【後編】優良SIerの見極め方5選(地雷SIerに注意!!)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 7

  • @松原奨-q2f
    @松原奨-q2f 2 ปีที่แล้ว +2

    少しお話し違います。
    元請けがコスト削減のために自社開発というのは外資に多くみられるオフショア拠点を持っている会社のみです。
    それ以外の多くの日系企業は下請けの方が圧倒的に単価が安く元請け社員が働くほど赤字になります。
    よって元請け企業は社員稼働を下げ、下請けに多くの仕事を振ることになります。

  • @Ruri_Novel
    @Ruri_Novel ปีที่แล้ว

    まず派遣で希望のキャリアパスが通ることは殆どありません。日本人は個より組織の都合を優先しますし、下請けは立場が弱いです。元請けを目指してみてから派遣ありきの仕事を選びましょう。scskですら大半が派遣か転勤族です。派遣は絶対にオススメできません。特に初心者には。※派遣ばっかりだけどね(笑)

  • @ccuplover8861
    @ccuplover8861 2 ปีที่แล้ว +3

    新卒はとりあえず上場企業がいいと思う

  • @miraikyoso
    @miraikyoso  4 ปีที่แล้ว +2

    今回は若手エンジニアやIT業界志望の就活生向けの業界研究動画です。

  • @ばなな埼玉
    @ばなな埼玉 3 ปีที่แล้ว

    とはいえ未経験なので、5つ全部って言うのは難しいと思います。
    この5つに優先するランキングを付けるとしたらどのようになりますか??
    この場で質問してしまい申し訳ありません。

    • @miraikyoso
      @miraikyoso  3 ปีที่แล้ว

      ばなな埼玉さん
      コメントありがとうございます!
      あくまで個人的意見として強いて一番を挙げるなら元請比率が高いことなんですが、未経験者ですと内定取りづらい可能性もありますね。
      もし元請比率が低い会社を選ばざるを得ないとしても、希望するPJにアサインされやすい会社を選びたいところです。
      (そのためには、一つの要素として希望業界の案件が多かったりとか、希望するキャリアパスが整備されていることなども関係してきます。)

    • @ばなな埼玉
      @ばなな埼玉 3 ปีที่แล้ว

      泉克明のキャリア転職サロン ー 若手エンジニアや営業職の《仕事》《年収》《ブラック企業対策》 ー
      丁寧な回答をしていただき、誠にありがとうございました。
      希望する業界のプロジェクトであれば、例え下流工程からのスタートであっても、その経験が有効に働き、ゆくゆくは同業界の上流工程を担う企業に転職できるかも、、、という理解にいたりました。
      とても勉強になりました。