犬のしつけは、ふたつのスキルをマスターするととっても簡単にできますよ!【ドッグトレーナー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.พ. 2024
  • 犬のしつけに大切なふたつのことについてお話ししました。
    実は、以前にもほぼ同じ内容の動画を公開しているのですが、チャンネルを始めたばかりの頃に撮影したものなので、リニューアルしてお届けします。
    ぜひ、のんびり見て頂いて、少しでも参考になれば嬉しいです🌟
    ・・・・・
    チャンネルメンバーシップ やってます!
    このチャンネルを応援して下さる方、どうぞご検討ください。
    / @dogcatch
    犬のしつけ相談ライブは不定期で行っています。
    チャンネル登録者さまだけがチャット可能になりますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
    【↓こちらのリンクから簡単に登録できます↓】
    th-cam.com/users/dogcatch2000...
    ※コメント欄にしつけについてのご質問を頂いても回答は出来ません。
    ご了承ください。
    △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    東大阪市で、しつけ教室と革首輪工房を運営しています。
    金倉高志のドッグキャッチしつけ教室 dogcatch.net/
    通販サイト ドッグキャッチ 革首輪工房 www.dogcatch.com/
    △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    子犬のトイレトレーニング(初級編)
    • 子犬 トイレの教え方 トイレトレーニングをド...
    子犬のトイレトレーニング(卒業編)
    • 【子犬 トイレのしつけ】トイレトレーニング卒...
    犬のしつけでやったらあかん!10連発
    • 犬のしつけでやってはいけない「飼い主の行動」...
    犬との暮らしでやったらあかん!5連発
    • 犬との暮らしでやってはいけない5つのこと。
    犬の散歩でやったらあかん!7連発
    • 犬の散歩でやってはいけない7つのこと。【犬の...
    必ず教えておきたい5つのしつけトレーニングをすべて解説☆
    • 犬のしつけ 必ず教えておきたい5つの基本トレ...
    子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
    • 子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
    ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇ Follow me 各種SNS ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*
    【Twitter】
    ドッグキャッチ公式  / dogcatch
    【Instaglam】
    ドッグキャッチしつけ教室
    / dogtrainingschool.jp
    ドッグキャッチ革首輪工房
    / dogcollarshop.jp
    ただの親ばか ししもとぽる太の
      / dogcatch2000
    【facebook】
    ドッグキャッチしつけ教室
    / dogtrainingschool
    ドッグキャッチ革首輪工房
    / halfchoke
    ※製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムを­使用しているものもあります
    #犬のしつけ#dog#ドッグトレーナー

ความคิดเห็น • 4

  • @reefur-mama
    @reefur-mama 2 หลายเดือนก่อน +1

    眠そうな目をしたししもちゃんが可愛すぎて内容が入って来なくて2回観ました😂
    内容はとってもわかりやすかったです✨
    タイミング大事ですね❤

  • @user-vy1od4xb8c
    @user-vy1od4xb8c 2 หลายเดือนก่อน

    最近家族をお迎えしました。
    アシスタントちゃん達の愛らしさに癒されつつ勉強させていただいております。
    我が子に幸せだと思って貰えるよう、頑張ります。

  • @h1t0m111301224
    @h1t0m111301224 4 หลายเดือนก่อน +1

    とても分かりやすかったです!
    犬への接し方については色んな情報がありモヤモヤしていました。基本を知っておくと自分で判断できますよね。ありがとうございます。

  • @SUIKAHELUMEETO
    @SUIKAHELUMEETO 3 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。
    ご相談したい事があります。
    今、トイプードル女の子10歳と同じく7ヶ月
    の2匹と生活しています。
    先住犬はビビリ
    仔犬はワイルドな性格をしています。
    先住犬のみ室内フリーで生活しています。
    まったりとしていて、可愛いです。
    仔犬はほぼトイレも覚え、クレートに入って寝ます。
    ただ、仔犬のサークルの中に、トイレとクレートが入っています。
    出してー!
    出してー!
    となるので、監視下でのフリーにするのですが、
    真っ先に
    先住犬の所に行き、体当たりします。
    先住犬が、逃げたり、怒ったり、
    唸ったりしても、そ知らぬ顔です。
    先住犬はボール遊びが大好きなので、ストレス解消上手にできるのですが、
    仔犬は、走る事もなく、ボールを追う事もなく、ストレス発散どこでしているんだろう。。
    と心配になります。
    先住犬のストレスを心配して、一日の中で数十分しか室内フリーの時間がないので、心配しています。
    ケージはDIYで広くしてあるので、そこでも遊んでもいます。
    犬の性格ってこんなに違うのかぁと、びっくりしています。
    ワイルド仔犬は
    4ヶ月で、散歩中おしっこもうんちも出来ました。
    人が大好きで、誰にでも、キュンキュンと鼻で鳴いて
    アピールします。
    人慣れし過ぎています。
    走る事も教える必要がありますか?
    ボール遊びは楽しいよ。
    って教えないと出来ないのでしょうか。。
    取り留めのない文章ですみません。