in the future.