「東大合格はいくらで買えるか?」の著者が疑問に思ったこと。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @v-log-ku2on
    @v-log-ku2on 21 วันที่ผ่านมา +7

    進学校の意味は勉強の進度じゃなく、同じモチベをもつ仲間の存在だと思う。自分は御三家のちょっと下くらいの中高一貫でした。周りがなんか勉強してるからやばいからやらねばって感じだったなぁ。バカだったけど。やや先取り学習スタイルでしたが、普通に振るい落とされてそのまま浪人コースに行きました。

  • @hinagura6616
    @hinagura6616 21 วันที่ผ่านมา +8

    ①先取り学習について:
    特に理系数学では必須。実際コロナ禍での入試となった年度では数学において現役生の配慮のため、体積の出題が無かった。
    高3の3学期に数学Ⅲを履修している様では絶対的に演習量が足りない。
    ②東大合格率について
    50%でしたら高くもなく低くもなくといった所でしょうか。実際、理Ⅲを受験される方も少なくないですし、高みを目指しての合格率なのでは。
    少なくとも、理系では理Ⅰより理Ⅲ、文系では文Ⅲより文Ⅰを目指す割合が多いですし。
    ③そこまでして東大に行く意味はあるのか?
    東大に受かっていなかったら著者の本は売れていないでしょう。
    仮に『法政大合格はいくらで買えるか?』という本はおそらく出版すらされないでしょうし、売れることはないと思います。
    著者自身が答えを言っているようなもの
    また、少なくとも、学歴フィルターはまず通過する訳ですし、その点は圧倒的にメリットかと。
    +α「社会に出てからの成功と出身大学は関係あるか?」については答えがないと思います。

    • @試験情報局
      @試験情報局  21 วันที่ผ่านมา

      まず筆者の事例は特殊事例です。
      普通の人は自分で本を執筆することとはまず縁が無いです。それに本の内容自体が、自分自身の体験というよりも、他人から聞いた話しをメインに構成されています。なので、東大出てない人でも似たような本は書けます。
      学歴フィルターに関しても、マーチクラスで確実に通過できるので、それも東大に拘るメリットとはいえません。

  • @yk-wu1dp
    @yk-wu1dp 21 วันที่ผ่านมา +3

    僕は某都立高校の卒業生ですが、同級生は東大や京大に一浪で入っています。(僕は東工大なので現役で受かりましたが)
    二年までは文理で分かれませんし先取り学習もないので浪人率は高いですが、東大・京大などにもそこそこ受かっています。何より受験に関係ない勉強を幅広くできたのが大学でも役立っています。
    浪人が許容できて医学部ではないなら、普通に公立高校の方がいいのではないかと思います。

  • @ピザ-b9w
    @ピザ-b9w 21 วันที่ผ่านมา +6

    ドラゴン桜の桜木と真っ向から対立する考えですね。
    そもそもあの著者が私立文系卒なのもあると思いますが、
    些か東大に対して幻想を抱いてる分、東大に合格することの価値を過大評価しすぎているきらいがあると思います。

    • @試験情報局
      @試験情報局  21 วันที่ผ่านมา

      それが全てでしょう。

  • @園部けんご
    @園部けんご 21 วันที่ผ่านมา +1

    やっぱりネット授業は最高やな。

  • @Norio-bv1wv
    @Norio-bv1wv 21 วันที่ผ่านมา +1

    はじめまして。開成は進度はまあまあ速いですが、麻布はそんなに早くないですね。中学の代数分野は中2で終わるも、幾何分野は中3までやってたし、ベクトルは高1の終わりから高2の初めにかけて。数Ⅲを高2から始めて、高3の一学期いっぱいは数Ⅲの微積をやってました。

    • @あおー-h6q
      @あおー-h6q 21 วันที่ผ่านมา +3

      完全に感覚麻痺してますよ
      普通そんな進行速度速くない

    • @試験情報局
      @試験情報局  21 วันที่ผ่านมา +3

      地方の県の三番手クラスの学校よりも全然早いですよ。

    • @Norio-bv1wv
      @Norio-bv1wv 21 วันที่ผ่านมา +4

      私の意味するところは、所謂進学校(麻布高校が進学校かどうかは不明ですが)はとてつもない速さで進んでいるという印象を持たれているところ、実際の進度は北野高校などにも及ばずない、ということです。
      標準的な文部科学省想定の進度は、現行課程では高1でIA高2で2B およびベクトル、高3でベクトル以外の数ⅢCでしょうから、このことを前提とし、いわゆる東大に合格者数を一定程度輩出する高校に対するいわゆる世間的な印象と比した場合を記述したものですが、そのうえでもなお、感覚として麻痺しているとの誹りを受けるのなら、甘んじてそれを受け入れましょう。

    • @マイスターゲッティ
      @マイスターゲッティ 3 วันที่ผ่านมา

      @@Norio-bv1wvはええよ。いや、マジで

  • @p.n9866
    @p.n9866 21 วันที่ผ่านมา +1

    3:06 某Fランチャンネルの「え私就職失敗するんですか?高学歴なのに?」が思い出される。
    さぁ、ヨガマットを敷いて“高学歴だし冷静なポーズ”を取るのだ‼︎