ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
けーすけさんのyoutube観てたら全部のガジェット欲しくなるから金欠の時は観ないようにしてるけど観ちゃう🥹そして欲しくなるの繰り返し🙀
つい先日購入しました😊
ちょうど中古で買おうかと思ってたので参考になります!おかげで買う決心がつきました
おおお!ぜひ使い込んでください!!!
Osmo Pocket 4は出ると思いますか?
去年の夏に買いました。最近一部でバッテリーのトラブルが見られていますが私のは元気です。趣味で買ったはずなのに甥っ子を撮影する頻度が高い事は想像してなかったデス。トラッキングが優秀なので動き回っても子どもに集中出来て良いですね
マイクのところでめちゃくちゃ欲しくなりました😊
外部マイク使えるの良いですよね〜しかもインジケーター表示されるの嬉しい!
良いですよね~。Ulanziのミニ三脚良いですね!
このカメラ好き!
コンパクトサイズに広角20mmレンズ×1インチセンサー×3軸ジンバルという組み合わせにより、夜間撮影でも高画質で撮影することができ、マイク3つ内蔵によるステレオ録音、僅か16分で80%までの急速充電が可能、顔自動検出やダイナミックフレームにも対応…Vlogを始める一台として、けーすけさんが勧めるのも納得です!一方で、起動の遅さやブリージング等の「気になるところ」を忌憚なく言うところは、素晴らしいと思います!もし、次のモデルであろう『Osmo Pocket 5』か登場するならば、どんな進化を遂げるのか…小型化・レンズの広角化・5軸ジンバル等、期待したいですね!
マニュアル フォーカス と インプット音量の調整をお願いしたいですね…(いまだと演奏録音を撮ると音が割れる)
Ulanzi PK-08 / PK-11 Pocket 3ミニ三脚キットのご使用ありがとうございます!!😉👏
家族旅行などで使用しているのですが、内臓マイクだと2.3m離れると何言っているかわからないくらい小さくなるので、外部マイクを検討してみようと思います😶
1635GM2を最近買って、オズポケも買うかめっちゃ迷ってたので超ありがたいです!
action5proとの使い分けもっと知りたいです
3になってから防水ケースがなくなったのが許せないですね。2では重宝してたのにな
Osmo Pocket 4の発売はまだ先かな? 買うなら今??
ちょうど今日Amazonで最後の1個買いました!(すぐ入荷するだろうけど)osmo action4も使ってましたが、一眼+小型カメラがvlogの最適解だと思うんですよね〜
OSMO Pocketいいんだけど、フルサイズカメラで撮った動画見るとやっぱフルサイズすげーって毎回なる
カメラ購入も使用もしたことない初心者です。冒頭の「カメラって2年経つと、まだ使えるの…?大丈夫…?と言われますが」の意味をどなたか教えてほしいです😢寿命が2年ってことですか?それとも入れ替わりが激しくて2年前のカメラは性能が古いってことですか?
後者ですねいろんなメーカーが年々スペック良いものを出してくるからという意味合いだと思います。iPhoneと一緒ですね。
Ulanzのベース URLを貼って頂けると嬉しいです😂
でてコンボを即買いしたけど、予備バッテリーの小さい方が充電中のランプが点かなくなった
DJI pocket 2 ユーザーですが、不満点は絞り機構が無いためいつも開放で、晴れた日の屋外はNDフィルター必須で、室内では外さなくて行けなくてそれが煩雑です。3 も同じですよねえ?内蔵NDフィルターに対応してくれれば最高なんですが。この大きさじゃ無理でしょうけど。
Ulanziの三脚ポチりましたwコンタックスT3、欲しいけど一度壊れたら修理できないのが難点…😢
長くなるバッテリー、三脚、マイクを使わないんだとするとクリエイターコンボにする必要はないのかな?広角レンズ使わないと思うので…マイクが要らないのは意外でした!良い動画!
私の用途ではマイクいらないし、あのケースも使わないだろうと思ってクリエイターコンボは買いませんでした!バッテリーハンドルは持ちやすそうで魅力でしたが、私は女性で手も大きくないので付属の延長ハンドルで十分です。この1年必要なものを都度買い足して使っていますが、個人的にはクリエイターコンボにしなくてよかったと思っています。サードパーティー製ですが広角レンズは初めて使った日に紛失しました😂
DJI Pocket3最高です!Leica Q3, Q3 43も触ったけどやっぱりQ2最高!という動画も見たいですw
ミラーレスで写真を撮る時は電子シャッターかメカシャッターどちらで写真撮ってますか?またどっちで撮った方がいいんですか?
OSMO PocketシリーズはGoProや insta360に匹敵しますね。
質問失礼します、縦画面でも4Kで撮れるんですか?
撮れないです。3Kになっちゃいます。(by オズポケ3所持者)
豆知識について質問ですが、LUTを当てる場合もノイズとシャープネスを-2にしていた方が綺麗になりますか?
LUTを当てる当てないは関係ないですね…!ノイズ処理とか、そういうのをちゃんとする編集なら-2がおすすめです!
@ ご返信ありがとうございます!参考にさせていただきます!!
こんにちは!今レンズ選びで迷っていてシグマの28-70を手放しSonyの24-105を買うかシグマのソニーの55mmf1.8を両方手放し50mmf1.4gmを買おうかですごく迷っています。なにかアドバイスや判断基準などご教授頂けると幸いです。撮るのはポートレートです!
35mmf1.4gmも迷ってます!
純正ケース入れずに持ち歩いてるんですか??
これ気になりましたw 15:43
このカメラを買ったことで、外出する機会が増えました!!
ちなみに読み方ウランジであってますよ!
約1年使ってますが、便利すぎて出掛ける時のマストアイテムになってます。ただ、Logで撮ってるハズなのに、あれ?今ノーマルやったっけ?って、たまになります(;´・ω・)
😊
🔥
通販番組。
TH-camみるの向いてないと思いますわ
@ マジレスするのTH-cam向いてないと思いますわ
けーすけさんのyoutube観てたら全部のガジェット欲しくなるから金欠の時は観ないようにしてるけど観ちゃう🥹そして欲しくなるの繰り返し🙀
つい先日購入しました😊
ちょうど中古で買おうかと思ってたので参考になります!
おかげで買う決心がつきました
おおお!ぜひ使い込んでください!!!
Osmo Pocket 4は出ると思いますか?
去年の夏に買いました。最近一部でバッテリーのトラブルが見られていますが私のは元気です。趣味で買ったはずなのに甥っ子を撮影する頻度が高い事は想像してなかったデス。トラッキングが優秀なので動き回っても子どもに集中出来て良いですね
マイクのところでめちゃくちゃ欲しくなりました😊
外部マイク使えるの良いですよね〜しかもインジケーター表示されるの嬉しい!
良いですよね~。Ulanziのミニ三脚良いですね!
このカメラ好き!
コンパクトサイズに広角20mmレンズ×1インチセンサー×3軸ジンバルという組み合わせにより、夜間撮影でも高画質で撮影することができ、マイク3つ内蔵によるステレオ録音、僅か16分で80%までの急速充電が可能、顔自動検出やダイナミックフレームにも対応…Vlogを始める一台として、けーすけさんが勧めるのも納得です!
一方で、起動の遅さやブリージング等の「気になるところ」を忌憚なく言うところは、素晴らしいと思います!
もし、次のモデルであろう『Osmo Pocket 5』か登場するならば、どんな進化を遂げるのか…小型化・レンズの広角化・5軸ジンバル等、期待したいですね!
マニュアル フォーカス と インプット音量の調整をお願いしたいですね…(いまだと演奏録音を撮ると音が割れる)
Ulanzi PK-08 / PK-11 Pocket 3ミニ三脚キットのご使用ありがとうございます!!😉👏
家族旅行などで使用しているのですが、内臓マイクだと2.3m離れると何言っているかわからないくらい小さくなるので、外部マイクを検討してみようと思います😶
1635GM2を最近買って、オズポケも買うかめっちゃ迷ってたので超ありがたいです!
action5proとの使い分けもっと知りたいです
3になってから防水ケースがなくなったのが許せないですね。2では重宝してたのにな
Osmo Pocket 4の発売はまだ先かな? 買うなら今??
ちょうど今日Amazonで最後の1個買いました!(すぐ入荷するだろうけど)
osmo action4も使ってましたが、一眼+小型カメラがvlogの最適解だと思うんですよね〜
OSMO Pocketいいんだけど、フルサイズカメラで撮った動画見るとやっぱフルサイズすげーって毎回なる
カメラ購入も使用もしたことない初心者です。冒頭の「カメラって2年経つと、まだ使えるの…?大丈夫…?と言われますが」の意味をどなたか教えてほしいです😢
寿命が2年ってことですか?それとも入れ替わりが激しくて2年前のカメラは性能が古いってことですか?
後者ですね
いろんなメーカーが年々スペック良いものを出してくるからという意味合いだと思います。
iPhoneと一緒ですね。
Ulanzのベース URLを貼って頂けると嬉しいです😂
でてコンボを即買いしたけど、予備バッテリーの小さい方が充電中のランプが点かなくなった
DJI pocket 2 ユーザーですが、不満点は絞り機構が無いためいつも開放で、
晴れた日の屋外はNDフィルター必須で、室内では外さなくて行けなくてそれが煩雑です。
3 も同じですよねえ?
内蔵NDフィルターに対応してくれれば最高なんですが。
この大きさじゃ無理でしょうけど。
Ulanziの三脚ポチりましたw
コンタックスT3、欲しいけど一度壊れたら修理できないのが難点…😢
長くなるバッテリー、三脚、マイクを使わないんだとするとクリエイターコンボにする必要はないのかな?
広角レンズ使わないと思うので…
マイクが要らないのは意外でした!良い動画!
私の用途ではマイクいらないし、あのケースも使わないだろうと思ってクリエイターコンボは買いませんでした!バッテリーハンドルは持ちやすそうで魅力でしたが、私は女性で手も大きくないので付属の延長ハンドルで十分です。
この1年必要なものを都度買い足して使っていますが、個人的にはクリエイターコンボにしなくてよかったと思っています。サードパーティー製ですが広角レンズは初めて使った日に紛失しました😂
DJI Pocket3最高です!
Leica Q3, Q3 43も触ったけどやっぱりQ2最高!という動画も見たいですw
ミラーレスで写真を撮る時は電子シャッターかメカシャッターどちらで写真撮ってますか?
またどっちで撮った方がいいんですか?
OSMO PocketシリーズはGoProや insta360に匹敵しますね。
質問失礼します、縦画面でも4Kで撮れるんですか?
撮れないです。3Kになっちゃいます。(by オズポケ3所持者)
豆知識について質問ですが、LUTを当てる場合もノイズとシャープネスを-2にしていた方が綺麗になりますか?
LUTを当てる当てないは関係ないですね…!
ノイズ処理とか、そういうのをちゃんとする編集なら-2がおすすめです!
@ ご返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます!!
こんにちは!
今レンズ選びで迷っていてシグマの28-70を手放しSonyの24-105を買うかシグマのソニーの55mmf1.8を両方手放し50mmf1.4gmを買おうかですごく迷っています。なにかアドバイスや判断基準などご教授頂けると幸いです。
撮るのはポートレートです!
35mmf1.4gmも迷ってます!
純正ケース入れずに持ち歩いてるんですか??
これ気になりましたw 15:43
このカメラを買ったことで、外出する機会が増えました!!
ちなみに読み方ウランジであってますよ!
約1年使ってますが、便利すぎて出掛ける時のマストアイテムになってます。
ただ、Logで撮ってるハズなのに、あれ?今ノーマルやったっけ?って、たまになります(;´・ω・)
😊
🔥
通販番組。
TH-camみるの向いてないと思いますわ
@ マジレスするのTH-cam向いてないと思いますわ