ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すごくかっこいいオーディオラックですね。底板が分厚くて前に張り出していて安定感がありそうです。
ありがとうございます😊!ワカツキのオーディオラックだったかな?🧐アンソニーさんというオーディオTH-camrから譲っていただいたのです♫
CDは上から下まで綺麗に鳴ってる感じ、レコードは帯域が広くないが中身(情報)が詰まってると感じました
はいっ!まさに😆レコードの方が音が厚いというか濃いというか詰まってるといいますか…なんかこう濃厚なんですよねー☺️結構CDもアナログっぽく聴けるようDACで色付けしたんですが、まだまだ追いつかなそうです😋💦
このレコード高いですね! MQA-CD版fOURPLAY: Between The Sheets (30th Anniversary Remastered Edition)が遅延の末やっと発売され着荷しました。最近の洋楽は新譜やリマスターの発売がレコード優先なんですよね~。
到着おめでとうございます😆!!今はアナログブームでCD需要は減ってきているからでしょうか?😂しかしレコードあるあるの反りや初期不良がCDだとあまりないのが良いですよねー♫おめでとう御座います✨
ソースの紹介ありがとうございます✨これ聞いたら欲しくなりました。勿論レコードの方で。
いつもありがとうございますー😆しかし…私のシステムより…JBLの大型口径スピーカーで聴いたらもっとハマるんでしょうねー✨機会がありましたら是非☺️
お疲れ様です。リマスターレコードの発売日だったんですね。Fourplay のCDは2枚持っているのですが、やはりChantの冒頭の「ドーン」が低音のリファレンスに使用しています。
カツさんどもどもー☺️ですです!発売したのです♫SACDでも出ているとか?はいw最初のドーンの低音はみんな大好きなやつですw
レコードと CD の比較動画ありがとうございました。どちらも高域上がりですが、レコードの方が低音が強くオリジナルに近いスペクトルになっていますね。
ご視聴ありがとうございます😊はい💦ちとスピーカー側で高域上げすぎちゃいました😅低域の感じなど、アナログの方が雰囲気出てますねー♫
フォープレイはよくオーディオのデモに使われていた記憶があります。そしてアナログレコードですか。アナログレコードから良い音を出すのは難しいですね。プレーヤーのベースの木の音がもろに低域に被さってマスキングするのと、レコードの内側になればなるほど歪っぽくなります。よくアナログレコードは音が良いと言われる方がいますが皆さんこの2点をどの様に克服されているのでしょうか?ご存じの方がいれば教えて欲しいです。
ご視聴ありがとうございます😊内周歪みってやつですね💡知人に凄くそこをこだわってる方がいるので、今度聞いてみようと思います!私は…ほどほどに楽しんでる感じです😋笑
著作権の問題は、クリアされているのでしょうか?
ご心配なく!この動画の収益は私ではなく、著作者の元に入ります🙆♂️基本的に著作権のある音源はTH-camもしっかり管理されていて、公開時にチェックが入ります。そこで、しかるべき所に収益が入る仕組みになってますのでご安心をー!
あららっMUUさん、正~直言って低域不足・高域過多で~す。おれのブリティッシュサウンドのほうが音がいい😅てな訳はないのでマイクの位置が悪かったんでしょう。アンソニーさんの4343サウンドを聴きすぎたせいかな😊
ありがとうございます😊まさにおっしゃられる通りかとw高域は少し過度なセッティングになってたのは否めないです😂流石です!!低域についてはスピーカーに問題がありそうな予感でして…調査中です💡お見それいたしました☺️!少し時間かかるかもですが、また動画出しますね♫
すごくかっこいいオーディオラックですね。底板が分厚くて前に張り出していて安定感がありそうです。
ありがとうございます😊!
ワカツキのオーディオラックだったかな?🧐
アンソニーさんというオーディオTH-camrから譲っていただいたのです♫
CDは上から下まで綺麗に鳴ってる感じ、レコードは帯域が広くないが中身(情報)が詰まってると感じました
はいっ!まさに😆
レコードの方が音が厚いというか濃いというか詰まってるといいますか…
なんかこう濃厚なんですよねー☺️
結構CDもアナログっぽく聴けるようDACで色付けしたんですが、まだまだ追いつかなそうです😋💦
このレコード高いですね! MQA-CD版fOURPLAY: Between The Sheets (30th Anniversary Remastered Edition)が遅延の末やっと発売され着荷しました。最近の洋楽は新譜やリマスターの発売がレコード優先なんですよね~。
到着おめでとうございます😆!!
今はアナログブームでCD需要は減ってきているからでしょうか?😂
しかしレコードあるあるの反りや初期不良がCDだとあまりないのが良いですよねー♫
おめでとう御座います✨
ソースの紹介ありがとうございます✨
これ聞いたら欲しくなりました。
勿論レコードの方で。
いつもありがとうございますー😆
しかし…私のシステムより…
JBLの大型口径スピーカーで聴いたらもっとハマるんでしょうねー✨
機会がありましたら是非☺️
お疲れ様です。
リマスターレコードの発売日だったんですね。
Fourplay のCDは2枚持っているのですが、やはりChantの冒頭の「ドーン」が低音のリファレンスに使用しています。
カツさんどもどもー☺️
ですです!
発売したのです♫
SACDでも出ているとか?
はいw
最初のドーンの低音はみんな大好きなやつですw
レコードと CD の比較動画ありがとうございました。どちらも高域上がりですが、レコードの方が低音が強くオリジナルに近いスペクトルになっていますね。
ご視聴ありがとうございます😊
はい💦
ちとスピーカー側で高域上げすぎちゃいました😅
低域の感じなど、アナログの方が雰囲気出てますねー♫
フォープレイはよくオーディオのデモに使われていた記憶があります。そしてアナログレコードですか。アナログレコードから良い音を出すのは難しいですね。プレーヤーのベースの木の音がもろに低域に被さってマスキングするのと、レコードの内側になればなるほど歪っぽくなります。よくアナログレコードは音が良いと言われる方がいますが皆さんこの2点をどの様に克服されているのでしょうか?ご存じの方がいれば教えて欲しいです。
ご視聴ありがとうございます😊
内周歪みってやつですね💡
知人に凄くそこをこだわってる方がいるので、今度聞いてみようと思います!
私は…ほどほどに楽しんでる感じです😋笑
著作権の問題は、クリアされているのでしょうか?
ご心配なく!
この動画の収益は私ではなく、著作者の元に入ります🙆♂️
基本的に著作権のある音源はTH-camもしっかり管理されていて、公開時にチェックが入ります。
そこで、しかるべき所に収益が入る仕組みになってますのでご安心をー!
あららっMUUさん、正~直言って低域不足・高域過多で~す。おれのブリティッシュ
サウンドのほうが音がいい😅てな訳はないのでマイクの位置が悪かったんでしょう。
アンソニーさんの4343サウンドを聴きすぎたせいかな😊
ありがとうございます😊
まさにおっしゃられる通りかとw
高域は少し過度なセッティングになってたのは否めないです😂
流石です!!
低域についてはスピーカーに問題がありそうな予感でして…
調査中です💡
お見それいたしました☺️!
少し時間かかるかもですが、また動画出しますね♫