【前編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 待望のDJI Osmo Pocket3徹底レビュー【前編】
    • 【前編】 #dji #Osmo #Pocke...
    待望のDJI OsmoPocket3徹底レビュー【後編】
    • 【後編】 #dji #Osmo #Pocke...
    【ProNewsのレビュー記事】
    jp.pronews.com...
    amazon
    amzn.to/49wKXFW
    システムファイブで買えます!
    【Osmo Pocket 3】
    shop.system5.j...
    【Osmo Pocket 3 クリエイター コンボ】
    shop.system5.j...
    【メンバーになる】(アプリから登録するより安いです)
    / @harukaze-suzushi
    そのほか、桜風涼のお気に入り機材
    Insta360 GO3
    amzn.to/3QXANHN
    K&F Concept Insta360 GO 3用フィルターセット UV+CPL+ND4
    amzn.to/3R5YnCe
    UKATOF Insta360 GO 3用収納ケース
    amzn.to/47Vymvf
    ZV-E1
    amzn.to/3NziB5a
    TILTA 軽量デュアル ハンドル ジンバル サポート システム
    amzn.to/3QNy0k9
    SmallRig 軽量マットボックス レンズフード 2660
    amzn.to/3Y6CvIp
    SmallRigクランプオンリングマットボックス2660用(114mm-95mm)3463
    amzn.to/3QfmSw3
    桜風涼の作品はこちら
    小島よしお主演『消えた幕張新都心の謎を追え』
    • 「消えた幕張新都心の謎を追え」幕張新都心まち...
    【視聴者様からの質問:カンパ制度について】
    カメラ・レンズ、撮影技法、マイク等録音機材のご質問には一所懸命にお答えして参ります。
    実際の撮影へのアドバイスにつきましては、お答えの準備もある都合、カンパ制度をお願いしたいと思います。
    画面下にハート型の『Thanks』ボタンがありますので、そこでご寄付を位願いできれば励みになります。(強制ではありません)
    FE PZ 28-135mm F4 G OSS / Gレンズ
    amzn.to/3NxEEcb
    ZEISS Batis 40mm F2 CF
    amzn.to/3GKn1BD
    ZEISS Batis 25mm F2
    amzn.to/3kgcvu6
    FX30
    amzn.to/3rVvKdd
    SmallRig ミニ フォローフォーカス
    amzn.to/3FIfRx6
    NICEYRIG ロッドクランプ
    amzn.to/3Wn1p4P
    E 11mm F1.8(オススメ広角単焦点・旅、自撮りに最適)
    amzn.to/3i3qrXT
    ECM-B10(誰でもプロ級の音質で声が撮れるマイク)
    amzn.to/3tK697C
    E PZ 18-105mm F4 G OSS (これ一本で旅から発表会まで)
    amzn.to/3XhEVC2
    E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(格安だけで高画質。すごく小さいパワーズーム)
    amzn.to/3WU1Aor
    【その他オススメ機材】
    E 15mm F1.4 G
    amzn.to/3jBYLJO
    Tokina atx-m 11-18mm F2.8
    amzn.to/3gmFquO
    Tokina atx-m 23mm F1.4
    amzn.to/3yRlzdz
    Tokina atx-m 33mm F1.4 (標準レンズ)
    amzn.to/3TzVKqj
    Tokina atx-m 56mm F1.4 (中望遠レンズ)
    amzn.to/3TeK6kJ
    TTArtisan 17mm F1.4
    amzn.to/3I1x5rX
    TTArtisan 35mm F1.4
    amzn.to/3YQkIFe
    TTArtisan 50mm F1.2
    amzn.to/3WIevJy
    Tokina SZ 33mm F1.2
    www.kenko-toki...
    SmallRig ミニ フォローフォーカス
    amzn.to/3FIfRx6
    NICEYRIG ロッドクランプ
    amzn.to/3Wn1p4P
    SmallRig Φ72-Φ74フォローフォーカス ギアリング
    amzn.to/3FTxWZj
    Tokina 11-18mm F2.8E
    amzn.to/3gmFquO
    【桜風涼って誰?】
    本名:渡辺健一
    映像制作会社ナベックス 代表取締役
    演出家・脚本家・文筆家
    映画録音部
    声優業
    映画やVシネ、テレビ番組やCM、ラジオ番組など、幅広く制作するナベックスの代表を務め、自身は脚本と録音が得意分野。
    著書多数(渡辺健一で出版されているもの多いです)

ความคิดเห็น • 35

  • @shin_shin-shin_shin
    @shin_shin-shin_shin ปีที่แล้ว +3

    自分も今システムファイブに注文しました。
    桜風涼さんのワクワク感がものすごくて共鳴しました。
    ワクワクドキドキです。
    もうすでに幸せを感じてます。
    桜風涼さんのこの動画を何度も見ながら、自分も音と映像を体感してみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      ご購入、おめでとうございます。
      とにかく、充電が楽しい(なんのこっちゃ)。
      いつも以上に、なんでも撮りたくなりますよ。

  • @マーチャン配信中
    @マーチャン配信中 ปีที่แล้ว +1

    我慢できず買ってしまいました
    使ってみたら思った以上によかったので満足してます

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว

      かなり幸せになれるカメラだと思います!

  • @toru.negishi
    @toru.negishi ปีที่แล้ว +4

    師匠、ご指導に従いコンボを購入させていただきました。NDフィルターと拡張アダプターも、、、到着が楽しみです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว

      あはは。でも、これは楽しいカメラですよ。

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp ปีที่แล้ว +4

    とても綺麗な描画ですごいですね。秋空のもとの仏閣の落ち着きと、浅い被写界
    深度での盛夏とは異なるスギゴケの緑が感じられます。また音ですが、鳥の囀り
    も高さが感じられる気がします。自主的に用途を限定せずに、使用できそうです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +3

      音がすごくいいですね。まぁ、風には弱いというか、完全に風切り音を消せないのですが、そよ風や歩く程度のスピードの風速なら大丈夫です。
      音の立体感が楽しいですね。

  • @oiyuk526
    @oiyuk526 ปีที่แล้ว +1

    音がいいですね。画質ももちろんですが、個人的にはマイクのクオリティに驚いています。20mmの画角が自撮りにちょうど良さそうですね。街撮りのお供に欲しくなります。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว

      ほんとうに、マイクがいいです。
      本体ではアンビエント(環境音)、無線マイクは、まぁ、万能です。
      特に無線マイクは、口元で使えば、喫茶店や電車の中など、すごい小声で喋ってもきちんと録音されます。
      今までのカメラの使い方と違ってきてます。
      素敵です。

  • @shingokatamoto6631
    @shingokatamoto6631 ปีที่แล้ว +3

    これ、すごいですね。
    僕のレベルだと一眼カメラとジンバルではなく、この方が気軽に使えていい。画質も十分。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +4

      これを常用して、必要な時に大きなカメラを使うというのがいいんじゃないかと思います。逆に言えば、このカメラが得意にする表現に対する技と目を北言えるのがいいなぁ。

  • @大川洋介-z2d
    @大川洋介-z2d ปีที่แล้ว +3

    私もたった今、amazonで購入しました。千葉県ですが明日配送されるようです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます。
      楽しいカメラですよ。
      たった今、最新ファームウェアにしたら、画質調整が強化されていました。

  • @Leopasm
    @Leopasm ปีที่แล้ว +3

    前から注目はしていましたが、1型センサー10Bit、暗所性能、音声どれをとってもやばい。
    コンデジは過去のものとなりましたね。携帯での撮影、ZV-1さよならかな笑
    安い携帯とこれを持ってたら最強だと思います。最近iphoneも高いので💦

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +2

      携帯電話が20万円の時代なので、むしろこっちが良いですよね。
      ただ、ズームはおまけ程度なのでZV-1クラスのカメラはあったほうが良いですね。

    • @Leopasm
      @Leopasm ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi なるほど!ズームはおまけ程度なんですね!そこが弱点ということですか〜ちょっと残念

  • @yoshipy28
    @yoshipy28 ปีที่แล้ว +2

    先程システム5で購入しましたがカートインできない方は下取りやメモカ購入のチェックが入っていないのでは無いでしょうか?
    今回、クーポン3%OFF → スマートペイ回払いで-5,000円 → レビューやったら5,000p、みたいな感じでだいぶおトクに購入することができました。
    月島にもちょいちょいお世話になっておりますが、シス5はこういう技が使えるのもありがたいですね〜

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      ほー、情報ありがとうございます。
      僕はレビュー機をそのまま買取だったのですが、なんと、皆さんが買った定価よりも高たった。というか、暫定価格で支払っちゃったので、200円高かったぞ、とほほ。あはは。

  • @arit0516
    @arit0516 ปีที่แล้ว +1

    とてもいい感じですね。
    ただ、追加のハンドルにアナログのマイク入力端子が無くなっちゃったんですね。。。
    一応、USB-Cでマイクは接続できそうですども、それだと給電と同時にできない気が。。。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      そうですね。マイク入力とヘッドホン端子が欲しかったなぁ。
      音は無線マイクの入力から入れるのがベターだと思います。
      32bitフロートだし。

  • @johseb
    @johseb ปีที่แล้ว +2

    ハード的に完成しちゃいましたね。あとはソフトのバグ出しして煮詰めればって感じ?10万円を切っている機材はうれしいです
    w

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通りです。
      たった今ファームを更新したのですが、レビューの時よりも機能が追加されていました。シャープネスとノイズ軽減をカスタムできます。
      ドローンはバグで墜落するので、ソフトウェア開発には独自のノウハウがありそうです。なので、DJIのアプリは比較的安定しているので、機能強化が今後も増えるといいなぁ、と思います。

  • @tkshchino
    @tkshchino ปีที่แล้ว +2

    あーそういえばこの前半蔵門駅で桜風さんをお見かけしたのですがひょっとしてこの件でシス5さんに行かれるところでしたかね、、 、今回のは文句なしのスペックアップなので購入しようかと思っています。(個人的にはもう「ポケット」というコンセプトに拘りすぎずもう少し大きい本体でも良かったかと思いますが)

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +2

      えええ、声をかけてくださいよ。
      そうそう、このカメラを受け取りに行ったんですよ。
      暇で、駅上のチョコなんとかでコーヒー飲んでいました。

    • @tkshchino
      @tkshchino ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi あーやっぱりそうでしたか!システム5さんと聞いてピンときました。駅上のサンマルクカフェですね。その横の地下鉄出口でお見かけしました。どなたかと待ち合わせのような雰囲気を感じたのでお声掛け控えてしまいましたがw 今度お見かけしたらご挨拶させていただきます。

  • @direbi
    @direbi ปีที่แล้ว +3

    5人連続で提供動画が出て笑いました(汗)

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +2

      主要なTH-camrさんは、みんな先行レビューしていますね。
      僕は自腹なんですけどねぇ。

  • @sakurainformation6296
    @sakurainformation6296 ปีที่แล้ว +1

    簡易4K動画難民です(笑)
    色々買っては売りを繰り返して疲れました。
    DJI Osmo Pocket3は、間違いなさそうですね。
    色載りも音も良いなぁ。
    (閲覧する順番が逆になりました)

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      いい発色ですよね。色は盛っているのですが、不自然じゃないレベルに抑えてくれているので使いやすいです。

  • @direbi
    @direbi ปีที่แล้ว +1

    システムファイブ買えないですね。。。

  • @05Mizuno
    @05Mizuno ปีที่แล้ว +2

    やばい。FX30を買うんじゃなかった!かな?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +2

      FX30は仕事には必須のカメラですよ。
      Pocket3は、飛び道具なので、これだけで全ての仕事をするわけにはいかないですよ笑。

    • @05Mizuno
      @05Mizuno ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi さん、コメントありがとうございます。
      承知しております。「飛び道具」と言う、表現が全てを表しています!