ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私にFSSを教えてくれた今は亡き中学時代の友人…17巻読みたかっただろうな。あの日、彼の部屋に貼られていたFSSのポスターをふと思い出しました。
周りにFSSファンがいないので、ここに来ると仲間がいて嬉しいです。17巻は、何気ないセリフに色んな要素が詰まっていると感じました。ヨーン君が指名手配されてたり、デコースが真面目な人とか。ジィッドも単に嫌なやつじゃなくて気さくな人だったり。それにしても、ログナーに「一生守ってやる」とか言われたらノックアウトされちゃいますよね笑笑
1986年大学入学した年に生協の本屋で平積みになっていた1巻を手に取ったのが始まり。37年経った今も取り憑かれています。周囲に語る友人もおらず、この動画を楽しみに拝見しております。
デザインズ3には、ペールはグレイン(旧ルシェミ)でズームを作ったと書いてありました。ズームもペール同様にどこかに居る本体が予備体を操ってるのかもしれませんが。天照のエイリアスが神の力によるもので本来のエイリアスとは別物ですが、次元回廊も同様に魔導士の物とは別物の可能性もありそう。
最近は情報量が多過ぎて訳がわからなくなりつつあるポンコツ頭なので、まとめていただけて有り難いです😂続きも楽しみにしています。
個人的に 松本先生の描く美女の胴体の長さと体の細さがGTMのバランスにそっくりだとGTMを初めて見た時から思ってました、 ゴチックメイドはメーテルなのだ!!
エディプスコンプレックスの解説で納得しました、ありがとうございます😊個人的な考察ですが…マキシも「ヒトの体を借りて生まれた神」だとすると、アマテラスと同じでスイッチを入れる必要があるんだと思います。アマテラスいわく「何かが欠落している」というのは、父親の存在だと漠然と考えていました。そして、44分間の奇跡で彼がスイッチを入れに来るのではないか、と。そして彼はシュペルターにいるんじゃないか、と。いずれにしろ答えはもうすぐ出るでしょうけど、、、楽しみです😊
いつも、参考になります。連載当初から謎だった、トラン騒乱とアマテラス侵攻まで、だんだん近づいて来たようで...あと、数年内には見られるかなと?その前に、数十年ぶりの(笑)ヨーン君の物語にやっと決着も楽しみですね。あと、マーク2が大活躍なのが、エルガイム世代には感慨深いです。
バランシェ様おいタワシぃはツボりました
あの問題の新勢力の初登場は、例えるなら司馬遼太郎氏(もしくは宮城谷昌光氏)の小説を読んでいたはずが、途中から山田風太郎氏(もしくは塚本靑史氏)の小説に切り替わったかのような衝撃的な描写だと思いました。エトラムル型以外で「醜い」ファティマが出てきたのは(いつぞやの未来回想に出てきた生き物を別にすれば)初めてです。
還暦過ぎたいいおっさんです。FSSは連載開始時から読んでいたのですが設定変更とGTMにどうしても馴染めなくて単行本や設定集も購入をやめました。現在はこんな展開になっていたのですね。こちらの動画を拝見して再び読んでみようかと思いました。ありがとうございます。
分かりますGTMには私もまだ馴染めません。GTM絡みのとこは正直流しながら読んでます。もうすぐ50も見えてきましたが、ここまでかかってるとは感慨深いです私も
お疲れ様です。年齢のせいかFSSに付いて行けなくなって来てますが、こういう動画は非常に助かります。ありがとうございます。そう言えば昔、マグダルとデプレのエピソードは安寿と厨子王をそのままトレースして行くと永野先生が言ってましたね。マグダルの事を考えると、設定は少し変わったかもしれませんが…
まとめありがとうございました。そして、お疲れ様です。こんなに短く感じる12分はなかなかないですね。17巻、情報多すぎて読むのに1時間以上かかりました。すごく豊かな時間でした。
最新刊出て、最近の話少し振り返ろうと、カイエン死んだところからと思って初版日見たら2003年…。最近だと思ってたのに20年。
17巻、GETしました。通常版と記念版です。読み応えありました。ログナーの素性やその他登場人物の素性がだんだんと滲み出してきて、あぁ〜って納得出来るシーンもちらほら。更に先が楽しみです。
ビンビンに立ちまくってるアイルくんのフラグはへし折れていただきたい
のちのラーンの騎士団が"アイル・フェルノア" ですもんね・・
「あれ?マキシ思ったより強くない。」と思ってたら、ペール戦までは覚醒前だったって事で安心しました😄。あとはズームの今の姿を早く見たいですね。美少女(美女?)になってるといいなー😉。
単行本派なので今巻の次元回廊のネタバラシやヨーグン・アダマスの新情報はまさに脳汁ダバダバですwゴースト・テクノロジーは後年のユーパンドラ配下のゴーズ騎士にも繋がるのかなぁ?
デプレの顔みてたら栗本薫の「トワイライト・サーガ、カローンの蜘蛛」の表紙のゼフィールを思い出しちゃったよ‥王子としての基本なのかな‥w
あ~、もう出てるんですね。明日ニュータイプと一緒に買いにいかなくては。ちゃんと連載追いかけていても、月刊誌でしかも1話が短いので内容をしっかりすっかり忘れてます。しかし、このぺースだと魔動大戦終わるまで何年かかるやら。頑張ってそれまで生きてないと、とか考えちゃう年になっちゃいましたよ。
デプレってカイエンとの初顔合わせの時からすっげえいい子なんですよねぇ。力が及ばないのを承知でムグミカを守るためにカイエンのまえに立ち塞がって。ギラやバルンガでなくとも泣いちゃいますよ。成長するとカイエンそっくりになるらしいが。エンプレスは華やかな勝利を勝ち取ったとされているので、ハスハ側は基本ハッピーエンドのはず。カイゼリンは後にアマテラスに譲渡されたとあるので、つまり壊れていないということ。
第17巻の中表紙にGTMツァラトウストラ=グローサー=デトネイター(元ヤクト=ミラージュ)が描かれていたのが嬉しかった.勿論漫画の内容も面白かったです
マークⅡが、ツイン,スイング&背部の飛行ユニット以外はエルガイム,マークⅡそっくり。 破裂の人形が、(エルガイム)マークⅡだと思ってたのに。笑
オレンジライトって呼び方は変わらないのかな
@@鈴麗リンリー さんへ 微妙に変わってた…はずですが、覚えてません(エンホウ,とかだったはず? まあ、ミラージュ騎士すら「適当」に呼んでるらしいから、旧名で良いのでは? 自分が騎乗する,G.T.M&M.H、全部「雷丸」呼びする「天下無敵」の覗き少年も居るし)w
@@Kマサヒロ-w6l さんヤクトミラージュも正式名称じゃないなんて話もありましたね
@@鈴麗リンリー 元々は「錨は巻き上げられ炎の時代が始まる」だしな
16巻に比べてだいぶ薄いから嫌な予感したけど、やっぱりそんな所で終わるんか-い!w連載再開からのお話が面白すぎるだけに単行本派なんで、これでまた2年後かぁって物足りなさが。
マドラ登場の玉ぐりはかーちゃんキックくらいインパクトあった(笑)
イマラの「オリジナル母ちゃんキック(対,ジャコー)」初出は9巻(だっけ? 三●鹿の浮遊城強襲回の少し前)
ハイトの最弱騎士の身分とか、GTM動かしたい欲求とマトリアの、普通の騎士なのに剣聖の位を求めるのって似てるよなお互いたまたまその場所にしかいないのだけどハイトの方が、ガーランドを知ってるから、それなりの考えしそうだから期待アイルとノイスを措いたのが、完全に先への伏線としか
バランシェ・ファティマも育成中の回想シーンは結構所帯臭かったな。街に連れ出して大騒ぎになったイェッタ、オデット、オーロラ。学校に行きたいと言った静。ソープに「父の奥さんになってほしい」と言ってた子もいたな。
GTMに変わった時点でFSSから離れてたけど解説見てたら気持ちが再燃してきてしまったまとめ買いしようかな
更新、お疲れ様です。「3159」への導火線も描かれた本当に濃い内容の最新刊でした。マグダルのお話としてエンディングとなるカーマントー開放戦はフィルモア(ジーク)も大きく関わっていくエピソードですので、今から楽しみです。読了後に思ったのはマキシの人格が大きく変わっていく原因としてハスハント攻防戦の際に設定として書かれている「ヒトエフタエは一度完全に破壊される」って時なのかなぁっとか考えてしまいました。ノイスが設計したアトラは後の星団歴4000年代にディジナがラーンから持ち出そうとしてマグダルからオコられるって設定がすでに公開されているので、どういう話になるのか長〜〜〜〜〜〜い目で楽しみにしたいですね。
鍋弾は良い本。騎士改造のノウハウ、ここから将来ゴーズドクタージョージョさんに引き継がれるのかな。
宇宙仕様のGTMの設定等々で、デブリにどう対処するかというところで、最近、テレビ放映されたガンダムサンダーボルトの設定を思い起こして、比較してみたりして楽しみました。
王は王たる何かを持ってるって描写あるよねクラーケンベールでも王様的な動きししてるしコーラスは典型的な王族だし
まさか鍋弾が出てくるとは思いませんでした。予想外の喜び。
「鍋弾」?
ナルミ隊長の視点とアイシャの関わりは気になります。マキシは魔導対戦まで不安定ですが、その謎はアマテラスもわからない謎がどうなるのか楽しみです。超帝国の騎士は詩女が抑えているのでマグダルが力を取り戻したら制御できるのかな?
新勢力・・・身につまされる思いだなぁ。最近周りがホントに昔は良かったって言い始めて凄い危機感を覚えた理由が良く理解できた話だった。気付かないうちに自分もそうなっていたかもしれないと思ったが、ナガノセンセが話をリセットして世界を広げたのは自戒の為だったのかな。
17巻を読むために16巻を読み直したら更によくわからなくなった。
オマケっぽく描かれていたけど、ヨーンの追っかけしているアーリィ・ブラストもかなりの紆余曲折の末にミラージュ入りすることになるらしいという説明が…。
そうなんですか、信長の野望みたいに親を雇用すると子孫がついてくるみたいです。また、契約金無しかな。
@@001lonestar7 ブラフォード追っかけてきたキュキイと同じだけど、こっちは既に夫婦関係だった。さらにヨーンくん、相変わらずミラージュの下請け仕事してて、枢軸国から指名手配されているとか。
@@shyrook 更にキュキイにはバイズビズがついて来て、一粒で2度美味しい。色物のアーリィが騎士団の騎士で正統派のヨーンが日陰の仕事とは皮肉な話。バッハトマも崩壊決定だし、再就職先も気になるところですね。
ついでに「(バッハトマ崩壊後)巴」も、A.K.Dに帰還したりして。(確か,天照家継承順位、持ってる…はず)w
@@Kマサヒロ-w6l DESIGNS5によると、ガス・ガル連邦のパライア高等学校「家政科」に在籍してる時に騎士代謝が起きたらしく、そのことでドロップアウトしてしまったらしい。パライアの騎士科である「霞政科」に転科させられたんだろうし・・・。
幼女戦記にもFSSと同じネタがおおいですよねwスカ閣下のファティマ写真黙認とか信号弾での所属のヤツとか
永野センセもドイツ軍好きだしな。
あ、ちゃんと発売されたんだ⁉️買ってこよう🎵
ヨーンくんとデコやんの決着、つくかな? デコやんの死に逃げってオチもありえそう。この作品どんなキャラも死ぬ時はあっさり死ぬし。
個人的には、桜子とアルルが気になるあとアイエッタの存在も副読本を購入していないので、本編でどーゆー解説があるのか楽しみです
ニュータイプ読んでないので最新刊の考察は翌刊が発行されてからの方が良さそうだ。そうさせていただきます。
お疲れ様です🎵ミース、及びアウクソーに価値を見出ださなくなったハスハ解放戦時のマキシですが、剣聖への執着はまだ持ってるんですよね…母に対する興味を失った上でなお、父親を越えるコトには拘ってるのかな?
2人の母親(ミース&アウクソー)からの親離れはデプレとS.S.L.によって成されそうですが、デプレと初めて対峙した時に自身を「ボクはファティマだ」「思い出なんてないんだ」と言っている事から、自分の存在意義を強さにしか見出せていないのだと思われます。だからこそ、誰もが認める「剣聖」という言葉に拘るのかと。勿論、そこには憎むべき父親カイエンを越える、という意味合いも。
6:30 教育や外的焼き付けで無く遺伝子情報レベルで炎の女皇帝の嫌悪した者を敵視するって、超帝国剣聖への炎の女皇帝の作った設計おかしいだろ…
まぁ聖書読んだら大体の創作物のベースがありますって某オタキングなんて言われてた今You Tubeで若者をまた拐かすような人が言ってたけど永野センセはSF聖書みたいなおとぎ話描いてるんだと思うよ3回目の買い直しから本棚の肥しになろうが絶対売らない捨てないを意識してもう21年やっと17巻だよそれでも16巻から思った程じゃないなんて思ってるから信者って言われたって悪い気しないんだよね
銀河鉄道999見たら女性たちにファティマの原型ありましたね(^^)。
セクサロイド、タイトル知りましたのは中学生でしたね。くのいちは、読めました。零士先生の描くクレア等も、ファティマに直結してるように感じます。シンファイア、ガス演算、999の空間演算室から発してるかも?今巻の人造騎士、後のユーパンドラ配下に取り込まれるような気がします。
絶世の美貌と超絶的な電算能力を持つ人型のスーパーコンピューター、松本零士先生のセクサロイド。セクサロイドに人類が淘汰されるのではとの疑心暗鬼から、世界が一致団結してセクサロイドの否定と抹殺を決めてしまった経緯。永野先生のFSSで、人間が遥かに優れたファティマに対して、多重の制限を掛けた設定に少なからず影響を与えているのではと感じます。
@@喬哉 白土先生の忍者アクション特にくのいちの儚さは、ウリクルのエピソードに重なりますかも?前巻と新巻、ファティマの描写としても大事なキーポイントに感じました。後々、エトラムルの台頭や眠りに付くファティマ達、永い世代で入れ換わりながら紡ぐスタイルは、松本先生が纏め切れなかった事の引き継ぎにも感じたりしますね。
カリギュラの新入り組ミラージュと超帝国組便利過ぎね?アマ公、ラキ、ログナー、スペクター、命達神々レベルに比べればあくまで便利過ぎレベルだけどw
1年半ぐらいしか経ってないのに、休載なしで新刊出すって最初期でもなかったことじゃないのかな?永野先生に何かがおきているよね?ひょっとして重合人間化しちゃった?
いつぞやの長期休載以降の単行本派です。ミースがねぇ、なんか責任から逃げてるっていうか責任取る気無いっていうかそういう風に見えてしまったけど、描写してないだけで無関係の人何人殺してんだろマキシって、ガーランドはこうってアマに言われたら「それはそう・・・」ってなっちゃったのがセンセに踊らされてるなぁとw
宇宙空間なのに、天地方向が定まっているっぽい描写があるのは、どうしてなのでしょうか?
マドラの片腕設定は無くなったのかな?
16巻で斬られたよ
さすがにデプレのあの変わり様は後付けな気がするな。11巻でマキシの駄々に対し「バカ!分からず屋!」って止め方が子供っぽかったし。あれからもう20年超えたのか~
あれ?アイル・フェルノアって…AP騎士団ラーン支隊の名称でもあったような…?(うろ覚え
だとすると、ピッタリの所に落ち着くわけか。小さな時から側にいる近衛騎士は出来すぎだなぁ。
調べたらやっぱり聖導騎士団の名称がアイル・フェルノアでした。凄いことになってきたなぁ。
死亡フラグ消えた😂
違うかも、騎士団の"名称"なら、フラグなんでは?
後に聖導王朝騎士団の名がアイル・フェルアになるのなら、死亡フラグの可能性が大。2021年9月号にはノイスは懐かしい顔立ちの騎士団長キャナル・アイデルマと共に魔導大戦後のミノグシアを牽引していくとか、アイル・フェルノアが実はナルミの血縁者(ナルミの叔父の孫)で、容姿がキャナル・アイデルマに受け継がれるなんて設定があったので、この時代にはアイル自身は居なくなっているようです。
年齢的にピーク時と思われるデコースがヨーンに破れるというのは違和感あるにゃ〜
ラーン解放線で、黒騎士様来ましたで結構と時間経ってるのよねその際に、マキシがボスヤスフォートを既に倒して無いと矛盾するから更に、某サイレンさんがエスト従えてるの時代があるはずなのでその時にはヨーン君は何してるのさ年齢って、おばあちゃまが老齢でも普通にエース以上に撃破してるから関係ない気はする
なんか、ハイト君がヒドいめに合いそうでちょっと怖い。ボスやんはペールのことわかってんのかな?
デザインズ、ネタもう貯まっているよネ?
電書出せやー15巻から買うの辞めたから見たいんじゃーもう目が悪いんじやー永野だって後10年もしたら齒目マラくるでーw
私にFSSを教えてくれた今は亡き中学時代の友人…17巻読みたかっただろうな。あの日、彼の部屋に貼られていたFSSのポスターをふと思い出しました。
周りにFSSファンがいないので、ここに来ると仲間がいて嬉しいです。
17巻は、何気ないセリフに色んな要素が詰まっていると感じました。
ヨーン君が指名手配されてたり、デコースが真面目な人とか。
ジィッドも単に嫌なやつじゃなくて気さくな人だったり。
それにしても、ログナーに「一生守ってやる」とか言われたらノックアウトされちゃいますよね笑笑
1986年大学入学した年に生協の本屋で平積みになっていた1巻を手に取ったのが始まり。37年経った今も取り憑かれています。周囲に語る友人もおらず、この動画を楽しみに拝見しております。
デザインズ3には、ペールはグレイン(旧ルシェミ)でズームを作ったと書いてありました。ズームもペール同様にどこかに居る本体が予備体を操ってるのかもしれませんが。天照のエイリアスが神の力によるもので本来のエイリアスとは別物ですが、次元回廊も同様に魔導士の物とは別物の可能性もありそう。
最近は情報量が多過ぎて訳がわからなくなりつつあるポンコツ頭なので、まとめていただけて有り難いです😂続きも楽しみにしています。
個人的に 松本先生の描く美女の胴体の長さと体の細さがGTMのバランスにそっくりだとGTMを初めて見た時から思ってました、 ゴチックメイドはメーテルなのだ!!
エディプスコンプレックスの解説で納得しました、ありがとうございます😊
個人的な考察ですが…
マキシも「ヒトの体を借りて生まれた神」だとすると、アマテラスと同じでスイッチを入れる必要があるんだと思います。
アマテラスいわく「何かが欠落している」というのは、父親の存在だと漠然と考えていました。
そして、44分間の奇跡で彼がスイッチを入れに来るのではないか、と。
そして彼はシュペルターにいるんじゃないか、と。
いずれにしろ答えはもうすぐ出るでしょうけど、、、楽しみです😊
いつも、参考になります。
連載当初から謎だった、トラン騒乱とアマテラス侵攻まで、だんだん近づいて来たようで...あと、数年内には見られるかなと?
その前に、数十年ぶりの(笑)ヨーン君の物語にやっと決着も楽しみですね。
あと、マーク2が大活躍なのが、エルガイム世代には感慨深いです。
バランシェ様おいタワシぃはツボりました
あの問題の新勢力の初登場は、例えるなら司馬遼太郎氏(もしくは宮城谷昌光氏)の小説を読んでいたはずが、途中から山田風太郎氏(もしくは塚本靑史氏)の小説に切り替わったかのような衝撃的な描写だと思いました。エトラムル型以外で「醜い」ファティマが出てきたのは(いつぞやの未来回想に出てきた生き物を別にすれば)初めてです。
還暦過ぎたいいおっさんです。
FSSは連載開始時から読んでいたのですが設定変更とGTMにどうしても馴染めなくて単行本や設定集も購入をやめました。
現在はこんな展開になっていたのですね。
こちらの動画を拝見して再び読んでみようかと思いました。ありがとうございます。
分かりますGTMには私もまだ馴染めません。
GTM絡みのとこは正直流しながら読んでます。もうすぐ50も見えてきましたが、ここまでかかってるとは感慨深いです私も
お疲れ様です。
年齢のせいかFSSに付いて行けなくなって来てますが、こういう動画は非常に助かります。
ありがとうございます。
そう言えば昔、マグダルとデプレのエピソードは安寿と厨子王をそのままトレースして行くと永野先生が言ってましたね。マグダルの事を考えると、設定は少し変わったかもしれませんが…
まとめありがとうございました。そして、お疲れ様です。
こんなに短く感じる12分はなかなかないですね。
17巻、情報多すぎて読むのに1時間以上かかりました。
すごく豊かな時間でした。
最新刊出て、最近の話少し振り返ろうと、カイエン死んだところからと思って初版日見たら2003年…。最近だと思ってたのに20年。
17巻、GETしました。通常版と記念版です。読み応えありました。ログナーの素性やその他登場人物の素性がだんだんと滲み出してきて、あぁ〜って納得出来るシーンもちらほら。更に先が楽しみです。
ビンビンに立ちまくってるアイルくんのフラグはへし折れていただきたい
のちのラーンの騎士団が"アイル・フェルノア" ですもんね・・
「あれ?マキシ思ったより強くない。」と思ってたら、ペール戦までは覚醒前だったって事で安心しました😄。
あとはズームの今の姿を早く見たいですね。美少女(美女?)になってるといいなー😉。
単行本派なので今巻の次元回廊のネタバラシやヨーグン・アダマスの新情報はまさに脳汁ダバダバですw
ゴースト・テクノロジーは後年のユーパンドラ配下のゴーズ騎士にも繋がるのかなぁ?
デプレの顔みてたら栗本薫の「トワイライト・サーガ、カローンの蜘蛛」の表紙のゼフィールを思い出しちゃったよ‥王子としての基本なのかな‥w
あ~、もう出てるんですね。明日ニュータイプと一緒に買いにいかなくては。
ちゃんと連載追いかけていても、月刊誌でしかも1話が短いので内容をしっかりすっかり忘れてます。
しかし、このぺースだと魔動大戦終わるまで何年かかるやら。
頑張ってそれまで生きてないと、とか考えちゃう年になっちゃいましたよ。
デプレってカイエンとの初顔合わせの時からすっげえいい子なんですよねぇ。
力が及ばないのを承知でムグミカを守るためにカイエンのまえに立ち塞がって。
ギラやバルンガでなくとも泣いちゃいますよ。
成長するとカイエンそっくりになるらしいが。
エンプレスは華やかな勝利を勝ち取ったとされているので、ハスハ側は基本ハッピーエンドのはず。
カイゼリンは後にアマテラスに譲渡されたとあるので、つまり壊れていないということ。
第17巻の中表紙にGTMツァラトウストラ=グローサー=デトネイター(元ヤクト=ミラージュ)が描かれていたのが嬉しかった.勿論漫画の内容も面白かったです
マークⅡが、ツイン,スイング&背部の飛行ユニット以外はエルガイム,マークⅡそっくり。 破裂の人形が、(エルガイム)マークⅡだと思ってたのに。笑
オレンジライトって呼び方は変わらないのかな
@@鈴麗リンリー さんへ
微妙に変わってた…はずですが、覚えてません(エンホウ,とかだったはず? まあ、ミラージュ騎士すら「適当」に呼んでるらしいから、旧名で良いのでは? 自分が騎乗する,G.T.M&M.H、全部「雷丸」呼びする「天下無敵」の覗き少年も居るし)w
@@Kマサヒロ-w6l さん
ヤクトミラージュも正式名称じゃないなんて話もありましたね
@@鈴麗リンリー 元々は「錨は巻き上げられ炎の時代が始まる」だしな
16巻に比べてだいぶ薄いから嫌な予感したけど、やっぱりそんな所で終わるんか-い!w
連載再開からのお話が面白すぎるだけに単行本派なんで、これでまた2年後かぁって物足りなさが。
マドラ登場の玉ぐりはかーちゃんキックくらいインパクトあった(笑)
イマラの「オリジナル母ちゃんキック(対,ジャコー)」初出は9巻(だっけ? 三●鹿の浮遊城強襲回の少し前)
ハイトの最弱騎士の身分とか、GTM動かしたい欲求と
マトリアの、普通の騎士なのに剣聖の位を求めるのって似てるよな
お互いたまたまその場所にしかいないのだけど
ハイトの方が、ガーランドを知ってるから、それなりの考えしそうだから期待
アイルとノイスを措いたのが、完全に先への伏線としか
バランシェ・ファティマも育成中の回想シーンは結構所帯臭かったな。街に連れ出して大騒ぎになったイェッタ、オデット、オーロラ。学校に行きたいと言った静。ソープに「父の奥さんになってほしい」と言ってた子もいたな。
GTMに変わった時点でFSSから離れてたけど解説見てたら気持ちが再燃してきてしまった
まとめ買いしようかな
更新、お疲れ様です。「3159」への導火線も描かれた本当に濃い内容の最新刊でした。
マグダルのお話としてエンディングとなるカーマントー開放戦はフィルモア(ジーク)も大きく関わっていくエピソードですので、今から楽しみです。
読了後に思ったのはマキシの人格が大きく変わっていく原因としてハスハント攻防戦の際に設定として書かれている「ヒトエフタエは一度完全に破壊される」って時なのかなぁっとか考えてしまいました。
ノイスが設計したアトラは後の星団歴4000年代にディジナがラーンから持ち出そうとしてマグダルからオコられるって設定がすでに公開されているので、どういう話になるのか長〜〜〜〜〜〜い目で楽しみにしたいですね。
鍋弾は良い本。騎士改造のノウハウ、ここから将来ゴーズドクタージョージョさんに引き継がれるのかな。
宇宙仕様のGTMの設定等々で、デブリにどう対処するかというところで、最近、テレビ放映されたガンダムサンダーボルトの設定を思い起こして、比較してみたりして楽しみました。
王は王たる何かを持ってるって描写あるよね
クラーケンベールでも王様的な動きししてるし
コーラスは典型的な王族だし
まさか鍋弾が出てくるとは思いませんでした。予想外の喜び。
「鍋弾」?
ナルミ隊長の視点とアイシャの関わりは気になります。
マキシは魔導対戦まで不安定ですが、その謎はアマテラスもわからない謎がどうなるのか楽しみです。
超帝国の騎士は詩女が抑えているのでマグダルが力を取り戻したら制御できるのかな?
新勢力・・・身につまされる思いだなぁ。最近周りがホントに昔は良かったって言い始めて凄い危機感を覚えた理由が良く理解できた話だった。気付かないうちに自分もそうなっていたかもしれないと思ったが、ナガノセンセが話をリセットして世界を広げたのは自戒の為だったのかな。
17巻を読むために16巻を読み直したら更によくわからなくなった。
オマケっぽく描かれていたけど、ヨーンの追っかけしているアーリィ・ブラストもかなりの紆余曲折の末にミラージュ入りすることになるらしいという説明が…。
そうなんですか、信長の野望みたいに親を雇用すると子孫がついてくるみたいです。また、契約金無しかな。
@@001lonestar7 ブラフォード追っかけてきたキュキイと同じだけど、こっちは既に夫婦関係だった。さらにヨーンくん、相変わらずミラージュの下請け仕事してて、枢軸国から指名手配されているとか。
@@shyrook 更にキュキイにはバイズビズがついて来て、一粒で2度美味しい。色物のアーリィが騎士団の騎士で正統派のヨーンが日陰の仕事とは皮肉な話。バッハトマも崩壊決定だし、再就職先も気になるところですね。
ついでに「(バッハトマ崩壊後)巴」も、A.K.Dに帰還したりして。(確か,天照家継承順位、持ってる…はず)w
@@Kマサヒロ-w6l DESIGNS5によると、ガス・ガル連邦のパライア高等学校「家政科」に在籍してる時に騎士代謝が起きたらしく、そのことでドロップアウトしてしまったらしい。パライアの騎士科である「霞政科」に転科させられたんだろうし・・・。
幼女戦記にもFSSと同じネタがおおいですよねw
スカ閣下のファティマ写真黙認とか信号弾での所属のヤツとか
永野センセもドイツ軍好きだしな。
あ、ちゃんと発売されたんだ⁉️買ってこよう🎵
ヨーンくんとデコやんの決着、つくかな? デコやんの死に逃げってオチもありえそう。
この作品どんなキャラも死ぬ時はあっさり死ぬし。
個人的には、桜子とアルルが気になる
あとアイエッタの存在も
副読本を購入していないので、
本編でどーゆー解説があるのか楽しみです
ニュータイプ読んでないので最新刊の考察は翌刊が発行されてからの方が良さそうだ。そうさせていただきます。
お疲れ様です🎵
ミース、及びアウクソーに価値を見出ださなくなったハスハ解放戦時のマキシですが、剣聖への執着はまだ持ってるんですよね…
母に対する興味を失った上でなお、父親を越えるコトには拘ってるのかな?
2人の母親(ミース&アウクソー)からの親離れはデプレとS.S.L.によって成されそうですが、デプレと初めて対峙した時に自身を「ボクはファティマだ」「思い出なんてないんだ」と言っている事から、自分の存在意義を強さにしか見出せていないのだと思われます。だからこそ、誰もが認める「剣聖」という言葉に拘るのかと。勿論、そこには憎むべき父親カイエンを越える、という意味合いも。
6:30 教育や外的焼き付けで無く遺伝子情報レベルで炎の女皇帝の嫌悪した者を敵視するって、超帝国剣聖への炎の女皇帝の作った設計おかしいだろ…
まぁ聖書読んだら大体の創作物のベースがありますって
某オタキングなんて言われてた今You Tubeで若者をまた拐かすような人が言ってたけど
永野センセはSF聖書みたいなおとぎ話描いてるんだと思うよ
3回目の買い直しから本棚の肥しになろうが絶対売らない捨てないを意識してもう21年やっと17巻だよ
それでも16巻から思った程じゃないなんて思ってるから
信者って言われたって悪い気しないんだよね
銀河鉄道999見たら女性たちにファティマの原型ありましたね(^^)。
セクサロイド、タイトル知りましたのは中学生でしたね。くのいちは、読めました。
零士先生の描くクレア等も、ファティマに直結してるように感じます。シンファイア、ガス演算、999の空間演算室から発してるかも?
今巻の人造騎士、後のユーパンドラ配下に取り込まれるような気がします。
絶世の美貌と超絶的な電算能力を持つ人型のスーパーコンピューター、松本零士先生のセクサロイド。
セクサロイドに人類が淘汰されるのではとの疑心暗鬼から、世界が一致団結してセクサロイドの否定と抹殺を決めてしまった経緯。
永野先生のFSSで、人間が遥かに優れたファティマに対して、多重の制限を掛けた設定に少なからず影響を与えているのではと感じます。
@@喬哉 白土先生の忍者アクション
特にくのいちの儚さは、ウリクルのエピソードに重なりますかも?
前巻と新巻、ファティマの描写としても大事なキーポイントに感じました。
後々、エトラムルの台頭や眠りに付くファティマ達、永い世代で入れ換わりながら紡ぐスタイルは、松本先生が纏め切れなかった事の引き継ぎにも感じたりしますね。
カリギュラの新入り組ミラージュと超帝国組便利過ぎね?アマ公、ラキ、ログナー、スペクター、命達神々レベルに比べればあくまで便利過ぎレベルだけどw
1年半ぐらいしか経ってないのに、休載なしで新刊出すって最初期でもなかったことじゃないのかな?
永野先生に何かがおきているよね?ひょっとして重合人間化しちゃった?
いつぞやの長期休載以降の単行本派です。ミースがねぇ、なんか責任から逃げてるっていうか責任取る気無いっていうかそういう風に見えてしまったけど、描写してないだけで無関係の人何人殺してんだろマキシって、ガーランドはこうってアマに言われたら「それはそう・・・」ってなっちゃったのがセンセに踊らされてるなぁとw
宇宙空間なのに、天地方向が定まっているっぽい描写があるのは、どうしてなのでしょうか?
マドラの片腕設定は無くなったのかな?
16巻で斬られたよ
さすがにデプレのあの変わり様は後付けな気がするな。
11巻でマキシの駄々に対し「バカ!分からず屋!」って止め方が子供っぽかったし。あれからもう20年超えたのか~
あれ?アイル・フェルノアって…AP騎士団ラーン支隊の名称でもあったような…?(うろ覚え
だとすると、ピッタリの所に落ち着くわけか。小さな時から側にいる近衛騎士は出来すぎだなぁ。
調べたらやっぱり聖導騎士団の名称がアイル・フェルノアでした。
凄いことになってきたなぁ。
死亡フラグ消えた😂
違うかも、騎士団の"名称"なら、フラグなんでは?
後に聖導王朝騎士団の名がアイル・フェルアになるのなら、死亡フラグの可能性が大。2021年9月号にはノイスは懐かしい顔立ちの騎士団長キャナル・アイデルマと共に魔導大戦後のミノグシアを牽引していくとか、アイル・フェルノアが実はナルミの血縁者(ナルミの叔父の孫)で、容姿がキャナル・アイデルマに受け継がれるなんて設定があったので、この時代にはアイル自身は居なくなっているようです。
年齢的にピーク時と思われるデコースがヨーンに破れるというのは違和感あるにゃ〜
ラーン解放線で、黒騎士様来ましたで
結構と時間経ってるのよね
その際に、マキシがボスヤスフォートを既に倒して無いと矛盾するから
更に、某サイレンさんがエスト従えてるの時代があるはずなので
その時にはヨーン君は何してるのさ
年齢って、おばあちゃまが老齢でも普通にエース以上に撃破してるから
関係ない気はする
なんか、ハイト君がヒドいめに合いそうでちょっと怖い。ボスやんはペールのことわかってんのかな?
デザインズ、ネタもう貯まっているよネ?
電書出せやー
15巻から買うの辞めたから見たいんじゃー
もう目が悪いんじやー
永野だって後10年もしたら齒目マラくるでーw