ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドラミちゃんがリボンをつけてるのはネズミに耳をかじられて失くしてしまったドラえもんへの気遣いって知った時は子供心になるほどって思ったなぁ結構これを知らない人が多くて、人に話すとみんな感心するのが好き
タレントの千秋女史はドラえもんのキャスト一新の際オーディションを受けて、ドラミちゃんのオファーが来て快諾したそうな。別にドラミちゃんだけではなく、スネ夫やジャイアンのの他のオーディションも受けたらしい。ドラえもん作品が好きすぎて興じてすべての登場人物のオーディションを受けたらしいね。
ジャイアンは無謀すぎるだろ(笑)。
オーディションしてた頃のドキュメンタリー映像見てたなー。懐かしい。
体重がコロコロ変わるのはダイエットをしてまたリバウンドを繰り返しるんですよきっと
ロボット界で一番仲のいい兄妹かー手塚先生ところのアトムとウランちゃんはそれぞれ博士も設計思想も違う義理兄妹だから、対比みたいになってるねどちらも好き
ヘビー級格闘家並みの体重129.3㎏に、軽自動車の二倍の129.3馬力のドラえもんと取っ組み合いするのび太も、軽くぶっ飛ばすジャイアンも規格外
ドラえもんはネズミにたまげると速度は129.3km/hになる。体重129.3kgで運動エネルギーは83,400J。500m先の人間の胴体を真っ二つにする12.7mm弾の4倍以上。のび太やジャイアンはそれを受けても(場合によっては頭に喰らう)精々痛がってキレるぐらい。もはや人外レベル。
子守ロボットだけに、安全装置が付いているんですよ。多分……。
ドラミちゃんの耳が無い理由が、優しくて感動してしまった…見た目に対して不完全とも捉えられてしまう事が、実際は心の優しさを表現しているとは…深い!!up主さん…G嫌い共感します。
ドラえもんの学習シリーズ(あの病院の待合室によくあるやつ)もドラえもんであってドラえもんでない作品として記憶に強く残ってるから取り上げてほしい
図書館にもあったなー。私も何冊か持ってますww
彼女にフラれて妹作ったんか。業深すぎん・・?
キン肉マン履修者的にテリーマンの例えが凄くわかりやすかった
長年、方倉設定に慣れ親しんだおっさんだからあとから整理した設定について行ききれない…しかも都合のいいところだけ採用って、方倉先生お気の毒。でも、もしかしたらF先生に草葉の陰で「君、好きにやっていいと言ったけどちょっとやりすぎだよ」ってたしなめられてるのかな…
テリーマンを引き合いに出してくれたおかげで凄さが理解できました、ありがとうございます(笑)
ROBOT魂ドラミちゃんずっと待ってる20:12 ここ可愛い
博士さぁオイルぐらいしっかり振れよ!
まぁ確かに…
軽油と重油だったら軽油の方が動きそう
不純物が多いのは下のオイルな気がする
「馬力解説」の際に出てきたネタ、確かにこのチャンネルの視聴者じゃ知らない人の秘奥が多いかもしれませんね(元ネタのマンガのジャンルが、あまりにも違いすぎる。まぁ「〇〇肉マン」も、連載開始時点じゃ、ギャグマンガ路線でしたが、元ネタの時点では、ギャグ展開はほとんど鳴りを潜めてしまってしまい、格闘(プロレス)路線になってしまっていました。)それにしてもうp主のネタの多彩さには感服いたします。これからも期待させていただきます。
0:59ドラえもんなのにペルシャくんの作画が完全にジョジョとか北斗みたいなの草
これを描ける片倉さん大草原
10:16 なるほど、ドラミちゃんって身長と体重は家庭にあるドラム式洗濯機と同じ位の質量ってことなんだね。
ウインク光線、RPGのヴァンパイアやサキュバスの魅了より強い…テリーマンがあれで失格扱いになったのは未だに納得していない
ドラミちゃんがメロンパンが好きな理由って、ドラえもんがお餅が好きな理由と同じだよね
14:23 100万馬力は実は神戸に等身大フィギュアが飾ってある元祖リモコンロボットとタメ。さらにパンツロボットも作中のある時期に10倍パワーアップしていたとか。山下達郎の「アトムの子供」の歌詞で100万馬力となってたのはそのため?なお、「馬力」という単位は正確にはパワーではなく仕事率を表す。
ドラミちゃんが歌ってたのは1982年12月放送の「空飛ぶクリスマス」でのび太ドラえもんジャイアンスネ夫が喧嘩してたときに歌ってたシーンがある。大山版のDVDテレビ版48巻にあります。
澄んだ声がとても綺麗で、一見(一聴?)の価値あり。好きだったドラミちゃんがますます好きになった回だった。昼間だったシーンが突然夕暮れになったのは驚いたけど(笑)。
ドラミの指でどうやってピアノ弾くんだろ…
わさドラでの初登場回でムードもりあげ楽団の指揮をしてるシーンが有りました。
怒涛の過去動画CM
ドラえもんとドラミちゃんのオイルの設定、初期ののぶドラのアニメで博士が「ドラえもんのオ~~イルとドラミちゃんのオ~~イルが」っていちいち癖の強い発音で喋ってたから印象に残ってる子どもの頃友達とビデオで見て大爆笑してた 笑
大山ドラの時のドラミちゃんの声優だったよこざわけい子さんがとても歌が苦手で(本人から聞いた)、歌からは可能な限り逃げていたそうです。それもあって歌うシーンは少ないのではないでしょうか。
ドラえもん百科のドラえもんは徹底してボケだから好き。本編だと恋愛回とかでしか見られない姿
22:33 きこりのお姉さんがだいぶ嫌そうな顔してるのがじわじわくる
ものすごいハイテクなロボットのはずなのに、オイルというかなりアナログなもののせいで、そんなに性能が変わるんだw
確かアトムも昔プルートと戦うに当たって天馬博士に100万馬力にパワーアップして貰うも暴走しました。
とはいえ、その後は確かパワーに言及されなくなるので、どうなったのか分からないのですよね。そのまま100万馬力なのか、安全のために出力を落としたのか。
鉄腕アトムの両親と妹弟のウランとコバルトもアトムの為に御茶ノ水博士が付くったロボットでした。(ロボット系は割と子供の為に両親や兄弟姉妹が後から作られる事が多かった)
ポケビ千秋のドラミも良いけど、やっぱり俺は横沢さんの魔美なドラミが好き
ペルシャくんだけ、世界観が違うwww
ペルシャくんがチャー研キャラにしか見えない
初めてドラミちゃんと誕生日同じなの知ったな…
お誕生日おめでとう(早)🎂
ありがとう(早)
子供の頃中古でしかドラえもんを買えなかったセワシの家が何故高性能のドラミを買うことができたのか疑問だったけど、ドラえもんがのび太を成長させたことによってドラミを買うことができる程度には裕福になったってことか?つまりドラえもんのおかげでドラミが生まれた?
4:52 ここのドラミちゃんぐうかわ
7:22この時点で片倉さんは独立してたために片倉設定を用いるためには片倉さんの方にもまた別に許可とらないといけないから許可料削減のためかも7:50これは違うかも。故たかや健二さんの「雲遙かなり」ではネームはチェックするからという書き込みがある。設定等というのをネームでは書かないとダメだろうしあくまで片倉さんは「アシスタント」の位置付けですから。
血を分けた兄妹ならぬ、オイルを分けた兄妹か。クルマにとってオイルは血液とも言われているから、そうゆう意味なのかな?
8:43 自分は当時スネ夫のこの台詞を聞くまでドラミちゃんに耳が付いていないことに気付いていませんでした。
ドラミちゃんめちゃくちゃかーわいいからなwwこんな子にウインクされたらメロメロだわww
ドラミちゃん推し
三日三晩泣いた後にのぶ代声になってたからすげー納得したんだよなぁというかメロンパンってカリカリ部分がメインでしょ?(焚きつけ)ゴキさんはフローリングの上だとマジ忍者だけどアスファルト上だとアリさんレベルでモタモタしてたよ
ウィンク光線がブリさんに効いて好かれて纏わりつかれてるようにみえなくもないw
ドラえもんとドラミちゃん同じオイルなら血液(オイル)型になんないのかな?
昔、紅白歌合戦で今のドラミちゃんに似た声の人が出ていた。
千秋女史ですね。紅白で歌ってました。本人です。、ちなみに旧ドラミちゃんの声はよこざわけいこ女史。天空の城ラピュタでシータの声を当ててたね。
ホワイティが全部持って行ったから、もはや記憶が曖昧
大山版ドラでもドラミちゃんの誕生秘話は片倉設定を使ってましたよ。『びっくりオール百科』というかなり古い時期に作成されたスペシャル版ですが。映画版はかなり後でつくられたので、片倉設定が踏襲されてないのかも
オイルの上下分離、耳のある妹には気持ちがわかるわけがないと落ち込むドラえもんを想像したからリボンにしたという博士、でかいドラえもんの頭部の口に部品を放りこみ「噛めば噛むほど良くできたロボットになる」と言う、そしてドラえもん対ドラえもん…は、幼少期に見たはずなのによく覚えています後に設定が無かったことになったり消えたり、ここで藤子先生の設定じゃないと知って悲しかったなぁ…
要は、初代ガンダムアニメとガンダムORIGINのような関係ですね。だから後付け設定でころころ安定してない。
良質な部分が沈殿してたとはいえ同じオイルのはずなのに血液(オイル)型が違うのか
ドラミちゃんがアニメで歌ってたシーンが大山版ドラえもんのクリスマス回で歌ってるシーンがありましたよ。
ちなみになんで129.3cmなのかと言うと小5の人の平均身長が129.3cmだからだそうです。
ゴムまりの手でどうやって1オクターブ以上指を広げないといけない『月光』を演奏するんだろう...ドラミちゃんが料理上手な設定は知らなかったけど、アニメでのび太ママのお手伝いをやってるシーンがあったような印象があるから、特に違和感はないかも
ゴムマリはカバーで、あの下に普通に指があるのかもしれないと言うか2112年ドラえもん誕生の方だと、製造シーンで指らしきものが描写されてたし
@@ふぐりり愚者 攻殻機動隊みたいに鍵盤を叩くドラミちゃんとか見たくないwww
指はドラえもんの方でも、あったりなかったりするんですよね……明らかに指らしきものが描写されているときと、「指がないこと知ってるだろ」って逆切れしているときと。とはいえ料理ができるのだったら、そちらにも指は必要な気がするのですが。
「設定を整理した」と言ってたはずの『2112年ドラえもん誕生』も結構穴があったワケですか…(まあそのおかげでこの動画も楽しめて良いと思いますw)現在のドラミちゃんの中の人のチャンネルも見ていますので歌唱力は抜群なのは間違いないですwあと『コロコロコミック』を『コロコロコミック“ス”』って言ってるのが気になりました
G特集は楽しそうだけど、あなたへのおすすめにGが出たりしたら嫌だしうーんって感じになりそうですw秘密道具もGを殺したり、中に入れて操ったりするやつとか色々あるしね…
ドラミちゃんヘッドホンタイプがガッチャマンにしかみえない・・・
ドラミちゃん月光弾けるのかバイオバザードの洋館行っても大丈夫だな
ロボットドラキラじゃんここで登場してんのまじ子本子だったのか
数十年後新しい声優になる事が合ったら最初期設定復活しないかな...後G特集やってほしいです
例えでアトムやキン肉マンが起用されててワロタw
22:50 アララ少年山賊団でも料理っぽいことはしてたりする。
ペットz星人てなんだよ 後半気になる
オイルの件は子供の頃は「成る程!」と、思ったけれど今だと「オイル交換しないのかよ!」ってなるw
18:23 第一話でドラえもんが「初めて食べたお餅を好きになった」ことのセルフオマージュですな
大山ドラ世代だけど、オイルや慰めるように作りた設定もアニメで見た記憶がある
ゴキブリ嫌いはどちらかというとパーマンのほうがイメージが強いんだよね。
すごいな
作品を越えてドラミちゃんがメロンパンナちゃんに「じゅるっ」ってなるのを見てみたい。
コラボ→ペア→食べないように気を付けるドラミ→怖がるメロンパンナ→最終的に少し食う→放送禁止いいいいいい
そういえばメロンパンナちゃんの得意技もウィンク光線と同じ相手をメロメロにする「メロメロパンチ」でしたね
ゆっくりがこんな流暢に説明してくれてるから、5オクターブすげーって言われても、そんなにすごい気がしない・・
21:59 小さいころからバイオリンのレッスンをしている。(うまくはなったとは言ってない)
24:45しずかちゃんが普通にバイオリン弾けてる………!?
メロンパンを好きなった理由でわさドラ版ドラミちゃん初登場の時ものぶ代ドラ版と同じ理由にだった
21:40Gのネタがダメならたまにのび太くんが拾ってくる捨て犬・捨て猫・捨て動物ってネタはダメですか?
のび太って、もしかしてゴキブリ無効の耐性あるのか?ゴキブリ回でいちばんビビったのは、小さくなったジャイアンとスネ夫の前に現れた巨大ゴキブリ。あれはヤバいと思った。
セラピーロボットだったのかドラミちゃんは
歌が好きという場合、中国語だと「我喜欢听歌」「我喜欢唱歌」という風に、聞くのか歌うのか明確にする必要がある。
初期のドラえもんでドラミちゃんが出てくる回にはスネ夫がいないって話かと思ったら違ってた。
うぽつ動画面白かったです
アトムは原作で10万から100万馬力に改造されるぞ
必殺ウィンク光線……、接触を挟まない分、メロンパンナのメロメロパンチの上位互換ってワケか……。
ドラミちゃんとセワシが話してる後ろによく見たらタイムパトロールのおじさんいるやんw
俺もG嫌い子供の頃カレーライス食ってたら天井からベチョって…(それ以来カレーライスもしばらく食えんかった)
確かに考えたこと無かったですねあと個人的には声優の関係でイメージが変わってしまったキャラクターでもあります
ペタリハンドでどうピアノ弾くんだ、、、
アトムはプルートとの戦いで100万馬力に昇格しているらしいですけどね。しかも天馬博士の改造で。
ただし、その後どうなったのかが分からないのですよね。確か。暴走した後は戦っておらず、それ以降はパワーに触れられることもないので。結局は安全のために10万馬力へ戻されたのか、それともそのまま100万馬力なのか。
テリーマンのは稼働中の新幹線じゃなくて、彼自身の張り手の勢いによって惰性で動いてただけですもんねw
25:00 ジャイアンもオクターブの練習してたなあ
確かに5オクターブだと凄いですね。確かいまミュージカルの第一線をトップとして走っている1人である新妻聖子さんが一説には5オクターブと聞いたことがあります。ドラミちゃんが同等の音域を持っているとしたら驚きです。いまのドラミちゃんは千秋(女史)な訳だから、ドラミちゃんが本当は歌がうまいというのは、かつてのポケビのダイアモンドとかを作中で歌わせれば分かるんですけれどもね。権利関係で絶対出来ないとは思いますが。
ドラミちゃん❤ピアノ演奏の時は指が出るようになってたりするのかしら(´・ω・`)!?かわいいから何でも好きやけど😘
・・・なるほど。だからアニメ媒体でドラミちゃんが捕まってる時は馬力でこじ開けられないように電撃で対策されたり、ロボット学校七不思議ではドラえもんが耐えられなかった暴走した掃除機の吸い込みにも耐えれたりしたのか。正式採用機だったキッドとほぼ同等の馬力を有してたのも納得できたw
片倉設定はドラえもん下げドラミちゃん上げがひどくて子供心に傷つきました
ワイの妹萌えの全ての元凶、ドラミちゃん特集嬉しい…(`;ω;´)
ドラミちゃん、のび太が素早く逃げられるゴキブリ帽を発明した時はアニメでは嫌な顔してたけど漫画だと平然としてたな。
アニメの作中で自分の絵描き歌歌ってるシーンあった気がする
トイズランドなつかしい!ちょっと雰囲気怖かったなぁ……
夢がノーベル平和賞てww
ドラミちゃんピアノ得意→あやとりくらい余裕→もしもボックスのあやとり世界でも上位→ドラえもんがあやとりできないのは怠慢だった
「ドラミちゃんみたいだね。」一般女性→悪口。ドラえもんマニア女性→褒め言葉。みたいな感じになる。
ドラミの価格が100万ならドラは2万くらいかな笑
トイズランド大冒険のパッケージを見るとなぜかサイレントヒルが脳裏に浮かぶ
本屋のおっさんで2本動画投稿するうp主がドラミちゃんを1本で紹介するわけがないわな
馬力のインフレ具合はさながらドラゴンボールだなwのぶドラ時代のどの年かは覚えてないけど、クリスマスSPでドラミが歌ってるシーンあるよ
ドラミちゃんがリボンをつけてるのはネズミに耳をかじられて失くしてしまったドラえもんへの気遣いって知った時は子供心になるほどって思ったなぁ
結構これを知らない人が多くて、人に話すとみんな感心するのが好き
タレントの千秋女史はドラえもんのキャスト一新の際オーディションを受けて、ドラミちゃんのオファーが来て快諾したそうな。別にドラミちゃんだけではなく、スネ夫やジャイアンのの他のオーディションも受けたらしい。ドラえもん作品が好きすぎて興じてすべての登場人物のオーディションを受けたらしいね。
ジャイアンは無謀すぎるだろ(笑)。
オーディションしてた頃のドキュメンタリー映像見てたなー。懐かしい。
体重がコロコロ変わるのは
ダイエットをしてまたリバウンドを繰り返しるんですよきっと
ロボット界で一番仲のいい兄妹かー
手塚先生ところのアトムとウランちゃんはそれぞれ博士も設計思想も違う義理兄妹だから、対比みたいになってるね
どちらも好き
ヘビー級格闘家並みの体重129.3㎏に、軽自動車の二倍の129.3馬力のドラえもんと取っ組み合いするのび太も、軽くぶっ飛ばすジャイアンも規格外
ドラえもんはネズミにたまげると速度は129.3km/hになる。
体重129.3kgで運動エネルギーは83,400J。
500m先の人間の胴体を真っ二つにする12.7mm弾の4倍以上。
のび太やジャイアンはそれを受けても(場合によっては頭に喰らう)精々痛がってキレるぐらい。
もはや人外レベル。
子守ロボットだけに、安全装置が付いているんですよ。多分……。
ドラミちゃんの耳が無い理由が、優しくて感動してしまった…見た目に対して不完全とも捉えられてしまう事が、実際は心の優しさを表現しているとは…深い!!
up主さん…G嫌い共感します。
ドラえもんの学習シリーズ(あの病院の待合室によくあるやつ)もドラえもんであってドラえもんでない作品として記憶に強く残ってるから取り上げてほしい
図書館にもあったなー。私も何冊か持ってますww
彼女にフラれて妹作ったんか。
業深すぎん・・?
キン肉マン履修者的にテリーマンの例えが凄くわかりやすかった
長年、方倉設定に慣れ親しんだおっさんだからあとから整理した設定について行ききれない…
しかも都合のいいところだけ採用って、方倉先生お気の毒。
でも、もしかしたらF先生に草葉の陰で「君、好きにやっていいと言ったけどちょっとやりすぎだよ」ってたしなめられてるのかな…
テリーマンを引き合いに出してくれたおかげで凄さが理解できました、ありがとうございます(笑)
ROBOT魂ドラミちゃんずっと待ってる
20:12 ここ可愛い
博士さぁオイルぐらいしっかり振れよ!
まぁ確かに…
軽油と重油だったら
軽油の方が動きそう
不純物が多いのは下のオイルな気がする
「馬力解説」の際に出てきたネタ、確かにこのチャンネルの視聴者じゃ知らない人の秘奥が多いかもしれませんね(元ネタのマンガのジャンルが、あまりにも違いすぎる。まぁ「〇〇肉マン」も、連載開始時点じゃ、ギャグマンガ路線でしたが、元ネタの時点では、ギャグ展開はほとんど鳴りを潜めてしまってしまい、格闘(プロレス)路線になってしまっていました。)
それにしてもうp主のネタの多彩さには感服いたします。
これからも期待させていただきます。
0:59
ドラえもんなのにペルシャくんの作画が完全にジョジョとか北斗みたいなの草
これを描ける片倉さん大草原
10:16 なるほど、ドラミちゃんって身長と体重は家庭にあるドラム式洗濯機と同じ位の質量ってことなんだね。
ウインク光線、RPGのヴァンパイアやサキュバスの魅了より強い…
テリーマンがあれで失格扱いになったのは未だに納得していない
ドラミちゃんがメロンパンが好きな理由って、ドラえもんがお餅が好きな理由と同じだよね
14:23 100万馬力は実は神戸に等身大フィギュアが飾ってある元祖リモコンロボットとタメ。さらにパンツロボットも作中のある時期に10倍パワーアップしていたとか。山下達郎の「アトムの子供」の歌詞で100万馬力となってたのはそのため?
なお、「馬力」という単位は正確にはパワーではなく仕事率を表す。
ドラミちゃんが歌ってたのは
1982年12月放送の「空飛ぶクリスマス」でのび太ドラえもんジャイアンスネ夫が喧嘩してたときに歌ってたシーンがある。大山版のDVDテレビ版48巻にあります。
澄んだ声がとても綺麗で、一見(一聴?)の価値あり。
好きだったドラミちゃんがますます好きになった回だった。
昼間だったシーンが突然夕暮れになったのは驚いたけど(笑)。
ドラミの指でどうやってピアノ弾くんだろ…
わさドラでの初登場回でムードもりあげ楽団の指揮をしてるシーンが有りました。
怒涛の過去動画CM
ドラえもんとドラミちゃんのオイルの設定、初期ののぶドラのアニメで博士が「ドラえもんのオ~~イルとドラミちゃんのオ~~イルが」っていちいち癖の強い発音で喋ってたから印象に残ってる
子どもの頃友達とビデオで見て大爆笑してた 笑
大山ドラの時のドラミちゃんの声優だったよこざわけい子さんが
とても歌が苦手で(本人から聞いた)、歌からは可能な限り逃げていたそうです。
それもあって歌うシーンは少ないのではないでしょうか。
ドラえもん百科のドラえもんは徹底してボケだから好き。本編だと恋愛回とかでしか見られない姿
22:33 きこりのお姉さんがだいぶ嫌そうな顔してるのがじわじわくる
ものすごいハイテクなロボットのはずなのに、オイルというかなりアナログなもののせいで、そんなに性能が変わるんだw
確かアトムも昔プルートと
戦うに当たって天馬博士に
100万馬力にパワーアップして貰うも
暴走しました。
とはいえ、その後は確かパワーに言及されなくなるので、どうなったのか分からないのですよね。
そのまま100万馬力なのか、安全のために出力を落としたのか。
鉄腕アトムの両親と
妹弟のウランとコバルトも
アトムの為に御茶ノ水博士が
付くったロボットでした。
(ロボット系は割と子供の為に
両親や兄弟姉妹が後から
作られる事が多かった)
ポケビ千秋のドラミも良いけど、やっぱり俺は横沢さんの魔美なドラミが好き
ペルシャくんだけ、世界観が違うwww
ペルシャくんがチャー研キャラにしか見えない
初めてドラミちゃんと
誕生日同じなの知ったな…
お誕生日おめでとう(早)🎂
ありがとう(早)
子供の頃中古でしかドラえもんを買えなかったセワシの家が何故高性能のドラミを買うことができたのか疑問だったけど、ドラえもんがのび太を成長させたことによってドラミを買うことができる程度には裕福になったってことか?
つまりドラえもんのおかげでドラミが生まれた?
4:52 ここのドラミちゃんぐうかわ
7:22この時点で片倉さんは独立してたために片倉設定を用いるためには片倉さんの方にもまた別に許可とらないといけないから許可料削減のためかも
7:50これは違うかも。故たかや健二さんの「雲遙かなり」ではネームはチェックするからという書き込みがある。設定等というのをネームでは書かないとダメだろうしあくまで片倉さんは「アシスタント」の位置付けですから。
血を分けた兄妹ならぬ、オイルを分けた兄妹か。
クルマにとってオイルは血液とも言われているから、そうゆう意味なのかな?
8:43 自分は当時スネ夫のこの台詞を聞くまでドラミちゃんに耳が付いていないことに気付いていませんでした。
ドラミちゃんめちゃくちゃかーわいいからなww
こんな子にウインクされたらメロメロだわww
ドラミちゃん推し
三日三晩泣いた後にのぶ代声になってたからすげー納得したんだよなぁ
というかメロンパンってカリカリ部分がメインでしょ?(焚きつけ)
ゴキさんはフローリングの上だとマジ忍者だけどアスファルト上だと
アリさんレベルでモタモタしてたよ
ウィンク光線がブリさんに効いて好かれて纏わりつかれてるようにみえなくもないw
ドラえもんとドラミちゃん同じオイルなら血液(オイル)型になんないのかな?
昔、紅白歌合戦で今のドラミちゃんに似た声の人が出ていた。
千秋女史ですね。紅白で歌ってました。本人です。、ちなみに旧ドラミちゃんの声はよこざわけいこ女史。天空の城ラピュタでシータの声を当ててたね。
ホワイティが全部持って行ったから、もはや記憶が曖昧
大山版ドラでもドラミちゃんの誕生秘話は片倉設定を使ってましたよ。『びっくりオール百科』というかなり古い時期に作成されたスペシャル版ですが。
映画版はかなり後でつくられたので、片倉設定が踏襲されてないのかも
オイルの上下分離、耳のある妹には気持ちがわかるわけがないと落ち込むドラえもんを想像したからリボンにしたという博士、でかいドラえもんの頭部の口に部品を放りこみ「噛めば噛むほど良くできたロボットになる」と言う、そしてドラえもん対ドラえもん…は、幼少期に見たはずなのによく覚えています
後に設定が無かったことになったり消えたり、ここで藤子先生の設定じゃないと知って悲しかったなぁ…
要は、初代ガンダムアニメとガンダムORIGINのような関係ですね。だから後付け設定でころころ安定してない。
良質な部分が沈殿してたとはいえ同じオイルのはずなのに血液(オイル)型が違うのか
ドラミちゃんがアニメで歌ってたシーンが大山版ドラえもんのクリスマス回で歌ってるシーンがありましたよ。
ちなみになんで129.3cmなのかと言うと小5の人の平均身長が129.3cmだからだそうです。
ゴムまりの手でどうやって1オクターブ以上指を広げないといけない『月光』を演奏するんだろう...
ドラミちゃんが料理上手な設定は知らなかったけど、アニメでのび太ママのお手伝いをやってるシーンがあったような印象があるから、特に違和感はないかも
ゴムマリはカバーで、あの下に普通に指があるのかもしれない
と言うか2112年ドラえもん誕生の方だと、製造シーンで指らしきものが描写されてたし
@@ふぐりり愚者 攻殻機動隊みたいに鍵盤を叩くドラミちゃんとか見たくないwww
指はドラえもんの方でも、あったりなかったりするんですよね……明らかに指らしきものが描写されているときと、「指がないこと知ってるだろ」って逆切れしているときと。
とはいえ料理ができるのだったら、そちらにも指は必要な気がするのですが。
「設定を整理した」と言ってたはずの『2112年ドラえもん誕生』も結構穴があったワケですか…(まあそのおかげでこの動画も楽しめて良いと思いますw)
現在のドラミちゃんの中の人のチャンネルも見ていますので歌唱力は抜群なのは間違いないですw
あと『コロコロコミック』を『コロコロコミック“ス”』って言ってるのが気になりました
G特集は楽しそうだけど、あなたへのおすすめにGが出たりしたら嫌だしうーんって感じになりそうですw
秘密道具もGを殺したり、中に入れて操ったりするやつとか色々あるしね…
ドラミちゃんヘッドホンタイプがガッチャマンにしかみえない・・・
ドラミちゃん月光弾けるのか
バイオバザードの洋館行っても大丈夫だな
ロボットドラキラじゃんここで登場してんのまじ子本子だったのか
数十年後新しい声優になる事が合ったら最初期設定復活しないかな...
後G特集やってほしいです
例えでアトムやキン肉マンが起用されててワロタw
22:50 アララ少年山賊団でも料理っぽいことはしてたりする。
ペットz星人てなんだよ 後半気になる
オイルの件は子供の頃は「成る程!」と、思ったけれど今だと「オイル交換しないのかよ!」ってなるw
18:23 第一話でドラえもんが「初めて食べたお餅を好きになった」ことのセルフオマージュですな
大山ドラ世代だけど、オイルや慰めるように作りた設定もアニメで見た記憶がある
ゴキブリ嫌いはどちらかというとパーマンのほうがイメージが強いんだよね。
すごいな
作品を越えてドラミちゃんがメロンパンナちゃんに「じゅるっ」ってなるのを見てみたい。
コラボ→ペア→食べないように気を付けるドラミ→怖がるメロンパンナ→最終的に少し食う→放送禁止いいいいいい
そういえばメロンパンナちゃんの得意技もウィンク光線と同じ相手をメロメロにする「メロメロパンチ」でしたね
ゆっくりがこんな流暢に説明してくれてるから、5オクターブすげーって言われても、そんなにすごい気がしない・・
21:59 小さいころからバイオリンのレッスンをしている。(うまくはなったとは言ってない)
24:45
しずかちゃんが普通にバイオリン弾けてる………!?
メロンパンを好きなった理由で
わさドラ版ドラミちゃん初登場の時ものぶ代ドラ版と同じ理由にだった
21:40
Gのネタがダメならたまにのび太くんが拾ってくる捨て犬・捨て猫・捨て動物ってネタはダメですか?
のび太って、もしかしてゴキブリ無効の耐性あるのか?
ゴキブリ回でいちばんビビったのは、小さくなったジャイアンとスネ夫の前に現れた巨大ゴキブリ。
あれはヤバいと思った。
セラピーロボットだったのかドラミちゃんは
歌が好きという場合、中国語だと「我喜欢听歌」「我喜欢唱歌」という風に、聞くのか歌うのか明確にする必要がある。
初期のドラえもんでドラミちゃんが出てくる回にはスネ夫がいないって話かと思ったら違ってた。
うぽつ
動画面白かったです
アトムは原作で10万から100万馬力に改造されるぞ
必殺ウィンク光線……、接触を挟まない分、メロンパンナのメロメロパンチの上位互換ってワケか……。
ドラミちゃんとセワシが話してる後ろによく見たらタイムパトロールのおじさんいるやんw
俺もG嫌い
子供の頃カレーライス食ってたら天井からベチョって…(それ以来カレーライスもしばらく食えんかった)
確かに考えたこと無かったですね
あと個人的には声優の関係でイメージが変わってしまったキャラクターでもあります
ペタリハンドでどうピアノ弾くんだ、、、
アトムはプルートとの戦いで100万馬力に昇格しているらしいですけどね。しかも天馬博士の改造で。
ただし、その後どうなったのかが分からないのですよね。確か。
暴走した後は戦っておらず、それ以降はパワーに触れられることもないので。結局は安全のために10万馬力へ戻されたのか、それともそのまま100万馬力なのか。
テリーマンのは稼働中の新幹線じゃなくて、彼自身の張り手の勢いによって惰性で動いてただけですもんねw
25:00 ジャイアンもオクターブの練習してたなあ
確かに5オクターブだと凄いですね。
確かいまミュージカルの第一線をトップとして走っている1人である新妻聖子さんが一説には5オクターブと聞いたことがあります。ドラミちゃんが同等の音域を持っているとしたら驚きです。
いまのドラミちゃんは千秋(女史)な訳だから、ドラミちゃんが本当は歌がうまいというのは、かつてのポケビのダイアモンドとかを作中で歌わせれば分かるんですけれどもね。
権利関係で絶対出来ないとは思いますが。
ドラミちゃん❤
ピアノ演奏の時は指が出るようになってたりするのかしら(´・ω・`)!?
かわいいから何でも好きやけど😘
・・・なるほど。
だからアニメ媒体でドラミちゃんが捕まってる時は馬力でこじ開けられないように電撃で対策されたり、ロボット学校七不思議ではドラえもんが耐えられなかった暴走した掃除機の吸い込みにも耐えれたりしたのか。
正式採用機だったキッドとほぼ同等の馬力を有してたのも納得できたw
片倉設定はドラえもん下げドラミちゃん上げがひどくて子供心に傷つきました
ワイの妹萌えの全ての元凶、ドラミちゃん特集嬉しい…(`;ω;´)
ドラミちゃん、のび太が素早く逃げられるゴキブリ帽を発明した時はアニメでは嫌な顔してたけど漫画だと平然としてたな。
アニメの作中で自分の絵描き歌歌ってるシーンあった気がする
トイズランドなつかしい!
ちょっと雰囲気怖かったなぁ……
夢がノーベル平和賞てww
ドラミちゃんピアノ得意→あやとりくらい余裕→もしもボックスのあやとり世界でも上位→ドラえもんがあやとりできないのは怠慢だった
「ドラミちゃんみたいだね。」
一般女性→悪口。ドラえもんマニア女性→褒め言葉。みたいな感じになる。
ドラミの価格が100万ならドラは2万くらいかな笑
トイズランド大冒険のパッケージを見るとなぜかサイレントヒルが脳裏に浮かぶ
本屋のおっさんで2本動画投稿するうp主がドラミちゃんを1本で紹介するわけがないわな
馬力のインフレ具合はさながらドラゴンボールだなw
のぶドラ時代のどの年かは覚えてないけど、クリスマスSPでドラミが歌ってるシーンあるよ