「割りを食った、食わせた世代」に対するみんなの反応集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ค. 2024
  • 今回は
    「割りを食った、食わせた世代」に対するみんなの反応集
    を紹介しました。
    #競馬
    #競馬反応集
    #競馬の反応集
    #オグリキャップ
    #テイエムオペラオー
    #コパノリッキー
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 151

  • @user-bs1qn9pe3f
    @user-bs1qn9pe3f 25 วันที่ผ่านมา +51

    ドトウ「あれがいなければなぁ…」
    トプロ「お前も大概だろうよ」
    ラスカル「お前も定期」

  • @user-iwase
    @user-iwase 25 วันที่ผ่านมา +25

    12世代と13世代のダートはタルマエとリッキーが殴り合いながら、時々掠め取る奴が居るて感じだった

  • @user-vt5fb1fd4v
    @user-vt5fb1fd4v 25 วันที่ผ่านมา +32

    ハードバージ「」
    ラッキールーラ「」
    プレストウコウ「」
    TTG&マルゼンスキー「「「「正直すまんかった」」」」

    • @user-kd4gm1bt9l
      @user-kd4gm1bt9l 25 วันที่ผ่านมา +18

      その3頭は割食ったとかそういうレベルじゃないもんな。クラシック勝ったのにあんな悲惨なことになるなんて。特にプレストウコウなんて普通に経歴見れば超名馬なのに菊の前走でマルゼンスキーにボコボコにされてしまって…

    • @user-ed2lo7ps7f
      @user-ed2lo7ps7f 25 วันที่ผ่านมา +13

      勝てなかったわけじゃなくて、勝ったのに碌な評価を下されなかった馬達…

    • @user-ew8wk7ut8i
      @user-ew8wk7ut8i 25 วันที่ผ่านมา

      @@user-kg9pj6nu9zしかも芦毛初のクラシックか8大競走か忘れたけど制覇だっけ?めっちゃ名馬じゃん

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +1

      世代全体だとそうでもないと思う
      カネミノブやテンメイが古馬になって秋天や有馬勝ってるし

    • @user-kg9pj6nu9z
      @user-kg9pj6nu9z 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-vd7nx8ev5q
      カネミノブは最後がね...

  • @Nagi-mb4md
    @Nagi-mb4md 23 วันที่ผ่านมา +6

    ドットさん「おのれオペラオー(和田竜二)!」
    99世代「「おのれオペラオーとメイショウドトウ!!」」

  • @ぽん_Gorilla
    @ぽん_Gorilla 25 วันที่ผ่านมา +27

    キタサンとリッキーは魔王すぎる

  • @user-lj2wz7tt1v
    @user-lj2wz7tt1v 25 วันที่ผ่านมา +22

    ふっと湧いたチョコボがヒドイw

    • @user-qi8dr3yw7d
      @user-qi8dr3yw7d 25 วันที่ผ่านมา +12

      チョコボ推しのワシ待機
      終盤でチョコボ生えてきて草

  • @user-th8rx3uq3z
    @user-th8rx3uq3z 25 วันที่ผ่านมา +18

    実は15年クラシック世代(キタサンブラック・ドゥラメンテ)の芝路線は、14年クラシック世代相手にかなり割を食っている世代
    14年世代が覚醒したタイミングが丁度15年世代が古馬に出てきた時期と被っており
    特にマイル短距離は14年世代を筆頭に13年のロゴタイプ12年のストレイトガールなどに席巻され、王道路線もそこそこ強く
    結果として15年世代は
    三歳はGI勝利なし、四歳は国内は三勝のみ(海外は二勝)とかなり苦戦している
    五歳からは王道路線を席巻したがマイル短距離は六歳馬が居残りを続けた

  • @user-kd4gm1bt9l
    @user-kd4gm1bt9l 25 วันที่ผ่านมา +16

    1998年クラシック世代は、後のオペラオーの過小評価に影響してたと思う

    • @user-qx3bb6dr8w
      @user-qx3bb6dr8w 24 วันที่ผ่านมา

      1996年 ローレル、トップガン、マーベラス、ブライアン
      1997年 エアグルーヴ、バブル、サニーブライアン
      1998~99年 グラス、エルコン、スペ、スズカ、セイウンスカイ、エアジハード、タイキシャトル
      2000年 オペラオー、(エアシャカール)
      2001年 ジャングル、マンカフェ、デジタル、(タキオン)
      この流れで完璧な成績を収めたオペラオーを評価できるハズが無いんよ。
      「うぉ~競馬最高!!!」って盛り上がってた後に地味に小差勝ち積み重ねられて「・・・」ですよ。
      ジャパンカップでスローを先行して目標にされ、2分23秒台で負けた時に自分がオペを評価したかな。
      今のオペラオー再評価の人気っぷりのが違和感ある。北斗で言えばラオウ昇天後の話なんだよね。

  • @user-dw1ik3lw3q
    @user-dw1ik3lw3q 25 วันที่ผ่านมา +57

    ディープがいたから同世代が勝てなかったのもあるけど、掲示板に入れてないのと重賞もあまり勝ててないのが悲惨。

    • @user-ce5jg3kp4o
      @user-ce5jg3kp4o 25 วันที่ผ่านมา +27

      ディープ云々言われるのは、アイツと走った奴が揃いも揃って故障した。アレに付き合わされたから。その中でもシックスセンスは3歳で香港ヴァーズ2着で翌年の京都記念勝ったし有力株だったんだよなぁ

    • @user-dw1ik3lw3q
      @user-dw1ik3lw3q 25 วันที่ผ่านมา +5

      ​@@user-ce5jg3kp4o ディープは追い込みで自分でペース作れる馬じゃないから他馬に影響を与えないから付き合って故障はないよ。後の馬に合わせて故障したとかそういう事例ほとんど聞いたときない。てかない。逃げ馬や先行馬に付き合って壊れるなら幾らでもあるけど。

    • @user-ce5jg3kp4o
      @user-ce5jg3kp4o 25 วันที่ผ่านมา +9

      @@user-dw1ik3lw3q ゴールドシップとかもだけど強烈な捲りをする馬は他馬に早めにスパート掛けさせて故障させる事があるのは昔からよく言うぞ
      特に顕著に出たのは世代戦じゃないけど天皇賞・春、ディープが1000mぐらいでスパートかけて残り700m位で先頭に立つもんだから、それまで逃げてた逃げてた馬が全員めちゃくちゃ追ってんだもん

    • @user-dw1ik3lw3q
      @user-dw1ik3lw3q 25 วันที่ผ่านมา +29

      ​@@user-ce5jg3kp4o​ ディープが捲りを始めたのは古馬からで、同期はほとんど一緒に走ったときない。それで捲りをしたレースは春天、宝塚、有馬。宝塚はそもそも同じ四歳が1頭も出走していない。春天も有馬もほとんど同世代がいない。

    • @user-dw1ik3lw3q
      @user-dw1ik3lw3q 25 วันที่ผ่านมา +27

      @@user-ce5jg3kp4o 世代の弱さの話をしてるのにそらさないでくれます?捲りの影響て故障はそもそも母数が少な過ぎてデータとして根拠にするのは薄い。逃げ馬のハイペース追走と同じくらいの故障率なら納得するが

  • @mikita9629
    @mikita9629 25 วันที่ผ่านมา +12

    89年世代は可哀想だったなぁ。オサイチジョージ以外は古馬Glを勝てず、クラシック勝った馬も怪我で軒並み引退が早く、88年と90年世代には存在したスターホースや愛すべき名脇役といった存在も出てこなかった。不遇さでは00年世代を凌駕すると思う

    • @user-gx9zf8kp5b
      @user-gx9zf8kp5b 25 วันที่ผ่านมา +3

      なんでやミスタートウジン、、、
      まあアイドルではないなすまん

    • @user-zp5wd3jc3h
      @user-zp5wd3jc3h 25 วันที่ผ่านมา +2

      怪我の憂き目にさえあって無ければウィナーズサークルはもっとメジャーに愛されてたと思う
      ド田舎の希望の星(茨城産)が先輩の叶えられなかったダービーを取るなんて如何にもウマ娘とかの擬人化に向いたドラマチックさ。

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +5

      ただ血統的にはかなり大事な世代なんだよね
      モーリスにつながるメジロモントレーがいるわけだし

    • @kedama2973
      @kedama2973 24 วันที่ผ่านมา +5

      地方なら公営史上最高の名牝とも言われるロジータがいるけどね

    • @user-kt8fe8vf9c
      @user-kt8fe8vf9c 23 วันที่ผ่านมา +1

      89年菊花賞馬バンブービギンは南井騎手がオグリもブライアンも差し置いて、自身が乗った中での最強に挙げるほどだったんですけどねぇ…というか、翌90年はオグリではなくバンブーの主戦でいく予定だったのに、そのことで坂口師にお断りの電話をする前日にバンブービギン故障の報が届くというね…

  • @user-jm2tx2zu5u
    @user-jm2tx2zu5u 25 วันที่ผ่านมา +21

    割を食わせたというと同世代で同一GI4連覇とか奇っ怪な記録を叩き出したヴィクトリアマイルのヴィルシーナストレイトガールがある意味強烈

    • @user-pq9ym3ry9h
      @user-pq9ym3ry9h 25 วันที่ผ่านมา +8

      近いところで行くと21世代は
      22年VMソダシ安田記念ソングライン
      23年VMソングライン安田記念ソングライン
      24年VMテンハッピーローズ安田記念ロマンチックウォリアー
      で府中マイルG1を3年間守り通してる
      勝ち馬以外に毎回馬券にもう1頭入ってるのも脅威的

  • @user-pm9xz6sn7f
    @user-pm9xz6sn7f 25 วันที่ผ่านมา +4

    ダートは現役長い分全く泣かず飛ばずの世代は少ない印象。特に近年は国内最強クラスはサウジ・ドバイ・アメリカに乗り込むのが増えたから一頭で路線総取りするのは出にくくなってチャンスが増えてる。

  • @user-vd7nx8ev5q
    @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +6

    割を食ったといえば89クラシック世代かな…
    ちょうどウマ娘のシングレの最新話でそこら辺に触れてたってのもあって

    • @YH-nu7wc
      @YH-nu7wc 19 วันที่ผ่านมา +1

      ついでに、牝馬ながら牡馬に混じってダート3冠獲ったのもいるのですが。

  • @tomas8851
    @tomas8851 25 วันที่ผ่านมา +17

    2004年産まれ、2007年3歳世代の牡馬
    牝馬が強すぎた

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +12

      そんなに悲壮感はないかな…
      王道路線はドリジャがいたし、短距離はローレルゲレイロがいたし

    • @kedama2973
      @kedama2973 24 วันที่ผ่านมา

      @@user-vd7nx8ev5qヴィクトリー、フサイチホウオー、アサクサキングス、フライングアップル、ロックドゥカンプ…

    • @user-or5sh7xc2c
      @user-or5sh7xc2c 24 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-vd7nx8ev5q古馬でのジーワン未勝利のプスカが総大将の08年に比べたら牡馬レベルも、短マイルのレベルも全く低くは無いんだよね。
      ダートは強かったけど。

  • @user-uj5yn6pf8t
    @user-uj5yn6pf8t 24 วันที่ผ่านมา +3

    最強論争にも名前が挙がる3冠馬と最強スプリンターがいた11世代、化け物揃いの12世代。
    こいつ等と戦わされた10世代,13世代は泣いて良い。

    • @user-kt8fe8vf9c
      @user-kt8fe8vf9c 23 วันที่ผ่านมา +1

      10世代は当初最強世代とも言われて、池添騎手も明け四歳世代が強いと言われる中勝ったオルフェーヴルは本当に強い!と有馬記念制覇のインタビューで言ってたけど、後から振り返ると上に女王ブエナビスタが、下に暴君オルフェーヴルが、更にその次に真最強世代の12世代が出現して、あっという間にやられ役になってしまったイメージ…

  • @user-th1bj4ye1m
    @user-th1bj4ye1m 25 วันที่ผ่านมา +1

    2003年世代はゼンノロブロイとブルーコンコルドが奮闘してるイメージしかなかったけど同一重賞連覇の実績馬が多い骨っぽい世代で意外に感じる

  • @user-kx2ko1be7f
    @user-kx2ko1be7f 25 วันที่ผ่านมา +3

    何気に重賞では強かったナリブ世代

  • @happy3500
    @happy3500 24 วันที่ผ่านมา +2

    3冠世代に挟まれて喰われるかと思いきや国内外でバチバチに殴り合いを繰り広げた19世代(主に牝馬)

  • @user-eq1of7fo5m
    @user-eq1of7fo5m 25 วันที่ผ่านมา +5

    コパノリッキーはタルマエとバチバチにやってて尚このG1成績なのが狂ってるわ

    • @ion8134
      @ion8134 25 วันที่ผ่านมา +5

      あの時期同路線に7勝馬、6勝馬、世界一にダービー2着、準牝馬三冠が芝にいて
      ダート逃げたら10勝馬と11勝馬
      障害がオジュウとアップが現れるまでが平穏ってくらいなので地獄

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@ion8134短距離もまあ平和じゃない?
      カナロアが引退して絶対強者が不在だった時期だし

  • @user-kg9pj6nu9z
    @user-kg9pj6nu9z 25 วันที่ผ่านมา +19

    ほぼ1強で77世代やろ。
    プレストウコウ、ハードバージ、ラッキールーラ、ヒシスピード、カネミノブはほんま悲惨やで。皐月賞馬が熱中症で死亡、有馬記念レコード馬が行方不明、菊花賞レコード勝ちなのにボロカス。色々調べたらマルゼンスキーが苦手な馬になってしまったわ

    • @user-td1wq4qu6d
      @user-td1wq4qu6d 25 วันที่ผ่านมา +11

      あれね。規則だから仕方ないとはいえ、もしマルゼンスキーがクラシックに出られていたら、「マルゼンがいなかったから勝てた馬」じゃなくて、「マルゼンスキーに食い下がった馬」って評価が貰えたかもしれないのに。100%結果論ではあるけど出走制限ってやっぱりいらないわ

    • @user-kg9pj6nu9z
      @user-kg9pj6nu9z 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-td1wq4qu6d
      産駒でチヨノオーやレオダーバン、母父でスペシャルウィーク、ライスシャワー、メジロブライトが居るから中長距離で勝ってるから勝てるという声もあって分かるけど下記三頭は親父の血の方が濃いしな...

    • @user-pw7si7th1s
      @user-pw7si7th1s 25 วันที่ผ่านมา +2

      ⁠​⁠​⁠@@user-kg9pj6nu9zマルゼンスキーがクラシック勝てると言われてる理由は血統面以外にも馬体ですね。今マルゼンの血が入ってる血統といえばザリオ系ですが、産駒達が見事に胴長に出てる。これはニジンスキーの代から受け継がれてる中長距離馬の特徴です。実際、マルゼンスキーの血統からはマイルで強い馬はあまり出ないのに、クラシックディスタンスで強い馬が多い。エピファネイアにどの牝系を付けても何故か適性がほぼ中距離に寄るのは、これが原因です。あの時代は持ち込み馬が出られる2000以上のレースがOPまで含めても年に数レースしかありませんでしたけど、出走していれば寧ろ着差は広がっていたと思います

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา +2

      マルゼン以外で血統面で名を残せたのってホワイトナルビー(オグリ母)ぐらいか
      しかも地方馬だし

  • @user-ui8ic5ms8t
    @user-ui8ic5ms8t 25 วันที่ผ่านมา

    2:16
    やっぱいつ見ても4着の馬が存在感ありすぎるんだよな......

  • @user-en2qd4uy3e
    @user-en2qd4uy3e 24 วันที่ผ่านมา +3

    グリーングラスのラストラン有馬はイイ

  • @user-ye2kh7fk3v
    @user-ye2kh7fk3v 24 วันที่ผ่านมา +1

    ウシュバは良い馬すぎて数使わせてもらえんからな〜〜
    BC挑む馬だし文句はないけど

  • @user-uh8dd3yt8r
    @user-uh8dd3yt8r 25 วันที่ผ่านมา +3

    オジュウがいた障害レース
    10年に1頭レベルの名馬がいたのにね……

  • @user-oh3ym8hd5b
    @user-oh3ym8hd5b 24 วันที่ผ่านมา

    ダートの世代別G1(G1級含む)の勝利数05〜09世代
    05世代 19勝 
    06世代 2勝
    07世代 4勝
    08世代 19勝
    09世代 10勝
    06と07悲惨すぎる笑
    特に07はフリオーソの4勝だけってのが酷い…

  • @Normal_crab_san
    @Normal_crab_san 24 วันที่ผ่านมา

    キャプテントゥーレは骨折が無かったらどんな戦績になったんだろうか。
    ディープスカイは親父の早逝が無かったら屈腱炎治して走ってたんだろうか。
    競馬にタラレバを持ち込むのはあれだけども、ついつい考えちゃう。

  • @fkttkys
    @fkttkys 25 วันที่ผ่านมา

    (人気で)割りを食った00世代。アグネスデジタルとエイシンプレストンとタップダンスシチーで古馬G1を10個も勝ってるのに...

  • @potatorooms
    @potatorooms 21 วันที่ผ่านมา +1

    三冠馬で、年度代表馬になれなかった牡馬がいなかったっけ?

  • @user-mw5jc5kx4x
    @user-mw5jc5kx4x 24 วันที่ผ่านมา

    6:07 アグネスフライトは力負けってことでOK?

  • @dev2dev535
    @dev2dev535 24 วันที่ผ่านมา +2

    オペラオーの被害者は実質ドトウのみ定期

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r 21 วันที่ผ่านมา

    ダートは息が長いから割りを食わせがちですよね。

  • @CircleDog_02
    @CircleDog_02 24 วันที่ผ่านมา +1

    ダートで真に割を食ってるのは22世代では?

  • @kedama2973
    @kedama2973 24 วันที่ผ่านมา +1

    89世代は弱いやら前後世代のレベルが云々言われるがそもそもクラシックの時期から尋常じゃないくらい有力馬が故障してるんよなこの世代。弥生賞大差勝ちしたレインボーアンバーが春全休とかウィナーズサークルが菊のレース中に骨折してこっちも故障引退、シャダイカグラもエリ女でレース中に負傷して最下位でそのまま引退etc…あと96世代は牡馬は結構前後世代の影響受けてたと思う。海外だと世代というか00年代末〜10年代前半の芝マイラーはゴルディコヴァ、フランケル、ワイズダンと3頭も怪物がいたので相当苦労しただろうな。具体的にはキャンフォードクリフスとか

    • @user-ow1zy7fs1e
      @user-ow1zy7fs1e 24 วันที่ผ่านมา

      89世代は春先が不良馬場だらけで故障続出が原因、ウィナーズサークルが未勝利戦から4戦連続ダートでそこから皐月2着にダービー馬って時点で明らかにおかしいのよ
      となると主力に大した故障もないのに結果も記憶も残ってないとなるとやはり08世代かな、一番手のディープスカイが一つ上のウオダスカは仕方ないがスクリーンヒーローや
      ドリジャにも負けてしまい他のクラシック有力勢もことごとく討ち死に、結局クラシック未出走だったアーネストリーが宝塚で勝ってなかったら全滅だった

    • @kedama2973
      @kedama2973 24 วันที่ผ่านมา

      @@user-ow1zy7fs1e 08世代は牝馬が古馬になってからは誰もG1勝ってないからなぁ(リトルアマポーラがエリ女3歳で勝ったけど)。というか89にも08にも言えるけど世代戦が荒れた回数が多い世代は古馬戦で微妙になる傾向あるんやないか

  • @esm84881
    @esm84881 25 วันที่ผ่านมา +3

    16年クラシック世代は有馬までは最強世代と言われたけど年明けたら最強世代(笑)になっちゃったからなぁw

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 25 วันที่ผ่านมา

      ミッキーロケットやレインボーラインみたいに意地を見せた馬もいるんで…

    • @user-or5sh7xc2c
      @user-or5sh7xc2c 24 วันที่ผ่านมา +1

      クラシックの盛り上がりは近年稀に見る異常度だった世代。
      個人的には牝馬組がなぁ…。クソ強いと思ったジュエラー、シンハライト、メジャーエンブレムみんな古馬走らなかったし。

    • @user-vd7nx8ev5q
      @user-vd7nx8ev5q 24 วันที่ผ่านมา

      @@user-or5sh7xc2cヴィブロスぐらいか
      頑張ってたって言えるのは

    • @greatnamegn9602
      @greatnamegn9602 24 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-or5sh7xc2c
      シンハライトとメジャーエンブレムが故障引退したからなぁ…。

  • @jougasaki7057
    @jougasaki7057 24 วันที่ผ่านมา +2

    イクイノがいなければG1数回は勝ってたと思うダノンベルーガ

    • @kedama2973
      @kedama2973 24 วันที่ผ่านมา +7

      ベルーガはそれ以外も取りこぼし多いのがね…そのせいで未だに2勝しかしてないし。1回目のドバイ勝てなかったのが悔やまれる。というか春のレースもなんか使ってほしい

  • @user-pj8maMan
    @user-pj8maMan 25 วันที่ผ่านมา +1

    種牡馬として11世代(カナロア)と13世代(ズナエピ)があまりにも強すぎた12世代牡馬組

    • @user-bw1zb3ym2b
      @user-bw1zb3ym2b 25 วันที่ผ่านมา +3

      どうでもいいけどズナエピじゃなくて、語感的にエピズナでしょ

    • @kou2972
      @kou2972 25 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@user-bw1zb3ym2b
      俺語感的にズナエピの方が言いやすいよ

  • @user-wg7mn4kv3r
    @user-wg7mn4kv3r 24 วันที่ผ่านมา

    エアシャカールの世代がクッソ弱くてつまんなかったなーって印象 マジで記憶にない 大好きだったラガーレグルスがいなくなってから 記憶から消えてる ラガーレグルスがショック過ぎてエアシャカールとかアグネスフライトの事弱いなーぐらいしか覚えてない