絶対に失敗しないキャラメルマーブルシフォンケーキの作り方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- ⭐️レシピ⭐️
【シフォン型 直径17cm】
卵黄 80g
グラニュー糖 40g
太白胡麻油 60g
塩 2g
薄力粉 110g
ベーキングパウダー 3g
卵白 160g
グラニュー糖 70g
牛乳 80g (キャラメル用)
グラニュー糖 40g (キャラメル用)
あなたも清水シェフ、HomePastryメンバーと一緒に
楽しく美味しいお菓子を作ってみませんか?
【HomePastryって?】
⇒ www.kasho-shim...
【動画販売サイト】
⇒ sites.google.c...
【菓匠Shimizuホームページ】
⇒ www.kasho-shimi...
【菓匠Shimizu オンラインショップ】
⇒ shop.kasho-shi...
清水慎一【マネジメント】チャンネル
⇒ / @清水慎一マネジメント
【商品メニュー開発や店舗経営、その他お仕事依頼はこちら】
⇒info@kasho-shimizu.com
⭐️⭐️⭐️ 関連動画 ⭐️⭐️⭐️
絶対に失敗しないチョコレートシフォンケーキの作り方
• 絶対に失敗しないチョコレートシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しないマーブルシフォンケーキの作り方
• 絶対に失敗しないマーブルシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しない抹茶シフォンケーキ
• 絶対に失敗しない抹茶シフォンケーキ
絶対に失敗しない桜のシフォンケーキの作り方
• 絶対に失敗しない桜のシフォンケーキの作り方
絶対失敗しないコーヒーシフォンケーキの作り方
• 絶対失敗しないコーヒーシフォンケーキの作り方
絶対失敗しないシフォンケーキの作り方【永久保存版】
• 絶対失敗しないシフォンケーキの作り方【永久保存版】
NIVIRO - You [NCS Release]
楽曲提供(Download):NCS
URL: / nocopyrightsounds
Song: Alan Walker - Fade [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Video Link: • Video
#シフォンケーキ
#膨らむシフォンケーキ
#シフォンケーキ膨らまない
#失敗しないお菓子作り
#パティシエ
#お菓子作り
#菓匠Shimizu
#清水慎一
作ってみたらふわっふわに膨らんでビビりました。。。とても美味しかったです!子ども達と旦那からも大好評でした☺️
最高です👍
もう…お見事って拍手するしかない。シフォンケーキ何度も作ってるから分かるけど、さすがプロ。メレンゲの立て方、後入れ方法の作り方で明日挑戦してみます。ドキドキ
ぜひやってみてください^ ^
キャラメルが若干分離?してたぽいけど焼き上がりは大成功でした!!ありがとうございます❤️
ナイスです😊👍
私も美味しくな~れ美味しくな~れ 食べる人のこと思いながら作ってます この思い大切ですよね
もちろんです^ ^食べる人の笑顔を思い浮かべながら作ってください😊
@@清水慎一パティシエ はい ありがとうございます。
メレンゲを混ぜた後に粉やオイルを入れるんですね!初めて見る作り方でした!
ぜひお試しください‼️
マーブル模様上手にできない理由は生地を重ねず上からのみかけて混ぜていたからなんだ。よくわかりましたありがとうございます
試してみてください^ ^
油を後入するのと卵黄と混ぜんのとではどんな効果の違いがあるんですかー??☺️
卵の泡立ちを消さずに合わせられます^ ^
さっそく使っていきたいと思います😊
ベーキングパウダーはなくてもできますでしょうか?
なくてもできますが、あれば尚安心です^ ^
何度も失礼します。作りました。絶対失敗するでしょこれ…と思いながら作ったんですが(ごめんなさい)なんと大成功でした。
底上げ腰折れ空洞何もなかったです。びっくりしました。あんなオイル入れたあとふわしゅわの生地になっちゃったのに、なんで潰れないの…?なんで成功したのかわからないですが…。ありがとうございました😂プレーンだと、米粉のを薄力粉に変えればいいですか?
米粉を薄力粉に置き換えてもできますが、このプレーンの生地をそのまま使えます^ ^
砂糖を三温糖にしても大丈夫ですか!?😢
キャラメルにするのはグラニュー糖がいいですよ^ ^
チーズシフォンの失敗に悩んで検索していたらこちらを発見して早速チャンネル登録しました。初めての作り方にびっくりでしたが試してみようと思います!チーズシフォンやフルーツ果汁系のシフォンが苦手なので動画解説して頂けたら嬉しいです!
ぜひやってみてください😊
美味しそう😆😆😆😆
マスターして、周りの人たちに幸せを配ったください😊
このシフォンケーキは強力粉を使わず薄力粉だけを使っていますが、他のシフォンケーキとの違いはありますか?
また、プレーンの生地に牛乳を使っていませんが、キャラメルに牛乳を使っているからですか?
特にありません。色々な配合で色々作ってもらえれば^ ^
卵黄と卵白って、たまごの個数でやると失敗しますか?例えば卵白3つに卵白4つみたいな。
グラムで計った方が正確です!
キャラメルを作るときの火力はどれぐらいですか?
中火がいいです^ ^
市販のキャラメルソースを使う場合どうやって使用すればいいと思いますか?
質問失礼します。
作ってみたのですが、スポンジケーキみたいになってしまいました。シフォンケーキのようなキメの細かいケーキに仕上げるにはどうすればいいですか?
動画で細かなポイントもお伝えしていますので、何度も作り方をよく見てやってみてください😊メレンゲの立て方、生地の合わせ方、すべてが他の動画とは違うやり方を紹介しています^ ^
きっと、メレンゲを立てすぎて、粉合わせや油と水分を加えてからの混ぜ方がよくないので生地が死んでしまって膨らんでいないんだと思います。
何回やってもキャラメルが上手く行きません…シャバシャバになるか牛乳が固まってブツブツになってしまいます…
生クリームだと上手くいくのですが何故ですかね?
生クリームだと固まってしまうので、牛乳に熱をつけて加えてください^ ^
@@清水慎一パティシエ 返信ありがとうございます!
沸騰した直後のものをですかね?いつも80度くらいのを加えてるのですが…
60℃くらいで混ぜます^ ^
キャラメルクリームが分離します。
砂糖混ぜすぎてない牛乳も温度あげて少しずつ入れました。2回分離。
気をつける注意点も入れて解説してもらえると有難いです。
砂糖を焦がし過ぎないように軽めのキャラメルにした方が分離しにくいです^ ^
昨日の私と同じことなりました😅
この間作ってみましたー!
混ぜ方にムラ?があったのか部分的に吹き出てきてしまいました💦何か原因あったんでしょうか?💦
でもとても美味しく焼き上がりました!
職場におすそ分けで持って言ったらめちゃくちゃ好評でしたー!
素敵なレシピありがとうございますー!
プレーンとショコラの生地の固さを均一にすることが大切です^ ^
@@清水慎一パティシエ わ、お返事ありがとうございますー!
あ、確かにキャラメルの方がちょっと柔らかくなりすぎてたかもしれないです💦
次気をつけてみますー!
太白胡麻油は普通の胡麻油とか植物油でも大丈夫ですか?家庭の胡麻油だと香りが心配です。
普通の胡麻油は使用できません…😅
サラダ油であれば代替できます^ ^
@@清水慎一パティシエ
返信ありがとうございます。
植物油で作ってみます!
また動画楽しみにしています(*^^*)
オリーブオイルでも大丈夫ですか⁉️
クセが強いのでやめた方がいいです😅
太白かサラダ油がいいです^ ^
返信ありがとうございます😌
サラダ油で作ってみますね(≡^∇^≡)
先日、和菓子店で太白胡麻油を見つけたので、早速作ってみました(^-^)
メレンゲの泡立ても頑張り、ふわふわの綺麗なマーブル模様のシフォンケーキが出来上がりました(≧∇≦)
焼きたてはもちろん、2日目もしっとりして美味しく頂きました(*≧∀≦*)
次はチョコにチャレンジしてみようと思います\(^o^)/
胡麻油にした理由はなんですか?植物油とは味がかなり違いますか?
太白胡麻油は体にもいいですし、無味無臭で使いやすいです!
今日キャラメル初挑戦だったんですが、4回試して何故かカッテージチーズみたいな塊が沢山できました😭多分何ですがジャージー牛乳の4.5は不向きみたいに思います😂今日はキャラメル諦めて抹茶マーブル😭
砂糖を焦がし過ぎると固くなります…
市販のキャラメルでもできますか?
キャラメルソースをうまく使えばできます^ ^
めちゃくちゃ美味しそうですね!作ってみたいです!(*^^*)
ぜひやってみてください😊
キャラメル作るときに分離してしまったんですがどうすれば良いでしょうか?
砂糖を焦がし過ぎだと思います^ ^
今度作ってみます!(*´-`)使ってるミキサーはどこのものですか?
テスコムのハンドミキサーです😊ダイヤルが5まであるので、使いやすいです‼️
Put in inglês plz
i try it
焼き時間足りません。ドロドロでした。もう少し足した方がいい気がする
オーブンによりますね^ ^
調整してください!