ミニユンボ 修理

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @b-seven07
    @b-seven07 2 ปีที่แล้ว +5

    溶接中に棒がしなってますね。もしかして押し付けながら溶接してます?

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 2 ปีที่แล้ว +4

    100v棒溶接でそれだけ溶接出来れば自慢しても良い腕です。
    200v半自動を使うと今までの苦労は全部道具が悪かったのかと気付きますがw

  • @トンチキオヤジ
    @トンチキオヤジ 2 ปีที่แล้ว +2

    自分のなんでねくっ付けばいいんですよ

  • @紀州の頑固人
    @紀州の頑固人 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも待ち遠しく拝見しています。
    今回の修理、重症でなくて幸いでしたね。
    溶接の腕前、私とほぼ同じくらいで安心しました(失礼!)
    しかし、溶接前処理などはしっかり、流石ポチさん。
    いつも安心して拝見しており、教えられるところが一杯!
    これからも楽しみにしています。

  • @kittkitt4596
    @kittkitt4596 2 ปีที่แล้ว +5

    自分だったらそのまま溶接、塗装するだろうなと思って見てましたが、力の加わる部分なら手間掛けても確実にサビ落としてから固定、溶接、塗装するというのは流石だなと思いました。今回もお見事でした。

  • @せんちゃん512
    @せんちゃん512 2 ปีที่แล้ว +1

    3:00 よく日に焼けてらっしゃる…
    いろいろたいへんでしょうが、お体にはお気をつけください。
    しかし、意外なとこが壊れるもんですね(笑

  • @kotarotanaka1969
    @kotarotanaka1969 2 ปีที่แล้ว +3

    潤滑剤よりもグリスの方が後々良かったのでは⁉︎

    • @F40PH321
      @F40PH321 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね
      修理したパイプにネジ穴が有りますが、グリスニップルが付くのでは?

    • @pochi-diy
      @pochi-diy  2 ปีที่แล้ว +1

      缶スプレーは潤滑剤ではなく、グリスのスプレーなんです。
      結構高額なので買う時に躊躇しましたが、その性能は市販のグリスの比では無い物です。
      商品リンク貼っときますね。
      www.amazon.co.jp/%E5%8C%96%E7%A0%94%E7%94%A3%E6%A5%AD-NASKAGREASE-%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9-%E8%B6%85%E6%A5%B5%E5%9C%A7%E6%BD%A4%E6%BB%91%E5%89%A4-EP%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC/dp/B07FVW5912

    • @pochi-diy
      @pochi-diy  2 ปีที่แล้ว

      その穴はイモネジが入っていました。
      そこからグリスを注入できるようになっている様です。

    • @kotarotanaka1969
      @kotarotanaka1969 2 ปีที่แล้ว +1

      そうでしたか!
      失礼しました。
      これからも楽しみにしています。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 ปีที่แล้ว

    溶接修理はもちろん、グリスニップル増設した方が良いかも知れませんね?

  • @ひがし-p7z
    @ひがし-p7z 2 ปีที่แล้ว

    NASKAGREASE。初期モデルですよね?
    この胡散臭い感じ。15年前に憧れてました。
    普通ラスペネ使うところナスカ使うとはマニアックっすね!

  • @HM-wy4mj
    @HM-wy4mj 2 ปีที่แล้ว

    いつもながらお見事です。友人のところにマイクロユンボがあってちょっとした故障がある状態です。友人も直せないので、ぽちさんのところに持って行って直してもらおうかなとか一瞬思ったりしました。(笑)

  • @加ト吉-l7q
    @加ト吉-l7q 2 ปีที่แล้ว

    どっかで見たユンボかとおもったら
    うちのと同じ。
    古いから外人大好き。

  • @taroyamada3432
    @taroyamada3432 2 ปีที่แล้ว

    家庭用の交流溶接機は、扱いが難しいです。(私には、使いこなせませんでした)
    ノンガスの半自動溶接機が簡単でいいですよ。

  • @umezu2004
    @umezu2004 2 ปีที่แล้ว

    ユンボ修理までするなんて、もはやDIYの域超えてます。wぽちさん本職なんだろ?w

  • @sittaka8882
    @sittaka8882 2 ปีที่แล้ว

    かわいい溶接機欲しい(笑) ちょっとした工作に便利そう

  • @GroundAxe
    @GroundAxe 2 ปีที่แล้ว +1

    ぽちさんが半自動持ってないのは結構意外ですよねw
    設備かなり凄いのに

    • @pochi-diy
      @pochi-diy  2 ปีที่แล้ว +3

      半自動溶接機は、以前ジャンクの物を修理したのがあります。
      が、今は物の置き場に困って別倉庫の奥に仕舞ってあって、引っ張り出すにも結構重いのでやめときました。

  • @佐々木な-j8g
    @佐々木な-j8g 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です
    途中の直った!!!
    で 目が点になりましたが !!( ; ロ)゚ ゚ 
    後半♪火花飛んで良かった♪笑

  • @hiroseven5334
    @hiroseven5334 2 ปีที่แล้ว

    急がば回れ~!おっしゃる通りです。

  • @mt9657
    @mt9657 2 ปีที่แล้ว

    今日もお見事でした(^^

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 ปีที่แล้ว

    頑張って‼️

  • @gen151214
    @gen151214 2 ปีที่แล้ว

    どうでも良いですが、クボタは、この機械を「バック・ホー」と呼んでおります。理由は分かりません^^;

  • @やんばる-r2h
    @やんばる-r2h 2 ปีที่แล้ว

    トオリさんの所で直してもらったほうがいいかも。

  • @sk100-ywj-
    @sk100-ywj- 2 ปีที่แล้ว

    先月、ポチさんと同年代のKH014買って遊んでます。
    操作レバーのグリップを手の握力で緩めるとは男前ですね。
    電流調整の出来ない安価な100ボルト機でも溶融してる所が見えて薄物なら取れることはないでしょう。
    昔の機械は壊れても油圧機器とかじゃなかったら、どうにか直りますね。
    ブーム下げのピーキーな動きとアーム引き旋回の複動操作の動きには絶句しましたが古い年代は仕方ないです。